くにはたさんの日記 「【SW2.5】アビスシャードの供給」

くにはたさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

くにはた
くにはた日記
2025/02/08 14:04[web全体で公開]
😶 【SW2.5】アビスシャードの供給
アビスシャード(AS)、もっと気軽にばら撒きたい。
ルルブ準拠であれば魔域攻略(と一部エネミーの戦利品)くらいしか記述がないのですが、初期作成以外のレギュレーションではAS所持数が定まっているため、同一のPCを継続で使えば使うほどにGMの供給バランス次第でレギュレーションから乖離してしまうと感じます。ガメルや成長回数も合計経験点から乖離しがち?それはそう。
まあそもそもASが飾りにしかならないっていう人の方が多いとも思うんですが。かくいう私も…

昨年CPの募集は立てましたが単発の卓募集はまだ立てたことのない身。ちょっと思いついて全13話のフリーキャンペーン(単発卓13回)を始めようと思っているんですが、初期作成から成長13回想定でルルブの経験点表を見るとなんとASは+5個!CP全体を俯瞰して、13回中魔域5回攻略は難しい。というか魔域攻略なんて考えてなかった…

そこで、ボスが魔神だったり奈落教徒が出てきたり、とにかく魔神が絡むシチュエーションをねじ込めるならそこでASを配布してしまうのはどうだろうと画策中。なんならボスの取り巻きにASを落とすように改変した魔神を置いておくだけでもいいかな、と。
杞憂とは思いつつ、万一セッション皆勤のPCが現れた場合、FCP終了後に13回成長でAS0個の継続PCを野に放ってしまうのも無責任に感じてしまい、こんな試行をこねこねしているところです。アイデアだけに留めずきちんと卓を立てるためにも日記として放流。言ったからにはやらねば。
いいね! いいね!8

レスポンス

四季
四季くにはた
2025/02/08 15:04[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】アビスシャードの供給
 実の所、アビス強化はルルブⅢの範囲に入っても5人PCの内、前衛組の好みで一人ぐらい使う事もあるかも?ぐらいなので需要がかなり少ないんですよねぇ。そして実際振ってみると9つもあれば十分といった感覚。デモンズラインでもほとんど経験点換金アイテム扱いでした。
 また【奈落魔法】という使い道が新しく登場しましたが、【奈落魔法】自体メインで使う魔法系統か?と言われてしまえば前衛コンジャラー的な運用ができなくもないけどといった感じでしたね。
 その上で、大量に渡すのでしたらアビススキル(ABr-p34)に呪われたPC達が“魔神堕ち”しないために特異個体(魔神化 ヴァイスシティー初出、戦利品にアビスシャードが追加される。)を追っかけ回すとかでしょうか。
 
アポリオン
アポリオンくにはた
2025/02/08 14:59[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】アビスシャードの供給
どうも〜沢山有っても余る場合もありますし、定額にしてPLが必要な分購入や取得できるルールにしてみると言うのは難しいんですかね?

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。