四睡さんの日記

四睡さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

四睡
四睡日記
2025/04/03 13:45[web全体で公開]
🤔 平日に突発初心者卓って人集まりますかね?
明日の午後から時間があるので初心者卓を開きたい!
キャラシ作成〜ココフォリアの簡単な使い方説明と4時間ほどのシナリオを遊ぶ感じ。シナリオは前に回したいって言ってた「記憶にない場所」。
ボイセで13時〜19時くらいまでの卓にしたいけど、平日だし突発過ぎて人が集まるかだけ心配だな。2人から立卓できるから、集まりそうなら帰宅してから募集しようかな。
いいね! 8
四睡
四睡日記
2025/03/24 23:39[web全体で公開]
😆 テンション上がった話
今、頼まれて回す準備をしているシナリオがあるんだけど、そこでSAN48っていうめちゃくちゃ気になる聖歌隊の出演が触れられていて、ちょうどクトゥルフ カルト・ナウに乗ってるよってシナリオで教えてくれたから、さっそく買ったばかりのサプリが活用できて感動した!運命じゃんって思ってちょっとテンション上がったからここに書いとく。

短いのでついでにダブルクロスのことも書いとく。
遊んだことない初心者でもいいよって方にセッションをお誘いいただいたから、今ルールブックを読み込んでいるところ。今までCoCしか触れたことなかったから、キャラシの製作が結構難しいなと思っている。特にエフェクトを自由に組わせて自分だけのコンボ?作れるのめっちゃかっこいい~!って思ったから、ちょっとずつ慣れていつかフルスクラッチやってみたい!
あと戦闘の4つのプロセスとエンゲージっていう考え方が難しい……。戦闘がメインのシステムなだけあって、ルールがちゃんとわかったうえで実際にやったら、絶対カッコイイやつじゃん……ってなってるのでまだぼんやりとしか理解できなくて悔しい。分からないところが分からないっていう状態だからゆっくり理解していきたいな。初めての卓までにある程度自分のターンで何をすべきか/できるかを判断できるようにはなりたいと思ってるんだけど、あんまりイメージがわかないんだよな。初心者でも分かりやすい短くておすすめのリプレイあったら教えてほしい。できれば動画か小説でもネットで無料公開されてるのだと嬉しい。公式リプレイ気になるしほしいけど、新しいルールブックいっぱい買ったばかりだからね、金欠なんだよね……。ちょっと思ったのは、ルールブック1に載ってるシナリオを読みながら実際に自分でやってみるって方法だけど、侵攻とか判定とか合ってる自信ないからいったん保留してる。

というかね、ダブルクロスのトレーラーめっちゃかっこいいよね。「ダブルクロス――それは裏切りを意味する言葉」ってお決まりの文章を毎回聞けるのテンション上がっちゃう。ルールブック買う前の時もかっこいいなーって思ってたけど、ちょっとだけ世界観のとこ読んで、PCたちの救われなさに心が……!でもこういう設定好き!!自分の大切なものを守るためにオーヴァードとしての力を扱ってジャームを退けるけど、最終的にその力に浸食されて自分の手で守りたかったものを壊してしまうんだ……。今回も無事に守れたって安堵するけど、着々と終わりは近づいてくるって感じなのかな。
正直、ルールブック読んでめちゃくちゃテンション上がった。でも吐き出す場所なかったからここで出させてもらうね。
こんな乱文を最後まで読んでくれてありがとう。
いいね! 13
四睡
四睡日記
2025/03/23 22:27[web全体で公開]
🤔 CoC6の初心者向けシナリオを回したい話
今回は結構グダグダ管を巻いているだけの独り言。

クトゥルフ神話TRPG6版で回したいシナリオがある。
リプレイ動画を投稿しているまにむさんと言う方が作った、「記憶にない場所」と言うシナリオだ。
しかしこのシナリオ、当たり前であるがまにむさんがリプレイ動画を出していることもあり、未通過/未視聴PLがほとんど存在しない。少なくとも私の周りではいなかった。
「実はめっちゃ面白いクトゥルフ神話TRPG」というタイトルをつけるだけあって、本当に面白いから未通過でも見てしまう人が多い。むしろ新参を取り込んでくれるありがたい動画でもあると個人的には考えている。まだ見てない人はぜひ見てほしい。いや、私に回させてくれ。回したい。すこぶる回したい。
あとCoC初心者向けということもあり、個人的に熟練者に回すのは気が引ける部分もある。未熟なKPゆえに、対応しきる自身がないから……。個人的には結構クラシックよりだと思うので、初心者向けでも楽しめるという方は大丈夫かもしれないけど……。
私もリプレイを見始めて完結するまでずっと待っていた側だった。ちょっと前にもう一度見直すかと最後の3話ほど通してみて、やっぱり面白いなとつくづく思ったわけである。PLで通過したかったなーーーー、でももうできないからせめてKPとして回したいなーーーーー。いや、KPならいけるのでは?初心者さん、見つければいけるのでは??そんな安易な気持ちでセッション部屋まで作っちゃったよ……。PLさえいればもう回せちゃう。

とにかくめちゃくちゃ回したいなと思っていたが、twitterでは募れども直近すぎる日程がダメなのか、はたまた未通過の人がいないのか全くPLがいないかったので諦めた。
しかし、オンセンに来て気づいたが、ここって結構初心者さんがいる。もしかしたら、ここでならPLさん見つかるかもしれない。募集出してみよっかな……。
と、言う気持ちに最近なりつつある。
もし需要があるなら、キャラシ作成からココフォリアの使い方まで一緒に体験しながら回すのもありかなーと思っているのだけれど。初プレイ初心者さん体験卓みたいな。でも、私はオンセン使い始めたばかりで、まだ機能が良く分かってないんだよなと言う気持ちもある。
いいね! 15
四睡
四睡日記
2025/03/20 00:42[web全体で公開]
😊 新ルルブを購入&私がシノビガミと出会った経緯
カドカワ50%還元キャンペーンで前から気になってたルールブックを買った。
インセインとダブルクロス!
さて、前に買ったけどまだ遊べていないシノビガミも含め、初心者歓迎の募集を探すぞ〜!と意気込むも、タイミングが合わず全然見つからない。
私も遊びたい〜!!!!!初心者はどこできっかけを見つければいいんだよ!!!と転げ回っているときに、ここのことを知った。
始めての場所だから知らないことばかりだけど、少しずつ機能に慣れて、目指せ!ルルブ所持TRPGの卓参加者!をしたいと思う。がんばる。



これだけだと短いので、せっかくだから私がシノビガミを買った経緯について書こうかな。

そもそも有名だから存在は知っていたし、忍者になって戦うのかっけ〜!!とも思ってた。しかし、やはり参入するのが難しそうだから、ルールブック買うのは見送っててTRPGに慣れたらいつかは……と思ってた。
周りが同じシステムしか遊ばない環境にいるからそんないつかは来なかった!
そんなある日、たまたま動画でリプレイ見てたとき、面白そうなシノビガミのリプレイがあったから安易な気持ちで見たのだけど、これがすごく面白かったしPLたちRPもかっこよかった。
当時の私はルールブックも持っていなかったから、ルールもよく分からなかったし、何かの術をしていることしか分からなかったけど、みんなでバッサバッサと忍術とか手裏剣?などで戦う様子がすごくかっこよくて面白かったのは覚えている。ネタバレになるから詳細は書かないけど、シナリオの流れもすごく好きで私もこのTRPG遊びたい!!と猛烈に思った。
その勢いのままルールブックを購入した。 結局今回と同じく、募集を上手く見つけられずに参加する機会はなかったのだけれど……。

その動画のタイトルもシナリオも覚えてないのだけど、またいつかもう一度見たいな。
いいね! 9