Ququさんの過去のタイムライン

2025年04月

らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ
2025/04/29 09:45[web全体で公開]
Ququさん、コメントありがとうございます!

今回も楽しかったです。ちょいちょいギャグがあって……フフフ。
ドラゴン、そんなブレスひと吹きだなんて……セーヴ失敗したら全滅……までは行かないですけど半壊しちゃいますよ! あとイリゼの服だけ溶けると思いますねw(ブラックドラゴンの酸ブレスで)

実は生きてたブレイくん。一部熱いファンの要望に応えて下さっていて、良かったです。

他の場所は私も行きたいですねー! 行けることなら全部行きたい……

バカリス、ソス卿、ダラマールと、ランスのキャラが出てくるとファンとしてはテンション上がります。
会えるかな? 楽しみにしています。

術師が温存すると、前衛が消耗してしまいますからねぇ。適度に魔法は使って行かないと、と思いますが、そんなに先が長そうなのですか。
状況を見て温存も考えないと、ですかね。

全滅しない(させない)ように頑張りますよ〜! 次回もよろしくお願いします!
システム
システムQuqu
2025/04/29 09:34[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
Ququさんは05月31日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【D&D5版】Talespire テイルスパイア One map adventure 01を作りました。
//trpgsession.click/session/174588684897Ququ
Ququ
Ququらびおり(兎檻)
2025/04/29 09:00[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ドラゴンランス19【卓感想】
ご参加と感想ありがとうございます。
ドラゴンが顔見せ未満であっさりしてしまったのが失敗…ちょっと寄り道してPC頭上からブレス1回とかやっておけば…
PCが近接主体なので、飛来するドラゴンに無抵抗で終わるのもフラストレーションだろうと思って、そのまま生真面目に運送業してましたが、ちょっと後悔。
ホブゴブリンがずっと寝たままだったり、ブレイが檻に戻されたりした後でこのシーンは終了。

問題なのが、次の進路を決めるシーン。
竜の飛び去った方向は分かる
サンウォード要塞に行くべきだと分かる
要塞の場所は分からない…
北の荒れ地の探索は、基本、そこに行ってみないと何があるか分からないのですよね…高所から見下ろすのと、プテラス(正しくはアウル)があるにせよ。
他の場所も行きたいかも…ケンダー女性が情報源…転移門で戻る…などあちこちを下準備したり。
回る順番が遊ぶたびに違うでしょうから、なかなか難しい…などとDMは悩むところw

ダラマール、行間での登場ですwどうかな…会えるかなwイリゼの同胞に続いて、フラゴの同胞も出て来そう。楽しみにしていてください。小説でも出番多いエルフなので、私も好きな種族です。偏屈だけどw

イリゼの+2鎧を「裸のほうがいい」で却下するのは、ニンジャ?と笑いましたが、モンクだからね…

エルフの古守護、ハバクク、シリオンの恩寵と、いろいろ出てくるのですが、フラゴの知識のお陰で、皆さん敬虔に振る舞えていますね。

あと、また来たよバインディングアイスの悪夢再びw とびきり嫌な攻撃をしてくる敵だけに、足止めはとても有効。
心配するとするなら、この先まで息切れしないか…ま、皆さんお強い(いろいろ手がある)ので大丈夫なのですが~

キャンペーンアドベンチャーで全滅するとローグライクに最初から…なんて遊びは時間的に無理なので、どうするのが良いかな…なんて取らぬPCの皮算用ー
ポメきち
ポメきちQuqu
2025/04/25 20:21[web全体で公開]
ありがとうございます。
回数がそれなりにあるシナリオなら100%出席に拘らずに進めてみようと思います。

募集に関してはテキストはセッションの時間が掛かる分、人数少なめの方が適してるんですよね。

テキセ派としてこれからも頑張ります。(滑舌悪いマンなので)
Ququ
Ququポメきち
2025/04/25 19:04[web全体で公開]
> 日記:【D&D5版】マーラミンの心配事(PL参加)

テキストセッションには期待しています。
2から3人プレイヤーでも全く問題ないので、さっと始めてしまうのが良いかも!

y.nakano
y.nakanoQuqu
2025/04/23 20:20[web全体で公開]
> 日記:D&D5e Talespire one−map adventure
頑張ってください 斬新な発想でいいと思います。
Ququ
Ququ日記
2025/04/23 18:31[web全体で公開]
😆 D&D5e Talespire one−map adventure
すっかり操作法を忘れてしまっていましたが、Talespireを使ったD&Dセッションをしてみました。
Talespireは、立体的なマップとオブジェクト、キャラクターが素晴らしいVTTツールなのですが、日本語でのチャットができず、キャラクターシートを取り込むのも手間がかかり、モンスターのデータの準備もたいへんです。
遊ぶときには、テキストチャットをするユドナリウムか、ボイスチャットをするdiscodeなどを併用する必要があります。

なかなかセッションに使えないのですが、それではつまらないので、1マップ(+いつもの酒場)だけで遊ぶショートアドベンチャーをやってみることにしました。
1時間で終わりそうな小さなダンジョンで、遊んでみたところ、操作の再確認も含めて1時間半で楽しく遊べました。

味を占めたので、また計画してみようと思います。
大雑把な感じで遊ぶ他ないので、却って初心者でも遊べそうです。
いいね! 13
らびおり(兎檻)
らびおり(兎檻)Ququ
2025/04/17 17:58[web全体で公開]
Ququさん、コメントありがとうございます!

みんなでわちゃわちゃ、ああしようこうしようと頭を絞るのは楽しかったです!

LV5にして本物のドラゴンがー!
自PC以外は初邂逅ですよね……
次回、他PCの反応が楽しみです!

サーバ落ちの件。
Ququさんサーバの許容量も関係していると思いますが、それに加えて、4/9にWindowsアプデがあったので、4/10以降セッション直前までパソコンを立ち上げていらっしゃらなかった人がいて、バックグラウンド作業が入ってしまったのかな? と。
経験上、不具合が出るのはWindowsアップデート後、数日以内のセッションで多い気がします。
Ququ
Ququらびおり(兎檻)
2025/04/17 13:19[web全体で公開]
> 日記:【D&D5e】ドラゴンランス18【卓感想】
ご参加&感想日記ありがとうございます!

皆さんいろいろなアイデアを出して盛り上げてくれましたね。サイレンスのお陰で、振動感知できるブレイさんすら制されていたのがすごかったです。
安易に透明化してもダメだという設定だったのかなと推測していますが、シナリオ制作者の読みが浅かったのでしょうw

ドラゴンがとうとう登場しましたね!さあ、頑張って戦いましょう?さて、どうなることやら…

うちのサーバーは最安プランなので、どうも同時接続数の想定は一桁みたいです。
なので、落ちて即再接続ーを繰り返すと却っていろいろかさばって余計に落ちやすくなりそうです。(通信量にもよると思いますが)
2セッション同時はキツイと考えてます。
お互い落ち着いて遊ぶためにもバッティングしないように事前にご連絡をお願いします。

過去のタイムライン一覧に戻る