リペア・バーナブル(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
あびす/非常食が作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
リペア・バーナブルの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
|
キャラクター名: | リペア・バーナブル | |
♥: | 139 / 139 | |
♥: | 58 / 58 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
【種族】 エルフ 【性別】 男 【年齢】 18 【生まれ】 剣士 《基礎能力値》 【技】 12 【A】 11 【B】 5 【体】 5 【C】 5 【D】 7 【心】 9 【E】 10 【F】 8 《能力値》 【器用度】 158 〔器用度ボーナス: 26 〕 +123+12 【敏捷度】 124 〔敏捷度ボーナス: 20 〕 +95+12 【筋 力】 42 〔筋 力ボーナス: 7 〕 +20+12 【生命力】 71 〔生命力ボーナス: 11 〕 +47+12 【知 力】 59 〔知 力ボーナス: 9 〕 +64+-24 【精神力】 27 〔精神力ボーナス: 4 〕 +70+-60 【生命抵抗力】 26 【精神抵抗力】 19 【冒険者レベル】 15 【経験点】 26040 【フェンサーレベル】 13 【ライダーレベル】 15 【スカウトレベル】 15 【セージレベル】 12 【レンジャーレベル】 7 【ファイターレベル】 15 【マギテックレベル】 8 【デーモンルーラーレベル】 15 【ラーリスレベル】 15 《判定パッケージ》 【技巧】 26 【運動】 20 【観察】 9 【知識】 9 【魔力:デーモンルーラー】 24 【魔力:ラーリス】 24 【魔力:マギテック】 17 【魔物知識】 0 【先制力】 0 【移動力】 3m/ 0m/ 0m 【基本命中力:フェンサー】 39 【追加ダメージ:フェンサー】 20 【基本回避力:フェンサー】 33 {武器} 「呪禍の魔神(カースド・ラーリスシーズ・ディザスタ)」 ランク…ソードSS 取引不能 第2世代魔剣 用法1H 必筋…筋力値÷2 命中+器用度B 威力100 C値8 追加D+筋力B 用法2H 必筋…筋力値÷2 命中+器用度B 威力100 C値8 追加D+筋力B *非ランク効果 「深遠なる誓約」 この魔剣を手にしたものは、目標値666の精神抵抗判定に失敗すると制約によって手放すことができなくなる。 この制約を解くには達成値666以上の超成功の「パーフェクト・キャンセレーション」または「コール・オブ・アウター」が必要。 ただし、解いてもこの魔剣は今の所有者を見初めており何度でもその者の近くに出現するうえ死亡しても即座に蘇生される。 この蘇生による穢れの上昇はなく、代わりに魔神化1段階が進行します。 もし、この魔剣から1m以上離れるか他の武器を使えば所有者は1ラウンドごとに20ポイントの確定ダメージを受け、1時間最大HPが10ポイント減少する(この効果は上限なく累積する) 「神蝕率」 〇神蝕律 この魔剣の所有者は四肢から魔神へと変えられていく。 所有者の不運に反応し侵食は加速していく。 侵食は自動失敗を3回するごとに段階が進んでいく。 初期段階では肩から先と下半身の全てがラグナカングのような黒いトカゲのようなモノに変わり、意識の汚濁が起こる。 精神力-12、生来武器「尻尾」追加。 第二段階では頭部に角が発生し首から下の全てが魔神の姿に変わる。 翼を得て飛翔が可能になり、意識の汚濁が進行する。 精神力-24、種族特徴に「飛翔Ⅱ」追加 第三段階では身体の全てが魔神となる。人間サイズのラグナカングのような姿に変貌し意識汚濁が進行する。 知力,精神力-24、種族特徴に「毒・病気無効」「牙と尾の猛毒」を追加 ・「牙と尾の猛毒」 自身が「牙」または「尾」で攻撃し「1」点以上のダメージを与えた場合、冒険者LV+生命力ボーナスで判定を行い、生命抵抗/消滅でダメージを与えた対象に「冒険者LV+生命力B」点の毒属性魔法ダメージを与える。 第四段階では体内器官の変化が進み心身の侵食が進む。 知力,精神力が-12され、筋力,生命力が+6、種族特徴に「瘴気の光線」を追加。 「瘴気の光線」 主動作で宣言し使用可能。自身の冒険者LV+生命力ボーナスで判定、射程/形状:100m/貫通、生命抵抗/半減 「威力40+冒険者LV+生命力ボーナス」点の「呪い,毒,病気,純エネルギー」のうち任意属性の魔法ダメージ 連続した手番に使用不可。 第五段階では更に心身の侵食が進む 知力,精神力が-18され、筋力,生命力が+12、種族特徴に「悪魔竜の身体」を追加。 「悪魔竜の身体」 分類を人族から魔神に変更。防護点+6、生体武器「角」を追加。「角」「牙」「爪」「尾」の与えるダメージ+6 ※「角」 用法2H 命中-2 威力15 ダメージ補正なし 打撃・斬撃属性 第六段階では意識が完全に魔神と化し剣の望みのままに破滅を齎す。 キャラクターロスト、1日後発動条件を無視し「ラーリス」のコール・ゴッドを行う。 ※ランク効果 〇侵食崩壊 この武器を用いた攻撃の命中で出目が(3,3)以上の場合、攻撃対象の防護点を0として扱います。 〇壊世領域顕現 主動作で宣言し使用可能、使用者の命中力で判定し自身の周囲半径1㎞/全てに生命抵抗/半減で「威力100+冒険者LV+生命力B+知力B÷2」点の「断空・衝撃・闇・呪い・毒・病」属性魔法ダメージを6回与える。 その後1日の間ダメージを与えた領域にいる所有者を除く存在全ては1ラウンドごとに破滅の残滓による「2d6+冒険者LV」点の確定ダメージを受ける。 この能力を使用した時所有者はHPとMPを最大値の100%失う。 この効果は1日に1度のみ使用可能。 〇魔神の召喚 補助動作で宣言し使用可能。Lv24以下の魔神1~5体を召喚します。 召喚された魔神は1ラウンドの間召喚者の指示に従い、3ラウンド後に強制退去されます。 この効果は1ラウンドに1回しか使用できず、この効果を使用すると使用者はHPとMPを「20×召喚数」点消費します。 {防具} フルメタルアーマー ホプライトシールド 【回避力】 0 【防護点】 0 {種族特徴} 暗視,剣の加護/優しき水,ニュータイプ,飛翔Ⅱ,毒・病気無効, {戦闘特技} 必殺攻撃Ⅲ 全力攻撃Ⅲ ターゲッティング 回避行動Ⅲ 囮攻撃Ⅱ 頑強 牽制攻撃Ⅲ 変幻自在Ⅱ 命中強化Ⅲ 武器習熟A/ソード 武器習熟S/ソード 武器の達人 魔力撃 防具習熟A/非金属鎧 防具習熟S/非金属鎧 防具の達人 薙ぎ払いⅡ 旋回撃 魔力撃強化 自動取得 トレジャーハント 鋭い目 弱点看破 マナセーブ ファストアクション トレジャーマスター 不屈 サバイバリティ タフネス バトルマスター {魔法など} 騎芸 騎獣強化 攻撃阻害 チャージ 以心伝心 獅子奮迅 限界駆動 姿勢堅持 特殊能力開放 トランブル 機獣超強化 超攻撃阻害 超過駆動 スーパーチャージ 特殊能力完全開放 八面六臂 縦横無尽 MS習熟B MS習熟A MS習熟S MS習熟/SS 騎乗指揮 魔動機術 {言語} |
|
詳細B: |
《フェロー行動表》 【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 3/4 【想定出目】 8 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 5 【想定出目】 9 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 6 【想定出目】 10 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 《フェロー報酬》 【経験点】 なし 【報酬】 不要 {所持品} アサルトライフル ライフルマガジン1+2 ハンドガン ハンドガンマガジン1+2 サバイバルナイフ 簡易アーマーアンダーシャツ レーション×3(3食分) パック入り調味生理食塩水(350ml)×3 {装飾品} 頭 顔 耳 首 背中 右手 左手 腰 足 その他 【名誉点】 1517 / 1517 【冒険者ランク】 《所持金》 【現金】 1117850 【預金/借金】 |
|
詳細C: |
{設定など} 種族特徴の強化 剣の加護/優しき水 1時間、水に全身を浸した状態で休息することで、6時間の睡眠をとったときと同様にHP、MPを回復し、睡眠が不足することによる不利益を解消する。 経験表 C 4-2 監禁されたことがある C 6-1 守りの剣を手に持ったことがある C 4-3 「負けず嫌い」と評されたことがある 冒険に出た理由 4-3 病の家族を救うため 家族思いのやさしい少年である。ある日病に侵された父のために 薬を調達しに出かけたところ、道に迷ってしまい闇市にでてしまう。 そこで連邦政府の高官に捕まってしまい、売りに出されそうになってしまう。 だが、自力で脱出し、この出来事があって連邦政府に復讐心を持つことになる。 しかし、お金もないため途方に暮れていたところネオジオンの反政府活動に参加する。 反政府活動を行っていたところ、アイナと出会い、ともに活動していくこととなる。 彼女から、戦い方やMSの操縦の仕方を教わったりしているため、彼からしてみれば師匠のような存在だろう。そして、組織を束ねることとなる。 性格は頑固で、負けず嫌い。挑発にはすぐに乗ってしまう。 現在はMSのパイロットだったり、技術部の手伝いをしたりと、かなり苦労をしている。 仲間 アイナ…師匠 ライア…友人であり、理解者 ルナ…頼りになる仲間 ニーア…守りたい。 イルル…連邦から連れてきた。やり方が少し汚かったか… リサ…同族。めっちゃ話しやすい 組織名「シュベルツ・グロウ」 ヘヴィ・ギラ・ズール マシンスペックの限界上高機動機の速度に追いつく速度を出すことが難しくなったため、速度を戻し定点迎撃能力を向上させた発展系。 知名度/弱点…3/12 弱点…命中+2 先制値…パイロット先制値+5 生命抵抗…28 精神抵抗…パイロットと同じ 移動 50(歩行)/800(ブースター) FUEL 100/100 修理費…1ポイント1000 部位数5(コア部位…胴体) (頭部) 防護点…18 HP…50 (胴部) 防護点…20 HP…100 (右腕部) 防護点…15 HP…40 (左腕部) 防護点…15 HP…40 (シールド) 防護点…20 HP…110 (脚部) 防護点…18 HP…80 命中補正…12 回避補正…10 〇頭部 ・サブ・スコープ 補助動作で宣言。命中力+2 使用すると次ラウンド使用不可 光学カメラであるため撮像機能付き。 本体価格60000 〇胴体部 ・胴部内蔵8連装ミサイルランチャー 命中力+5 威力40 追加ダメージ30固定 装弾数16 射程2㎞ 弾単価30000 本体価格50000 1ラウンドで8回攻撃可能 ・右背部ミサイルランチャー 命中力+4 半径500mに威力80 追加ダメージ60固定 装弾数6 射程100㎞ 弾単価120000 本体価格60000 ・左背部シュツルム・ランチャー 命中力+3 半径200m威力70 追加ダメージ60固定 装弾数2 射程5㎞ 弾単価40000 本体価格45000 〇右腕部 ・ビーム・ブラスト・ライフル 命中力+2 半径100mに威力70 追加ダメージ50固定 Eパック装弾数10 射程6.5㎞ Eパック単価50000 本体価格80000 ▽銃身下部60㎜機関砲 命中±0 威力30 追加ダメージ12固定 装弾数60 1ラウンドに3回攻撃できる。1回につき10発消費 射程2.0㎞ 弾単価50ガメル 〇左腕部 ・シールド 部位「シールド」を追加する。 シールド HP110 防護点20 かばうⅡ ガーディアンⅡ ▽シールド・ウェポン・システム 盾内蔵2連装90㎜機関砲 1ラウンド最大5回攻撃できる。 武器データは 命中力+1 威力70 追加ダメージ16固定 装弾数各200発 1回につき20発消費 射程2.5㎞ 弾単価100ガメル 使用時かばう使用不可 本体価格80000 ▽盾内蔵ビーム・ソード・ラック ・ビーム・ソード 命中力±0 威力75 追加ダメージ60 本体価格50000 〇脚部 ・腰部前装甲板内蔵マイクロミサイル 命中+4 威力30 追加ダメージ20固定 装弾数1 1回の攻撃で4回攻撃 射程100m 弾単価32000 ・両大腿側部ウェポンラック ラックに実体ナイフを内蔵している。 ▽コールド・ナイフ 命中±0 威力50 追加ダメージ45固定 本体価格35000 ・両下脚側部連装短距離ミサイルポッド 命中+2 半径200mに威力40 追加ダメージ30固定 装弾数2 1回の攻撃で4回攻撃 射程3㎞m ・足底部姿勢安定アンカー 接地状態時、命中判定+1 料理人 LV11 肉体労働者 LV5 鍵屋 LV4 |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 157632838866abisu5653
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。