木石さんの過去のタイムライン
2018年09月
木石⇒笹パンダ | |
2018/09/25 17:53[web全体で公開] |
狐火二等兵⇒木石 | |
2018/09/25 02:54[web全体で公開] |
こちらこそ黒木野くんは迷いながらも三島さんを助けるために真っ直ぐ突き進む様はかっこよかったです。 また一緒になったときはよろしくお願いします
ぴかにゃー⇒木石 | |
2018/09/25 02:49[web全体で公開] |
わたしのキャラはアクが強いのが多いのであんまりじっくり観察するとやばいですっ。 木石さんの熱いキャラや少しおどけたキャラも大好きですー。 他にも色々なタイプをやってそうなので、また一緒に遊ぶときが楽しみです。 コメントのほうをあとから見ました。。。
木石⇒ぴかにゃー | |
2018/09/25 02:05[web全体で公開] |
2.5とダブルクロスとお疲れ様でした! よかったらお友達になって下さい クロエと神音とRPが特徴的で素敵でした 神音はお金という行動原理と、それでも情に深いっていうギャップがあり、非常に魅力的なキャラクターだと思います。 またどこかでお会いしたときはよろしくお願いいたします。
木石⇒狐火二等兵 | |
2018/09/25 02:00[web全体で公開] |
盾役凄まじかったです! よかったらお友達になって下さいー。 長い時間お付き合いいただきありがとうございました。 フォートレスの防御力だけじゃなく、一本芯が通った肇ちゃんの言葉には秘月も励まされました。 またどこかでお会いしたときはよろしくお願いしますー。
木石⇒森永ここあ | |
2018/09/25 01:57[web全体で公開] |
支部長お疲れ様でした! よかったらお友達になって下さい。 長い時間のお付き合いありがとうございました。 ポンコツ要素を探しつつもしっかりとした統制を誇った鈴谷支部長に敬礼ですw またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします。
木石⇒笹パンダ | |
2018/09/12 20:24[web全体で公開] |
お久しぶりです!ご返信ありがとうございます! なるほど、笹パンダさんのキャラだとイノシシの子を思い出します。 あの時はキャラクター的に役職名を呼んでいただいてましたねw つけたい名前と呼びやすい名前は別で呼ばれやすくするというのもPLの努力ですよね。素敵です! あだ名というのは大変良いと思います。少なくとも私個人にとっても。 次にお会いする時はあだ名をつけてもらえそうな立場の子でお会いしたいですねw また遊びましょう!
木石⇒ぴかにゃー | |
2018/09/12 20:20[web全体で公開] |
ご返信ありがとうございます! この前はありがとうございました!そうですね、クロエにもたくさん名前を言っていただいた気がしますw 距離感が良い意味で近いと言ってくださり嬉しいです。陽気なキャラはやっててあってるかたまに迷う事があるので。 ロールという観点ではぴかにゃーさんのクロエは、りぞさんのスキーリ共々中心に居てくださって大変助かりました。 出目と活躍の中心はゼノスでしたが…w 次お会いする時のご要望は確かに承りました。当日はよろしくお願い致します!
木石⇒アーリング | |
2018/09/12 20:16[web全体で公開] |
ご返信ありがとうございます! 関係性で変わるのは良いですよね。最初は固かった子たちが徐々に呼び方が変わったり、そういうのも素敵ですw キャンペーンで間が空くと呼び方がデフォルトになる人が出るのはあるある過ぎて、もう(;・∀・) まだまだ落ち着かない状況かもしれませんが、ゆっくり遊べる日を楽しみにしてます!
笹パンダ⇒木石 | |
2018/09/12 04:34[web全体で公開] |
> 日記:唐突に 確かに名前は大事。超大事。 私は相手のPCに〜って呼んでいい?と了承を取ってあだ名をつけるのが多いです。 また、私のPCも読み辛い漢字が多いので自分でチャット欄に名前だけや略称にして呼びやすくしています。 システム的にはキャラ名が違うのでマクロやチャットパレットが使えなくなるけど、やはり漢字が変換出来なくて相手を困らせるよりはいいかなと。気軽に呼び合いたいので。 コメント失礼しました。
ぴかにゃー⇒木石 | |
2018/09/12 02:29[web全体で公開] |
> 日記:唐突に こんばんわんですー。 なのでわたしは会話文の後に「>相手の名前」ではなくて、 毎回誰に呼びかけているのか、会話文の中に相手の名前をイヤというほどいれていますっ。 自分の名前を呼ばれるのって結構嬉しいものですしー。 ただ、ダニエルさんとの掛け合いのときはうちのキャラがいい意味で距離感を近くに感じて、 序盤は名前呼んでいましたけど、後半は呼んでいなかった気がします。 でも、次のセッション、コードネームは気恥ずかしいので名前「かのん」でお願いしたい次第ですw
アーリング⇒木石 | |
2018/09/12 00:53[web全体で公開] |
> 日記:唐突に わかりますー。 会話のキャッチボールをするときに、「あなたに投げますよ」という意味合いで名前を呼ぶのは大事かなーと思ってます。オフセだったらアイコンタクトとか仕草で以心伝心プレイもかっこいいけど、オンセだと名前が一番確実で手っ取り早いですしw名前を呼ばれた側も「自分が答えていいんだな」と安心して返事できますしね。 名前の呼び方一つでも、関係が変わったりして楽しい!ってのもありますしね。「○○先輩」「○○ちゃん」「○○兄さん」「○○クン」「ミスター○○」「○○様」・・・・キャンペーンとかだと間が空いてしまったらなんて読んでたかログ確認することもしばしばですが・・・・w
潮風⇒木石 | |
2018/09/09 13:12[web全体で公開] |
なるほど、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m 身内卓で盛り上がる分には犬のままでもいいと思いますが、これを人族として再構成すれば、特に序盤に関してはかなり使いやすくなりそうな気はしますね。