ゆきおナマケモノさんの日記
ゆきおナマケモノさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/15 01:26[web全体で公開] |

コメントする 0
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/11 06:14[web全体で公開] |
🤔 🤔 どんな時もどっしり構えられると言うか、気にしない心が欲しいなと良く思うけど、多分一生治らないんだろうなぁ。 ここに書いた事で、満足して気にならなくなる気はするから、吐き出すって大事。 まぁ僕がせっかちなだけなんだけど(笑) 話は変わるけど、シナリオとは別作業が重なってて、編集間に合うか分からない気がしてるから、最悪そのままのシナリオを読んで、突発で頑張るしか無いかなと思ってる。 大丈夫。 きっとグダグダでも許してくれる!(希望的観測) ちなみに導入は終わってて、間は編集すると言うより僕の対応力が求められてるから、後は最後の方のシーンだけ編集すれば良いのでは?とも思ってたり。 どうやるのが僕は対応し易いかなぁ…
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/09 00:52[web全体で公開] |
😆 『第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会』終了 終わっ……たーーーーーーー!!!!!!!(笑) 緊張したー!!!!!(笑) いやまぁセッション開始前はいつだって緊張して腹痛と戦ってるので、いつも通りっちゃいつも通りだったんですが(笑) ここでは書かない様にしてましたが、10人もの人数、全員揃わないだろうなと思ってました。 初めましての人ばかりだったのと、過去にドタキャンされた経験があったので、そこら辺も頭に入れて考えないとなぁって言う思いがあったので、全員ちゃんと報連相してくれて、当日もちゃんと参加してくれる事にビックリしながら、嬉しさと共に緊張感がねw 人生初ですからね!10人相手に進行なんて!!(笑) まぁ案の定噛み噛みのグダグダだったりして、参加してくれたベテランKPさんがさりげなくサポートしてくださったので、めちゃめちゃ助かってました☺️ TRPG自体不慣れな方向けや、DL同士で『ここどうしてる?』みたいな話もしたいなと思いましたね。 鯖で声がけしてみようかな。 戦闘判定や、DLとしての疑問等を話せたら、今後のセッションに活かせるだろうし。 参加、してくれるかな…(遠い目) というのはさて置き、皆様なんとなくでも楽しいシステムだと言う事が分かったみたいなので、やってみたい!って思ってくださったみたいで嬉しかったです😊 あんなの全部覚えられないですからね! 初心者の時なんてDLに相談して決めれば良いですからね! ただ、知ってた方がより楽しめるってだけなので、そこら辺だけでも説明出来てたら良いな。 ココフォリアの部屋はずっと開放しっ放しだから、読み返して復習するのも良いんじゃないかなと思います。 本人達に伝え切れてませんが🫢 シナリオモドキも、軽くRPしてみて良いですよと無茶振りをしたけど、普段GMやってる人や、率先してやってくれる人、それに続いてやってみる人等いて、なんとなく進めて良かったです(笑) あと、名前出して感想を日記に書いて欲しいって言う僕のワガママを聞いてくださって、既に何人かの方が書いてくださってたのを読んで、それはもうニッコリしております❀.(*´▽‘*)❀. 良い人達!!ありがとう!!!!!!(クソデカ声) 内容を読みながら返事を書いてる最中も、ずっと『嬉しい。ありがとう☺️ヘヘヘ』な感じで感謝しまくってたくらいには嬉しい(落ち着け) 楽しくて、めちゃめちゃ短い少人数用シナリオをこの人数で回そうかと思ったけど、雑談に花が咲いて24時を迎えたので解散とさせていただきました(笑) うん、ちゃんと回せる時にやろうな僕(笑) という事で、僕はめちゃめちゃ楽しい会になりました!! 3回とも微妙に違う説明だったり、雰囲気だったりするので、そこも面白いなぁと思いました(笑) 来月第4回をやるかは不明ですが、やる時は参加してくださると嬉しいです😌 でも、DL同士のルール話もしたいんだよなー!! 参加してくれる人いるかなー!! 戦闘判定の話したいんだよなー!!(アピール) そういえば、うちの鯖が20人以上いるんですけど、まだまだセッション募集をするのに人数が少ないと思ってたんですが、そこそこ大きいんですね? 日程合わせとか、色んな需要に応えられる環境って考えると、もう少し欲しい所なんですが、そうでも無いのかな? そういえば、初心者さんがほぼいなかったので、結局黙って録画録音はしちゃダメだよ☆は言うタイミングなかったですね(笑) さて、次は16日のタイマンシナリオですね! それが終わったら一旦フリーになるので、その時はその時考えよう。 はぁ、楽しかった! なんか説明し忘れがいっぱいある気がするけど、大事な【共鳴感情】と【共鳴判定】と【憑依判定】等が説明出来たし良いでしょう!! よし、解散!!!!!!
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/08 04:51[web全体で公開] |
😶 今日は本番!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)実感が微塵も無いです!!(笑) 『第3回楽しもうの会』ですが、今回はどうなるんでしょうかね? 今日は休みだから作業デーにしようと思ってたのに、晩ご飯までの間ゲームしようと思ってたら、任意のセーブ箇所が中々無かったり、サブクエに集中しちゃったり、そんな事ばっかりやってたら作業よりも遊びたい欲が勝ってしまって… あ、今日の準備は既に終わってるんで大丈夫なんですけどね! TRPGは全く関係無い趣味の作業をやらずにこの時間って話です。 にしても、皆どうしてあんだけ短く文章終われるんだろう… 僕も見習ってここで終わらせてみる!! 夜にまた書くかもです! ではまた〜
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/07 00:36[web全体で公開] |
😶 ガチでしょうもない若干センシテブネタ思い付いた (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)さっきあんな真面目な日記書いといてアレなんだけど、唐突にラッキースケベに会う事が出来るかどうかを幸運ロールだけで判定するって言うマジでどうでも良い話しなんだけど、既にあったりするのかな? 皆思いつくよなきっと。 寮住まいとか実家住まいとかそう言う誰かがいても良い設定にして、家に帰ってシャワー浴びようとした所で幸運ロールが入って、成功したら『のびtさんのエッツィー!』的な展開になったり、失敗したら既に服を着てるNPCに『何…のぞき…?』と言われるか、好みじゃないNPCとラッキースケベするみたいな。 好感度は無しで、単純にラッキースケベに会うだけのシナリオ。 強い風が吹いてスカートがめくれる所に出くわすとか、男NPCに風が吹いたら何が起きるだろう? まぁそんな感じで何個か適当なシーンがあって、NPCの性別は事前にPLに聞き取りして、好みの設定で。 よろけた拍子にイケメンから壁ドンされるとか(スケベかは置いとく) 幸運値は、あんまり高いとつまらないから、半分くらいとか? クトゥルフでもなんでも幸運判定が出来るシステムならどんなのでもいけそうだよね。 現代設定でもファンタジー設定でも獣人同士だってあるよなぁ。 ラッキースケベの内容は自由に決めてもらって、シナリオ的には 【ここで1回目のラッキーチャンスが訪れます。(内容はGMが自由に決めて良い)幸運ロールで、チャンスをものに出来るか判定しましょう!】 的な。 おもろいかは置いといて、1回だけのお遊びシナリオとしてだったら楽しいかも? これを楽しいと思うかは人を選び過ぎる気はするから、まぁ難しいけど(笑) という事で、誰か作ってみませんか?(笑) 筆が乗ったら自分でやるけど、作業詰め詰めなので、多分熱も落ち着いてやらないだろうなぁ(笑) そんなしょうもない思い付きでした(笑) にしても、ラッキースケベって、無条件で幸運な事だと思ってたけど、不幸だと思う人もいるのか…ビックリしたけど、それはそれでやり方あって、面白そうではある(笑)
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/06 22:47[web全体で公開] |
😶 とある事項を楽しもうの会に入れるか悩んでる話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)気が付けば、開催?が明後日になったわけですが、最近聞いたTwitterで見た話やクトゥルフとの違いってのを入れるかどうか。 入れるならどの時に入れようかなと少し悩み中。 ・録画や録音、ログや卓の部屋のスクショetc...を自分以外が見る場所。 不特定多数や身内だけだとしても、トラブル防止の為に事前に参加者に許可を取る事。 ・クトゥルフでのSAN値チェックは『非日常的な物を見たり、出来事が起きた時に自分が正気を保ってられるか』で、エモクロアでの共鳴判定は『怪異からの影響を受けたかどうか。怪異の感情を自分の感情かの様に感じてしまうかどうかetc...』と言う違い。 配信もだけど、録画云々に関しては、事前に許可を取るのが当たり前だと思ってたから気にしてなかったけど、Twitterで無断でされたと言うトラブルがあったと言うのを見て、マジかと。 慣れてる方なら大丈夫だと思いたいが、この会にはTRPG自体初心者と言う方もいらっしゃるので、そこだけでも伝えた方が良いのかなぁと思った次第。 不特定多数の目に触れる場所や、身内でも卓に参加してない人達に共有するってなったら、流石にやめて欲しいって人が多いよなと。 ログも、テキストの文字を自分以外の誰かが打ったものだし、僕みたいにシナリオをテキストに流すタイプだと、有料シナリオだった場合はトラぶりそうだしなぁと。 BGMや背景だって、フリー素材を使ってる人ばかりだろうけど、裏でやるだけだからと、権利気にせず使ってた場合、それを無断で録画公開された場合、権利問題が発生する可能性がある訳で。 あと、単純に自分の声やRPが卓の参加者以外に公開されるのはキツイって人もいるだろうしね。 今は気軽に色々出来る環境があるから、悪気無しにやっちゃうと思うけど、こういうのや、それ以外にもトラブルの原因になるから、マジで許可取り大事だし、ダメ元って感じで聞いて欲しい。 黙ってやればバレないべwって思うかもだけど、バレた時のトラブルがくっっっっっっそ面倒いと思うので、そこは誠実にいこうな!! って思うから、初心者向けの注意事項として、最初に軽く入れようかなぁ。 でも、そこまでやる必要あるかなぁ?と悩み中。 2個目は、単純に僕よりも遥かにクトゥルフに詳しい人達の前で、こういう事を言って良いのかなと(笑) とは言え、こういう説明をする時に、僕がクトゥルフに詳しくない事と、詳しい人がいたらこの認識で間違えてないか聞くと思うんだけど、逆に普段クトゥルフに親しんでる人向けにこの2つの違いを説明したいから、どうしようかなぁって感じです。 まぁ、これは多分過去2回でもそんな様な事を言ってたし、流れで言う気はするから、そこまで悩んでないが、知ったかみたいになりそうで、大丈夫かなぁってなんとなく思ったり。 てか、エモクロアも別にそこまで詳しくないけどね!HAHAHA(・∀・) 何度でも言う。 僕は!エモクロアのシステムの楽しさを広めたいが為にやってるだけなので、めちゃめちゃ詳しくは無い!!ドン!! はい。保険掛けまくってます(笑) ビビってます(笑) 終わったら楽しかったって言えるんだけどね。 始まるまでは、いつだって杞憂しちゃいます。 そうだ!! 最近は裏で募集掛けてたから、特に言わなかったんですけど、僕がGMをやったセッションが楽しかったら、『セッション募集ページのいいね』と『セッション後の感想日記』があると、喜びます!! いいねは星が着いて僕が嬉しいってだけなのと、日記は一言でもあれば嬉しいと言うエゴの元なんですけどね(笑) 感想に関しては、強要するものじゃなくて、本当に楽しくて、更に人に伝えたいから書く!ってのが正しいから、お願いするのも違うかなぁと思うんだけど、一言でも良いから『楽しかった〜!またやりたい!』等あると、不意打ちで喜びます(笑) 元々書く人じゃない。日記に書く内容を限定してる。単純に書く気力や時間が無い。等、色んな理由があると思うから、無理強いは出来ないんだけどね(笑) ただ、『楽しもうの会』の時は、なるべく書いて欲しいなと思ったり。 何故か? それは勿論、次回があった場合の為に参加者を増やしたいからです!💪 誰かの日記を読んで、そんなに良かったなら、次回があったら自分も行ってみようかなって思ってもらう為! 1人の力には限界があるし、繋がりもまだ少ないので、皆さんの力を借りないと難しいのが事実。 次回が有るかは不明だけど(目を逸らしながら) セッションの感想の時も、僕の名前を出してくれると、『このDLさん良かったんだな。次この人がセッション募集してたら参加してみようかな。』って思ってもらい易くなると思うんですよね。 仲の良い人の言葉は、知らない人より信用出来るでしょ? 興味を持ち易いでしょ? だから、そういうのって大事なんだよね。 勿論悪口はダメだよ!! 僕とのセッションが嫌だった場合は、Twitterとか鍵垢とかで名前を出さずにこっそりやってね!! これは、推し活でも同じだからね! なんの話だ?!(笑) 自分自身以外の人が絡む時は、ポジティブな事だけ書きましょう! うん、タイトルと内容がズレたので解散!!!!!(笑)
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/05 23:41[web全体で公開] |
😆 本日も無事にセッション終了!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日は、エモクロアTRPG『七無思議』を回させて頂きました〜! 先月から予定延ばしちゃったけど、無事に出来て良かったε-(´∀`*)ホッ 前回DLをしてくださった方が、今回はPLとして参加して遊んでくださりました😌 で、そもそもシナリオがシンプルで、導入やRPを入れるタイミング等がちょっと難しいので、どうやってRPをしてもらおうかなーって悩みながら回してました。 とは言え、お互い少しずつ慣れてきたのか、最後の方はRPが出来たかなと思います。 ここで言うRPは、キャラとして行動してもらえるか的な、軽い演技っぽいのが入れられるか的な感じです。 演技しなくても良いけど、キャラ発言を引き出せるかどうかですかね。 難しいですね(笑) シナリオって、道筋はあるけど、そこをどう広げて発言してもらうかのタイミングを考えないと、ただストーリーを読むだけで終わっちゃうので、毎回気を付けてます。 気を付けては、います(目を逸らしながら) 最近は少し出来てるかな! 多分!!(笑) にしても、PLCが言わなそうだなぁって言葉を、NPCに躊躇無く言ってくれた時は、ちょっとトゥンクしましたね(笑) NPCの設定が違ったら言ってくれなかったそうなので、危なかった(笑) とは言え、あまりにもトントン拍子に進んでアッサリ終わってしまったので、ちょっと物足りなさを感じて、もう一本軽くやる?って本格的に誘う所でしたもん(笑) もう一本シナリオをするのは無しになりましたが、僕が大好きな終わった後の感想会&雑談タイムでそこそこな時間喋ってました(笑) そのまま長々と話してしまいそうだったので、今日の所はお互い楽しかった!!という事で解散しました。 次は『楽しもうの会』ですね! 一先ず上旬の予定はこれで最後かな。 皆に言ってるけど、マジで適当なので、『なんか楽しそう!!』って事だけ感じて帰って頂けたら嬉しいなぁ。 それでは、今日はこの辺で休みます。 明日行ったら休みだ〜! 他の作業も頑張るぞ〜! おやすみなさーい🌃
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/04 02:44[web全体で公開] |
😆 テキセ終了!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)なんとか終わった!!!!!!!(笑) 今回のシナリオは、こどもの日にピッタリのシナリオ『皐月の小さな迷い鯉』です。 シーン切り替えが多い中、上手く出来るか不安でしたが、楽しんでいただけたかなと。 ただ、雰囲気出すのにBGMを消しシーンもあったけど、テキセで考えると、SEくらいあっても良かったかなぁと思わなくは無い。 楽しかったー!って言ってもらえましたが、判定甘過ぎたかなぁ?と終了した時に思ってたら、ゲロ甘だったみたいですねw ハピエンで終わらせたいのもあって、このシナリオは特に甘くしてますので、そこはしょうがないし、事前に言ってるので、大丈夫か(笑) もしこっそり物足りなさを感じてたら、僕のセッションに参加しなければ良いだけだしね(笑) いや、物足りないって言われてないけどね!! 勝手に杞憂してるだけね!!!(笑) とは言え、僕はハピエン厨でもあるので、なるべくほのぼのシナリオではGoodENDに進んで欲しい訳です。 それでもダイス次第ではどうしようも無い場合もあるし、BADENDも楽しい展開だったら遠慮はしないよ!(笑) 後は、初心者PLかどうかでも変わります。 初心者に楽しんで沼ってもらうのに、厳しくする必要性は感じないので、ダイスの振り直しもOKにしてます。 シーンによって、なるべく取って欲しい情報かどうかでも振り直しOKか決めてます。 2回振ってもダメならもうしょうがないけどね☆ 初めましての人とやる時も甘くするかな。 ただ、共鳴判定に限っては、振り直しはさせてません。 アレは、どちらに転んでも楽しいからです。 知ってたら楽しいかも知れない情報もあるけど、知らないからと言って不便は無いです。 シナリオによるけど。 でもそうだな。 振り直し有りが良いかどうか、先に聞いた方が良いのかな? 戦闘に関しては、なるべく倒して欲しいので、それこそゲロ甘です。 あと、エモクロアの公式サイトに戦闘用の判定ツールみたいなのあるけど、あれも使ってません。 ほぼ独自ルールでやってます。 なので、そこだけは絶対に参考にしないで欲しいですし、これが普通だと思わないで欲しいですね! 読んだけど、DLの裁量って感じが強かったんだよなぁ🤔 そもそも戦闘が得意じゃないから逃げてるだけと言われればそうなので、ちゃんと覚えたい人はちゃんとルールを読んでね☆ 『楽しもうの会』でも、そこはほぼスルーです。 DLに任せればOK!!って言って終わってます🫢 実際そうだし。 今日、当日参加出来るか分からない人と少しお話する機会があったので、軽く僕のやり方を説明したんですが、僕が言った事を総合すると『PLは、全部提案するだけして、後は全てDLである僕が決める!』です。 はい、人によっては終わってると思われそうですね(笑) シナリオの次に正しいのがGMだと思ってて、だからと言って横暴に独裁国家を築くのでは無く、楽しんでもらう為に最終的な判断をするのがGMだと言う事です。 僕の好きな配信者の方がそういう方なんですよね。 PLの提案が面白そうだったら採用するって言う。 そもそもエモクロアTRPGは、PLからの代替技能の提案を推奨しているので、システム的には提案してもらうのが正解ではある。 でも、代替技能の提案も難しい。この技能だけ使ってれば良いって言うのも詰まらない…。そんな時も言ってくれれば、じゃあこの技能なら使えそうかもね!とか、折角だから別の技能振ってみない?とか、そういうのをアドバイスするのも僕の役目だと思ってます。 GMの負担が多くないかって? そもそも負担だと思わないし、サポートするのもリードするのもGMの役目だと思ってるので、これが普通かなと。 ちょっと前まで出来なかったけど、少し慣れてきたのか、出来る様になってきた…と思う!(笑) とは言え、今日みたいにココフォリアの使い方で戸惑った時に、PLの方に手伝ってもらったりとか普通にするんで、そういう部分で手助けしてもらえるのは嬉しいなと☺️ 僕が負担だ。辛いって思うのは。PLの人に楽しんでもらえなかった時だけですかね。 後は、自分が上手くサポートやリードを出来なかった時とか。 未熟な自分で申し訳無ぇ…(´;ω;`)ってなる。 自分が上手くサポートやリード出来ても、楽しかった!また一緒に遊びたい!って思ってもらえなかったら、そのセッションは失敗だと思うし。 今の所1回しか無いけど。 あれはお互いのタイミングが合わなかったせいだからなんとも言えないんだけどね(笑) まぁこんな未熟者なDLでも良いって思ってもらえたら良いな!! 5日と8日と16日のセッションが今から楽しみ過ぎて!!(笑) 今日も今日とて僕は楽しかった!!! 不安もゼロでは無いけど、全部楽しむぞ〜!!! こうやって書いた日記を読む事で、人当たりが少しでも分かるから、セッションに参加する参考にもなると言っていただけたので、地味に続けて来て良かったなぁと思います😌 部屋にこだわってるとか、僕がエモクロアめっちゃ知ってる人みたいなのとか、なんか色んなイメージが着いてるのだけは、どうかなと思うけど(笑) エモクロアもそこまでだし、部屋作りはシナリオ次第だし、ピン切りです(笑) 『七無思議』なんて、シンプル過ぎてビックリするかもなぁ(笑) それも含めて楽しみですね😊 今日も長文!! サラダバー!!!🥗
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/03 18:16[web全体で公開] |
😶 (グチっぽい?)自作シナリオとPLの好みの違い (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とある日記を見て、僕も人生で初めて書いて、身内で回して、一部ギミックが机上の空論過ぎて、実際に初見でやるには難しくて時間が掛かり過ぎたってのも大いにありますが、あんまり楽しんでもらえず、『疲れた』とか『イマイチだった』とか言われて、一応どこがそう思ったのかってのも軽く聞いて、直せそうな部分は直さないとなぁと思いながら、まぁ放置してます(笑) ストーリー的には、良くある遊園地に閉じ込められて、脱出する為に各アトラクション毎にあるギミック?をクリアするってもの。 僕自身がシナリオ作りもギミック作りも初めてって事もあって、ギミックに不備が有るのは当然だし、PLが予期せぬ行動をするのも当然なんですけど、HOの『優しくて何事も楽しむキャラ』ってのから外れて攻撃的だったりしたので、そもそも血の気が多い人達に、僕のシナリオのテーマが合わなかったんだろうなぁと言うのと、やはり疲れてる時に遊んでもらうのは良くないなと言う事でした。 クリア報酬でGET出来る思い出の品も、RPの最後でどこかに捨てて帰ろうとか言われたのも、まぁ結構来ましたね(笑) 悪気は無いし、キャラによっては起こりうる事だし、しょうがないんだけどね(笑) せめてRPでは持って帰って欲しかったなぁと。 『魂ではいらないと思ってるけど、RPではなんだかんだ楽しかったし持って帰るかって思いながら持って帰ります』って感じなら、まぁ分かる(笑) これも、自作シナリオに愛情を持ち過ぎてるから、自分が想定していた展開から外れた事でショックを受けたと考えると、僕はシナリオ作りには向いてないんだろうなぁとも思います。 そうならない様に考えてても、処女作はやはり愛情持っちゃうのかもね(笑) もし次書く時は、改めてそこら辺も考慮した上で書かないとなぁと思います。 という事で、この経験を経て、PLを誘う時は『シナリオの好みを聞いて把握する』と言うのを意識する様にしました。 僕だって、戦闘苦手なのに戦闘シナリオをいきなりやらされたら、そりゃあ疲れるだろうしね(笑) 当時はそのメンバーしか遊べる人がいなかったのと、そういう好みの違いで起こる疲れを理解してなかったので、良い経験になりました(*-ω-)ゥン 他のゲームで遊ぶ時は普通に仲良しだったのでお気になさらず(笑) 最近は相手が忙しくて遊ぶ事は無くなりましたが、誘われたら普通に遊ぶ仲ではあります。 自分の好みもだし、相手の好みも把握した上で、テストセッションを組まないと、多分お互い楽しめないので、皆様もお気をつけて〜。 とは言え、あまりにも失礼な態度を取られたら、セッションを切り上げて、別のメンバーで遊ぶってのも大事かもね。 GMが判断して行動しないと、他のPLも自分も楽しめないからね。 言い方は気を付けないとだけど、そういう判断をして行動出来るGMになりたいなぁ。
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/03 01:13[web全体で公開] |
😆 日付け変わって今日はテキセの日! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)TRPG関連で知り合った方が、今の所良い人しかいなくてニッコリです❀.(*´v‘*)❀. さて、タイトル通り、今日はテキセの日です。 GMの僕は喋りますが🫢 今回はシーンを多くしてしまったので、切り替えが手間取るかもですが、そこもご愛嬌って事で。 シーン切り替えが少なくても良いかなぁと思うシナリオもあるんですが、今回は多めで。 って書いてる時に思ったけど、ソロシナリオ用のココフォリア部屋を思い出すと、シーン切り替えもそれでもう少し楽になるのでは…? まぁ機能を使いこなせてない僕にはまだ少し早いですが、そういうのも面白そうだなぁ。 僕はテキストを読むのがメインで、GMとしてもやるけど、シーン切り替えだけでもそれで良いかも。 クリックアクションの使い方を覚えたから、探索型の時はそれも有りかもだけど、逆に準備が大変か?🤔 どっちの労力が向いてるかかな。 出来る事がいっぱいあって、まだまだ飽きません😊 シナリオ中はテキセだけど、終わった後に感想会出来たら、声出せる人だけでもボイチャでわちゃわちゃでも良いかもな。 勿論テキセの方もテキストのままで一緒に。 でも、空気感壊れるかなぁ? 流れに任せるか! 一先ず楽しみだ✨️
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/02 00:34[web全体で公開] |
😆 色々日程決まった!!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)腰が痛いと思いながらゲームしたくて起動したは良いけど爆睡かましてたナマケモノモドキですおはようございます(笑) えー、起きたら伝助が埋まってたので、色々日程決めしました! 『楽しもうの会』は、3回目にしてまさかの10人(見学者含)満員という事でビックリしてます(笑) そんな事ある?w やっぱり日記を書き続けて、人の目に止まり易くしたのが良かったのかな? とにかく、エモクロアTRPGに興味を持ってくれただけでも有難いですね(*^^*) 元来、自分の好きな物を人にオススメするのは、好きが故に語り過ぎてしまうので得意で控えてるのですが、興味がある人だけが集まってるので、そこは遠慮無く出来るので嬉しいですね☺️ 勇気を出してTRPGやボドゲっぽいコンテンツをオススメした時に反応があっただけでも嬉しいと思うくらいには、普段からあまりしません(笑) さて、果たして、どれだけわちゃわちゃするのか、人生初の大人数相手に進行が出来るのかと言う不安は有りますが、クトゥルフのキャラ作成会に参加した経験を生かせればなと思います! 僕にとって、あれは本当に良い経験だったなぁ。 またご一緒出来ればと思いつつ、尻込みしながら機会を伺ってたりします(笑) 他に2つ程入ってるんですが、季節シナリオを当日にやらずに、当日に別のシナリオを入れてると言う謎の日程になってて、気持ち的には入れ替えたらピッタリなのになぁと思いながら、組んでました(笑) いや、当時は体調が怪しかったからさ…しょうがないよね!😇 そんな感じで、昨日から体調不良なので、今日も今日とて休息を取ってるんですけど、最近趣味の会話をしなさ過ぎて、喋りたいなーと思いつつ、突発的に作業通話がてらボイチャに入ってみようかな…どうしようかな…ってなってる日々です(笑) なんなら、突発でウズに誘って誰か遊んでくれないかなーとかも考えてるんですが、ソロゲーもやりたいし、体調も万全じゃないし、観たいアーカイブも有るしで、まぁ足踏みをしまくってます(笑) 作業通話含めいつかやりたい…!! そう言えば、話は変わりますが、日記にて面白そうだなと思うあらすじを見付けて、テンション上がってコメントしてました(笑) 訳あり少女は好きだろ!!(笑) しかもストーリーが良いホラゲみたいな雰囲気が出てて、めちゃめちゃ面白そうだった… テキセでも参加したいなと思うんですが、やっぱり喋りたくなっちゃうんですよね… 打つの遅いからってのも懸念点ではあるんですけど… まぁでも、ノベルホラゲーだと思えば無言で出来るかな…? まぁボツシナリオらしい&参加させてもらえるかも決まって無いし、なんならクトゥルフのキャラ作りの記憶が曖昧で不安だしで、こうやって言い訳並べて二の足踏んでます(笑) ダメな所ですね(笑) 一度はあの方がKPの卓でも遊んでみたいんですけどね。 テキセかぁ… なんで喉弱いくせに僕はこんなに喋りたがりなんだろう(笑) とまぁ嬉しい話等々語って来ましたが、一先ずこの先も楽しみがいっぱいって事です!(笑) 中旬にあるタイマンシナリオも、お互いどう言う感じになるのか気になるし、下旬にもしかしたらPLで遊べるかも知れないので、今月は楽しみが盛り沢山です! 良い人に囲まれてるのは本当にありがたいですね❀.(*´v‘*)❀. 無理の無い程度に遊んでいくぞ〜!✨️
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/05/01 05:36[web全体で公開] |
😶 (長文過ぎ)5月もよろしくお願いします!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)体調不良でシンドかったけど、なんとか落ち着きました! 結局、昨日薬飲んだら頑張って遊べたかなぁと思いつつ、無理して遊んでも僕が全力で楽しめないなと思ったので、まぁ延期して良かったんですけど、やっぱり遊びたかったなぁって思うくらいには楽しみにしてました( ´・ω・) まぁおかげで今月末まで体調の心配しなくて済むから良いんだけどね!! って事で、延期卓+季節シナリオ卓+楽しもうの会を10日までの間にやるつもりだから、なんか予定詰め詰め過ぎて、ビックリだね🙄 中旬にはもう1卓有るし、今月だけでお腹いっぱいになりそうw ちなみに僕はGW無いので、普通に仕事終わりにやったりシフト休みの日にやるんですけどね。 その間に、やらないといけないシナリオ編集と、サボってたお絵描きを進めないとなので、わりかし忙しいです(笑) でも、好きな事をやるのは楽しいから、仕事だけ無ければ完璧なのになって思いながら今日も働きます😇 僕のGWは6月に有ります。 今年は有るんだ!! 初めてじゃないかな?! いっぱいダラけるぞ!! 本当は、『楽しもうの会』後に、卓募集した方が初心者さん的には良いんでしょうが、そもそもの考えが『無理をしない』なので、特にやるつもりが無いんですよね。 ずっと言ってるけど、色んなシナリオをやる為に、基本的に自分発進で主催する時のみ、新規シナリオ以外回したくないって感覚があるので、今回みたいに季節シナリオ回すぞ!って言う様な特別な理由が無い場合は、1回回したシナリオを回そうってならないので、『楽しもうの会』の後に卓募集もしないんですよねぇ。 ま、理想はキャラ作成会やシステム講習会的なのをやった後に、初心者向けシナリオをやった方が、参加者も喜ぶよ!ってのは分かった上でこれなので、参加者の人は別の人が募集してる卓に頑張って飛び込んでね!って言う放任です(笑) 僕とはまたの機会に遊びましょ〜! で、話変わるけど、僕が主催したセッションに参加してくれた人は、会場がそこだからdiscordサーバーに招待させてもらってるんだけど、なんだかんだ地味に増えて行っててビックリしてるw 終わったら抜けて良いから、今が最高人数って可能性も有るけどね(笑) 季節シナリオは、今回テキセPL募集だから、どうかなー?って思ってたけど、なんとか2人以上は集まりそう。 ただ、複数テキセPLの場合、打ち込んでる間の僕の一人語りが長くなるので、会話下手な僕がどこまでやれるかなって心配は少し有ります(笑) 話題出すのも広げるのも下手でなぁ🫠 ま、そこは頑張ります! テキストでのRP終わったら、毎回終わったよ〜次に行って良いよ〜みたいなマークとか単語が欲しいですよね。 難しいかな? 僕も忘れそうだしな。 適当にやるか。 で、人数が集まって来ると思うのは、前に諦めた複数人で遊ぶゲームに誘えるのでは無いかという事です。 『ウズ』って言うマダミスが遊べるアプリ&PCサイト?なんですけど、これがまた面白いんですよ! 頭使うの苦手だけど、協力謎解きは好きなので、そう言うのをメインでやりたいけど、『マーダー』が起きない人狼ゲームみたいな推理ゲームみたいなシナリオもあったり、めちゃめちゃネタシナリオもあったりするし、なんなら1人用のシナリオもあるので楽しいんですよねぇ。 とは言え、5人シナリオとか大人数のもあって、前のメンバーが4人とかだったので、大人数シナリオでは遊べず、野良でやるのは怖いし…って思いながら放置してたんですよね。 でも、今ならワンチャン?!って思って宣伝だけしておきました(笑) アプリなんで、ボイチャ機能も有るし、GMというものがいなくて、シナリオは分担だったり出番の少ないキャラだったりがメインで読んで、まぁ台本有りの声劇ぽい様な、朗読ぽい様な感じです。 流石に固定キャラから選ぶタイプなので、キャラ作成は出来ないし、ガッツリRPもそんな出来ないけど、推理パートや探索パートなんかはRP出来るし、キャラ毎のHOに沿って嘘を吐いたりするので、まぁ面白いです(笑) 何が良いって、会員登録さえしてしまえば、事前準備が一切いらない所! ココフォリアでの部屋作りや、シナリオの読み込みに編集改変なんかもいらないし、キャラ作成もいらない。 お手軽なのが良いんですよねぇ。 またやりたいなぁってずっと思ってたし、突発的にやりたい!って思ったらメンバー募集して遊べるのが良い所ですね。 他にも大人数ゲームだと、『ラウンジ』や『ボドゲアリーナ』とかやってみたかったなぁって過去が有るんですが、とりあえずウズをまたやりたいな。 落ち着いた時に鯖で募集掛けたら1人くらいやってくれないかな。 なんて、やりたい事しか無いナマケモノモドキでした〜 おやすみなさ〜い
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/30 11:28[web全体で公開] |
😢 体調がぁ…😭 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日遊ぶ予定だったのに、お腹に虐められたので、今日は無しにしました… なんで、お前はいつもこう、狙ったかのように来るんだコノヤロウ… 昨日の夜来てくれたらワンチャン遊べたのに… そもそも来月頭が予定だっただろうがぁ… おかげで来月末までは体調の心配しなくて済むけどよぉ… 仕方無いので、無理の無い範囲で作業なり、布団の中で出来るゲームなりして気を紛らわせようと思います… 腰ダルい…😭
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/30 04:46[web全体で公開] |
😶 今日が募集受け付け最終日よ! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)という事で、度々言っていた【第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会】の参加者募集が、今日で終了します! 結局10人いかなそう? まぁ気になったら裏で賑やかしの募集を掛けようかな(笑) 切りの良い人数にしたい(笑) どうなるかは分かりませんが、ひとまず今から楽しみです! 1回参加した人も、人数違い過ぎて楽しめるんじゃないかと思うもんw 気にせず参加して欲しいよね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日の日記にも書いた様に、こどもの日が来るからこそのシナリオをやりたくて準備を強行突破した訳ですが、その前日にも5月に予定しているシナリオの読み込み等をしていたので、まぁ寝不足だった訳です(笑) 楽しいと寝る時間より作業しちゃうんですよねぇ。 とは言え2日連続だった&普通に仕事もあったので、爆睡してました(笑) 起きたら3時って😇 もう少し寝るつもりだったけど、昨日の内に返す予定だったメッセージや、他でやりたい事があったなぁって考えたら眠れなくなったので、起きる事にして、返事だけしてやっと今って感じです。 いつも通り体調壊さない程度に楽しみます(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして今日は、僕のワガママで急遽裏で募集を掛けたシナリオをやる日です! 参加してくださる方が、以前僕が初めてPLをさせて頂いたDLの方なので、PLとしてはどんな感じになるのか楽しみです✨️ あの時は楽しかったから、今回はPLとして楽しんでくれたら良いなぁ😌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー で、シナリオを編集してて、実際にPLさんにキャラを提出してもらって、結構ビックリ?するのが、『自分の中でシナリオに参加する共鳴者像を作り上げてる事』なんですよね。 このシナリオなら、この位の年齢で女性かな?とか、この位の年齢で男性かな?とか、人当たりが良さそうな性格かなぁとか、物静かそうな性格だなぁとか、そう言うのを、シナリオを読み進めている間に勝手に作り上げてるなと。 なので、参加者の方がそれとは違うキャラを持って来た時に、『なるほどそう来たか?!面白そう!』って勝手になってるんですよね(笑) そうして、頭の中で何となく思い描いていた進行イメージがガラッと変わる事もあるんですが、それもまた楽しいんですよね(笑) 良く言う『同じシナリオでもPLが違うと全然違う』ってやつですね。 だいぶ前に日記でも書いたかな? やりたいシナリオが多過ぎて、自分から回します!って言う時は、ほぼ初めて回すシナリオしかやらないんですよ。 だって全部やりたいんだもん(笑) やりたいのが多過ぎて、逆に何からやれば良いのか分かんなくなってる位ですからね(笑) とまぁそんな感じなので、あんまり体験した事無いんですよね。 10何回の内の2回か? 白い部屋とハスノウテナだけだよな多分。 当然その時も違う展開になって面白かったです(笑) 今日やるのと、こどもの日向けのシナリオも回せば計4回ですかね。 こうやって考えると、やっぱり好きなんだろうなぁGMやるの(笑) と言うか、10回超えた辺りから、数えるの面倒くさくなっていて、もう更新するの良いかなって気持ちにもなってますw 1回更新忘れると、何回やったか数え直さないといけないのが面倒くさい…どっかにメモれば良いのか? 皆はどうしてるんですかね? とまぁ今日もだらだら独り言書いて満足した! 遊んでくれる人がいるって素晴らしい!(笑)
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/29 04:44[web全体で公開] |
😊 後1人で参加者10人達成するんだが?!✨ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近日記でずっと書いてる、『第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会』なのですが、3回目にして凄い人数になった!✨ 過去の経験を考えると、5人くらい集まれば嬉しいなぁって思っていたので、倍の人数になりそうでビックリしていますw この会は、TRPGすら初心者という方でも参加してもらえるくらい緩い内容なので、なんか楽しそう!くらいに思ってもらえたら良いなぁって感じです(笑) とは言え、理解を深めたい等のメッセージを読むと、僕自身があまりにも適当&緩すぎて、参加したは良いけどなんか違うってなってガッカリしないかなって思ってたんだけど、色んな参加者の方との交流や、自分以外のDLのやり方に興味があると言う声もあったので、じゃあ良いかと(笑) なんだったら、こんな緩くても出来るんや~って思ってもらえるか! なんかあっても、これが僕のハウスルールなんでOK!って事にすれば良いかなとも思ってます(極論) というのもですね、前にも日記で書いた事があるのですが、エモクロアは自由度が高いんです。 シナリオによる特殊設定や能力もあったりするので、一概にこうじゃなきゃダメっていうのが少ないんですよね。 まぁ他を知らないナマケモノな僕の感想なので信用出来ないですが。 そもそも、初心者なんてGMに全部聞けばOK!タイプなんで、DLもやってみたいって方には物足りないかもですね(笑) 所で、DLをやる上で抑える事ってなんですかね? 進行役としてって事なら、自分なりのやり方を見付けるのが一番だと思うし…でもまぁ最初は何から手をつけて良いか分かんないか。 僕もそこは模索中なんで、やり方の一つとしては教えられえるかな~?くらいです。 それはこの会では無い時に聞いていただけたらなと言う事でお伝えしますかね。 アドリブ苦手RP苦手な僕だってやれるんだから、やろうと思えば出来るよ多分。 チャレンジあるのみ! とは言え、この会はあくまでも初心者向けですからね! 置いてけぼりにしない様にしなくちゃなぁ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、こどもの日が来るので、出来れば上旬に。せめて5月中に回せたら良いなぁと思うんですが、参加者がいなさそうなんですよねぇ。 どうしようかなぁ。 ひとまず一回やった事のあるシナリオなのに、不慣れな時に編集したやつ&当時のアカウント忘れて新しく作り直したから部屋が無くて一から作る事になったんですが、それでも一日もかからずに終わったので、ベースがあるって楽(笑) そんな訳で、後は回すだけなんだけど、メンバー集まらなかったらまた考えようかな。 一緒に遊んで欲しい方はいるものの、シナリオの好みに合うか分からないので迂闊に誘えないんですよね。 好みじゃないシナリオで遊ぶこと程シンドイ事は無いですからねぇ。 ま、それもタイミングと言う事で。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、明日4月30日は、冒頭で話してた『楽しもうの会』の参加募集最終日です! 参加するつもりで忘れてた!って方は、お早めにお願いいたしま~す! ところで、4人以上を相手に進行するのは人生で初めてなんだけど、出来んのか?(笑) あと、4月中休みって書いてるのに全然休んでないの、なんでだ?(笑) 楽しいからいっか! おやすみなさーい
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/28 06:05[web全体で公開] |
😶 先が遠そう(笑) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)さっきまで、前から約束していたシナリオの準備と言うよりは、ちょっと読みながら少しだけ整頓してみようかなって思ってたら、普通に編集と同時進行で部屋作りをやってました(笑) 最初にどう言う流れかって言うストーリーがあったので読んでみたんだけど、マジで頭バグりそうだったw とは言え、前回もそうだったのですが、ちゃんと読み進めて初めて分かったから、最後まで読んで理解出来たら…良いなぁ…(遠い目) あーいう複雑な話しをどうやったら思い付くんですかね? 頭の中が凄いんだろうなぁ。 僕みたいな単純な脳みそだと考えられないから、凄いなぁと思う。 展開的には楽しいなとは思うんですけどね。 とは言え、今の所シナリオ以外にめちゃめちゃ拘る気が無い(必要が無さそう)のと、NPCのイラストが付属しているので、それも助かってます。 前に言われた、素材を入れておけば、後々併用出来て楽になるとの事だったのですが、実際初めて部屋を作った時よりはやり易くなった気がします。 にしても、あれでまだ導入って、マジでいつ終わるんだろう…って毎回言ってるなぁ… でも、1回やるともう一度やる時楽になるので頑張ります! こうやって書いてるけど、たまにこういう作業をやりたくなる身体になっているので、丁度良いかな(笑) 実際楽しそうなシナリオだしね! アドリブ力求められまくる気がするから、ちょっと心配だけど! 先の話しだけど、楽しんでくれたら良いなぁ( ˇωˇ ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー そう言えば、もうすぐ子供の日か… 子供の日にピッタリなシナリオあって、前に1回回した事あるんだけど、せっかくだからそれもやりたいなぁ。 やりたい事いっぱいだ(笑) 出来そうだったらそこら辺で立てたいですね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、昨日書いてた、楽しもうの会の修正を少ししました。 それに伴って新しいBGMを探そうかなーと思ってたのですが、すっかり忘れてました(笑) まぁ気が向いたらやって、向かなかったら元のでやって、想像力に任せる事にしよう( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン さ、今日も寝るかぁ😴
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/27 23:02[web全体で公開] |
😲 なんか凄い! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会』の参加者が、なんと7人になりました!! 全員参加してくれたら嬉しいな😌 でも、この人数全員の日程合わせは難しそうだから、最悪2回くらいに分けられたら良いなぁ。 とは言え嬉しくて調子に乗るタイプなので、あと3人参加してくれたら、参加者10人の大台に乗れるので、もし良ければ参加してみてくださ〜い! https://trpgsession.click/session/174559865088YUKIOnmkmn0128 にしても、過去3回含めてですが、僕よりも遥かにGMもPLも経験している方が参加してくださるのが、『本当に良いの?!貴方よりも全然経験無い初心者側だよ!?』って思いながら、有難く承認させて頂きますので頂いてます(笑) 普通のセッションのPLとして参加するなら分かるのですが、今回みたいな説明会?っぽいのを経験豊富な方が僕主催のに参加すると言うので毎回驚いてます(笑) とは言え、毎回『共鳴判定』と『憑依判定』の雰囲気を掴む為のめちゃ短いシナリオモドキをやるのですが、人数的に少し修正が必要だなぁと思ったので、ほんの一部だけ変えないとなぁ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 話は変わって、最近皆様の日記を読んでいると、悩んだり疑問だったりする事を見掛ける様になったので、微力ながら自分の意見を述べたりするんですが、まぁ長文(笑) 短くしてアレだからねw ただ、読んでて思うのは、一緒に遊んだ人や遊んでる人の言ってた事で悩んでるのかなぁ?と。 まぁ僕みたいにTwitterとかで見掛けて、これってどうなんだろう?とかって疑問に思って書いてる可能性もあるか🤔 拘ろうと思えばどこまでも拘れるのがTRPGですし、色んな遊び方があるのもTRPGだと思います。 そんな中で、自分と同じテンション。熱量。遊び方をする人との出会いって、良く考えたらめちゃめちゃ凄いのでは…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー あと、僕も自分が考えてるキャラを他の人がやってたら、作らなくて良いかータイプです。 多分FAを描いてる時もそうなんですけど、『多数の人が描いてるなら、僕が描かなくても良いかぁ』ってなるんですよね。 上手い人もいっぱいいるし、推し愛が深い人もいるし。 卑屈と言うより、必要性を感じないと言うか。 まぁ滾ったら描くんですけどね(笑) だから、多分キャラ作りも、皆がやりたいキャラの方向性が被ったら、もっと別のキャラやろうかなぁってなるかなと。 同じ設定でも、中身が違えば違う印象のキャラになったりするから、やっても良いんですけどね(笑) まぁ気分かな! PLC5人位しか作った事も無い初心者の感覚なんで、当てにならないですね!(笑) 色々経験したらまた変わるんだろうなぁ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー そう言えば、前に準備だけして参加者がいなくなったシナリオと部屋があったから、出来れば今月中に昇華したいなぁと思い、サーバーで募集させて頂いたところ、すぐ決まって嬉しかったです☺️ タイマンシナリオだし、時期的に体調が微妙なタイミングなので、日程が延びても許してくれる人って考えると、サーバーメンバーが1番かなと。 5月に持ち越すよりも、今月中にやって、5月は5月で新しいのを遊びたいなと思ったんですよね。 また何かしら遊べたら良いなぁ。
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/27 04:04[web全体で公開] |
😊 返事終わった! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)と言う事で、『楽しもうの会』の参加申請してくださった方達へのお返事を、土曜日の夜には返そうと思ってたのですが、まぁ眠気に勝てませんね(笑) 最近はひたすら漫画アプリで無料で読めるものを読みまくってるので、他の事を一切やってないんですよね🫢 さて、サボってる理由は置いといて、ありがたい事に上記の会への参加希望者が、まさかの5人もいると言うね! 一応10人まで参加OKなので、もし『エモクロアTRPG』にご興味がある方は、是非参加してくださると嬉しいです! 日時は参加者が決まってから決める予定なので、『21時~1時』の間で3時間ほど参加出来そうでしたら、申請してくださいませ~!! ボイセ・テキセ・見学もOKなので、『夜は声出せない…』『見るだけなら出来るけど声出しやテキスト打つのは難しい…』って方も、どうぞお気軽にご参加ください。 https://trpgsession.click/session/174559865088YUKIOnmkmn0128 この会、僕の都合上、夜にしか出来ないので、昼に遊べる人が同じ様な会を開いたら、もっともっと色んな人に布教出来るので、最初の準備は大変だけど、僕の事は気にせずやって欲しいですね! 大好きなシステムが広まるのは嬉しい事ですからね😊 そう言えば、もう一度参加したいなって言ってくださってた方は申請してないみたいだけど、5月は忙しいのかな? ちょっと寂しいですが、また何かでご一緒出来たら良いな🙂↕️ それと、最初に100の質問を書いてから時間も経ったし、経験も積んだので、書き直してみました! もし興味があれば読んでみてくださいませ~。 あと、マジでどうでもいい事ですが、今回初めてPCから日記書いたり返事返したりしてみてるのですが、このサイトPC版だとこんな感じで表示されるんですね(笑) とは言え、タイピングに不慣れなので、変換ミスしては打ち直したりして、逆に時間かかってる気がしますw このタイピングの感じは好きなんですけどねぇ。 まぁ長年PCに触れてこず、ずっとスマホだけだったし、今もメインはスマホなので、慣れないままなのしょうがないんですけどね(笑) さて、今回はこの辺で~ お腹すいたー!(笑)
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/26 01:22[web全体で公開] |
😊 😳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)知らない間にコミュニティに新しい人が2人も増えてた!!😳 やはり来月『第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会』を開くしかない!!💪 所で、流石に3回目だから僕の中でこの名前が定着し始めてるんですけど、長ぇなって(笑) でも、キャラ作りがメインじゃないし、説明会や講習会なんて言える程凄い知ってる訳でも説明が上手い訳でも無いし、単純に興味持った人がこれからエモクロアTRPGを楽しんでくれたらなって思いで始めただけだから、しっくり来るのは今のタイトルなんだけど…長いなぁって言う(笑) 僕みたいなエモクロアTRPGでPLやった回数1回、DL(GM)やった回数やっと10超えた位の人がですね、偉そうに講習出来る訳も無く。 なんなら他にも適任はいるんじゃないかとすら思う訳で。 とは言え、そもそもの切っ掛けが、エモクロアTRPGのセッション募集が少ない!!って思ってて、でも自分がDL出来るのが準備含めて月1位だから、1人だと盛り上げるにも限界があるなと。 もっと広まれって思いながら、勇気を出して参加申請したクトゥルフ神話TRPGのキャラ作成会を経験して、僕もこれやってみたい!となり、誰も来ないだろうと思いながら第1回を開いた訳です。 お陰様で、第1回に参加してくださった方からは楽しかったと言っていただけた上に、それを切っ掛けに遊んでくださってる様でニコニコしております☺️ ルルブ無料だから出来る事だけどね(笑) 有料だと規約とか有るから、普通は難しいだろうなぁ。 システムだけの説明ならルルブの商品紹介や公式サイトを読むのはOKだろうし、キャラ作成会でどういう風に作るかはOKなのかな?とも思うんだけど、詳しい判定方法だったり詳細は難しいよなぁと。 システムによっては、ルルブ未所持の人にキャラ作成に関する内容を説明するのも下手したらアウトな事項が含まれてたりするのかな? まぁそういうのが色々あるので、本当にハマったのが無料で遊べるので良かったなと思います(笑) という事で、5月の上旬に『第3回エモクロアTRPGを楽しもうの会』をやります! https://trpgsession.click/session/174559865088YUKIOnmkmn0128 内容は、公式サイトでルールを一緒に読んで世界観を知ったり、キャラ作成しながらステータスなんかの説明したり等します。 ・当然エモクロアTRPG初心者OK! ・そもそもTRPG初心者OK! ・前回参加したけどまだちょっと不安な所が有るからって方もOK! 大事なのは、相手を尊重し合える事と、報連相が出来る事。 あと、今の所いないのですが、参加中に動画を観る。絵を描く等、今回のセッションに一切関係の無い事をするのは絶対にやめてください。 それは、僕にも他の人にも失礼です。 集中して、皆で楽しく遊びましょ〜! ま、いないと思うけどね!一応ね!😊 そう言えば、最近DLやってみたいけど自信無いって声があったから、DLをやる方向けのとかもやったら誰か来るかな? と言っても、『楽しもうの会』で判定方法含めてほぼ教えてるから、何を教えれば良いんだろう?🤔 進行の仕方なんて人それぞれやり方や好みが違うしなぁ? まぁ、希望者次第で考えるか! あ!ついでに、良ければコミュニティにも入ってくださると嬉しいです! 参加も抜けるのも自由に出来ますが、コミュニティルールだけは守ってくださいますよう何卒よろしくお願いいたしますm(*_ _)m https://trpgsession.click/community/commu173366947571
ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/04/24 11:54[web全体で公開] |
😶 色んなシステムあるなー (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日、セッション募集の所に見た事が無い表紙を見掛けたので、どんなシステムなんだろう?って見に行ったら、『アンサング・デュエット』なるものでした。 テキセだったのと、今は休息期間で、よっぽどの事が無いと多分どこのセッションにも参加する気は無いのですが、それはそれとしてどんなものか気になったので、丁寧に公式サイトのリンクも貼ってくださっていたので、見に行ってみました! RP重視で、2キャラが協力し合わないと異界から出られないというもの。 RP重視の部分は、僕がRP上手くないので悩み所ではありますが、普通の現代な世界から、普通の人と霊能力者的な人が、切っ掛けがあって異界に閉じ込められしまって、そこから脱出する。的なシステムでした。 そして、この2人が協力する事で脱出出来るのですが、異界の深度や、思い出なんかも色々関わって来て、まぁ僕好みな感じでした(笑) 直ぐそこに有る非日常。 協力脱出。 えぇ、大変好物でございます(笑) エモクロアが好きなのも、そう言う所だったりします。 脱出シナリオも騙し合いとかじゃなくて、皆で協力してが好きなので、まぁドンピシャではある(笑) 戦いってあるのかなぁ? シナリオによる感じかな? 戦闘有りきのシナリオはあんまり好まないんですよね。 システムもだけど。 観てる動画やアーカイブも、バトルメインって言うよりは、仲間が危機を脱出する為の時間稼ぎとして戦うって感じなら良いんですけど、まぁそこら辺は僕個人の感覚なんで、伝えるのは難しいですね(笑) お金あったら即行ルルブポチってたw 本当に色んなシステムがあるなぁ。 考える人は凄いよ(*-ω-)ゥン