帛蛙さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
😶 通過セッション感39 CoC7版 翡翠の騎士と血の紅玉 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)翡翠の騎士と血の紅玉というセッションに参加させていただきました。 楽しかったです。 超能力者になるシナリオとのことでワクワクしながら参加させていただきましたが想定以上に楽しかったです。 秘匿と超能力を初めに頂いたのですが超能力はKPさんにイメージを伝えたら想定通りの超能力を渡されてKPさん凄い!と思いましたし皆このようにPSIを決定するのならどんな能力でどんな秘匿なのだろうと考えるのが凄く楽しく、キャラシを事前に見ることは禁止されていましたので皆がダイスロールするたびにそのステータスと能力を想像して楽しんでいました。 RPも楽しかった!ニート、小説家の大学生、仮面の男、メイドと各自個性的な面子だったので集まっている様子を想像するとカオスで面白かったです。 一番驚いたのはこれがオリシ初回しでKP2回目だと聞いたことですかね。凄まじい……。 本当に楽しいシナリオで参加させていただいて良かったと思います。 セッションを開催して下さりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 GM日記3 CoC7版 テケリ・リ注意報 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)テケリ・リ注意報というシナリオを回させていただきました。 楽しかったです! 皆さん、とても頭がよくサクサクと探索を進められていました。 持ってこられたキャラクターも面白くRPを見ていた私はニヤニヤと楽しませていただきました。そして見事全員生還され良いエンドにたどり着かれました。素晴らしい! 良いモノが見れてKPは大満足です。 今回参加されたPLの皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想38 CoC7版 代入犯と真実の選択 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)代入犯と真実の選択というセッションに参加希望させていただきました。 事件の真相を求めて探索し他の探索者と色んな考察をしていくのが楽しかったです。 自分は謎を解くのに凄い悩んでしまって自身のINTの無さを痛感しました。でも無茶苦茶面白かった! 最後は綺麗なエンドにたどり着けPL的にも探索者的にも良かったなぁと思います。 セッションを開催して下さりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想37 CoC6版 名も無き英雄の詩 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)名も無き英雄の詩というシナリオに参加させていただきました。 楽しかったです。 SCP×CoCということでワクワクしていったのですが期待通り面白いセッションで参加して良かったなぁと思います。 Dクラス職員のキャラを作成して参加したのですがキャラ作成の時点で死刑相当の設定を考えるは楽しかったですしシナリオが始まってからもDクラス故に扱いが軽かったりしたのは新鮮でしたしその世界観に浸れて面白かったです。 謎解き要素もあり、新しい場所に行くたびにこれはどうなのだろうと考え一喜一憂していくのはとてもTRPGをしているなぁという実感出来ました。 最後は一人だけロストしてしまいましたが怪物を倒すことが出来良かったかなと思います。でもDクラスなのでエンドの扱いが軽くてちょっとだけビターなエンドでしたね。一緒に探索した博士(探索者)がフレアガンを打ち込もうとするのを必死に抑え込んでいるのなんかは良かったなぁと思います。 ロストした彼も具体的な死亡描写があったわけでは無いのでどこかで生きてくれていたらなって願ってます。 体験してみた感想としてこのシナリオは好きですね。具体的な描写が省かれている原作の彼の動きを体験でき色々と補完できて自分は振り返った時テンションが上がりっぱなしでした。面白かった! セッションを開催して下さりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想36 CoC6版 雪花 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)雪花というセッションに参加させていただきました。 楽しかったです。 継続探索者で参加させていただいたのですがキャラが定まっていくうちに自由人となっていきRPを楽しませていただきました。他のPLさんの連れてきた探索者も穢れなき目をした女子高生と足が悪く考えすぎてパンクしちゃう探偵とセッション中に設定が出来ていくのを見ているのは楽しかったです。 エンドは少しビターな終わり方でした。そういう選択肢を取ったのは自分たちですがモヤっと感じる部分もありましたが探索者的にもPL的にも納得している部分があって……という葛藤が生じてこういうのもクトゥルフ的だなぁと感じられて面白かったです。 今回セッションを開催して下さりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想35 歯車の塔の探空士 冒険版 ラプソディ・イン・ブルー (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)初めて歯車の塔の探空士 冒険版を遊ばせていただきました。 とても楽しかったです。 このシステムでは自分たちの乗る船を話し合って作り上げるところから始まるのですがこれが楽しい!なんというか本当にみんなでセッションを作り上げてる感覚がより楽しめて良かったですし武装とかエンジンとかを決めていくたびにその船に愛着がわいてよりその世界に入り込めた感じがしました。 船を作り上げてから始まった冒険も楽しく、GMさんもPLさんも皆さんRPが上手で見ていて面白いし参加してら上手く返してくれて本当に楽しい!って感情でいっぱいでした。4回に分けて行われたセッションでしたが本当に全部の回、ワクワクして楽しくて次の回が楽しみで待ち遠しかったです。本当に良い経験をさせていただいたなと思っています。ありがとうございました! 最後に今回セッションを開催して下さりワクワクする演出で楽しませていただきましたGMさん、一緒に冒険した探空士のPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想34 CoC7版 ワニワニパニック (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ワニワニパニックというセッションに参加させていただきました。 わいわいとでき楽しかったです。 どの様なシナリオなのだろうとワクワクしていかせていただきましたが想像以上に面白く、一緒に探索するPCたちともわいわいとRPをさせていただき本当に楽しい時間でした。 KPも他のPLの皆さんも本当にRPが上手く、セッション中ずっと面白いなぁ面白いなぁと思いながらプレイさせていただきましたし、最後の戦闘もあまり活躍できず皆さん任せになってしまいましたが怪物たちのバトル、一矢報いる人間たち、突如入りだす実況、最後のおじいさんの冴えわたる刀捌きと、とても見ごたえがあり最後まで楽しませていただきました。本当に参加させて頂いて良かったなぁと思います。 セッションを開催してくださりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想33 CoC6版 奇妙な動物園 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)奇妙な動物園というセッションに参加させていただきました。 面白かったです。 不思議な動物園に迷い込んだ探索者が脱出を目指す、ザ・クトゥルフTRPGっていう感じのシナリオだったのですが初手から発狂、仲間の肉体精神分析でHP半分持っていかれたり不定を3回も発症する仲間、精神分析のために殴り合いなどわちゃわちゃした探索がとてもTRPG的で楽しく笑いながらセッションをやり遂げることができました。 最後は良いエンドにたどり着けましたしロストも無く本当に爽やかに楽しかった思えるセッションで参加させていただいてよかったなと思います。 今回セッションを開催してくださりKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想32 CoC7版 公園の侵略者 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)公園の侵略者というセッションに参加させていただきました。 楽しかったです。 年少探索者限定セッションということでどのようになるかなと思っていきましたが子供ならでは視点や動きが面白く普段なら気に留めない夜間の探索も子供だから出来なかったり、子供なので技能値が低く何度も失敗したり、かと思ったらクリティカルを出したりとダイスの目により一喜一憂でき面白かったです。 RPもいきなり女の子を口説く女の子、好奇心のままにモノをもってきてしまう男子、割れ物でジャグリングをし始める男子と個性的な仲間で楽しく私も科学好き生意気男子を楽しくRPさせていただきました。中々美味しいキャラに育ったのでまた使いたいですね。 子供の視点での冒険を存分に楽しめたセッションでした。大満足です。 今回セッションを開催していただきKPを勤めあげていただいたGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想31 CoC7版 誰が為の檻 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)誰が為の檻というセッションに参加させていただきました。 色々と考えることが出来て面白かったです。 導入から個別で始まり何が始まるんだろうとドキドキしていたら、また個別で情報を得て他人に伝えることが出来ずにもどかしいまま議論を続け……と終始こんな感じで進んでいきましたが最終的には良いエンドにたどり着けました。自分は疑心暗鬼の中にいたのですが他のPLさん方の推理やヒントを指し示すRPが光ってましたね。凄かったなぁ……。その愛と勇気に押し切られて得れたエンドだったと思います。本当に素晴らしい! 最後に自身の持っていた情報の意味が分かったところはスッキリしましたしセッション後のPL皆でのすり合わせが楽しくセッション中と感想戦がどちらも盛り上がるお得な体験が出来、参加して良かったなと思いました。 今回は貧弱精神科医でお邪魔したんですが途中から左腕を無くし他人の左腕を欲しがるRPが出来たのは楽しかったですね。中々稀有なRPが出来、満足です。他の方のRPも見ていて楽しくその世界観でわちゃわちゃできて面白かったです。 全体的に振り返って面白いRPもでき謎解きも楽しめ大満足のセッションでした。楽しかった! 今回セッションを開催していただきKPをつとめて下さったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想30 CoC6版 縋るは希望 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)縋るは希望というセッションに参加させていただきました。 とても笑わせていただきました。 今回は探偵限定ということでちょっと個性を出そうと元泥棒の探偵を持って行ったんですが甘かった……。 探索する間に他のPLの探索者に個性が生えてきて粉をペロッとしてから様子がおかしい探偵、カップ麺をすっと取り出しカップ麺スマホを持つ探偵等、なぜそんなことに!?といった行動が多く笑わせていただきました。皆さんRP上手いなぁ。 今回のセッションで学んだことしては違法薬物、ダメ、絶対!ということですかね。肝に銘じます。 本当に今回のセッションは笑いどころが多く勉強にもなりと面白いセッションでした。 今回のセッションを開催してくださりKPをして頂いたGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました
😶 GM日記2 CoC7版 雨宿ループ 【2回目】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)雨宿ループ、また回させていただきました。 楽しかった! 前回よりはスムーズに(まぁ、言ってもたどたどしい描写説明やミスをしてしまいましたが)回すことが出来ました。 本当に世のKPさん方は凄いですね。むっちゃ上手ですもん。あと何度修行すればその領域にたどり着くのか……。まぁまだまだ修行不足ということですね。頑張ろう! さて今回は贋作士の探索者がやってまいりました。英語版にはそんな職業があるんですね。勉強になりました。凄く頭を使って推理されているのを見てニヤニヤしてました。PLさんからの提案も的を射てるものが多くオッ!と思いながら楽しく回させていただきました。 何よりもうれしかったのが最後に良いシナリオですね。って感想をもらえたことです。そう!それを伝えたくてこのシナリオを回してますからね。(自分の好きなものをおすすめするヲタク的ムーブ) 大満足です。 今回ご参加いただいたPLさん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想29 CoC7版 私には止められない (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)私には止められないというセッションに参加させていただきました。 楽しかったです。 最近大人しい探索者ばかり使っていたのでちょっとはっちゃけようと遊びに特化した継続探索者を使わせていただきましたがRPが捗り楽しくプレイさせていただきました。また今回SANチェック失敗でゴリっと削れたんですが一時的のみにとどまりまた3回目の探索にて初発狂と振り返ってみて持って行ったキャラの運の強さを感じました。やはりキャラとダイスの目って繋がっているような気がする……。 さて、今回のセッションですがファンブルが出まくりました。7版って出ずらいはずなんですが何故か今回はファンブルが何回も出て展開が面白くなり楽しませていただきました。 最後の展開で一人発狂によるモブ化、一人発狂による聞く耳持たず、一人正常で戦闘ラウンドが始まったのは面白かったですね。最終的にはSTRつよつよ探索者のおかげで降臨はまのがれました。力こそパワー! 全体的に探索もサクサク進み楽しめたので良いセッションだったなと思います。 セッションを開催していただきKPをしてくださったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 GM日記1 CoC7版 雨宿ループ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先ほど初めてKPをして雨宿ループというシナリオを回させていただきました。 無茶苦茶緊張しましたが楽しかったです。 元から興味があったのですがKPは楽しいですね。 自身の好きなシナリオを他の方に回って頂いているのは無茶苦茶面白い! 必死に頭を悩ませているのを見て色々と提案をくださるのをなるほどそういう行動をとるか!だとかこれはナイスプレー!とか思いながらニヤニヤと見ていました。今回は司書の探索者さんがお越しくださり本を大事に扱うロールプレイとかを見ていてシナリオの世界に本当にやってこられたようで見ていて楽しかったです。 自身の拙いキーパリングながらギミックと謎解きを楽しめたという感想を頂き本当に感無量です。でももっと頑張らなきゃ。 今まで回して頂いたGMさん方のキーパリングが本当に素晴らしかったのでそれに追いつけるようにしていきたいですね。 これからもKPの修行頑張ります! 今回ご参加いただいたPLさん本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想28 CoC6版 私は「家族」を愛している (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)私は「家族」を愛しているというセッションに参加させていただきました。 とても濃いセッションで楽しかったです。 プレイ時間がボイセで10時間で募集されていたためどの様なシナリオなのかとワクワクしていきましたが想像以上に楽しめました。探索を目一杯に楽しめましたしクトゥルフ的存在にあってSAN値がガリっと減ったりダイス目によって一喜一憂したりとクトゥルフ神話TRPGというものを目いっぱいに楽しめた気がします。 自分の探索者は終盤の手前ぐらいで死んでしまいロストしてしまいました。終盤まで行きたかった悔しさもありますけどダイスの目次第なのでそれはとてもTRPGっぽくて面白かったです。むしろ神話的存在に関わらないでロストすることができた探索者なのでPL的にはコイツ幸せだなぁと思います。 今回のセッションで語るべき点としてはやはりダイス目ですね。クリティカル、ファンブル、初期値成功が飛び交いまくりCFが合わせて十数回でて今思い返しても凄いセッションに参加できたなと思います。面白かった! KPさんのキーパリングもとても上手く凄くシナリオにのめり込めたと思います。これオリシなんだもんなぁ。本当に凄い! 全体的にとても楽しいセッションでクトゥルフ神話TRPGを楽しく遊べた!という感想をこれでもかというほどに抱ける良い経験となりました。楽しかった! 今回セッションを開催してくださりKPをしてくださったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想27 CoC6版 越智満高等学校七不思議 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)越智満高等学校七不思議というセッションに参加させていただきました。 沢山笑わせていただきました。 高校生探索者ということで割と方向性が絞られるなと自身のキャラ作成時には考えてたんですけども他の皆さんが持ってきたキャラがオカルト、執事、ムラムラと各自個性的でセッション中、ずっと楽しませていただきました。キャラの方向性ってもっと自由に考えていいものなんですね。 そんな中順調に探索も進み終盤まで行ったのですがSANチェック失敗してしまいあえなくロスト、バッドエンドとなってしまいました。悔しい!でも楽しかった! まぁ、クトゥルフですからこんなこともあるよねって思います。むしろこういうダイスに左右されるのがTRPGの楽しみですしそういう意味では凄く堪能できたんじゃないかなって思います。KPさんの描写が上手かったので世界観にもどっぷり浸かれましたしね。 最後はロストしてしましたが探索中とても楽しませていただいたのでとても良い経験になったと思います。楽しかった! セッションを開催してくださりKPを勤めてくれたGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想26 CoC6版 雪の日のクリームシチュー (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)CoC6版雪の日のクリームシチューというセッションに参加させていただきました。 楽しかったです。 参加者の皆さんやKPさんがロールプレイの上手い方々でロールプレイしながら楽しめたし最後までほっこりするシナリオで心が優しくなれました。 キャラ的に成人男性4人が集まったので成人男性4人+少女という事案が発生しそうな絵面を想像すると面白かったですし実際に事案っぽい案件がちらほらと出てきてクスっと笑えました。 個別の導入をやってもらったのですがそこで出てきたオカマ店長との絡みなど楽しませていただきました。オカマプレイ楽しそうだなぁ……。今度やろうかな。 全体的に明るく楽しくプレイが出来たと思います。楽しいセッションでした。 セッションを開催してくださりKPをしてくれたGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想25 マダミス イス戦争 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)マダミス;イス戦争に参加させていただきました。 無茶苦茶面白かったです。 以前に参加させていただいた南極地点Xとほぼ同じメンバーでの参加だったのですが皆さんプレイが上手い。それぞれキャラになりきって議論を進められていて、私は誰が怪しいのかとか全然わからないまま進んでいって他のPLさんの理路整然とした推理や違う話題へのすり替えなどで翻弄されまくってました。 ネタバラシタイムで全員の役割がわかった時には本当に驚きっぱなしでした。皆、凄いなぁ~。 私も頑張ったんですけど後から挙動不審だったと突っ込まれまくりました。隠し事に向いてない性格なんですかね。演技力が欲しい……。 まぁ、全体的なオチとしても綺麗なところに収まったんで物語として面白くなって良かったんだと思います。 やはり、マダミスは楽しいですね。今回も素敵なGMさんやPLさん方に恵まれて本当に良い経験が出来ました。無茶苦茶楽しませていただきましたし無茶苦茶笑いました。 セッションを開催していただいき回していただいたGMさん、一緒にプレイしたPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想24 coc7版 隠れ鬼 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)隠れ鬼というセッションに参加させていただきました。 楽しくプレイさせていただきました。 以前作った子供っぽいキャラ(20歳)を持って行ったのですがシナリオにはまって活躍しましたしそれぞれ持ってきたキャラが得意分野が違ったため役割分担をすることで探索がスルスル進み良いエンドにたどり着けたと思います。 ダイスとしてもロールプレイに反映していてファンぶったりクリったりして非常に楽しかったです。 最後のエンドもほっこりしましたし良いセッションでした。 雑談も聞いていて勉強になりました。 セッションを開催してくださりKPをしてくださったGMさん、一緒に探索したPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
😶 通過セッション感想23 coc7版 とある漫画家に起きたこと (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とある漫画家に起きたことというセッションに参加させていただきました。 腹を抱えて笑わせていただきました。 初め探索者たちが顔合わせした時はHPも低くダメボ持っている人が1人しかいないので戦闘はダメかなとか言ってたんですよ……。しかし、いざ始まると全然当たらない食屍鬼の攻撃、変わって当たりまくる味方の攻撃に耐えかねて逃げ出す食屍鬼、追いかける探索者、振りかざされる鞭……と終始こんな感じに相手を追い詰めてました。何故か食屍鬼相手にチェイスしましたしね。色々と衝撃的でした……。食屍鬼くん可哀そう……。 とても楽しくロールプレイでき、皆で悪役になりました。 色々と大変であろう中対応していただいたKPさんは本当にありがとうございました。お疲れ様です。 セッション全体としてとても楽しくプレイでき面白かったなと思います。 こんなに食屍鬼をいじめた後で自分のキャラが食屍鬼の遺伝子に目覚めちゃったんでこのキャラとしては本当にSANチェックもんだろうなと思います。PL的には愉悦してますけど。 最後にセッションを開催してくださりKPを勤めあげたGMさん、一緒に食屍鬼を追い詰めたPLの皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。