アーリングさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 新ココフォリアつかってみました。 この日記かいてる間に、新ココフォリアを使った卓にPLとして参加できることになりそうで、今からウキウキしてますこんにちは。 ★3/28(土)SW2.5 「戦闘練習」(GM:俺) セッションというより「新ココフォリアを使ってSW2.5を試してみよう」の卓でした。 どうやら新ココフォリアはGMとPLでは機能に差があるらしく(まず知識的にここからのレベルなのです俺)、先週から外出自粛&リモートワーク推奨な現状を利用して合間合間にいろいろと試していましたが、実際のセッションでPLさんはどう動くのかわからない!というかPL側の機能はどれが使えないの?こっちの操作はどう見えてるの?などなど、一人で試せないことを見てみたくなったのです。 そこで、フレンドさん何人かに声をかけて、個人的にセッションで一番時間がかかると思う戦闘の部分だけをやってみよう、と思い立ちました。急な声かけにもかかわらず参加承諾してくださったPLさん方には感謝しかありません・・・!m(__)m そんなわけでシナリオも皆無です。PLさんから「闘技場みたいな形でもいいかも」とアイデアをいただいたので、それいただきっ!とばかりにコロッセオの画像と係員は用意しましたが。 PLさん達といっしょに音楽をかけたり、NPCと遊んでみたり、単独エネミー相手に3連戦してみたり。 実に色々試せて楽しい時間でした。シナリオ無しのフルアドリブ卓でしたが、このPLさん達シナリオ無くてもめっちゃ面白いな!ww 新ココフォリアの感想としては、「多機能・スタイリッシュ・それでいて軽快」って感じですね。なるほどこれは人気があるのもうなづける・・・! 関西弁でいうところの「しゅっとしてる(垢抜けている)」ツールと感じました。 しばらくはTRPGオンセンルームが一番俺の卓傾向にあった機能をそろえてくれてますので、ここでのセッションが多くなるかとは思いますが、選択肢があればそれぞれのGMさんやPLさんの好みに合わせた卓が増えるわけですし、ワクワクがとまりません♪ 数日前から、TRPGオンセンの公式リンク(ページ最下段のアレ)に、ココフォリアやユドナリウムなども追加され、ますます色んなTRPGセッションの場を選べるようになったのが素直に嬉しいです。 これからもいろんなセッションやツールを使って遊んでいきたいな。参加PLの皆さん、ご協力ありがとうございましたー!(*’▽’)ノシ
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。