セスさんの日記 「[TRPG][セッション] オーダリングOrderingのお薦め!」

セスさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス
セス日記
2025/05/22 19:45[web全体で公開]
😆 [TRPG][セッション] オーダリングOrderingのお薦め!
 どうも、セスです。
 本当にお久しぶりぶりのTRPGセッション系お薦め!日記となりますw

 直近の同系書き日記。
2023/07/27 [TRPG] TRPGセッションLive配信視聴のお薦め!
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_169045758108

 お薦め日記としては、
「ほほ2年ぶりぶり!」
になってしまいましたね(藁)

 この日記を書く直接的な動機!としては、
2025/05/12 [TRPG][Live配信] 祝100回記念
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174701906865/
にあるように、
「TRPGセッション的にもLive配信を100回と遊んで楽しんだ!」
ということなのででの、
「ここで一旦はセス自身が遊んで楽しんで来たことをまとめて振り返りましょう!」
ってことの一環!ってことですね(藁)


 では早速、
「最初にオーダーリングOrderingとは?」
ってことで、
「一般的な辞書的には
the process of putting something in a particular order:
何かを特定の順序に並べるプロセス」
となってますが、
「この日記的にはTRPGのゲーム用語としてお薦め!として書いて行く」
って感じになります(草)


 でわでわ、
「TRPGのゲーム用語としてオーダーリングOrderingとは??」
ってことで、
「原点的には、前世紀の1970年後半のTSR社さんのAD&D本」
でして、それらの中では以下のように、
「実際の卓上でのTRPGセッション中での流れの概要として、
 所謂タクティカル・コンバットTacticalCombatの全体手順、
 遭遇[エンカウンターEnCounter]の発生!
 イニシアチブ振り!!
 各戦闘ラウンドをイニシアチブ順に各キャラクターさんたちや各モンスターの手番解決!
 戦闘終わり!」
とかの、
「所謂セッションの進め方としての並び順の全体のことを、
 オーダーリングOrdering」
と呼び始めました(大草原)

 そして、
「前世紀の1980年代以降は、
 そのオーダーリングOrderingの意味としては、
 TRPGセッション全体進行的な意味を背景とした、
 特にPCsパーティー内での個々のキャラクターさんの立ち位置的な並び順」
として、
「前衛、中衛、後衛とかを、
 それぞれの立ち位置での行動内容=役割的なことを指すようになった」
というような感じへ変化して行きました(この辺はセス的な全くの感想ですがw)

 多分、
「1970年後半に卓上でのAD&Dセッションを快適にするために、
 コンピューター言語パスカルでAD&Dマスター用戦闘テストツールとして開発が始まった、
 CRPG作品であるウィザドリーWizadryで採用されてしまった、
 前衛3体後衛3体
 のPCsパーティー2列編成のイメージが、
 そのままオーダーリングOrderingへと勘違いされて行った」
という感じでしょうかね(これもセス的な全くの感想ですww)


 閑話休題。


 それでは、
「本題のオーダリングOrderingのお薦め!の話に戻ります」
が、
「卓上セッションにしろオンセしろ、よくあるあるのセッションの流れの一例」
になりますが、
マスターさん「おっと、皆さんの進んでいる方向100メートル先くらいに何か見えますね!」
プレイヤーAさん「えーと、盾と長剣を構えていて、いいですか? マスター??」
プレイヤーBさん「後ろで、隠れていて、いですか? マスター??」
プレイヤーCさん「えっ?! オレのキャラが先頭にいるんですか?? マスター???」
プレイヤーDさん「わたしのキャラは、どこにいるんでしょうか??? マスター????」
とかとかと、
「あるあるのある!のセッション風景がよーく見かけられます(走召糸色木亥火暴)」
が、
「こうなる主な原因としては、
 当前にセッションの流れとして、
 PCs/NPCsパーティーが歩いている状態とかを予め決めてないし、
 その辺を宣言しておくようなセッションの流れになってないから!」
ってことなんですよね(草)


 そこで、
「オーダリングOrderingのお薦め!」
になりますが、
「セッションの流れとしては、
 マスターさんはPCs/NPCsパーティーが登場するシーンの最初には、
 必ずプレイヤーさんたちへオーダリングOrderingの宣言を促す!」
という、
「セッション進行をする」
ということなんですよね(大草原)

 つまり、
「セッション中での全てのシーンの冒頭では必ず、
 マスターさんたちはプレイヤーさんたちへ、
 あなたのキャラクターさんは今このシーンの頭ではどこに居てどんなことをしていますか?
 できるだけ簡潔かつ具体的に卓上ならば宣言、オンセならチャットしてください!
 と促して行く」
ということで、
「上記の意味を含めて、
 マスターさんたちはプレイヤーさんたちへ、
 皆さん、オーダリングOrderingをお願いします!」
と、
「卓上ならアナウンス、ボイセならアナウンスしてチャットする」
とかやって行くってことですね(平常運行ですねwww)

  上のように、
 「セッション中のどんなシーンの冒頭でも、
  ちゃんとオーダリングOrdering宣言ができていれば、
  遭遇[エンカウンターEnCounter]発生時毎に、
  頓珍漢なマスターさんとプレイヤーさんたちの問答も無くなり、
  すんなりその遭遇[エンカウンターEnCounter]以降を遊んで行ける!」
 ということですね(あくまで理想論ですがw)

 多分ですが、
「このオーダリングOrdering宣言をやるだけで、
 オンセのセッション時間短縮として30%以上短縮になる」
と感じてます(セス当社比ww)


  最後となりますが、
 「以下に、このオーダリングOrdering宣言の典型的な一例」
 を書いておきます(南無)
 
マスター「みんなさん、オーダリングOrdering宣言をよろしくです> お〜る」
プレイヤーAさん「一番前で、光源無しの通常視覚、盾を構えて長剣を抜き身で構えて周囲警戒しながら歩いてます!」
プレイヤーBさん「一番後ろで、、光源無しの暗視、弓に矢を1本つがえて周囲警戒しながら歩いてます!」
プレイヤーCさん「中陣で、、光源無し通常視界、杖を右手に左手を空けてて周囲警戒しながら歩いてます!」
プレイヤーDさん「中陣で、右手に松明1本持ってみんなの光源確保、通常視覚、
         左手にボルト1本セット済みのクロスボウを持って周囲警戒しながら歩いてます!」


 ということで、
「皆様のセッションがより円滑に遊べてより楽しくなりますように!」
ってことで、この日記を終わります。


===
ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う

セスのLive配信チャンネル
YouTube
https://www.youtube.com/@DukeSeth
の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。
Twitch(こちらは文鎮予定ww)
https://www.twitch.tv/dukeseth/

セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki
https://seesaawiki.jp/w/seth/

【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163

◆次クール予定
2025/02/17  [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定!
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/

◆実用日記 
2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/

◆まとめと振り返り
2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503

2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/

2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/

◆付録の大谷さん系w
2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182

◆セッション募集
・StarFInder 1e  
※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン  
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=171523105714Seth7

・パスファインダー2eリマスター版
[ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR6月8日キラッ☆十代の冒険#57
https://trpgsession.click/session/173970424949Seth7

※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=172337701551Seth7

・[CC][OGL][5e]
[OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回
https://trpgsession.click/session/174047514013Seth7

[随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン
https://trpgsession.click/session/174583247868Seth7

※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!!
https://trpgsession.click/session/174583259097Seth7

※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1
https://trpgsession.click/session/174583286957Seth7

・読み物
2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族
https://trpgsession.click/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/

===

いいね! いいね!0

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。