エレクトラさんの過去のタイムライン
2021年04月
エレクトラ | |
2021/04/15 01:41[web全体で公開] |
エレクトラ | |
2021/04/11 20:27[web全体で公開] |
😶 誕生日の抱負 本日誕生日なので、今年の抱負を ・GHQのルルブを読み解いて少なくともテストプレイを、できれば布教プレイを回すこと →とりあえずガンタンクの戦車中隊とソ連戦車中隊を組みます。ひょっとしたら大隊規模にしたい ・所持ルルブのセッションンに参加 →ソドワ2.5、シノビガミ、スカイノーツでの募集は積極参加したい。 ・ソドワ魔法嫌いを直す ということでまた1年よろしくお願いいたします。 皆GHQ買おうぜ! https://www.ghqmodels.com
エレクトラ | |
2021/04/10 15:04[web全体で公開] |
😶 ディテールを詰めるために エールで乾杯。 31歳最後のセッションであります。 エールは健康飲料で、昔は一日中飲んでいたという記録もあるのだ ハギスのファーリィとかやってみたい今日この頃。右回りと左回りがいるぞ。
エレクトラ | |
2021/04/05 12:57[web全体で公開] |
😶 ディスコード GHQ他の話題用に立てましたので興味がありましたらよろしくお願いします。 https://discord.gg/5mUrsMyf
エレクトラ | |
2021/04/02 15:09[web全体で公開] |
😶 GHQ 今月の思いやり予算(違 月が変わったのでお買い物 M103ガンタンク ×3(4両×3+予備2両、本来は5両小隊の時代なので増備予定) M47パットン M548クローラートラック V100コマンドー T28重戦車 北朝鮮主力戦車暴風号 ×2(3両×3+予備1両の一個中隊) 1万4千円也 これでとりあえず中隊同士のお試しバトルは出来るのであとは完全に趣味で買える。
エレクトラ | |
2021/04/01 10:59[web全体で公開] |
😶 別件 某ニコニコ動画にて、マシーネンクリーガーとGHQマイクロアーマーをTRPGにアレンジしようか?という話題が出ています。 どちらもTRPGにするならメックウォーリアっぽい感じになり、やっても良いのでは?と考えています。 マシーネンに関しては当人がどう出るかが微妙なのと、ルールブックが現状では入手困難品であることがネック。 GHQに関しては私が散々書いている通り買えるので、ガルパンみたいなノリで考えていたりいなかったり。 オフセするなら元々ウォーハンマーのように自分でコマを作るゲームなのでコマは用意してもらいたいですが、オンセでは無意味なので手ぶらOKの方針かなぁと。 賛同者は来ていただきたい。
エレクトラ | |
2021/04/01 08:11[web全体で公開] |
😶 GHQ、改めてルールブック解読中 まずびっくりしたのは(継続して使った組織もあるからか)第二次大戦の戦車のデータも多く、第二次世界大戦の再現も出来ること、最初の感想通り21世紀の戦車が一切ないこと。 判定さえ理解すれば割と遊べそうなこと。 エラッタはかなり多いです。マガフ7がM48系列(本来はM60系列)だったりペレフ(×大砲だけちょっと強化したマガフ○ミサイル戦車)がマガフの倍のコストだったりと、直す部分は多そう。 ココフォリアならテストプレイができそうなので、ひとまずは一人で試してみようかなと。 コマの方はマガフ6の小隊を完成させたところで、やっぱり別の戦車で中隊を組もうかなとか、ソ連なら大隊を揃えても良いかなとか検討中。