セスさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成1 どうも、セスです。 今日もほぼ晴れ気温25℃の夏日でしたww 同系の直近過去日記。 2025/04/17 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1PC作成まとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174488621538/ 上の過去日記の続きで、下の過去日記にあるように、 2024/11/21 [ORC][PF2eR] Player Core2 4PCsパーティー2組み作成予定 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173218542838 「パスファインダー2eリマスター版プレイヤー コア2Player Core2」 での、以下の◆第3次4PCsパーティー構成、 前衛 PCニルヌNirune CGコーロKholoドラゴンブラッドDragonBloodバーバリアンBarBarian1 https://trpgsession.click/player/Seth7/character/174157447510Seth7/ 中陣 PCアロアAaurora NGトリップキーTripkee記憶喪失10才蛙人少女オラクルOracle1 Oracle1 https://trpgsession.click/player/Seth7/character/174322239536Seth7/ PCチーヴァルCheeValちゃん CNキャットフォークCatFolk10才女児虎拳モンクMonk1 https://trpgsession.click/player/Seth7/character/174469543535Seth7/ 後衛 テングTenguダスクウォーカーDuskWalkerソーサラーSorcerer からの、 「パスファインダーTRPG全体としてはPC作成65PC目! PF2e系通算としては正規1レベルキャラクター25PC目!! PF2eR系のみの正規1レベルキャラクター13PC目!!!」 プレイヤーコア2ではPC作成4PC目!!!!」 の 「後衛 テングTenguダスクウォーカーDuskWalkerソーサラーSorcerer 謎の烏カラス人の蘇り(魂の復活)ソーサラーさんPCの作成開始!!!」」 となります(祝) また、 「PC名の通称としては長いので文中のみでは、 テング烏人少女蘇者ソーサラー」 と統一して記載して行きますね(草) ということで、 「今回はPCテング烏人少女蘇者ソーサラーキャラクター!」 は、 「セス的には種族テングTengu=カラス人=烏人さんは、 NPCsで作成して遊んだことはありますが、 キャラクターさんとしては初めて!」 となります(何事にも初めてはある!) では、 「最初に、パスファインダー2eRでのPC作成手順の日記」 2024/02/07 [PF2eR][PC作成] PC作成手順 紹介! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170723213610 と、 「初版でのソーサラーSorcererのお薦めは、コレ!w」 2019/11/24「Sorcererのお薦め」 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157460158823 となってますので、 「ますは最初に上の2つの日記にお目を通していただけると、 以後のPC作成日記の流れが掴み易い」 です(草) また、 「ほぼ公式ウェブページ Archives of Nethys Remasered https://2e.aonprd.com/ では、以下urlの参照となります。 種族 テングTengu=烏カラス人さん https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=83 血統 ダスクウォーカーDuskWalker https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=87 クラス ソーサラーSorcerer https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=62 では、 「PC作成手順の一発目は!」 1 コンセプトConcept作成の1回目 です(草) で、 「ここで決めるのは、 だいたいのキャラクターのコンセプトとして、 一応以下の全部を決めてから、 3 種族Ancestry決定 4 背景Background決定 5 クラスClass決定 と、 信仰Faith キャラシー作成をしていってね」 ってことになってます(大草原) つまりですね、 「リマスター版では、 最初はゲーム的なコト(最適解とかw)とかはまずすべて忘れて、 まずはお前が遊びたいキャラクターさんのイメージを固めるために、 種族、背景、クラス、信仰も一応全部決めろ!」 ってことになってます(走召糸色木亥火暴) まぁ、 ナラティブnarrative=物語を紡ぐ =キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う なのでwww ということで、 「今回作成するキャラクターさんは、 PCテング烏人少女蘇者ソーサラー1レベルキャラクター!」 と、 「予め決めてます」 ので、 「まずはだいたいの、 このPCテング烏人少女蘇者ソーサラー1レベルキャラクターさんの キャラクターコンセブト!決め!!」 からとなります(実はRP的には一番大事!) しかし、 「この辺のテング烏人族キャラさんとかは、 昔からのキャライメージとか少ないですし、 直近だとコレ! くらいしか無いw」 なので、 「以下のようなパスファインダー2e系の種族テング烏人設定の記載を参照して行く」 という、 「迷ったら初心や基本に立ち返れ!」 から!となります(草) テング族はサバイバリストであり、また会話術に長けた鳥類である。 より良い生活を求めてテング族のコミュニティーは惑星ゴライオン全土に広がっており、 刃物工芸の技術を故郷から遠く離れた土地にもたらしている。 海洋地域では、テング族は特に漁師、鍛冶屋、そして「ジンクス・イーター」 (船の乗組員で、正確かどうかはわからないが、災いを吸収すると信じられている者) として働いている。 様々な環境と場所で暮らしてきたテング族は、判断力に欠ける傾向があるが、 法を破る者とも喜んで付き合うため、テング族を疑いの目で見る者もいる。」 となってます(正確には烏頭人ですがw) もうちょっと読み進めると・・・ テング族は社交的で、自分の群れを見つけようと躍起になる。 テング族は周囲の慣習を貪欲に吸収し、時にはそれがどこから来たのかさえ忘れてしまう。 テング族は多くの鳥類の特徴を持っている。 顔の先端には鋭いくちばしがあり、鱗に覆われた前腕と下肢の末端には爪がある。 ヒト族の履くような普通の靴はオーダーメイドでない限りフィットしない傾向があるため、 多くのテング族はサンダルを履くか、裸足でいる。 テング族の身長が1メートル以上になることはめったになく、骨が空洞になっているため、 小さい体格からは想像できないほど軽い。 少数のテング族は羽を持つ。 テング族社会やコミュニティーにおける最大の分かれ目は、先祖代々の故郷に残るテング族と、 世界中に散っていったテング族との間にある。 テング族はこの2つのグループをそれぞれ「ねぐらにいるテング族」と「移動しているテング族」 と呼んでいる。 ねぐらにいるテング族は伝統主義的で保守的な傾向が強く、外界からの長年の抑圧による 文化侵食の中で自分たちの文化を守ることに特に関心がある。 一方、移動するテング族は、現在居住しているさまざまな国や集落の文化を貪欲に吸収する。 テング族の祖先神は嵐の神である丙戌Hei Fengだが、テング族はしばしば育った地域の信仰に従う。 離散する前のねぐらにいるテング族は、自然界を創造した神々への多神教的な崇拝を融合させた 多神習合的信仰を実践していた。 テング族の民間伝承では、テング族は大昔に流れ星に乗って夜空から降り立ち、惑星ゴライオン の最高峰で休息していたと言われており、テング族のアニミストの儀式は山やその他の大自然の上で行われていた。 一般的な模範Popular Edictsは、テング族の伝統を守る、他の文化の教訓を取り入れる、自然の驚異を探し求める 一般的なアナテマPopular Anathemaは、感情をコントロールできなくなることである。 ここまで読むと、 「如何に高橋先生のクラマ姫のキャラが秀逸だったか、感心することしきり」 なのですが、 「所謂PC作成的には、当前に上の記載はNPCsテング族さんたちのキャラ設定」 なので、 「上のNPCsテング族さんたちの2種類のコミュニティーから、 飛び出して、所謂冒険者さん=旅に出ているPCテングキャラにする」 ということになりますね(PC作成の基本の基本w) ということで、 「日記の文字数制限があります」 ので、 「テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成第2回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ===
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。