ダージリンさんの過去のタイムライン
2022年02月
りんりん丸⇒ダージリン | |
2022/02/20 19:23[web全体で公開] |
ダージリン⇒りんりん丸 | |
2022/02/20 18:08[web全体で公開] |
りんりん丸様、コメントありがとうございます。 私も漫画やラノベのイラストを参照にする事がよくあります。確かに検索すると女の子の 画像の方が多く引っ掛かりますねw ただ今のデジタル化されたイラストだと、描かれる人によっては極限まで画像拡大して細かい レリーフ等を書き込まれている と言う話を聞いた事があって、それが病的にまで症状が進んで いる(全体的に細かい所まで描き込まないと気が済まない性分になった)方もいると聞き及んだ 事があります。 やはり絵を描くにしろ「ほどほど」という物もだいじかな? とも思ったりもしますね。^^; (自分は今だにアナログ派ですが)
りんりん丸⇒ダージリン | |
2022/02/20 13:51[web全体で公開] |
> 日記:防具・衣服・? はじめまして、ワシもキャラの立ち絵は自前で描く縛りをしてます。描くよりデザインを決めるのに時間がかかりますよね。 鎧なんかは難しいですが、現代風より個性は出しやすい気がします。 やはり外套を着込んだりマントで誤魔化すことは多いですね。 ソシャゲやMMOみたいにカロリー高めのイラストより、漫画のキャラのように毎回動くことを考えてシンプルに描く引き算のデザインが理想だったりもします。 SWならアニメやラノベのイラストみたいな感じですかね、見本はいろいろ多い気もしますけど。 騎士や魔術師のイラスト画像を検索すると女の子ばかり出て来るのがアレですが(。•́ω•̀。)
Mch⇒ダージリン | |
2022/02/20 12:28[web全体で公開] |
既に、ご存じでしたか 失礼しました (^^; 片側だけ、格好いいですよね 個人的には、肩の辺りに留め金があり、片方の肩の上から 逆側の脇の下辺りまでが隠れるデザインも好きです
ダージリン⇒Mch | |
2022/02/20 12:11[web全体で公開] |
Mch様、コメントありがとうございます。 実は自分の描くキャラの大半はマントを所有してまして、マントの防熱・防寒の効果は体力仕事の 冒険者にとって体調を整える為にもに必要不可欠ですよね。 特に金属鎧を着込んで炎天下での行軍など、それこそマントなしでは自殺行為ですね。 ただ、自分の描くキャラは編集しては『顔だけ出す』 というパターンが多いので、胸元辺り まで描いてもマント等までは表示に入らない事もよくありますw 大抵自分の場合は両肩に羽織る というより、片方の方に端を巻き付けて残りを後方に垂らす という感じに描いてますよ。 その方が(自分的に)カッコいいと思いましたのでw。
Mch⇒ダージリン | |
2022/02/20 11:56[web全体で公開] |
> 日記:防具・衣服・? 初めまして マントを着せてみるというのは、いかがでしょうか? 既に、ご存じでしたら申し訳ないのですが 冒険者にとってのマントは 飾りではなく、むしろ必需品です 防寒対策にもなりなすし、強い日差しによって金属鎧が熱されるのを防ぐ効果もあります 突然の雨にも便利です 「 中世 マント 」 で検索すれば、いろいろとデザインも見られると思いますが 肩から覆ってくれるようなマントを着させれば 単色でかなり誤魔化せるかと思いました
ダージリン | |
2022/02/20 11:19[web全体で公開] |
🤔 防具・衣服・? 私もちょっとした絵心があるので、たまにキャラ絵を描いたりします が、その際にいつも悩むのは キャラクターに着せる衣服・鎧?というか・・・ 身に付けるモノのデザインです。 よくプレイするシステムがソードワールド系なのですが、これですら基本 金属鎧と非金属鎧があり それらに準じてデザインするかも悩みます。 リプレイの挿絵とか見てもとてもそのキャラが設定に 沿った鎧を着ている様に見えない者も多々あり、自分がデザインする際に設定に沿うか否かでも悩みます。 (クトゥルフ系やダブルクロス等はほぼ舞台が現代なので、あまり悩みはしないと思いますが…) それと最近のMMOゲームとか見てると鎧 というか衣装が凄く豪奢で、こういうデザインをTRPGの キャラ絵に取り入れた絵師様も数多くいらっしゃるみたいですが、正直自分ではとてもそこまでのデザイン は正直無理ですw。 衣装の細かいレースや刺繍の柄、金属部分のカービングとか、同じ素材でも色違い やフリル等の有無で印象がずっと変わります。 (めんどくさがり屋の)自分がとりあえず目指してるのは『シンプル構造で見栄えする』といういわゆる 『ユニ〇ロ衣装w』とでも言う物で、簡易な構造とそのキャラに合ったイメージカラー単色で可能な限り 色付けするという『手抜き衣装』と言われても仕方ない物です。(というかそこまでの技術しか持ち合わ せていない自分が情けないとも) まあ自分がもう少し気を長く持ち、絵を描く事に真摯に向き合えば多少は絵柄も変わるとは思うのですが…