バンバラ(ガンドック用キャラクターシート)注目のキャラクター

Bouzuが作成したTRPG「ガンドック」用のキャラクターシートです。

バンバラの詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: ガンドック
バンバラ

いいね! いいね! 0

キャラクター名: バンバラ
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
【名前】ジョン・ハスコック 
【国籍】 米国 【職業】 
【性別】 OTK 【年齢】 32歳 【血液型】ABC 
【身長】191 ㎝ 【体重】100 ㎏
【髪の色】 黒 【眼の色】黒  【肌の色】 黒

【言語】
・母国語/英語
    /じゃぱんご

【信念】 信義 【特徴】おしゃべり  【RP】0/3
<精神力><心理学>
<調達> <知識>
1つの[ミッション]に1回+10%
《能力値》
【筋力】 8 【器用】 8 【敏捷】5  【知力】7  
【感覚】 5 【魅力】 7 【体格】9  【外見】7
【耐久】 51
《キャラクタースキル》
【メイン】メカニック (状況把握①、技術系②)
【サブ】 メディック (交渉系①、医療①)

修正値計算メモ(基礎/メイン/サブ/合計)
射撃:28 格闘:29 運動:23 知覚:22 交渉:28 教養:28 技術:31
射撃:10 格闘:10 運動:10 知覚:20 交渉:10 教養:15 技術:30
射撃:10 格闘:10 運動:10 知覚:10 交渉:15 教養:15 技術:20
射撃:48 格闘:49 運動:43 知覚:52 交渉:53 教養:48 技術:81

《経歴》
Ⅰ.軍人(公平)射撃① 技術①
Ⅱ.工作員   技術②
Ⅲ.特殊部隊  射撃②
Ⅳ.
Ⅴ.
BS.[爆発物1] [メカニック1] [特殊1]

《コネクション》

 【傭兵】  ($100 )

  ・‘本拠地’以外の国は、すべて‘本拠地’と同一エリア内として扱う。
 
 【犯罪者】 ($100)

  ・<交渉術>3Lv、‘成功率’80%

 【フィクサー】(チム・ドンドン)   ($250)

 ・武器類以外の違法物品の‘入手判定’に+20%(あるいは‘達成値’に+2)の修正を与える。‘本拠地’と同一エリア内は+10%/+1

 ・<医療>Lv3、、[成功率]80%
 ・[医療行動]を行ってもらえる。1回の判定ごとに$200を支払う必要がある。

《クラスアーツ》

【デフトフィンガー】
<メカニック><爆発物>の成功率に+20%

【ドライビングテクニック】
<操縦>の成功率に+20%

【イベイシブアクション】
自身が操縦している車両と乗員を対象とした攻撃の命中率に—20%の修正を与える。
さらに、車両の[回避行動]に+20%

【ファーストエイド】
1回の[行動]で、2回の[医療行動]を行える。また、本来戦闘中には行えない[医療行動]を、戦闘中に行える[耐久値]の回復は、戦闘の終了後に再度行える。

【アナライズ】
<交渉術><心理学>の成功率に+20%

【耐久力】51 (筋+体)×3

《移動力》 5 (敏+運動LV)
【慎重移動】 3m 【通常移動】5 m  【全力移動】30 m 

《射撃系》 48% 
【ハンドガン】 LV:% 【ライフル】 LV:% 【SMG】 LV:%
【重火器】LV3:30% 【狙撃】 LV:%

《格闘系》 49% 
【格闘】 LV:% 【武器戦闘】 LV:%
【投擲】 LV:% 【強靭】 LV:%

《運動系》 43% (敏×3+筋)
【運動】 LV:% 【市街行動】 LV:% 【局地行動】 LV:%


《知覚系》 52% (感×3+知)
【状況把握】 LV1:10% 【感知】 LV:% 【精神力】 LV:%

《交渉系》 53% (魅×3+知)
【交渉術】 LV:% 【心理学】 LV:% 【調達】 LV1:10%

《教養系》 48% (知×3+魅)
【戦術】 LV:% 【情報処理】 LV:% 【サバイバル】 LV:%
【知識】 LV:% 【言語】 LV:% 【芸術】 LV:%

《技術系》 81% (器×3+知)
【手先】 LV2:20% 【メカニック】 LV2:20% 【爆発物】 LV3:30%
【医療】 LV1:10% 【通信】 LV:% 【操縦】 LV1:10%
詳細B:
《武装データ》
【FN ミニミ マシンガン】

   スキル:<重火器>
 射撃モード:フル 
   信頼性:00(99)
    射程:400m
   装弾数:100
  必要筋力:8
   携行値:3×5
 消音レベル:1

 [距離補正値]
    至近:‐50
     近:‐30
     中:0
     遠:‐20
 [威力]
   貫通力:5
   非貫通:2D6+3
    貫通D:3D6+4

 [価格]
    本体:$4500(12)
    弾倉:$40(200発)

 [詳細]
 ・次ラウンドも継続して同一目標を狙う場合、命中率+20%
 ・弾薬交換=‘アイテム使用’2回消費。
 ・バイポット内臓

 [補器]

 上部:スコープLv1 1×1 $500

 ・命中補正(×/+15%/+20%/+20%)
 ・修正を得るには‘射撃集中’の‘行動’が必要。

 下部:バイポッド 1×1 $100
 
 ・使用できるように展開するのは簡易行動。
 ・‘伏射’で使用すれば、‘中距離’にも命中率に+10%
 
  -:赤外線レーザーサイト $65
 ・‘近距離’までの命中率に+10%
修正を得るのに‘射撃集中’の‘行動’は必要ないが、ノクトビジョンを装着していなければならない。
 ・ON/OFFの切れ替えは‘簡易行動’
 ・強い雨や濃い霧などでは使用不可。

【グロック18C】

   スキル:ハンドガン
 射撃モード:セミ/フル
   信頼性:00[99]
    射程:50m
   装弾数:30
  必要筋力:5/6
   携行値:1x2
 消音レベル:4

 [距離補正値]
    至近:±0 
     近:‐1
     中:‐41
     遠:x

 [威力]
   貫通力:+1
   非貫通D:1D6+1
       貫通D:2D6+3

 [価格]
     本体:$700
     弾倉:$5

 [詳細]
 ・装弾数30のマガジン使用時‘隠匿判定’‐20%
 ・フル:‐10%

【M2マシンガン】(武装架台)

   スキル:重火器
 射撃モード:フル
   信頼性:99[98]
    射程:1000m
   装弾数:100(B)
  必要筋力:6
   携行値:2VCP
 消音レベル:1
 
 [距離補正値]
    至近:‐50※
     近:‐40※
     中:‐20
     遠:‐10

 [威力]
   貫通力:+12
   非貫通D:3D6+15
     貫通D:5D6+30
 
 [価格]
 本体:$14000[14]
 弾倉:$60(100発)[14]

 [詳細]
 ・フル:‐10%
 ・※次ラウンドも継続して同一目標を狙う場合、命中率+10%
 ・弾倉交換は‘アイテム使用’2回消費して行う。
 ・手持ち使用不可
 ・トライポッド内臓
 ・対車両

【M67 破片手榴弾】x2

   スキル:<投てき><爆発物>
   信頼性:00(99)
    射程:50m
  必要筋力:2
   携行値:1×1
 消音レベル:1
    重量:390g

 [距離補正値]
    至近:+30
     近:±0
     中:‐30
     遠:×
 [威力]
  非貫通D :3D6 
   貫通D :5D6+3

 [価格]
    本体:$15[10]

 [詳細]
 ・中心半径5m=貫通D
 ・有効半径10m=非貫通D 
 ・‘部位狙い’不可

【閃光手榴弾】x2
   スキル:<投てき><爆発物>
   信頼性:00(99)
    射程:50m
  必要筋力:2
   携行値:1×1
 消音レベル:1
    重量:700g

 [距離補正値]
    至近:+30
     近:±0
     中:‐30
     遠:×

 [価格]
    本体:$40「11]
 
 [詳細]
 ・特殊ルール(P181)を参照。
 ・‘部位狙い’は不可。

【M18発煙手榴弾】x1

   スキル:<投てき><爆発物>
   信頼性:00(99)
    射程:50m
  必要筋力:2
   携行値:1×1
 消音レベル:5
    重量:539g

 [距離補正値]
    至近:+30
     近:±0
     中:‐30
     遠:×

 [価格]
  本体:$40[10]
 
 [詳細]
 ・半径10mの範囲に煙が発生。
視界への修正に—40%(煙は徐々に薄くなり、3ラウンド後に—20%、5ラウンド後に±0%)
 ・‘部位狙い’不可。

【催涙ガス手榴弾】x1

   スキル:<投てき><爆発物>
   信頼性:00(99)
    射程:50m
  必要筋力:2
   携行値:1×1
 消音レベル:4
    重量:700g

 [距離補正値]
    至近:+30
     近:±0
     中:‐30
     遠:×

 [価格]
 本体:$25[10]

 [詳細]
 ・特殊ルール(P181)を参照。
 ・‘部位狙い’不可。

【コンバットナイフ】

   スキル:<武器戦闘>
   信頼性:00(00)
    射程:2m
  必要筋力:3
   携行値:1×2
 消音レベル:5
    重量:700g
 
 [距離補正値]
    至近:±0
     近:-10
     中:×
     遠:×

 [威力]
   貫通力:+3
   非貫通D:1D6
      貫通D:2D6+2
 
 [価格]
 本体:$300[5]
 
 [詳細]
 ・ダメペナー1


《防具データ》

【ボディアーマーレベル3】
   装甲値:20
   防御値:5
  装備部位:胴体
  必要筋力:6
   携行値:(3×3)
    価格:$2500(10)
    重量:6000g

 ・<射撃系><市街/局地行動><技術系>の成功率に—10%
 ・<格闘系><運動系>の成功率に—20%。ただし、<強靭>はのぞく。
 ・[全力移動]の移動距離に—10m

【ヘルメット(フェイスガード付き)】
   装甲値:16 
   防御値:4
  装備部位:頭
  必要筋力:6
   携行値:(2×2)
    価格:$700(12)
    重量:2000g
   
 ・<状況把握>の成功率に—10%
 ・<感知>の成功率に—10%
 ・爆発物や落下の際、汎用ダメージペナルティ表の2D6に+2。
 ただし、0の場合は無効。


《アイテム》 

≪装備アイテム≫
 
【軍用小型無線機】

   携行値:(1×1)
    価格:$250

 [詳細]
 ・半径3㎞以内での長距離通信‘通信性能’12
 ・半径1㎞以内での短距離通信‘通信性能’14

【迷彩服】

   携行値:(1×2)
    価格:$50

 [詳細]
 ・<市街行動>または<局地行動>に+10%の修正。

【ナイトビジョン】

   携行値:(2×1)
    価格:$1500
 
 [詳細]
 ・光量不足による視界補正を一律‐10%にする。

≪本体CP≫9x8

【メディカルキット】

   携行値:2×3 
    価格:$100 

 [詳細]
 ・<医療>による‘医療行動’を+10%の修正を得て行える。

【止血キット】x3

   携行値:1×1
    価格:$50

 [詳細]
 ・‘出血’を1D6だけ減少させられる。重複使用不可
 ・一回使い切り。

【鎮痛剤】x2

   携行値:0×0
    価格:$300[15]

 [詳細]
 ・‘軽傷’‘重症’の修正を10%軽減する。
 ・副作用として<知覚系>に—10%
 ・効果は重複しない。
 ・効果は6時間続く。
 ・1回使い切り。


【携帯情報端末】

   携行値:0×0
    価格:$500
 
 [詳細]
 ・スマホ

【GPS受信機】

   携行値:0×0
    価格:$500

 [詳細]
 ・緯度、経度、高度などを正確に割り出せる。

【ネットガン】

   携行値:2×3
    価格:$200

 [詳細]
 ・10m以内で目標点となるマスを指定する。(<射撃系>の基本%か<メカニック>で成功判定を行う。失敗した場合は、目標点がずれる。ずれるマスは、グレネード効果範囲図でランダムに決定する。
 ・目標のマスにいるキャラクター全員を絡めとる。‘回避行動’で回避できる。
 ・からめ取られると、全ての‘行動’に—40%.通常行動で<運動>の—20%に成功すれば脱出できる。
 ・カートリッジ(価格:$100、携行値:1×2)の交換には、‘アイテム使用’2回が必要。

【バックパック】大x1,小x1

携行値:2x2/2x3/3x3
内容量:3x2/3x3/4x4
 価格:$30/$50/$100
 
 [詳細] 
 ・CP枠のアイテムを収納できる。ただしバックパックは言えることができない。 
また、中と大を同時に持つことはできない。
 ・中身を取り出すためには3ラウンドかかる。
 ・背負うことができるタイプならば両手は空くが、中身を取り出す際に、背負いなおすため+1ラウンドかかる。

【グレネードポーチ】x2

 携行値:1×2
 価格:$20
 
 [詳細]
 ・各種手榴弾、及び40㎜グレネード弾を3個収納できる。

【マガジンポーチ】

 携行値:1×1
 価格:$10
 
 [詳細]
 ・ハンドガン用。
 ・3本まで弾倉を納めておける。
 ・ポーチに入っているマガジンは簡易行動を消費せずに取り出すことができる。

【ライト】

   携行値:1×1
    価格:$20
 
 [詳細]
 ・ライトを向けている方向で‘近距離’までの、低光量による修正を受けない。
 ・ライトの所持者を狙う場合、低考慮による修正が10%軽減される。

 【手錠】

 携行値:1×1
 価格:$50

 [詳細]
 ・掛けた相手の自由を奪うことができる。

 ■■■■■■■■錠   弾倉x2
 ■ミニミ■■大■光   
 ■■■■■■■■弾
 小■ポポ医医医G18
 ■■ポポ医医医止止
 網網■弾弾   □
 ■■■弾弾   □
 刃刃止□□□□□□

≪バックパック小≫3x2
【ロックピック】

   携行値:1×1
    価格:$100

 [詳細]
 ・<手先>による鍵開けの際に持ってないと—20%~‐40%の修正。

【工具セット】

 携行値:1×1
 価格:$50
 
 [詳細]
 ・<メカニック>や<爆発物>で作業する際に持っていないと—20%~‐40%の修正

【ロープ】

   携行値:1×2
    価格:$20

 [詳細]
 ・化学繊維でできた非常に丈夫なロープ。
 ・20m
【サバイバルキット】

   携行値:1×1
    価格:$35
[詳細]
 ・<サバイバル>に+10%の補正。
 
【エマージェンシーキット】

   携行値:1×1
    価格:$100

 [詳細]
 ・位置を知らせることができる(500m以内)

 ××××
 x縄縄x
 x救生x
 x鍵工x
 ××××

≪バックパック大≫4x4

【ベルト弾薬】

 携行値:2x2
 価格:銃器に記載

 [詳細]
 ・200発まで入る金属の箱に入っている。
【MREレーション】

   携行値:2×1
    価格:$5
 
 [詳細]
 ・1日分の栄養と水分を補給できる。
【野営セット】

   携行値:2×3
    価格:$80

 [詳細]
 ・調理器具や寝袋などが入っている。


【ガスマスク】

   携行値:(2×2)
    価格:$300

 [詳細]
 ・神経ガスを除くガスの影響を受けない。
 ・<知覚系>(ただし<精神力を除く)に—10%
 ・会話は可能。

 ××××××
 ×弾弾面面×
 ×弾弾面面×
 ×野野野食×
 ×野野野食×
 ××××××

≪HMMWV≫

【迷彩服】

   携行値:(1×2)
    価格:$50

 [詳細]
 ・<市街行動>または<局地行動>に+10%の修正。

【ワイヤーガン】

   携行値:2×3
    価格:$300

 [詳細]
 ・<射撃系>の基本%か<メカニック>で成功判定を行う。
 ・ワイヤーの長さは25m、耐荷重150㎏
 ・カートリッジ(価格$100、携行値:1×2)の交換には、‘アイテム使用’2回が必要。

【ブレイカーツール】

 携行値:2×3
 価格:$150
 
 [詳細]
 ・障害物破壊の際、<強靭>に+20%の修正

【テント】

   携行値:3×4
    価格:$400

 [詳細]
 ・4~5名収容可能。

【MREレーション】

   携行値:2×1
    価格:$5
 
 [詳細]
 ・1日分の栄養と水分を補給できる。

【ベルト弾薬】

 携行値:2x2
 価格:銃器に記載

 [詳細]
 ・200発まで入る金属の箱に入っている。

《維持アイテム》
 
 ・アパート 0×2($500+500)*セーフハウス込み

【生活ランク】 C 【維持コスト合計】 2965$

【所持金】175 $ 【預金】29000+15000 $
詳細C:
《車輛データ》
【HMMWV(ハンヴィー)】
サイズ:M(±0)
カテゴリー:通常車両
定員:4名
積載量:4VCP
耐久力:90
装甲値:20
防御値:5
操作性:0%(‐10%+10%)
通常スピード:‐2
制限スピード:‐
価格:$55000($800)

 [詳細]
 ・武装架台:2VCP(車体上部)
 ・オフロード対応

《オプション》

【チューンアップ】(反映済み)

 ・‘操作性’+10%
 ・車両の‘維持コスト’+$100

【車庫】(反映済み)

 ・車両の維持コスト+$150

【インフレータブルボート】

 サイズ:S(‐10%)
 カテゴリー:通常車両
 定員:4名
 積載量:1VCP
 耐久力:30
 装甲値:10
 防御値:0
 操作性:±0
 通常スピード:‐4
 制限スピード:‐7
 価格:$1500($15)
  
 [詳細]
 ・折りたたんだ場合の携行値は2VCP 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 「大体のトラブルは筋肉と笑いでどうにかなるもんだろ?」

 《アメリカ コロラド州》出身のアフリカ系アメリカ人。
 ロッキー山脈の麓で農業を営む家庭に生まれた。
 彼の村は”ナイトメアストーム”発生時に多くの地域で不作が続く中、その影響をあまり受けなかったため、軍に守られている環境で育つ。
 そんな縁もあり入隊することをいつしか志すようになり、16歳の時に晴れて入隊を果たす。
 訓練課程であまりのけがの多さに不安を覚え、続けて衛生兵の訓練課程に進む。

 18歳:第一機甲師団に配属され、『M1 エイブラムス』を乗り回していた。

 25歳:三度目の志願で念願叶い、『デルタフォース』に入隊する。

 30歳:故郷が政府に接収され、政府関係者の保養地のようになっていることを知
り、不信感から第一機甲師団に戻り国外へと渡るための人脈作りに注力するようになる。

 32歳:ようやく家族も一緒に受け入れてくれる企業が見つかり日本に渡ることになった。最高の気分だ
 
 
 
・軍属だった
・特殊部隊にいた経験がある
・戦車乗り

やめた理由
・国境沿いでの戦闘の影響で中央への疎開始まる(富裕層中心)
↓
自身の出身地も疎開地になっており、町の人種比率が大きく白人に寄る
↓
家族への迫害がひどくなり、奴隷のような扱いになっていることに帰省時に気づく
↓
他の州に移住しようにも危険区域以外では厳しくなる
↓
軍の寮に住まわせようにもkkkkkk

悩んでいるときに上官?からボスを紹介され今に至る

マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 173730216284gid1343

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力