妖刀ニヒル(GURPS用キャラクターシート)

ブリルナが作成したTRPG「GURPS」用のキャラクターシートです。

妖刀ニヒルの詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用後はコメントください)
TRPGの種別: GURPS
妖刀ニヒル
生成AI画像

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 妖刀ニヒル
17+50 / 17+50
5(20) / 5(20)
外部URL:
メモ:
詳細A:
《基本情報》
【容姿】怪しくギラギラと刀身が輝く日本刀。まとうオーラに眼がある。
【背景】持った人物を辻斬りに変える妖刀、のはずだが来歴が怪しい。

《能力値》65+65+45+66=241
【体力】 5/20   -40+(40+110)*0.7=65CP
【敏捷】 5/17  -40+(40+110)*0.7=65CP
【知力】14     
【生命】 8/17  -15+(15+100)*0.7=66CP
※/の後ろは妖怪時のみの追加能力値

《移動》(敏捷+生命)割る4
【基本移動】7 【移動力】7
鋼の体で移動力減少
超反射神経で行動順±2が可能

【荷重】
 無荷(0):  軽荷(1):  並荷(2):  重荷(3):  超重(4):
 
《防御》
【受動防御】
鋼の体Lv3:1点

【能動防御】
(妖怪時で計算)
よけ:9   受け:13   止め:13
―超反射神経(+2)を加算済み

妖術受け:13  妖術止め:13
―超反射神経(+2)を加算済み

【防護点】23
鋼の体/3点(音・振動・電気には無効)

※以下は妖怪時のみ
防護点8点:23

【武装】
武器の手(刀)(振り・切り)=5D+3

体力20/振り 3D+2
鋼の体/ダメージ+2
武器の手/増強込みでダメージ+6

【反応】

《特徴と癖》-51
妄想:‐5
―自分は戦国時代から伝わる妖刀である

武芸者の名誉重視:‐10
―強さアピールに余念がない

才能がない(吟遊詩人):‐1
―武勇伝を語る才能が全然ない。語りに‐4。

わかりやすい:‐5

保守的:‐10
―戦国時代最高

敵:‐20
―アニメ本編の主人公(600CP相当)が敵

癖:-5
・刀剣展示めぐりが趣味
・戦国時代のエピソード収集も趣味
・刀剣のことを先輩と呼ぶ
・手塚治虫作品リスペクト
・暇があれば武勇伝(捏造)を語る

《技能》22
母語・日本語Lv14:0CP
マンガ知識(手塚治虫)Lv13:精神並 1CP
武器の手(刀)Lv10/16:肉体難 2CP
―増強のため習得難易度増加

刀Lv8/16:肉体並 1CP
刀/型Lv8/16:肉体並 1CP
準備/刀Lv9/17:肉体易 1CP
―超反射神経を加算すると+2

先読みLv13:精神難 2CP
瞑想Lv11:精神至難 1CP
神学/神道Lv12:精神難 1CP

フェイントLv18:2CP
部位狙いLv16:2CP

【習得コンビネーション】8
コンビネーション① フェイントLv18→部位狙い(人間の頭)Lv14 :4CP
コンビネーション② 受けLv13→フェイントLv18 :4CP

《妖力》100+256
基本セット:100
美醜/異界の美:10

器物変身:20
―変身中も妖術使用可+100%
飲食不要:10
鋼の身体Lv3:24

接触感知:10
―フェイント対抗+4
無生物との会話:15
―刀剣のみ

ダメージボーナスなし:60
妖怪知識(日本の戦国後期に活躍したもの):5
妖怪知識(手塚治虫の漫画由来):5

※以下は妖怪時のみの妖力
追加HP50点:18

武器の手(刀)Lv7:37
長さ1・2、振り・切り
―増強。受けの目標値3分の2、受け2回、ダメージ‐2。+10%
―増強。両腕一体型。ダメージ+1、長さ+1。±0%

超反射神経:42

《妖術》9+35+9
人間使い 射撃精神LC5 計9
威力Lv1:5
精度Lv13:4
―妖刀を握った人間を操りたいが経験不足のためレベルが低い

※以下は妖怪時のみの妖術※
妖刀のオーラ(直接攻撃) 射撃肉体LC6 計35
エネルギー=闇属性
威力Lv5:27
精度Lv17:8
―瞬間+20%
―妖怪時のみ‐30%
―無機物には無効、能動防御‐10
―ロールプレイの一環として主に妖術止めとして使いたい

ループする武勇伝(誘眠) 範囲精神LC5 計9
威力Lv1:5
精度Lv13:4
―瞬間+20%
―妖怪時のみ‐30%
―同じ話のループが眠気を誘う

《弱点》-45
苦手(海水を含む塩水全般):‐10
―頻度:稀あつかい
―1分ごとに1Dダメージ
―鉄なので錆びます

弱み(海水を含む塩水全般)Lv3:‐15
―塩水があたると防護点無視の9点ダメージ

依存(人間に刀として扱ってもらう):‐20
―稀あつかい。1ヶ月に1度必要。

《人間への態度》
中立‐5

《人間としての顔》10
身元:なし    
財産:なし      
容貌:(刀剣の見た目として)魅力的      
ネットワーク:夜行列車「新月」:10

《CP》初期600
【未使用CP】 【CP総計】
【CP計算】
    能力値:241
  防護点:23
 特徴-有利:0
 特徴-不利:-51
        癖:-5
      技能:22
基本セット:100
   妖力:256
   妖術:53
   弱点:-45
 人間の顔:10
   態度:-5
   合計:600

※-CPが101ありますが100まで算入
詳細B:
キャラ設定案
その刀を持った人物を辻斬りに変える妖刀であり、戦国時代には何百人もの人間を切ったと豪語するが、実際は1970年代の有名アニメから生まれた存在のためそんな事実はまったくない。
しかも「武器の手」が「妖怪時のみ」のため、普段は切れ味すらまったくない。

趣味は戦国時代の資料を調べたり、名だたる刀剣の先輩から話を聞いて、自分の捏造活躍エピソードのリアリティ補強すること。
しかし語りの才能がまったくなく(不利な特徴)、同じ内容をリピートする武勇伝は聞く者の眠りを誘ってしまう(誘眠の妖術扱い)。


武器の手(刀)で全身そのものが武器というのは、ダメージボーナスなしを取りはしたが、何か特別増強をGMに設定してもらったほうがいい気もする。

【基本戦術のメモ】
攻撃を受けで防ぎながら、ひたすら斬るべし。

〇技能先読みLv14を使用、成功すると近接攻撃と能動防御に+1
〇コンビネーション① フェイントLv18→部位狙い(人間の頭)Lv14
防御時
〇コンビネーション② 受けLv13→フェイントLv18
〇妖術止めLv13 
詳細C:
                    
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 173944488079briluna2

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「Steve Jackson Games」が権利を有する「GURPS」の二次創作物です。