FLOWERさんの日記 「【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い」
FLOWER![]() |
|
2025/02/14 20:38[web全体で公開] |
レスポンス
うずめ🌙⇒FLOWER | |
2025/02/14 22:51[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い FLOWERさん、はじめまして テンションさがりますよね... 新品を買ったのに疵があったら 紙派の人が多そうですけど、 わたしは断然「電子書籍」派です マンションで部屋が狭い っていうのもありますけど、 どこでもスマホで持ち歩けて どこでも気軽に読めるから 紙の本は災害に被災して 失ってしまう可能性があるけど 電子書籍だったら そういう心配はしなくていいし 避難するときもスマホや タブレットは携行しますよね なにより部屋にモノが多いのイヤで 所持品はなるべく増やしたくないから PS そもそも紙のルールブックって重い!
ササ⇒FLOWER | |
2025/02/14 21:26[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い 新品に傷はしゅんとします。 本はだいじに扱います。 ルルブもそうでした。 いろんなひとの話を聞いてからは 戦友とおもって傷を労ることにしました。 紙を使ういろんな技術が増えているので、 書籍は電子にしようかなと考えてます。 だれかに紹介するときもサッと見せてあげられるかもしれません。 でもきっとおきにいりの一冊を枕元に置く習慣はかわらないとおもいます。
ミドリガニ⇒FLOWER | |
2025/02/14 20:52[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い FLOWERさん、こんばんは。 少しばかりご無沙汰しております。 電子版で所持しているるるぶもいくつか御座いますが、基本的に紙派です。 最初はなるべく傷の少ないものを選びますが、使用していて自身のうっかりもありますので、それも含めて紙のるるぶを『共に戦った同志』として愛でております。
温森おかゆ(まんじゅう)⇒FLOWER | |
2025/02/14 20:51[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い 購入して一週間以内なら返品や交換が効いたりはしないでしょうか? 書店によっては対応しているところもあったと思います…… 因みに私はお気に入りや良く立てるシステムなら、BOOKWALKERでセールを狙い、基本ルールブックやサプリメントを購入しています。 新書サイズ程度のルールブックなら文字もそこそこ見やすいですし、いつでもどこでもスマホからルールの確認が可能なので、その点では良いでしょうか。 でもやっぱり、セッション中は物理的に付箋が付けられる紙が手放せませんねえ。補助としてしか使用していません。 FLOWERさんが紙のほうが使いやすいとお思いなら、たぶん電子書籍は結局補助になるのでは、と思います。
PI-TG001(平岡AMIA)⇒FLOWER | |
2025/02/14 20:47[web全体で公開] |
> 日記:【雑記】ブックカバーの傷と電子書籍への思い つい最近までタブレットがなく、電子は様々な理由で使えなくなったときが怖いので紙派ですが、 世の中には電子でしか買えない(紙が絶版)のもあるので、なかなかどうしてという感じです。 推しシステムであるドラゴンキャッスルズは両方で買ってますが、一冊高くても1500前後とはいえお値段はかさばります。 難しいことですが、両方持つことになにか恩典があるとうれしいと思ったり。