しおんぬさんの過去のタイムライン
2022年04月
![]() | システム⇒しおんぬ |
2022/04/27 12:24[web全体で公開] |
![]() | システム⇒しおんぬ |
2022/04/25 11:54[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 しおんぬさんは04月25日15時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話7版】【超突発】泡と散るを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=165085529923SShiou222
しおんぬ![]() | |
2022/04/22 00:54[web全体で公開] |
🤔 夜中の独り言 あまりに卓修羅街道まっしぐらだったため、最近はだいぶ自粛している。 あと去年は行きたいシナリオにどんどん参加申請をして色々と大変だったので、 今年は反省して仲の良いプレイヤーさんとのセッション中心に組んでいる。 これはこれで安心なのだけれども、やっぱりわたしは色んな人と遊んでみたい。 新しい出会いの機会が失われるのはなんとなく勿体ない気がしてしまう。 それに、元々かなりの布教好きなので、初心者向けのセッションとかやりたい欲が…… 最近はかなりTRPGの動画配信も増えたし、お家時間が増えたので、人口が増えたなぁと思う。 だから気になって遊んでみたいけど、どう始めたらいいんだ?という人も多いのかな??と。 数年前は初心者向け布教卓をしょっちゅう立てていた私だけれども、 ここ1~2年くらいは他にもそういうキャラシ作成からやっている方がいらっしゃったので、 自分は予定も詰まりやすいしいいかなぁと見送ってきたところもあり…… シナリオ書く人が増えたり、トレンドが移り変わっていくのを見ていて、 自分はやっぱり定期的にクラシックな公式っぽいシナリオがやりたいなぁと思ってしまう。 こういうところに「これが老害ってやつ!?」と感じたりもするんですがw そもそもTRPGだってまだ5年程度のペーペーなのに偉そうに語れることもないんですが。 ほぼCoCしかやっていないしな~。 ただまぁ、CoCやるなら秘匿とかHOとかのない、継続探索者持ち寄って試行錯誤して生きて帰ろう、みたいな シンプルに探索と出目に翻弄されつつ、それをRPで協力して盛り上げてみたいな そういうセッションが定期的にやりたくなるというもので。 なんでも楽しめるけど、HOや特殊な舞台で設定詰め詰めのばかりじゃ疲れるといいますか。 ToCやCoCの7版なら、まだ布教卓の需要はあるのかなぁ?と思ったり。 というか自分がもっと遊びたいなら、開拓のために布教卓したらいいんですよね。KP好きだし。 自分が布教卓できるほどの熟練度かというと自信はないんですが、一緒に学んでいけたらいいなと思ったり。 そういう軽い感じでよければ、たまにはそんな入り口になるセッションがしたいです。
しおんぬ⇒班目 | |
2022/04/19 20:31[web全体で公開] |
> 日記:ロストも嫌いじゃない わぁあ……逝ってしまわれましたか……お疲れ様でした(´;ω;‘)ウゥゥ 大往生だったならよかったですが……続きもぜひ楽しんでください……!
しおんぬ![]() | |
2022/04/02 22:57[web全体で公開] |
😊 ToC初体験! ルルブを買ってから遊ぶ機会がなかなか得られずにいたトレイル・オブ・クトゥルーをはじめて遊んできました! 今回は参加者さんの時間の都合もあり、プレロールドのキャラシから選択して遊びました。 シナリオは「タイタニック号の悪夢」という海外シナリオの翻訳でした。 まずははじめてのシステムに慣れようということで、かなり丁寧にコアルールの説明などから開始。 このみんなでルルブを読みながら進める感じ、好きなんですよね…… CoCの7版が出たばかりの頃を少し思い出しました! シナリオの雰囲気はとってもクラシック。 クトゥルフ神話の小説の世界を歩くという感じで好きでしたね。 探索パートが技能さえ持っていれば判定なしで情報を得られるので、かなりサクサク進行でした。 このシステムだと取りこぼしで詰んだりしないのがよいところです。 情報揃えた上でどうするか考えられるので、そういう面ではとてもストレスフリーですね。 ダイスも6面ダイス1つでいいので、非常にシンプル。 ルルブの文言が少々わかりにくいのが難点でしょうか。 KPさんのおかげもあってか、自由度はけっこうあるなと感じられたので良かったです。 自分がKPする時の参考にもなったし、かなり遊んでるときのイメージができるようになったのでありがたかったです。 今回はPLしてみて遊び方の勉強という感じでしたが、どちらかというと自分はKP向きなのかなぁ?という印象。 今度はキャラメイクから始めて、もう少し長いシナリオで遊んでみる予定です。 もっと経験を積んでKP可能だなと思ったら、布教卓もやりたいなぁと思います。 キーパースクリーン目当てで買った雑誌にもシナリオ掲載されていたので、せっかくなら読んでしまおうかなとも。 まだ新しいシステムで荒があったり、遊び相手が少ないという難点がありますが、 これから徐々に遊ぶ人が増えて行けばいいなぁと思います。 クトゥルフ神話の小説の世界や雰囲気が好きな方にはオススメです。