セスさんの日記 「[PathFinder 2e][PC作成] Alchemist1 PC 1」

セスさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス
セス日記
2019/12/18 22:47[web全体で公開]
😆 [PathFinder 2e][PC作成] Alchemist1 PC 1
 どうもセスです。

  現在絶賛!?プレイヤーさん募集中!!
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=157667670474Seth7
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157650796863

  さて今日も今日とて、2019年8月に無事発売されたPathFinder 2e Core Rule Book、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157054120241 
からのPC作成で、「Alchemist PCの薦め」、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157658846647
に続きAlchemist1 PC作成 第一回目の「1 Concept作成」です。

  また世界設定集第一弾 Lost Omens World Guide、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157045602214 
とキャンペーン設定集 Druma, Profit and Prophecy、
https://paizo.com/products/btq01zow?Pathfinder-Campaign-Setting-Druma-Profit-and-Prophecy
とキャラクター ガイド第一弾 Lost Omens Character Guide、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157447722996 
が発売されたので、兼ねてからの予告通り早速使います(走召糸色木亥火暴)

  また、Eratta一発目、
https://paizo-images.s3-us-west-2.amazonaws.com/image/download/PZO2101+Errata+1.0.pdf
出ました! ので今回のも適応していきます。
 またまだ前半6PCsとRogue1 PC は、まだEratta一発目は未適応ですが、暇を見て順次Errata1.0を 
適応して行く予定です。

 でわいつもの如く、ざっとPC作成の全体手順のおさらいから。

1 Concept作成
2 starting能力値決定
3 Ancestry決定
4 Background決定
5 Class決定
6 能力値決定
7 Class詳細記録
8 装備購入
9 修正値など算出
10 アライメントなど各種詳細決定
 
の10段階。

 早速、プレイヤーキャラクターPC、myPC Alchemistの第一回「1 Concept作成」にて、 
そのPCコンセプトを決めていきます。

 が、ここでPCのコンセプト作成の基本?の復習です。 

1 まず自分が遊びたい/やはりたいと思っている事をやりそうな実在の人物/存在を妄想(走召糸色木亥火暴)
して下さい、
 そして、 
「そんな奴ぁいねーよ!」
と思えてきたら、次に、 
2 もしあるPCクラスのPCだったら1の自分の遊びたい事がどんな事になるのか妄想(走召糸色木亥火暴)
します、そして、 
3 やりそうな事、出来そうな事を適当に箇条書き的にカキコ
して、
4 3の一覧のどれかを本当にやりそうな/出来そうな奴の顔や姿形のイメージを思い浮かべます
  思い浮かんだら、最後に、
5 そんな奴の生まれや育った環境、そのクラスになったキッカケや冒険する理由などを妄想しながら 
 遊ぼうとしているTRPG製品の世界設定とそのゲームのルールに合わせて、時系列的に並び直していく
と、PCコンセプトが出来上がっていく、という寸法です。

 そう、
妄想 
がキーです。

 注意は、 
「絶対に現実と混ぜるな! 危険!!」 
と言う事で、妄想は妄想と、絶対に現実と区別してくださいね(走召糸色木亥火暴)

 ではmyPC Alchemist1 PCは、既に「my PCs 9人のまとめと今後の予定」、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157451394521
の予定に記載されているように、 
「1 錬金術師Alchemist HobGoblin 
 (主に嫌がらせNPC)」 
なので、ここで改めて、と言おうか、今まで説明してこなかったPathfinder 2e世界での
 簡単なHobGoblin種族?の立ち位置の説明をします。

 最初に、Pathfinder 1e末期での惑星Golarion的歴史イベントとして、
惑星Golarion Inner Sea中央北Eye of Dread地域のOprak地方が、

なんとNPC HobGoblin女王様軍団の支配地域となりました。
 一応、所謂軍事独裁政権的Lawful Evil=酷法国家?ですが、支配者層の大半が 
NPCsホブゴブリン種族の国です。

 この出来事に前後して、
「ホブゴブリンどももヤルものだぁ!」
だと惑星Golarion中の人間/エルフ/ドワーフなどの主要知的種族達にNPCsゴブリンGoblin種族系
全体に対する再評価の流れがあり、PathFinder 2eのLost Omen年代では、そのGoblin 種族系の
NPCs達が、まだまだ少数ですが生まれた地域などを離れて、人間/エルフ/ドワーフ社会 などの主要
知的種族達の生活圏に入り込み、村や街などに住み着いたりするようになったのでした。
 (公式プレイ的には、詳細は発売予定のAdvanced Player’s Guideに載る予定らしいですが、  https://paizo.com/community/blog/v5748dyo6sgwj?Love-Em-Or-Leaf-Em 
にあるように、まだまだNPC HobGoblin女王様が活躍するようです(走召糸色木亥火暴)) 
(公式プレイでは、やはり参加者さんの皆さんがもっと色々なモンスター種族で遊びたい!と言う事で、
 もっと色々な種族のPCルールが追加サブリントで発売される予定のようです)


 と言う事で、以下がmyPC Alchemistのコンセプトです。

BGM?


『Golarion Inner Sea南Impossible Lands地域Mana Wastes東海岸出身。
  https://pathfinderwiki.com/wiki/Mana_Wastes 

 かつては緑豊かな大地であった今のマナ荒野地域は、NPCアンデット王Gebと、
https://pathfinderwiki.com/wiki/Geb
NPC暗黒魔法使いWizard王Nex、
https://pathfinderwiki.com/wiki/Nex
との永きに渡る大魔法戦争によって、完全に魔法が存在しない場所や原始魔法Primal Magicが
荒れ狂う場所などが突如現れたり消えたりする謎の不毛な砂漠的荒野に成れ果てました。

 そして、その大魔法戦争の中、かつての緑豊かな大地に住んでいたNPCs者達の大半は完全に
絶滅するか、避難民としてマナ荒野地域から脱出して行ったのでした。

 そんな魔法が全く当てにならない地域にNPC Ancil Alkenstarさんがドワーク種族が発明?
したと言われている謎の銃器類を採用した勢力を興し、踏みとどまりました。

 その最後の居残り組の中に、勇猛で知られるNPCsホブゴブリン部族の一つがありました。
 当然の成り行きとして、NPCsアンデット軍とNPCs魔法モンスター軍との凄惨な戦いの中、
ついには勇戦虚しく滅び去る運命でした。

 誰が彼らの滅びに関心を持とうか?

 しかし、時空と場所を超えたNPCs 4ゴブリン英雄神達、
https://pathfinderwiki.com/wiki/Goblin_hero-gods
と他のNPCs神々の皮肉な気まぐれか、myPCホブゴブリン幼女は、そのNPCsホブゴブリン部族
滅亡の戦場から、からくもNPCsパスファンダー協会調査隊パーティーのNPC錬金術師Alchemist
に救い出され、数年に渡る苦難に満ちたマナ荒野での逃避行を経て、やっとマナ荒野外への脱出に
成功したのでした。

   こうして気まぐれな魔法なぞに頼ら無い?NPC錬金術師Alchemis師匠の弟子として、立派に
共に生き残り、そのままパスファインダー協会員の見習いとなった、NPCs4ゴブリン英雄神達
を信仰するChaotic Neutral 14歳ホブゴブリン娘錬金術師Alchemist。
 (身長180Cm,体重75kg) 
 PCイメージ
https://medibang.com/picture/be1912151849211960007757594/
 イメージ曲

(HobGoblinの動画、少な過ぎ(走召糸色木亥火暴))

 今、NPC錬金術師Alchemis師匠の元を独り離れて、定番=いつもの放浪修行の旅に出た所です。
   さてさて最初の冒険は、どんな事になるでしょうか?』 


  と言う事で第1回の「1 Concept作成」はここでまでです。


  次回は「2 starting能力値決定」の予定です。
いいね! いいね!2

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。