セイジさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 初のGMを乗り切ってみて まず、ここで私の長々とした言い訳話をいろいろと書き連ねさせていただきますことをお許しください。 今回が初のGMということでしたが、色々と問題も見えてきました。まず、時間の管理が下手。本来三時間で終わるセッションを伸びに伸ばして九時間。三倍とかまじか。書いてて凹みます。 そして、ロールが多い。だから時間がかかる。これに関しては、私の「機会はなるべく平等」という考えのせいだと思います。というのも、私はTRPGはなるべくみんなが平等で楽しめる、というのが理想形だと勝手に考えているからです。RPを楽しむ人、ダイスロールがしたいギャンブラー、おっかなびっくりの初心者、それぞれあると思いますが、そのどれもにロールは必要だと考えています。ダイスロールはそのままRPの足がかりになりますし、苦手という人でもRPのとっかかりになればいいなーとか思ってたんですが。……そっか、多いか。だよね、何事も過ぎればうざいよね。 そしてそして、情報量が多すぎる。これは自覚しているところがありました。というのも私はかなりの設定厨で、何事も深くつくり込む性格なんです。実際の時代背景とか、考察とか、どんな些細なことでも検証や調べてかっちり設定したい派なんです私は。そしてそれを元手に推理していくのがシナリオの楽しさだと考えていたのですが……。うーむ、やめた方がいいのかな。情報量多いと割とみんな混乱するからなあ。小ネタとかミスリードとかぶっこむの大好きなんだけどなあ。 ……最後に一番揉めたのが、技能成長と報酬です。これに関してはあまり譲れないところが私にもあります。技能成長に関しては、正直したくないというのが私の本音です。明らかに他のキャラとの間に不平等が出るし……。クトゥルフって、どこか足りない探索者たちが助け合ったり、知恵を絞って強大な敵や事件を解決するのが醍醐味だと思ってます。 仮にですよ。技能成長をさせたとして、最初の一回二回はいいです。でも三回四回と成長が続けば大きく他の探索者たちと水を開けるようになりますし、それだとRPやダイスロールの機会だって平等さがなくなります。それが私の与り知らないところで起きて、誰かが嫌な思いをするってのが私は一番嫌です。 でもこれも勝手な意見の押し付けですよね。成長が終わったらご褒美として報酬が欲しいって思うのも当然だと思います。やっぱり頭固いのかなあ、厳しいのかなあ。これこそ一番不平等で、せっかく参加してくれたPLさんたちの頑張りに水を差す行為なのかなあ。 なんて鬱々したこと言ってますが、結果としては「楽しい」って言ってもらえたことが私は一番うれしかったです! それが他のすべてを吹き飛ばしてあまりあるくらいです。今回参加してくださった白灰さん、千瀬さん、田中マキロンさん、私の至らぬキーパリングに付き合ってくださり、大変ありがとうございました! あ、またGMやります。割と近いうちに。今度は夏の終わりを飾るにふさわしいクトゥルフinマイアミくらいのノリのシナリオをしたいと思っております。 ロール多め、技能成長厳しめ、設定厨、RP大好きなGMのシナリオです。それでもOKという方は、ぜひ参加をば!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。