冠゛さんの過去のタイムライン
2017年06月
システム⇒冠゛ | |
2017/06/26 21:50[web全体で公開] |
冠゛ | |
2017/06/26 21:26[web全体で公開] |
😶 これからやりたいものの話 雨続きなもんで、流石に家の中も心なしか湿気てきた。 思いのほかうまく出来てまんぞくしている本カバーも手触りが冷たい。 というか普通に寒い。今月ずっと雨じゃない。いかんでしょ。 それはそうと、ブックカバーはかぶせたものの、まだSW2.0Ⅱ・Ⅲ読破に至っていない。 読破というか、Ⅰも実はサンプルシナリオの章だけは飛ばしている。 ネタバレになる、と言われると読まないほうがいい気がしてくる。 気にしなければ知っていようと何回だって遊べるのだろうけど、やっぱり初回の達成感というのも捨てがたい。 というわけで、とりあえずプレイしてみたいと思っているのはSW2.0のサンプルシナリオ。 それと、定期的に1ページTRPGか何かでGM回数も増やしたい。もちろんPLでもいいんだけど。 あとは・・・これは最初から言っていたりするけど、ギャップおじさんTRPGは一度プレイしてみたいなあ。 SW2.0もはじめたばかりで面白い盛りだけど、せっかくのTRPGだし違う作風のもどんどん挟んでいきたい。
ハザマ⇒冠゛ | |
2017/06/26 19:01[web全体で公開] |
一時期的にhttps://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu149823074396入っていただくと助かります。
tougo⇒冠゛ | |
2017/06/26 03:32[web全体で公開] |
冠さんも御疲れ様でした! 日記の方も拝見しましたが慣れない女性PCながら一所懸命に楽しんで頂けたようで何よりです! フランさんは可愛い存在が好きな様子がRPから伝わってきていましたよ! 次回以降は過度に疲れない範囲で楽しめるセッションを目指しますw
冠゛⇒tougo | |
2017/06/25 22:48[web全体で公開] |
> 日記:中々 昨日はセッションお疲れ様です!相変わらずとんちんかんなキャラにも関わらずかっこよく演出したりしてくださりありがとうございました。 はじめての遺跡探索だったので、どこで効率を図ればいいかわからず長引く結果となってしまい、自分も次回に生かしたいです。 自分は魔物の強さについては全くまだ知りませんが、ボス戦は緊張感がありとても楽しかったです!また楽しいセッションを開催される予定がありましたら、是非とも参加希望させていただきます。
冠゛ | |
2017/06/25 22:18[web全体で公開] |
😶 初めてのキャンペーン2回目だった話 昨日は所謂朝チュン・・・徹夜でセッションだったので、流石にそのまま反省はできなかった 今日が眠気を誘う仕事じゃなくてよかった。 はじめて引き続きのキャラでしたが、女子のキャラってじぇんじぇんわかんない。 タイピングのタイムロスの半分以上はですわよ口調のせいじゃないかしら。 キャラも口調もどんどん迷子。キャラ的に喋らないととは思うものの、 キャラの立場もあるし、時間もあるし、塩梅が難しい。 前回はちょっと、人間PCに興奮してガラにもなく自立しすぎたかなと思ったけど 今回は変人枠過ぎたか・・・今のところ口喧しいPCしか経験がないものだし。 それはそうと、とうとうやりました。初ファンブル! 一瞬気づきませんでしたが、とうとう戦闘中にやらかしさせていただきました。 SWのファンブルで心ばかりの経験点をもらえるシステムってのは気に入っているので嬉しい限り。 ちなみに今回のクリティカルは茶番のベッドメイクシーンだった。不器用なんてなかったと言わんばかりの女子力だった。 今回のセッション内容は遺跡探索。とは名ばかりで空き家の調度品をかっぱらっていくおいしい話。 SW2.0の知識が半端だから、あれ、どうだったっけの連続でご迷惑をお掛けしましたが、 遺跡探索のコツみたいなのを少しでも掴めたら。 まあ、掴んでも肝心のPCがそのように動くとは限らないのだけど! 今回はロリドワーフちゃんがあんまり可愛かったので、待望の?イケメンシャドウ君がハーレムを築き損ねてやあ申し訳なかったですかね・・・。 前回ご一緒した女騎士どのは安定のRP。そして流れるようにパジャマパーティーからの風呂シーンをアシストしてくださった事には感謝してもしきれ(以下略) そして、自分のPRに足りない部分はGMの方が補ってくださったこともあり、結果として思いがけず活躍した我PC。 昨日はありがとうございました。
冠゛⇒3838 | |
2017/06/21 00:38[web全体で公開] |
> 日記:鮭の皮せんべいをつまんでたんですって話 ありがとうございます。選ぶにしても、よりどりみどりで迷ってしまいますね~。 買った書店もブックカバーに定評があるところでして、ブックカバーの無いもの寂しさを感じてしまい。 使用頻度の高い本ですから、ここは教えてもらった方法でチャレンジしてみますね!
3838⇒冠゛ | |
2017/06/20 23:51[web全体で公開] |
> 日記:鮭の皮せんべいをつまんでたんですって話 つ お手製のブックカバー https://matome.naver.jp/odai/2136107557460418201 紙だったら、好みなブックカバー画像をダウンロードして、プリントすればOK! 無料ダウンロードサイトも結構充実しています。 そして、紙だと汚れが……ってときは、 透明なクリアフォルダを切って、自作のブックカバー作り、 紙のブックカバーの上に、かぶせるのはいかがでしょう? 他にも、こんな封に作ってるかたもいらっしゃるようです! http://1aboratory.com/bookcover-handmade ファイト(*´▽`*)
冠゛ | |
2017/06/20 22:42[web全体で公開] |
😶 鮭の皮せんべいをつまんでたんですって話 ポケットの中にはルルブがひとつ 2回目の時には ルルブはみっつ 増えんの早くない? ひとつ、悩ましい事がある。 最初にルルブを買ったのは、大きめの書店で、ブックカバーをかけてくれる所だったのだが、 その後買ったのは通販、つまりブックカバーがつかない。 1冊だけ立派なブックカバーがついているというのも、なんだか格好がつかない。 それほどブックカバーにこだわる派ではないのだけど、本はできるだけきれいに使いたいので、どうしても欲しくなってしまった。 かといって、同じシリーズなのに不揃いなのもなぁ。 次に本屋に行ったら余分にもらう?他にも本はあらかた全部買ってしまったし、しばらく行かないなあ・・・。 だいいち、自分でブックカバーをかけるにしても、あんなにきれいにできるだろうか? そういえば、紙のブックカバーってどれくらいのサイズなんだろう・・・ そう思い、カバーを失礼してみた。 ん?裏側にシミ?模様が透けてるんだろうか?いや、もしかして飲み物をこぼしてしまったか・・・。 ・・・違う、これは ―手の脂だ―。 ・・・夏になる前には解決したい所。 拭き切れない 移り脂が いつしかあなたに 浸みついた・・・
3838⇒冠゛ | |
2017/06/19 21:06[web全体で公開] |
コメントありがとうございます(*´▽`*) 先日はブートキャンプにお越しいただきありがとうございました♪ TRPGライフの一助になれましたら、幸いでございまする(´∀`*)ウフフ さて、とうとう満を持して登場ですね♪ ご参加お待ちしております!! これは、初期作成卓か3K卓を開催しなきゃっ(使命感 その際は、バルバロスブートキャンプ初心者特典の招待席をご用意してお待ちしております(; ・`д・´)b
冠゛⇒3838 | |
2017/06/19 19:25[web全体で公開] |
> 日記:領都戦<中編1> 先日ブートキャンプ体験と、見学させていただきました。先日から大分間があいてからのコメントになりますが、今度予定が合えば是非初期作成か3Kぐらいのセッションに参加してみたいです。その時はよろしくおねがいしますノ
ニジ⇒冠゛ | |
2017/06/19 09:01[web全体で公開] |
> 日記:お嬢様的な何かを演じた話 どうも!実は20歳だったテンプラの中の人です! 昨日はGMさんやみんなの力で、とっても楽しいセッションでしたね! フランシーヌさんは表情がコロコロ変わって、見ていて目で楽しいPCさんで、よかったです! そしてお嬢様がツッコミしてるの可愛いなぁ、と中の人は思ってましたw また機会があれば、いっしょに遊びましょう~!
冠゛ | |
2017/06/19 02:52[web全体で公開] |
😶 お嬢様的な何かを演じた話 2回目のSW2.0セッションが終了した。 テキストオンリーにも関わらず、滞りない進行をこなし、BGMや戦闘のさり気ない演出・・・これがどどんとふ使いというものなのですね・・・。 今回は初の二足歩行のPC・・・おかしいな、ルルブの上では兎も二足歩行の筈なのに・・・ 二足歩行の人間の立ち絵はたくさん出てきたので、よりどりみどりで選ぶのが大変だった。 フランシーヌ ・ブノワ、語尾が若干荒ぶるうら若き20の乙女、特技はドジっ娘。 防具も着れないにも関わらず、フェアリー使い魔法誘導なし、フェンサー技能使いたがりという素人目から見てもヤバい奴。 そんな彼女にも関わらず、 強烈なインパクトの天然タラシの中年?が・・・あれ、中年だっけ(PC保管庫スクロール) !? う・・・嘘だろ・・・お前、同い年だったなんて! まあ、うん。ボケを作ったつもりがツッコミにまわる・・・その逆もしかり。 恋にうつつをぬかす少女のつもりでしたが、結構前回とうって変わり能動的に動いてくれたりして 流石二足歩行。 結果はじめての気絶もくらったりもしたものの、 前回の魔法誘導持っているにもかかわらず敵味方関係なくぶっぱなすクレイジーラビットとは違い 見た目よりはしっかりした子って感じに収まって一安心。 それにしても、今回はパラ見しただけのⅡⅢの技能のライダーさん。 その馬技能の強さを早速拝む事ができてよかった。 最後はそんなボクっ娘女騎士どのとの風呂シーンフラグをアシストしてくださった女店主には感謝してもしきれない。 二足歩行の乙女を演じられるか、最初は不安だったものの、意外といけたようで安心。 今日はありがとうございました。
冠゛ | |
2017/06/17 00:33[web全体で公開] |
😶 次のPCを作っている話 間近にセッションが決まったので、次なるPCを制作することに。 次のセッションには間に合うし~と思っていた次なるルルブは結局来なかった田舎クオリティ。 新規制作ということで、3回ダイスを振る事ができれば、当たり障りのないステータスは手に入るだろう。 しかし、一投目からいきなりピンゾロはおいしい・・・。 最近、静かにダイスがアップをはじめている。 タビットの時は、敏捷でピンを出したときは終わったかとも思ったけど、 いざプレイすると、足を引っ張っているという体のRPに繋がり結果オーライだった。 ただ問題は、今回のPCは人間だということなんですけどね・・・ さらに経歴表でも前回とはうって変わり1と6が猛威を振るい、今度の私は溺れて大恋愛したオタクということらしい。 ドジっ娘(器用度最低値)で池ポチャでトゥンクな妖精使い・・・これは完全に女子を作れと言っている。 これで男だったら絶対はっ倒したくなる。 フフ・・・演じれるかどうかは置いておいて、ダイスを振るのも大分楽しくなってきた。 細かい設定はまだあるにしても、 さあ、最後はダイスで年齢を決めるだけ!
冠゛ | |
2017/06/15 18:08[web全体で公開] |
😶 オンセン一周年という話 オンセン一周年ですって。 めでたい。 登録して一ヶ月、いいサイトだなぁ~とずっと思ってます。 ネットでこんなことができるなんて、良い時代になったものだ。と言うのは簡単だけど、 時代が追いついても作る人がいなくちゃはじまらない。 感謝。 時代は追いついたかもしれないけど、自分の体力は全然追いついていないんですけどね。 一ヶ月で2回・・・多いか少ないかはわからないけど セッション自体が睡眠時間を削っているわけではないとはいえ、 ちょっぴり夜更かしが増えて、正直眠い。 前回もスライム終えて、日記という名の反省文の記録が1時半・・・そりゃ昨日はずっと眠いわけだ。 自白すればそれだけじゃない。 スライムの他にも良いシステムないかなーと、ついつい漁ってた。うん。 次セッションする時は、パジャマを着てからするといいと思う。
冠゛ | |
2017/06/14 01:28[web全体で公開] |
😶 1ページTRPGに需要があった話 1ページTRPG「スライムTRPG」卓終了しました! 始まる前は、1時間とったけどすぐ終わっちゃったらどうしよう・・・と思いましたが、 とんでもねえ、2時間半かかったよ!! ご、ごめんなさい・・・最初の時点でこれ終わんねぇなと薄々気づいてました・・・ 焦ってね、気持ち巻きでしたね。 本当なら、イベントが起こるたびにリアクションをとるゲームだったんでしょうけど。 リプレイ動画は30分もなかったんですよ・・・。 もう焦って大事な決戦フェイズに至っては全く説明できなかった。 結局時間だけならちょっとしたソードワールド並みの大冒険でしたね。 反省はそこそこにして、セッションを振り返って少しでもスライムTRPGに還元しよう。 今回は参加人数3人、敵の強さは1人につきスライム2匹だったんで、単純計算で自分もPL参加してスライムは4匹。 敵はダイスの結果・・・まさかの勇者と盗賊。 最強と最弱の夢のコンビが草原を襲う所からセッションはスタート。 故郷を追われた4匹のスライムはそれぞれ復讐を誓い冒険を開始。 GMスライムは控えめにふらついてる予定が、6か1しか出ない不具合。よりにもよってGMが一番強化される恐怖。 全体的に竜食うか干乾びるかのIQ低いスライムパーティー。スライムだから仕方ないね。 結局覚醒イベントは来なかった。そこは来て欲しかった。 そして10ターンの時が流れ、ついに決戦。 合体した凶悪なスライムが勇者と盗賊に襲い掛かり―! 激闘の末、そこに残ったのは3つの墓石だけだった・・・。 可能性は知っていたけど、本当に共倒れするとは・・・。 はじめての1ページTRPGだし、グッドエンドして欲しかった。 でも、このゲームはゲームバランスが明確に提示されていて、実際その通りの強さだったんで有難かったです。 絶妙に、倒せるか倒せないかの難易度です。 人数が奇数だったら、ターンを減らせば対応可能。 初GMにはもってこいのシステムなのかもしれない。 というわけで、初GM体験でした。みなさん遅くまでお付き合い頂ありがとうございました。
冠゛ | |
2017/06/12 21:02[web全体で公開] |
😶 1ページTRPGが埋まった話 連日立て続けにTRPGの話で申し訳ない。 ああいや、ここそういう場所。 ナンテコッタイ、埋まったよ。募集期間短すぎてお流れも覚悟してたのに、当日を待たずに埋まったよ。 感謝。 ぶっちゃけ、厳しいかな~と思って普通に先着順にしていたけど、 こんな何を遊ぶのかもわからない得体の知れないセッションに来てくれるほど みんなダイスコロコロしたがっているとは。 まあ、初GMだから、そんなにいっぱいの人回せる気もしない。 抽選にしても、黒髭危機一髪レベルの話の当落に一喜一憂とか・・・したくないしね。 しかし、楽しんでもらえるかがやはり心配。 1ページTRPGの楽しさ、伝わるかなぁ。いや、自分もはじめてなんだけど。
冠゛ | |
2017/06/12 00:14[web全体で公開] |
😶 1ページTRPG卓を立てた話 わりと関係なさ気な話ですが、 たまたまインターネッツでフォニックスについて検索したら、フォニックスの動画を投稿していたのがオンセン管理人のぽん太さんでビックリしました。 はい。 セッション立てました。 全部書き終ったところで横の広告を押してしまいやめとけという啓示かとも思いましたが、 若干簡素になって復活。 TRPGには違いない・・・と思うものの、誰も卓を立てていない内容という事と、なんかふわっとした募集なので これ本当に募集かけちゃってよかったかなぁ。と不安。 でも、「黒髭危機一髪を開催する・・・予定日は一ヵ月後、各自テキストを用意したので、ルールを当日までしっかりと読み込み備えるように」 っていうのもバカバカしいし・・・ と思い、日時は13日の22時。 内容は1ページTRPGのひとつ、あくまで読み込む必要があるのはGMだけなので、内容は当日発表。 初GMのハードルを上げていく。 でも、たかがミニゲームを小難しく考えた上遠慮するのもおかしな話なので、 はい、お時間があれば誰でもふるってご参加ください。 結構宣伝しないと集まらなそうだけど・・・。
システム⇒冠゛ | |
2017/06/12 00:11[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 冠さんは06月13日22時00分に開始予定の新しいセッション: 【1ページTRPG】誰でも参加 1ページTRPG卓初GMを作りました。
冠゛ | |
2017/06/10 19:09[web全体で公開] |
😶 1ページTRPGやりたい話 初セッションを終えたものの、しばらくはセッションは無さそうな雰囲気。 人のセッションの見学はしてみたいんだけど、それでも下手したら今月はもう終了とかありうる。 まあ、頻繁にセッションというのも睡眠時間ガッタガッタになること請け合いとはいえ。 セッションの募集をかけられるのは今のところGMしかない・・・。 TRPGのミリョクというと、2度と同じプレイはできない所だと思う。 だから工夫次第で同じシナリオでも何回も遊べる気はするのだけど、それでもやはり準備するのはGMさん。 うーん、準備期間が長い?という難点に対する答えはどこかにないだろうか、と考えたときに そういえば、1ページTRPGというものがあった。 知る切欠はこのサイトだったものの、ここでは見たこと無い。 もしかしてこれだったらミニゲーム的にサクっとできないものだろうか。 それとも、世の中のみなさんは皆クトゥルー充だからセッションが無いとは思わないのだろうか。 簡単でいいから、ダイス振りたいなぁ・・・。
冠゛ | |
2017/06/08 01:06[web全体で公開] |
😶 マヌケは見つかった。 昨日の今日、まだ少々浮ついたままにオンセンを開くと、SW2.0初心者向けの指南が開催されているのを見つけてしまった。 前回の至らなさを反省していたので、まさに渡りに船だと思い、どどんとふの戸を叩いた。 どどんとふ、妙に呪文めいたこの場所に今の今までなんとなく立ち入っていなかった。 というか、google先生が何も言わず直してくれていたので、どどんふとどどんとふの区別がついていなかった。 とても便利。 前回の反省点であるダイス操作なんかも、次からは少しは楽になる筈。 が、この時まさかありえないアンジャッシュ現象が発生しているとは梅雨知らず― いや、気づける要素はこっちに十分あった、あったのだけど 変なタイミングに音鳴るなーとか(ラグかな?)昨日もルルブを見る猶予はあったし、チャットの速度ってこんなもんよね、とか これが悪い癖 教えを請う、といいつつ、いざとなると受身過ぎる。 でもまさか、3人ぐらいで話しているつもりが、実際は別のタブで倍の人がワイワイしていたなんて―・・・・。 タブみて、うそやん。 タブみて、うそやん。 数時間演じただけで頭まで兎になったのかと思いました。猛省。
冠゛ | |
2017/06/07 02:56[web全体で公開] |
😶 キレる兎 先日はキャラシを埋めるのに30分もかからないだろ~みたいな事を書きましたが すいません、セッションギリギリまで無茶苦茶悩みました。 というわけで、SW2.0、人生初のセッションが終了。 正直、はじめてのセッションということもあり、 依頼をうけて、遠足気分で向かって、魔物を倒してめでたしめでたし。 (経歴表の出目が)腐っても兎、そんな甘っちょろい気分でのほほんとしていた。 しかし、面子が登録されるごとに、どうみても同じレベルとは思えないようなオウラの人物達に挟まれるロッソ君。 まあ、これ剣と魔法(と機械)の世界だしね、他人の空似だよね、とまだファンタジー気分のロッソ君。 そしてセッションの幕が開け、紆余曲折のち依頼の真相を見た時、 死体を漁るパーティーメンバーの姿があった―。 ロッソ君には少し酷だったようですが、はじめてのセッションはとても楽しかったです。 セッションが延びてしまうのは申し訳ないと思いつつ、新米の冒険者のくせ口だけはやかましいというウザいキャラクターを演じさせて頂き、 結局予定時間より伸びてしまいすいませんでした。 戦闘中に至っては、結局ずっとルルブにかじりつきっぱなしでした。 しかし、視界の下のほうで跳ねているだけのキャラのつもりが、まさかあんなことに・・・ それでもロッソ君に懲りずにかまってくれていたので、みんな根はいい人たちなんです(弁護) というわけで以上、泥のように眠っているであろうタビットと、眠れないプレイヤー。