アルさんの日記 「消耗品のあれこれ」

アルさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

アル
アル日記
2022/10/15 04:00[web全体で公開]
🤔 消耗品のあれこれ
ソドワ畑の話ですが、消耗品という概念があるTRPGならだいたい当てはまるんじゃないかなーという話

以前参加させていただいた卓のルールで『全員の消耗品の消費額を全報酬から引いて、残りを等分する』というものがありました。
キャラ間の消耗品の消費量の激しさによる差をなくすための措置だと思います。
なるほど、これなら消耗品を気兼ねなく使いやすいなとも思いましたが、これにより新たに不利を被る人もでてきてしまうなとも気づきます。

それは消耗品を使わないようにして貯金をしている人ですね。
高額な武器や防具を将来的に購入するためにはコツコツと貯金を積まないといけないわけで、たいていの場合は節約するために消耗品を最低限に抑えることになるかと思います。
そこに上のルールが入ると、自分はほとんど消耗品を使用していないのに他の人がぽこじゃか使うせいで報酬総額が減り、結果として自分の報酬も減ってしまうということになります。

お前も消耗品ゼロというわけじゃないんだから文句言うなって?
極端な例を挙げると、自分が指輪1個(500円)しか使ってないのに仲間が魔力の矢を3本(4200円)使ってて、報酬総額が2万円だとしたら、差し引き自分に9500円の報酬が入るはずが7650円になっちゃうわけですよ。
これは本当に極端な例ですが、通常の場合でも明らかに損をしてしまうことが分かります。
かといって、自分も損をしないように消耗品を使いまくるとさらに報酬総額が減って貯金が全然できません、本末転倒です。

結論としては、このルールを採用してる人にやめろ!と言いたいわけではなく、こういう考え方もあるからそのルールが必要かもう一度考えてみて欲しいということです。
固定メンバーのパーティーならまだしも、単発や短期でそこまで消耗品が多い人に救いの手を差し伸べる必要は本当にあるのかということです。
キャラが完成した時点でどのくらい消耗するかは予想がつきます。
消耗が多くてお金の工面が難しいのを承知でそのキャラや技能になっているわけで、本人がやりくりするのを楽しんでいるかもしれなく、そうなったら助ける意味は全くありません。
逆に楽しみを阻害してしまうことになるかも。

最後に念のため言いますが、これはあくまで個人の意見であり、上に当てはまる人を批判するような意図は一切ありません。
違う考えの人もいることを知ってもらって、何かを考えるきっかけになるといいなと思っています。
いいね! いいね!15

レスポンス

Mch
Mchアル
2022/10/15 12:40[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ

皆さんのご意見を拝見して思った事を…、

オンセンのSW2.5卓では
「 MPを回復するための薬草は、回復してもらう側が用意する 」
事が、ほぼ不文律となっていると学びました

ですが、これをアルさんの主張に当てはめると
「 薬師RPをやりたいレンジャー技能所有者が負担するべき 」
と、なりそうですし 更に突き詰めると
「 貴方のために使った支援や回復は、貴方のためなのだから その代価を支払え 」
ということになりはしないでしょうか? ( 代価=魔晶石や薬草などの現物や、その費用 )

それに対して 「 では、貴方たは私の武器や防具に対価を支払ってくれるのか 」 と言ったら
やはり同様に 「 武器や防具以外の装備品、指輪なのどの装飾品に対する代価はどうしてくれるのか 」
と 反撃は、いくらでもできます
なんならマナチャージクリスタルなら文句は無いのかとか、そんな話も出そうです

でも、それって なんか凄くギスギスしていて、私は嫌だなぁ…、
できれば私は
気持ち良く支援したいし、気持ち良く支援してもらって
そしてみんなで楽しい物語を完結に導きたいと思います
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 11:42[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ

ねこさん、Undoさんもご意見ありがとうございました。
全額補填とする理由については、その後のアルさんからの返信も含めておおむね私の考えは述べましたし、これ以上はくどくなるのでここまでとします。
実際なにが正しくてなにが悪い、という話でもないですからね…(*´・ω・)

ただ1つ言いたいのは、この言い方だとアルさんとご一緒していたときに出費された方が気まずいかもしれないな!と感じた部分もありまして、GMはこういう考えで補填してる(してた)のでお気になさらず~という気持ちもあります。

そもそも公平性などというものはTRPGに持ち込むのが難しい問題ですので、ねこさんが仰るようにそれぞれ無理なく合う環境でやっていくのがなによりかと!

実際かなりの私見ではありますのでお目汚し失礼致しました…!
アルさんが仰るようにこういった意見もまたあるんだな~くらいに思ってもらえば幸いです。
失礼致します!
ねこ
ねこアル
2022/10/15 10:36[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ

おはようございます。横からちょっと失礼しますね。
アルさんの日記や皆さんのご意見、とても興味深く拝見させていただきました。
全額補填については、最近よく目にするようになりました。

ビルド論から考えるとUndoさんのご意見はごもっともなのですが
毎回報酬の割り振りを考えたり、カンパし合ったりという本筋以外の部分で時間を費やすプレイというのは
現代社会に追われるPLさん達の肌に合わなかったり、不公平感の温床になっているようでして
GMさんから報酬の割り振り方を提案していくスタイルを見ながらなるほどと感心するばかりです。
全額補填も賛否両論あって、1000G以下の消耗品だけにとか、好みが別れるところですね。

共通しているのは参加者のリアルを維持しながらTRPGを愉しむのが今のトレンドということです。
皆さんも心身の健康に留意して、よきTRPGライフを!
Undo
Undoアル
2022/10/15 08:51[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ
横から失礼します。

キャラクタービルドにおける金銭リソースの公平性という観点からすると、アルさんの意見がやはり正しいでしょう。
装備品にお金をかけて消耗品に割くお金を減らすのと、消耗品にお金をかけて装備品に割くお金を減らすのは、ビルドの金銭リソースの割り振り方が違うだけで、消費するリソースは等価であるはずです。
それなのに後者だけ経費として常に補填が入ってしまうのは、ビルドの条件として公平とは言えません。

あめふりさんは見たところかなり感情的になってしまっているので、もう少し落ち着いて考えてはいかがか。

自分の意見を述べるのであれば、経費の補填を考えることそれ自体は間違いではなく、突発的に予想外の巨額な出費が特定PCだけ発生したとかであれば自分もパーティで補填を考えた方が良いだろうとしますね。
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 06:52[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ 5/5

…っと、以上が全額補填を採用するに至った経緯となります。
とはいえ、自分が全額補填ではない卓に参加する際は、それを踏まえた上で参加しに行くので、補填なし派について否定する気はさらさらありません。
自己負担なら逆に高ランクカード切りまくるのも楽しそうですしね()
そういうわけで、どちらも一長一短かと思いますので、全額補填が嫌ならその卓には来なければいいだけかと思います。

「仲間が皆のために行った負担すら背負えないなら、それはPTと呼べるのか?皆で遊ぶ意味があるのか?」
ということも含めて、私は今後も基本的には(なにか理由がない限り)全額補填でやっていくと思いますし、こういった考えが受け入れられないなら、申し訳ないですがアルさんとの同卓は難しいかなと思います。

先日のセッションは、アルさんとは事前のやりとりで色々ありつつも、結果としては皆で楽しめたと思っていただけに残念な気持ちもあります。
大変な私見で恐縮ですが、以上が私がGMをする際の全額補填の理由となります。
少しでもご参考になりましたら幸いです。失礼致しました。
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 06:50[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ 4/5

合わせてお伝えしておきます。
自分の場合、予めPTメンバーを見て「必要経費としてこのくらい出費しそうかな」という部分まで考えた上で、戦利品の剥ぎ取り予想額なりTPなりを設定し、最終的な報酬は「Ⅲ巻のレベル帯毎の報酬目安」前後となるよう調整を行っています。
言い換えれば「このレベル帯このエネミー相手ならこのくらいの報酬が妥当」という額になるように、全額補填で差し引かれる額も見越して多めに報酬に組む込んでいる場合がほとんどです。
「皆がリソースや消耗品を削りつつ頑張って判定を成功させたからその分報酬が弾んだ」あとは「剥ぎ取りの出目が良かった」といった色々な努力の上に報酬は成り立っています。

なので一概に「全額補填卓はあまり消耗品使用しないビルドの人が損だよね」みたいな意見はちょっと不躾に感じます。
「消耗品もほとんど使わず自己完結型のアタッカー」がいれば、反対に「リソースや消耗品を割いて皆の回復や支援を担う方」がいます。
その恩恵に預かっておきながら単に出費を責めるのはどうかと。なおかつ仲間のために奮発した人だけが損をするのは望ましくないと思います。
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 06:43[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ 3/5

極端な例ですが「瀕死の仲間たちを助けるためにヒルスプSを5人に貼ります」といった行為を「全額補填だから報酬が減る、やめてくれ」と止めるのでしょうか?
補填以前にPTが全壊しては報酬も得られず元も子もないと思うのですがね…

もちろん、全額補填を良いことに「自分が大ダメージを出したいからSカードを切りまくるぜ!」などは、周囲からすれば身勝手な無駄遣いに思われ、敬遠される可能性が高いでしょう。
ですから、私も募集要項には「PTの消耗品は全額補填なので使い道は考えるように」といった一文を添えることが多々あります。
(というか、そんなわかりきったことは言うまでもなくマナーとして理解してもらいたいとは思うのですが…)

エネミーが強敵であれば、やむなく高額な消耗品をアタッカーが使用して敵を速攻で倒す、もしくは耐久を上げて前線を守る、といったケースもあります。
それは「PTを守るために見合った判断」として受理すべきでしょう。
要は「PTの勝利に必要なための出費」を、「特定の誰かだけに負担させないために全額補填」として私は採用しています。
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 06:41[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ 2/5

こういう状況がざらにあるのに、「自分は前衛だからヴォパAしか使わない、なのにPT全体の出費額が全体報酬から差し引かれて均等に皆の報酬が減る、他の人の消耗額のせいで自分の取り分が減るからこっちは損だ」みたいに考える方はちょっと身勝手かもな…と思います。

考えてみてください。
他のPCは、別にあなたのPCに消耗品を使ってまでバフや魔法をかけてあげる必要性なんてどこにもないですよ?
「そういう役割を選んだのだから金銭的負担も自分で負え」と支援してくれる方に申すなら、その方からは支援をもらうべきではないと思った方がいいです。
(少なくともそんな風に言われたら私はサポートしたくありません)

まとめると、「特定の誰かだけが損をしてPTを支える」のではなく、「消耗品をあまり使用しないビルドの人も、消耗品を多く使用してPTを支えるビルドの人も、力を合わせてこそPTとして成り立つのだから負担は分担すべきではないか」というのが個人的な所感です。
あめふり
あめふりアル
2022/10/15 06:38[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ 1/5

口を出すかどうか迷ったのですが、自分の卓では基本全額補填を採用しており、なおかつアルさんが全額補填の当卓に参加された上でのご意見でもあるかと思います。
この日記の書き方だと、全額補填に対してなにかしらの偏見をもたれかねないとも危惧しましたので、こちらからも「なぜ全額補填を採用するのか」の理由についてあくまで私的な見解をお話します。

先に断っておきますが長文乱文で申し訳ありません。
多少強い言葉も使っておりますが、否定的な意見を発信するからには返ってくるものがある、というのは互いに承知の上としてこちらも述べますね。

まず第一に、「PTにおける消耗品は個人のもの」ではありません。
支援職の方の多くはMPのやりくりに苦労しており、味方にバフを撒くため魔晶石を割ることが日常茶飯事です。
また、道中探索で探索支援の魔法を使用するケースもあります。その方が「魔法を使用して判定に成功したからこそ得られた利益」が生じる可能性があるわけです。というか大抵は失敗より成功の方が利益になります。
どうじょう
どうじょうアル
2022/10/15 06:01[web全体で公開]
> 日記:消耗品のあれこれ

自分は消耗品をなんのために使ったのか、という考えで見た時には「消耗品を報酬から差し引く」処理でも納得しますね。
例えば自分が戦士で、戦闘中に自分に回復魔法をかけてくれた魔法使いの仲間が魔香草を大量に使ったとして、それは依頼がスムーズに進むための必要経費だと見ます。
タンク戦士なんかすると特に序盤は防具関係でお金がカツカツになっちゃって、回復系の草を大して買えず、下手すると保存食購入すら怪しい時もありますからね~(汗)。
そんな時に仲間が「じゃあ自分が君の分の保存食も買うね」といってくれた時はもう土下座レベルでありがたい話なわけで!
消耗品だからこそ、パーティメンバーがお互いフォローをしてるっていう流れは、RP交流のきっかけにもなって楽しい。
以上の事から「必要経費を報酬から差し引いて分配する」というルールは許容派の自分です。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。