紅色海豚さんが答えた100の質問

紅色海豚さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

紅色海豚
5年くらいです。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

紅色海豚
友達に誘われて! 

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

紅色海豚
アリアンロッド2E(GMとしてスタートでした)

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

紅色海豚
GMから始めたので、自分の手で一つのゲームが生まれたことに感動しました! 

Q5. どんなジャンルが好きですか?

紅色海豚
ファンタジー全般。ハイファンタジーが特に好きですが、機械文明も大いに可。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

紅色海豚
ソード・ワールド2.0。

Q7. その理由を教えてください。

紅色海豚
初めてGMとしてキャンペーンを開始し、最終回までこぎつけたから。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

紅色海豚
ソード・ワールド2.0。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

紅色海豚
ダイスロールなどに追われてRPがおぼつかない、と言うことが無くなった時。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

紅色海豚
PLなら、自分のしたいキャラクターを上手く作成し、セッション内でそれを他者に分かるよう表現できるかどうか。
GMなら、どの状況においてもある程度の回答を用意しておけるようになるまで。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

紅色海豚
はい。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

紅色海豚
楽しく遊べる人。TRPGのために時間を作れる人。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

紅色海豚
びっくりしますので、優しくお願いします。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

紅色海豚
飛びつきます。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

紅色海豚
ご遠慮させてもらいます。(人見知りなので)

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

紅色海豚
GM・PLともに楽しみたいと思います。友達も増えると嬉しい。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

紅色海豚
このサイトが賑わい、さらなる発展をすること! 

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

紅色海豚
GM。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

紅色海豚
1-4回。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

紅色海豚
12時間。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

紅色海豚
はい。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

紅色海豚
基本的に悪いです。(AR2Eにて、5D振って2連続ファンブルなんてことも……)

Q23. 録音、録画はしますか?

紅色海豚
しません。どどんとふでログ取りして読み返すのは好きです。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

紅色海豚
6人。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

紅色海豚
2人。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

紅色海豚
4人。(ここまでGM含まず)

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

紅色海豚
セッション単体なら14時間。
キャンペーン全体であるならば年単位です。(PLたちに感謝を! )

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

紅色海豚
3時間。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

紅色海豚
6-8時間。GMは3~4時間のつもりで作れば大体OKだと思ってます。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

紅色海豚
音声チック(たまに無意識で声が漏れる)という障害があるため、ちょっとご遠慮させていただきたいです。(ボイスチャットの存在自体は、セッションを円滑に進める助けになるとも思っています)

Q31. BGMについてどう思いますか?

紅色海豚
雰囲気を演出するにあたって、情景描写に並ぶ効果的なアプローチだと思っています。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

紅色海豚
傭兵や狙撃手のように、役割を黙々とこなすタイプが好きです。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

紅色海豚
運転(振ってない)でハンドルを握り、嵐の中で魔術師の猛追を振り切ったとき。(CoCでの出来事です)

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

紅色海豚
ファンタジー。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

紅色海豚
しません。(冗長になりやすい上、RP要素は少ないと感じるため)

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

紅色海豚
好き。「何でここに〇〇が!? 」をPL間でこじつけるのが好きです。

Q37. ハウスルールは使いますか?

紅色海豚
オフでは強すぎる一部魔法(スリープ・コアーシブなど)はPL・GMともに使わない、としていました。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

紅色海豚
SW2.0キャンペーン終了後に、続編として7年後のテラスティア大陸を舞台としたキャンペーンをしていました。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

紅色海豚
ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

紅色海豚
キャンペーン。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

紅色海豚
ダンジョン系。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

紅色海豚
CoCなど戦闘主体でなければ歓迎。アリアンロッドなど戦闘に重きをおいたシステムであれば、本当に戦闘を入れられないのか一考すべきかと。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

紅色海豚
全31回、GM側です。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

紅色海豚
シリアスの方がキャラクター・ロールプレイをしやすいですが、ネタ系は元々好きな性分です。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

紅色海豚
歯ごたえ重視で、複雑なシナリオです。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

紅色海豚
どちらも好き。甲乙つけがたい二択です。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

紅色海豚
魔法を使う幻獣に乗ってフレイルを振り回しながら妖精を使役する、PLが忙しい魔法剣士。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

紅色海豚
年下。ラクシアは15で成人って若いですよね……! 

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

紅色海豚
前衛かつ魔法も使うタイプ。(魔法戦士・神官戦士)

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

紅色海豚
どちらも同じ程度。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

紅色海豚
あまり気にしていません。GMなら意識せずとも両方やりますしね。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

紅色海豚
名声より実利を取る、傭兵タイプ。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

紅色海豚
人を騙したり死霊術を行ったりなど、邪悪なタイプ。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

紅色海豚
好き。 爬虫類系人外が好みです。

Q55. キャラに強さを求めますか?

紅色海豚
「シナリオおよびキャラのコンセプト内で」最大の強さを求めます。(自分の指針であり、他者にも求めているわけではないです)

Q56. どんな口調で話しますか?

紅色海豚
です、ます調です。
ニヒルなクールガイ的口調もよく使います。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

紅色海豚
良いと思いますが、現実と同じく節度をわきまえ卓の空気を読むことが肝要かと。PL同士の合意によります。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

紅色海豚
ないです。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

紅色海豚
はい。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

紅色海豚
2~3割。(Fate/GOを知っていれば、PLとPCはデミ・サーヴァントくらいのノリでやってます)

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

紅色海豚
はい。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

紅色海豚
PLとしてシナリオを遊ぶことそのもの。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

紅色海豚
空気を読むが、読みすぎないようにすること。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

紅色海豚
ほぼ全て。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

紅色海豚
キャラクターが死んだときの処理。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

紅色海豚
キャラ次第です。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

紅色海豚
抑える方です。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

紅色海豚
蛮族への尋問を人前でしてしまい、引っ込みがつかなくなり、他PLに止められながらも結局最後まで通した時。(本当にすみません! )

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

紅色海豚
オンセにて、たまたま卓が立っていたのでセッションの崩壊を企てたと去る前に語った2人組。(当時はオンセってこんな人ばかりなのかと思ってました)

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

紅色海豚
ありません。(見るのもあまりいい気分じゃないです)

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

紅色海豚
キャンペーンのスパイスとして、闘技場でのトーナメント形式に2つのペアで登録→予選でマッチング、といったものをGM側で。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

紅色海豚
あります。 わりと自身へダメージがあるので死にたくはないです。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

紅色海豚
好きです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

紅色海豚
はい。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

紅色海豚
ほぼ全て。「逆に、楽しくないんですか? 」と問いたいくらい。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

紅色海豚
細かいデータ調整。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

紅色海豚
全て。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

紅色海豚
キャラクターの死亡。(性質上、そこから盛り上がることはとても難しいです。)

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

紅色海豚
思い出すうちに恥ずかしくなったので、無回答です。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

紅色海豚
吟遊詩人GM。自分も気をつけています。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

紅色海豚
オープンダイス派です。(PLの無用な混乱、推理、勘ぐりを避けられます)

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

紅色海豚
使う派です。オンセでは使い方を知らないので使っていません。

Q83. アドリブは得意ですか?

紅色海豚
得意です。が、まずは予想できる範囲でしっかりシナリオを作りましょう。

Q84. なぞかけは好きですか?

紅色海豚
はい。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

紅色海豚
シナリオ中1~3人です。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

紅色海豚
はい。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

紅色海豚
GM自身を含む全員が「楽しかった」と思い、セッションを終えること! 

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

紅色海豚
はい。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

紅色海豚
買ったものほぼ全てです。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

紅色海豚
特にありません。従って、全員好きです。

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

紅色海豚
はい。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

紅色海豚
ありません。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

紅色海豚
時間です。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

紅色海豚
そのルールブックの定価まで。(品薄などで高騰していれば避けます。)

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

紅色海豚
ルルブのみなら10万~程度です。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

紅色海豚
おにぎり・菓子パン類。すばやく食べることに向いています。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

紅色海豚
CoC。これほどわかりやすく纏まって知名度も高いシステムは見当たらず、取っ付きやすさが段違いです。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

紅色海豚
「人」。
哲学でないなら、「どどんとふ」「キャラクター保管所」様の2つを。(いつも助かっております)

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

紅色海豚
臨場感と非現実、自分で選択する行為そのもの。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

紅色海豚
情熱を傾けるに値する趣味です。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ