こくりこさんの日記 page.5
こくりこさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
こくりこ![]() | |
2020/11/01 22:42[web全体で公開] |
こくりこ![]() | |
2020/10/10 00:52[web全体で公開] |
😶 未プレイタイトル とりあえず基本ルルブだけ買ってみたけど未プレイなタイトル. ・アリアンロッド ・デッドラインヒーローズ 募集自体がなかなか無いですね~特に初見でも大丈夫そうな募集. 入門卓でもあると良いのですが.....
こくりこ![]() | |
2020/10/04 20:09[web全体で公開] |
😶 動画?作る?(その後) とりあえずDX3rdを想定して, タイトル~キャラ紹介~サブタイトル(シナリオ名) の流れを作ってみました. 勢いにまかせてアニメーションやら効果音やら付けてみましたが... まぁ本編は無いんですが(爆) とはいえ画面デザインや各部の演出を考えて作るだけでもゲームを作っているみたいで楽しかったですね.
こくりこ![]() | |
2020/09/28 23:43[web全体で公開] |
😶 動画?……作る? 某所でリプレイ動画製作のほんの一部をお手伝いさせて頂きました. で,自分も作ってみようか...と思いついたんですが, 中身のアテが無いのでとりあえず冒頭の画面だけでも作ってみよう……
こくりこ![]() | |
2020/09/27 21:54[web全体で公開] |
😊 おかげさまで一周年 オンセンにアカウントを作ったのが去年の8月,最初の卓に入ることが出来て生まれて初めてTRPGというものが出来たのが9月. TRPGを始めてから1年となり,頂いた「いいね!」もちょうど50となりました. GMをして頂いた方,同卓して頂いた方,そしてこれから出会うかもしれないオンセンの皆さんに最大限の感謝を!! 現時点での卓の総参加回数が約40回.生まれたキャラが16人. 今後も徐々に増えて行けたらいいな~と思います. 皆様これからもよろしくお願い致します.
こくりこ![]() | |
2020/09/23 16:31[web全体で公開] |
😶 背景素材に使える? あのスタジオジブリが作品中の場面写真を無料公開始めましたね. 「常識の範囲でご自由にお使いください。」 との事です. 風景画のような素材もあるのでセッションの雰囲気作りに如何でしょうか? http://www.ghibli.jp/info/013344/
こくりこ![]() | |
2020/09/23 15:39[web全体で公開] |
😶 連休中のDX3rd卓に参加しました 4連休を利用したnaoン様主催のDX3rd CP「Operation Parallel」に参加させて頂きました. テキセでしたが1日1話づつで進み3日で全3話終了というとてもテンポの良い進行でした. オリジナルシナリオという事でしたが色々な意味で凄かったですね~ 具体的な内容には触れないでおきますが,とても魅力的なNPC達やそれらが絡み合う人間関係,様々な伏線やどんでん返しの波状攻撃などシナリオの作り込みが凄かった気がします. 同行したPCの方々も皆さん個性的かつ魅力的で素晴らしく,それらのRPに対応できるGM様も凄かったですね. 一言で言うと「DX3rdという世界が益々好きになる!」という卓でした. 参加されたPLの皆様,そして何より主催されたnaoン様.本当にありがとうございました. 私の拙いRPをサポートして頂いた皆様にも感謝です. 予備日を使って追加開催された公式シナリオ「Dual Calamity」も良かったですね~ オリジナルで作られた続編も開催して頂けるとの事でそちらも凄く楽しみです. 今後も色々な卓に出会えるのを楽しみにしています. P.S. 海野「あの巨大ロボは支部の屋上に飾っておきたかったかも……でも霧谷さんに怒られるだろうな~~」
こくりこ![]() | |
2020/09/08 14:06[web全体で公開] |
😶 【魔王様の魔界視察 訓練用ダンジョン】参加させて頂きました GMの神無月様主催で「ファンタジー卓【魔王様の魔界視察 訓練用ダンジョン】」という卓に参加させていただきました. 具体的な内容には触れないでおきますが,マージナルヒーローズでもソードワールドのようなファンタジーっぽいダンジョンアタックが出来るんですね~と感心すると同時に普段と違う雰囲気がとても楽しい卓でした. もちろんマージナルヒーローズなので,たとえダンジョンの中でも「変身!」ですw GM様や同卓された皆様ありがとうございました.
こくりこ![]() | |
2020/09/05 21:15[web全体で公開] |
😶 オープンソースのキャラシートって無い? キャラシートを管理できるサイトさんは色々ありますけど,こちらのサイトにあちらのサイトのあの機能が付いていればと思うことがあります. 項目を追加したいなんて事もあったりします. 未対応なシステムに対応させたいとかもありますし. 自分でフルスクラッチで作っても良いのですがそれなりに手間がかかりますよね?(横着なのでww) なので何か雛形があれば機能拡張するだけで済むかなと思ったのでした. オンセで使うとなるとwebベースになるかとは思いますが.
こくりこ![]() | |
2020/07/05 19:49[web全体で公開] |
😶 昨日の卓:光の鍵/SW2.5 昨日はGMハリィ様のソードワールドに参加させて頂きました. テキセでしたがGM様の反応がとても早くサクサク進行していました. 謎解きはログを見返している間にメンバーの方がほぼ即答.この辺りは慣れなんでしょうね. 進行のテンポも良く予想外のタイミングで現れる敵とかもあって終始楽しいセッションでした. GM様や参加者の皆様ありがとうございました. # そのうちキャラも作れるようになろう...w
こくりこ![]() | |
2020/06/21 15:08[web全体で公開] |
😶 マージナルヒーローズを初プレイしてみて Mch様主催の『キャンプ場の神隠し』Take5に参加させて頂きました. 想像以上に楽しかったですね~ ポップな展開や,いかにもヒーロー物らしい敵など,テレビ番組をそのまま追体験できたような印象でした. 初めてと言うこともあってモタつく事も多かったのですが,GM様や他のPL様にも色々とサポートして頂き完走することが出来て感謝感謝です! 戦闘の最後はヒーローの底力のようなのもあって,この辺りもヒーロー物らしさが出ていた気がします. システムに慣れてきたらRPの方にも集中出来そうですね. 始まってから思わず上級の方も買ってしまいましたけど…… 機会があったらまたやってみたいですね~ # ところで変身シーンって動画でも良いのでしょうかね?ww
こくりこ![]() | |
2020/06/13 13:53[web全体で公開] |
😶 矛盾 高レベルなスキルで,ドラマパートでの演出で使えたら面白そうかな~という物は色々あるのですよね. でも戦闘パートは低レベルでも良いかなと思ったりします. 戦闘で使えなくても良いので,色々なスキルが取得できたらな~ とゆう矛盾でした.
こくりこ![]() | |
2020/06/07 20:08[web全体で公開] |
😊 音楽フリー宣言 イースや軌跡シリーズでお馴染みの日本ファルコムで同社の楽曲を条件付きで利用可能になったようです. 卓のBGMやリプレイ動画などに使えると良いですね~ もちろん使用条件等の説明をよく読んで各自の責任でという事でしょうけど. https://www.falcom.co.jp/music-use # リンク貼って良かったのでしたっけ?
こくりこ![]() | |
2020/05/17 18:52[web全体で公開] |
😶 [DX3 CP] Moonless Night 全三話 完走しました~ 2月に始まったCP.無事完走できました. 終わってしまうのが名残惜しいくらい楽しかったですね~ 皆さんの個性あふれるRPが凄いすごいw それらに答えるように色々なNPCを使いこなすGMさんも凄い. 私のPCはまだまだ台詞が少なめかな~と...まぁ昔よりはキャラが喋るようになっている気がするので,この辺りは場数と慣れなのかもですね. ラストはまさかの全滅かと思いましたけど,全員無事帰還できてほっとしました. そしてエンディング...やっぱりあの人は見逃すんじゃなかった....w 主催されたGM様,そして参加された皆様,ありがとうございました. またどこかに参加出来る機会があるのを楽しみにしています.
こくりこ![]() | |
2020/05/11 00:52[web全体で公開] |
😶 ジャケ買い なんとなく表紙の絵につられて買ってしまいました 「マージナルヒーローズ」 説明が少し解りにくい部分もありますけど面白そう!w あまり募集は見かけないですけど,機会があったらやってみたいですね~ あと連休の最後に SW2.5:エピックトレジャー DX3rd:パブリックエネミー も購入で,お金が~……(^^; とりあえず読破中ですw
こくりこ![]() | |
2020/04/24 14:13[web全体で公開] |
😆 サプリ購入 DX3rdのサプリ「リンケージマインド」を買ってみて先程届きました. 読み始めていますが大量の出自表やDロイスなどが載っていて読んでいるだけで楽しそう. 一気に買い揃えたいのは山々ですけど,やはり実本で揃えたいので少しずつ買っていく感じですね. 併せて卓内で話題に出た作者さんのラノベ「ストライク・ザ・ブラッド」シリーズも何冊か購入. こちらもなかなか面白そうですね~ 例の給付金が本当に入ったらまたルールブックが増えそうな予感がします(^_^;; CG系のソフトも欲しいので色々迷いますね~ このさい別のシステムにも手を出してみようかと思いつつ,テキセの募集がありそうなシステムを物色中w
こくりこ![]() | |
2020/04/21 00:38[web全体で公開] |
😊 DX3rdでふと思ったこと DX3rdで脱出ミッションとか出来ないかな~と思いました. 既にあるかもしれないですけど.(きっとありそうな感じ(^_^;;) 密室のような場所から各自のエフェクトを使って謎解きしながら脱出するとゆう感じで. 透視や探索系のエフェクトはある程度阻害される何かを設定しないとでしょうけど, 戦闘は特に無くてもシナリオとしては成立しそうですよね. ギミック等を考えるのも面白そうかな? もしそんな物があったら挑戦してみたいですねw ●2020/04/21追記 大正義テキモング様からの情報で調べてみました.情報ありがとうございます. ちょうど入手済みだったルルブ「インフィニティコード」にも載っていた「フォーカスシステム(FS判定)」というものですね? 以前に目を通したときはあまりピンと来てなかったのですが,あらためて読んでみるとなるほどな~という感じでした. 時限爆弾解除や追跡/尾行とか基地潜入や脱出! 色々対応できて興味深い仕組みですね~ ダブルクロスの奥深さを垣間見た気がします.