花岳寺 龍源(かがくじ りゅうげん)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
アンスが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
花岳寺 龍源(かがくじ りゅうげん)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
お兄さんも作れるおじさんメーカー:東雲れいぢ いいね! 3 |
キャラクター名: | 花岳寺 龍源(かがくじ りゅうげん) | |
♥: | 11 / 11 | |
♥: | 12 / 12 | |
外部URL: | https://iachara.com/char/4171970/view | |
メモ: | 全体振り直し1回。APPとEDU入れ替え。 加齢によりEDU+4。CON-1。DEX-1。 |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【性別】男 【年齢】67 【職業】歴史研究家(基本ルルブ:教授ベース) 【学校・学位】 【出身】 【精神的な障害】 《能力値》 【STR】10 【DEX】7 【INT】14 【アイデア】70 【CON】6 【APP】15 【POW】12 【幸運】60 【SIZ】15 【SAN】60/99 【EDU】20 【知識】99 【H P】11 【M P】12 【回避】14 【ダメージボーナス】1d4 《持ち物》 【武器】 杖:1d6+db 【防具】 ※名称 性能など : : : 【所持品】 スマホ、財布、免許証(自動車)、筆記用具、メモ帳、杖 |
|
詳細B: |
《技能》 [職業技能(職業P=400)] 図書館:70%(25+45) 信用:77%(15+62) 説得:60%(15+45) 値切り:50%(5+45) ほかの言語(中国語):50%(1+49) 心理学:55%(5+50) 天文学:45%(1+44) 歴史:80%(20+60) [個人的興味技能(興味P=140)] 杖:55%(15+40) 目星:65%(25+40) オカルト:65%(5+60) 【職業技能点】 【個人技能点】 【探索者のデータ】 定年を機に教授職を辞した歴史研究家。主に中国と日本の歴史的交流をテーマとして扱っている(歴史、図書館)。 大学で教鞭を執っていた頃は、その容姿から(APP:15)主に女生徒から人気を博しており、とある歴史番組のコメンテーター(説得)として出演したのを切っ掛けに一時期はテレビへの露出が多かった。現在でも偶にコメンテーターとして出演している(信用)。 その経歴から学校に特別講師として呼ばれる事もあるが、今は主に時代劇を始めとした歴史関係の番組、映画、本の監修、自身が執筆した本の印税で生計を立てている。 中国の歴史に興味を持ったのは、幼い頃に読んだ「西遊記」にハマったことが切っ掛け。孫悟空の扱う如意棒に憧れて杖術教室に通っていた過去を持つ(杖)。現在、杖を付いているが足腰に問題はなく、下記の旅行時代に暴漢に襲われた経験から手元に杖があると何かと便利なためである。 大学生時代、長期休暇を利用して中国にバックパッカーよろしく放浪の旅に出た事がある。目的は主にフィールドワークであり、現地の人から聞き取り調査を行い(信用、心理学、ほかの言語:中国語)、その土地の歴史と伝承を蒐集していた(歴史、オカルト)。 貧乏旅だったため値下げ交渉をして宿代や食費を浮かし(値切り)、時には道なき道を星の位置を頼りに進み(天文学、目星)、旅行者を狙った暴漢を得意の杖術で撃退するなど話題に事欠かず、後年、メディアへの露出が増えたのを機に自叙伝として当時の事を出版している。 教授職を辞した後は比較的自由な時間が多く、書店巡りや旧跡巡りが趣味。 書店や旅行先では、店員や歴史関係に興味がありそうな人に対して積極的に話しかけており、気に入った相手には次の旧跡巡りに誘いをかけることも。本当は妻(咲子)と旧跡巡りに行きたいのだが、「つまらないから嫌」とにべもなく断られており、内心傷ついている。 【探索者の履歴】 履歴及び成長の記載は「いあきゃら」にて更新。 【収入と財産】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト/学んだ呪文】 【遭遇した超自然の存在】 |
|
詳細C: |
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼) |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 166004451046anss0411
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION