ホノカさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😍 COC感想「餞_完結編」2025/01/18 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「餞」の続き、完結編です。 完結編と聞くと凄く仰々しいですが、 私の文才がなく、 前中後編でまとめられなかっただけです。 劇場版「餞」が始まるわけではないです。 ということで、前回は思い出作りに舵を切って 美術室に遊びに行ったところです。 ちなみにこの後の予定ですが PC1の<芸術 : 絵画>を用いて遊び、 PC3の<芸術 : 歌唱>を用いて遊ぶ。 みたいな感じで話してます。 まずはお絵かきです。 PC1は言わずもがなですが、PC3も実はうまいかも? 卒アルの時うまいこと剣を描いていましたし 私もDEX、器用さには自信があります! 皆でお互いを描き合うとかいいかもですね! そんな楽しい気持ちを抱え美術室の扉を開く そこに有ったのは、大きな赤い文字。 「それはほんとうに、ともだち?」 これを見た青君が呟く。 「ああ、そうか、なんで、おれだけ...」 そちらを見やる暇もなく、意識が暗転する... 目が覚める。何度も見た光景。 あの教室です。 いや、見覚えはないかもしれないです。 クラスメイトは居らず、老朽化が進んで、 記憶にある学校とはもはや似ても似つかない。 なにより、青君がいません。 こんな状況下。 最後に意識が途絶える前の一言。 まずいです。 事態の深刻さは全員が理解しています。 急いで青君を探しに行くことに。 まずは1F。 くまなく探すも見つからず。 次いで2F。 職員室前で青君が立ち尽くしています。 何があったのか分かりませんが、 手に持っていた卒アルを落とし、俯く。 もちろん駆け寄ります。 ただ、声をかけても反応しない。 PC1が<精神分析>。成功...するんですが それでもなお青君が反応を示すことは ありませんでした。 こうなった原因は... もしかして持っていたアルバムでしょうか。 中を確認して見ます。 青君の持っていた卒アルには、 我々も見た数々の思い出の写真があります。 ただ、そんな思い出に泥を描けるように 青君だけが真っ赤に塗りつぶされています。 そして、時間的に絶対ありえないはずのもの 卒業式の前日、 青君が亡くなったあの事故の写真があります。 ...気絶する前、彼は呟いていました。 恐らくですが、理解したのでしょう。 だからこそ楽しかった過去の思い出にすがろうと 卒業アルバムの元に来たのでしょうか。 そんな彼を嘲笑うかのように、 過去の思い出を塗りつぶし、お前は死んだと見せつける。 まだ18の子供にここまで悪趣味に現実を突きつける。 何も言葉が出ない中 アルバムをめくり、寄せ書きページまで辿り着く。 彼が死んだ時のこと。 卒業式に来ていたこと。 下を向く私たちを慰めてくれていたこと。 そして、彼の名前が呼ばれ、静寂が場を包んだ時のこと。 当然、彼も頭がおかしくなりそうだと、 無数の「なんで」が書き知るされていました。 みんなと一緒にとも... 彼の願いを、未練を何かが叶えようとします。 「みんな一緒に」というところでしょうか。 永遠に高校生のまま、ずっと卒業しないまま全員で。 私達を巻き込むわけにはいかない。 でも、さみしい。 だめだ、一緒に、だめだ、一人は嫌だ、ちがう... なんで、俺だけ... 最後のページには、赤黒い文字で 辛い、苦しい、憎い、悔しいなど そんなことが書いてありました。 心の弱みに付け込まれたのでしょう。 彼が何かとの甘言と戦っている様が見て取れます。 ただ無理やりそう思わせているではなく 内側の黒い部分を引っ張り出すみたいなものなんでしょうね。 ...相当辛かったんでしょう。 人を恨むような子には見えませんし、 ただでさえ直視しがたい現実にくわえて 自分とも戦って、そんな辛い中私達のことも気に掛けていた。 一人で抱え込むにはあまりにも大きすぎます。 もちろんこれを見て恨んだり、怒ったりしません。 当事者ではないので彼と同じ気持ちというのは さすがに無理かもしれませんが、 それでも悲しかったし辛かったです。 それと同時にここまでよく頑張ったとも。 今、目の前の青君は変わり果てています。 見た目もそうですが、アルバムで心が壊れたのでしょう。 自分の現実を理解し、自分がいない世界を、未来を捨てて 私達に一緒にいてくれと、そういいます。 ここで私たちにできるのは2つ。 手を取るか、拒むか。 PC1は即答。手を取らない。 PC3も続いて手を取らない。 私は...悩みました。 PLで考えると手を取ることがダメなのはわかってます。 行ってしまえばこの世界に取り込まれて 碌な結果にはならないだろうなと理解しています。 ただ、ここまでもがき苦しんだ彼を一人で行かせるのも 私としては正直嫌でした。 一緒に死ぬのが優しさなんて言いませんが 少しでも救いになるのなら一緒に死んでもいいとも思います。 ただね。 今回のメンバーがね。 何度も言いますがとにかく優しくてですね。 RPも行動方針もPL会議も、青の事を1番に考えて行動しました。 私の子も含めて、誰一人として欠けてほしくない。 私達が掲げた目標は「全員で」卒業式をすること。 他のPL、PCたちは最後までぶれていませんでした。 私は、あのアルバムでぶれそうになりましたが 皆が即答してくれたからこそ私もそこを目指せました。 みんな精神力が強いね。 本当に助けられましたし、引っ張ってもらいました。 改めて、私の答えは、手を取らないです。 私たちの決断をみて、青君が笑う。 「皆しねば一緒にいられるな?」 「俺たち、友達だもんな?」 ___戦闘です。 ここで秘匿。PC1のSAN値がすごい減る。 何があったんやろなぁ... 青君の頭に虫がいるらしい。 まあ、私は勇者じゃないのでね。 出来ることをやりますよ。 ということで私のターン! RP!説得を試みる! 彼があの忌々しい卒アルを見て傷ついたのは明白! そんなものに惑わされるな! 俺たちの卒アルは!こっちだ!!! そう言って卒アルを、あの寄せ書きを見せる!! KPから一言! 「卒アルは全部悪い方に変わってます。」 ターンエンド。 確認は大事ってこと、みんなは気をつけろよ! 続いてPC3。 <目星>で青君の様子を観察。 言葉とは裏腹に苦しんでいる様子が見て取れます。 そんな青君の攻撃 <鉤爪>。 私にヒット。痛い。天罰です。 最後、待ちに待ったPC1! 槐の木での攻撃です。 青君の頭の上の虫を狙う!、が失敗。 元の命中が25%だからね。仕方ないね。 ここで我々の戦法を発表! 私とPC3が組み付く。 そしてPC1がフィニッシュ、以上! ということで初期値で頑張りました。 私は成功できませんでしたが PC3が見事に青君を捕まえ、PC1が見事に突き刺す! 最後、虫が消えるとき、具現化してしまいSANチェック。 ヒエッ!となったところで戦闘終了。 正気に戻った青君。 彼の手には体育館の鍵が握られています。 皆に卒業してほしくなかった。 巻き込んでごめんと謝ってきました。 そして、もうすぐ青君が消えて、私たちは戻れると。 なら、急がないとね。 卒業式、やろうね! 青君以外の全員がそういいます。 青君は迷惑かけたのに...といった様子。 いつものこと、気にしてない、むしろ楽しかった等々... あと鉤爪痛かった。ナイス攻撃! まあこのグループに暗い雰囲気は似合わないからね ほんなら体育館まで、競争するか! と、無理やりにでも連れて行こうとします。 それを察したのか、いつもの調子に戻る青君。 やっと言ってくれましたね。 やっぱり卒業式、やりたいと。 念願の卒業式。 卒業証書授与役は青君がやりたいといいます。 一言ずつ、青君からお言葉を頂けるようです。 私は青君から以下の言葉を貰いました。 見た目を裏切るアホだと。 料理がうまくて、最後に食べたかったと。 一緒にいて楽しかったと。 以下同文と。 これが最後の言葉だと思うと、やっぱり悲しいですね。 もちろん嬉しいですが、それ以上に泣きそうでした。 私ももちろん青君にお言葉を。 こっちこそ、一緒にいて楽しかったと。 忘れられるとかいらん心配するなと。 これから先、何があっても絶対に忘れないからと。 自分なりに、精一杯気持ちを伝えたつもりです。 青君が泣いたので、私も泣きました。 泣くなよ~...もう...泣くなよ.. その後、PC1、PC3も青君と言葉を交わす。 ちなみに青君の卒業証書授与はPC1がやりました。 選ばれし者だからね。 残り少ない最後の時間を青君と過ごし、意識が暗転する。 目が覚めると卒業式の真っただ中。 再び、青君の名前が呼ばれる。 前回は俯いて、暗い気持ちばかりでしたが 今はもう、違います。 全員で大きな声で、返事をします。 私たちの返事、それとは別の返事が聞こえる。 そして「お前らの声量なら俺の勝ちだな!」、と 楽し気に、勝ち誇った声が聞こえた。 あれが夢なのか本当なのかはわかりません。 ただ、元に戻ったはずのコサージュに いつの間にか勿忘草が飾られていた... ということで!COC「餞」!! 探索者、全生還で終了です!! 何度も書きましたが、青春です。 事前情報でもありましたが、本当にその通りでした。 私は青春全振りマンだったため 皆様には大変お世話になりました。 最後の戦闘とかなんもしてないからね! 日記の通り、悲しい出来事や描写も多くありましたが 総じて綺麗だったな..というのが感想です。 終わり方もグッときましたし 自分でいうのもなんですが、 私は情感豊かな方ですので全然泣きました。 だからこそ私の子はPC達のことも、青君のことも これから先、絶対忘れることはないでしょう。 もちろん!PL、私もね!!! 最後になりますが改めまして、 最高のキーパリングをして下さったKP様。 最高のRPを一緒にして下さったPL様達。 本当にありがとうございました! 餞はいいぞ!!! 全人類回ってくれ!!! 以上!!!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。