おみくじらさんが答えた100の質問
おみくじらさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)
はじめの質問
Q1. TRPG歴は何年になりますか?
2年前にPL2,3回程度 GM3回(20250316時点
Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?
リプレイ動画を見て面白そうだったから
Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?
鋼鉄のユグドラシル
Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?
キャラクター作りが楽しくて、それを自分で動かす事に感動を覚えました
Q5. どんなジャンルが好きですか?
バトル系、不気味系、エモい系、ミステリー系
Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?
初心者なのでまだよくわかってません
Q7. その理由を教えてください。
同上
Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?
同上
Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?
ルールがまだ分かり切れてない部分がある人たち
Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?
技能や立ち回りのアドリブが凄い人たち
Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?
数人います
Q12. どんな人と友達になりたいですか?
親切な方、なるべくコミュニケーションをとってくれる方
Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?
大丈夫です!(怖い人や協調性のない人は除く)
Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?
平気です!
Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?
興味あります!
Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?
色々な人たちと色々なシナリオを行っていきたいです
Q17. このサイトに望むことはなんですか?
人が沢山入ってもっと活気があふれてくれればいいかなって思います。 あとは通知をメールか何かで送ってもらえると見逃しがないので助かります。
プレイの質問
Q18. PLとGMのどちらが好きですか?
初心者なのでまだわかりませんがPL側に興味があります
Q19. 月に何回くらいプレイしますか?
多くはプレイしていないですが月4~5回はやりたいです
Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?
体力が持つ限り!(多分5時間位かも…)
Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?
なるべく頭に入れようとします。 ただ、情報量が多いと抜ける事が多いかもです
Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?
初心者なのであまり振った機会がないのでなんとも…
Q23. 録音、録画はしますか?
基本的にはしませんが、いつかは見返すようで撮っても面白いかなと思っています。 (もちろん参加者の許可を得てから)
Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?
4人
Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?
2人
Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?
GM含め4~5人
Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?
16時間
Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?
30分
Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?
3時間~5時間
Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?
全然抵抗ありません 逆にテキストチャットが苦手です
Q31. BGMについてどう思いますか?
ある方が盛り上がって良いと思います
Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?
技能を「そういう解釈で使うのか!」といったプレイが格好いいとおもってます
Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?
危機的状況でSANチェック1d8の時に1が出た時は救われました
システムの質問
Q34. 好きな世界観は何ですか?
ゴシックホラー系、和風ホラー系、SF系、ポストアポカリプス系、サイバーパンク系
Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?
あまり細かく管理していないです
Q36. ランダム遭遇は好きですか?
ごめんなさい 「ランダム遭遇」の単語がわからないので未回答で
Q37. ハウスルールは使いますか?
初心者なので理解が及ばず、その場で対応という形でとる事があるかもしれません。
Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?
考えたことはありますが、形にしたことはありません。
Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?
ありません。
Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?
どちらも好きです!
Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?
どちらも好きですがどちらかといえば町系かなかと
Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?
戦闘も好きですが、ないシナリオも大好きです
Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?
キャンペーンはやったことないので未回答で
Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?
シリアス系が好きです
Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?
あまり地頭がよくないので単純なシナリオが性に合ってますが、複雑なシナリオのほうがプレイした時の没入感が段違いだと思いますので複雑の方が好きです。
Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?
どちらも好きですが、こじんまりとした日常の一幕みたいなシナリオが好きです。
キャラの質問
Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?
まだキャラクターを多く作ってないのでお気に入りはいません。 これからに期待
Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?
なるべく同年代に近いキャラクターを使います
Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?
後衛が多いかもしれないです
Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?
同性が多いと思います
Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?
RPが苦手なので異性のRPが難しいと感じてちょっと抵抗あります
Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?
朗らかな感じの男性キャラがRPしやすいと感じてます。
Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?
インテリ系の賢い系は地頭が追い付かなくて言葉選びが難しそうでRPしにくいと思います。
Q54. 人外をやるのは好きですか?
人語を話せる系なら面白そうだと思います。
Q55. キャラに強さを求めますか?
強いに越したことはないと思ってますが、弱いのもそのキャラの魅力でもあるのかなと感じています。
Q56. どんな口調で話しますか?
わりと敬語で社交的な会話が多いかなと思います。
Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?
考えたことないので難しいですが、シナリオが面白くなるのであればいいのかなと思います
Q58. 自キャラで告白したことはありますか?
無いです
Q59. キャラ設定は凝るほうですか?
なるべく凝りたい方ですが、時間が取れずいつもステータスだけで終わることが多いです
Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?
自創作好きなので我が子のように感情移入しちゃいますね
PLの質問
Q61. PLをやるのは好きですか?
経験不足ですがやるのは好きです!
Q62. PLの楽しいところは何ですか?
状況に応じて技能を振ってダイスに一喜一憂したり、ほかのPLさんと相談しながらシナリオを攻略していくのが楽しいポイントだとおもいます。
Q63. PLで苦労するところは何ですか?
RPが苦手なので口調がかわったりしてしまうところやアドリブがうまく出来ないのでそこが苦労する事かなと
Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?
指定された技能ではなくてアドリブで技能を承認して成功させてリターンを得た時ですね
Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?
アドリブを求められたときに困る事があります。
Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?
脇に回る方です。
Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?
基本抑える方ですが、佳境になると突っ走る事があります。
Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?
場数が少ないので今のところありません
Q69. 困ったPLはどんな人ですか?
自分勝手に進めたり、命令したりする人だと思います。
Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?
ありません
Q71. PC同士で戦ったことはありますか?
あります
Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?
ありません
Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?
好きです なるべく作って接点を増やしてシナリオを盛り上げたいと思ってます
GMの質問
Q74. GMをやるのは好きですか?
PL側が好きですが、たまにやる程度で好きです。
Q75. GMの楽しいところは何ですか?
PL側がどうやってシナリオを攻略していくのかを眺められるのは楽しいポイントだと思います。 また同シナリオを別PLが遊んでいる際に別パターンの過程が見れるのも良いポイントかなと
Q76. GMで苦労するところは何ですか?
PLがなかなかシナリオ通りに進んでくれない時にどう軌道修正すればいいかわからない時が苦労します
Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?
Q75とかぶりますが、シナリオの過程を眺められるのが楽しいですね
Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?
多数のキャラクターのRPをする事が大変かなと思います
Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?
毎回上手くいったのか脳内反省会してるので…
Q80. 困ったGMはどんな人ですか?
PLのアドリブやRPを無理やり押さえつけたり、自分勝手に好き放題するGMはやっちゃいけないかなと思います。
Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?
オープンダイス派です
Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?
使う方です
Q83. アドリブは得意ですか?
苦手です
Q84. なぞかけは好きですか?
好きです
Q85. NPCはどれくらい作りますか?
余り作らないですね 多くて3人程度
Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?
好きです
Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?
参加者が最低限楽しめる卓に出来るようにしたいと思っています。
最後の質問
Q88. リプレイは好きですか?
他人のリプレイ動画見るの好きです
Q89. 好きなリプレイは何ですか?
ディズムさんが行うカタシロでPLが名越先生の動画が好きです
Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?
今のところいません
Q91. リプレイを書いてみたいですか?
書いてみたいという意味が分からないので未回答で
Q92. リプレイを書いたことはありますか?
無いです
Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?
遊ぶ仲間集めが大変かなと思います
Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?
やりたいシナリオであれば1万までなら躊躇なく出します
Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?
1万程度
Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?
なるべく食べないですね
Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?
クトゥルフは有名なので単語とか聞いたことあるし、動画が多いので雰囲気がわかりやすいかと
Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?
一緒にプレイしてくれる方々ですね
Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?
コミュニケーションから生まれるそのセッションでしか存在しない体験ですね
Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?
決められたシナリオの中で自由に遊べて、かつ一期一会の物語が紡がれる遊びです