もみじさんが答えた100の質問

もみじさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

もみじ
オンセ5年、オフ含めて8年くらい(2021/10月現在

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

もみじ
ボードゲームの協力RPGタイプって大体キャラ外見とか固まってて・・・自分のアバターが作りたかったから

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

もみじ
ソードワールド2.0

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

もみじ
世界観の固定イメージがあるから思ってたよりは自分の想像してたRPGを反映できなかった。
あとマンチと魔法が怖いと思った。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

もみじ
ファンタジー・・・エルフやドワーフ、剣と魔法、ゴブリンにオーガ、ドラゴン・・・ロマンを感じます♪

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

もみじ
ソードワールド2.5です♪

Q7. その理由を教えてください。

もみじ
国内プレイヤーの多さ、卓が成立しやすいってのは強いですね。
中、高レベルになると敷居高いですが初級レベルはやれる事こそ少ないですが
人数に困る事は少なく、色んな人と繋がれていいですね。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

もみじ
同上

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

もみじ
用意するアイテムに抜けがある、或いは徹底されていてフレーバー等の遊びがない。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

もみじ
ルールや設定の隙をつつき始める人・・・(笑)

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

もみじ
4年ほど遊べてませんねぇ…コロナ禍の影響も大きいですね 

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

もみじ
ゲームを楽しんで遊べる人。RPや現実性(データ的な意味で)にバランスを持っている人。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

もみじ
平気です、限度はあるけど・・・

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

もみじ
平気です、常識のある方であれば大丈夫です。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

もみじ
近場なら可能性はありますが・・・
遠距離だと難しいですかね。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

もみじ
冒険となりきり、あとギャグを少々・・・。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

もみじ
繁栄です(笑)ありがたい場所です。末永く運営して頂きたいです、もちろん私達もルールとマナーを守って協力していきませんと・・・。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

もみじ
どちらも。GMがほとんどです。本来はPLが好きなんですが中々条件のはまる卓が見つかりません・・・。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

もみじ
大体週に2~3回遊んでますかね? 多くて6日な時もありました。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

もみじ
最長8時間、結構ぐったりくるw

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

もみじ
結構いい加減かも・・・GMやってて間違いをよくつっこまれます。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

もみじ
敵にまわると途端に良くなる。なんでや()

Q23. 録音、録画はしますか?

もみじ
ログを保存する程度、たまに奇跡が起きた時SS撮る位です((

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

もみじ
6人・・・?

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

もみじ
1人、つまりタイマン

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

もみじ
2か4。 二人だと描写密度が高く、必須スキルの関係で構築縛られるもバランスはとりやすい。
4人は時間的に描写は薄味になりやすいが、最もバランスがとりやすい。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

もみじ
10時間半・・・もうあれはいい(笑)

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

もみじ
2時間半

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

もみじ
3~4時間くらい。平日で1日完走できる程度。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

もみじ
そういえばデビューしたんですよ、軽いですね・・・テキスト進行と違い断然早いです。しかしRPがちょっと照れてしまい、魂がいまだ乗り移れませんw

Q31. BGMについてどう思いますか?

もみじ
オンセならでは・・・醍醐味だと思っています。たまにギミックに組み込んだりしてます。
ボスのHPは分からないが優劣でBGM切り替わるからそれで判断してもらう・・・等。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

もみじ
決めセリフとダイス目がマッチしてる時(笑)

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

もみじ
敵の攻撃で大回転しましたよ。4回転ほど・・・
ええ、即ぶっ倒れました、死ななかったけど戦線は崩れかけスリルありましたwいい意味で

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

もみじ
ファンタジー。シリアス系でもほのぼの系でも。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

もみじ
気にはなるけど財布に厳しい時は省く。
ただGMの時は必要ならキャラシチェック時に指摘し、PL時は余分を買って配給できる様にしてる。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

もみじ
あまりにグダグダになると困りますね。その為シークレット(舞台裏)で操作したりすることもある。個人の感覚ですが1セッション戦闘は1~2回、多くても3回が限界だと思います。

Q37. ハウスルールは使いますか?

もみじ
場合によりけり。基本推奨派。グダるのを避ける為。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

もみじ
あります。とあーる地方のなんとか村・・・とか(笑)
私が作ったケルディオン大陸は魔境でした・・・

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

もみじ
あります。まあシステム・・・というかギミックや判定程度ですが。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

もみじ
どちらでも平気です。キャンペーンの方がメイクしがいがあるかな?
自身がGMの時は単発完結型かつオープンキャンペーンが多いです。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

もみじ
ダンジョン系シティアド両方好きですよ。
さくさく楽しむならダンジョン系かな。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

もみじ
RP好きなのでそれはそれで好きです。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

もみじ
記憶に残ってるのは12回。一年かかった。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

もみじ
どっちも♪ ゴブリンスレイヤーの様に残酷な世界も、この素晴らしき世界に祝福を♪みたいにゆるふわな世界も演じて見せましょう。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

もみじ
これまたどっちも♪ 単純なシナリオのほうは初心者熟練者問わず絡みやすく、複雑なシナリオは感情を引っ張られ考えさせられます。 はまればどちらも面白い。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

もみじ
45番の質問と重なりますが、フラグにフラグという伏線を辿った結果、壮大な事になってると感動すら覚える・・・!

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

もみじ
語り手兼GM、モモンさん。
その娘にして冒険者、バイト突撃系脳筋、モモンカさん

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

もみじ
ランダムで決めてます2d6・・・なので三桁生きる種族だと結構若い事が多いです。
逆に言うと3桁行くと歴史とか知ってそうで中身の人間がついていけない()

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

もみじ
どちらも使ってます。無難なのは前衛でしょうか、困る事がないですからね。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

もみじ
5割女の子、3割男、2割人外でち!

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

もみじ
その人の趣味、嗜好ですから~気にしませんえ♪

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

もみじ
イメージさえ固まればある程度はそつなく・・・アニメ等でイメージしやすければなお良い。
活発系が演じやすいかもしれませんね。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

もみじ
理詰め系、インテリ系・・・中の人が頭賢くないからね・・・。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

もみじ
好きですよ。知性あるドラゴン、力で解決するトロール、意外と紳士的なケンタウロス、嫌らしい小悪魔たち。どれも演じる事はできます・・・まあGMとしてだけどね。強敵ってイイヨネ!

Q55. キャラに強さを求めますか?

もみじ
あればいいけど、能力値より設定とかイメージで固める派。

Q56. どんな口調で話しますか?

もみじ
ボク、私、キャラ名(一人称)、 ~なの。~なんだヨ。 ~でございます。 とか多いヨ。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

もみじ
実は好きなんだけど・・・まあ雰囲気やめぐり合わせもありますからね。難しいですね。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

もみじ
ネタ方面でならある・・・(笑) 他の人がクリティカルしたら「カッコイイ、好きです!」って
叫ぶキャラ作ったことがある・・・え、それはノーカンなの? おう・・・。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

もみじ
大抵凝る。 そして単発の場合他のお話にも登場する。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

もみじ
場合によるけど凝りすぎると時間たんないからさっさとする事が多い。本当はなりきり好きヨ。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

もみじ
好きです。(きりりっ)

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

もみじ
協力プレイできる所、世界に没頭できるところ。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

もみじ
メイクしたキャラが役に立たない時。相性はどうしようもない・・・。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

もみじ
RPが上手に雰囲気に合い、シナリオと一体化できた時かな。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

もみじ
マンチがいて場が困ってるとき、作戦が煮詰まって時間が停滞してる時。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

もみじ
圧倒的脇役、突撃役してる時は目立っちゃうけど・・・別に望んでる訳ではないの。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

もみじ
明らかにGMが失敗するとやばいよって警告するなら慎重にいきたいからプレイヤー思考だすけど、基本的にキャラクターならどうするか・・・で行動したい。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

もみじ
おい回復職がいねえぞ!って時。逆に前衛1人のもあった。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

もみじ
GMを困らせる人、PLを困らせる人、RPをしない人・・・うん、ゲームしたいだけならテレビゲームでいいよね。 利を追及するよりも雰囲気を楽しめる人がいいかな~って思います。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

もみじ
あるある・・・超ある。敵側だけど。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

もみじ
ある。 ただしオリジナルルールで。 例:2d6+任意の能力値 など、優劣はなるべく避ける。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

もみじ
気絶はあるけど死亡はないかも。システムによるかな?

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

もみじ
それまた設定と妄想が広がるからしてくれて構わないです。自分で考えるだけだと結局活きない事が多いので。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

もみじ
好きです。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

もみじ
舞台裏での準備、管理等計画を練るところ。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

もみじ
崩壊系かなぁ・・・・どのレベル帯にもありますが、魔法で何でもできちゃう高レベル帯はギミック考えるだけで頭パーンなんですよねw New

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

もみじ
ゲームバランスや描写が上手に表現でき、感想を詳しく言って頂けた時。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

もみじ
いわゆるほうれんそう? 報告、連絡、相談に加えて返事が無い人でしょうか。無言のまま抜けたり、連絡なく遅刻されたり・・・など。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

もみじ
お笑い系シナリオなのにPCを殺してしまい、お通夜モードになった事・・・かな、ここ最近では(汗)

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

もみじ
時間管理できないGMかな・・・私も意識はしてますが中々ぴったりできない。←オマエノコトカヨ

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

もみじ
後者が主、オープンで事故りまくってたらPLもGM側も調節聞かなくて困ると思う事が多い。
逆パターンでイベント表を公開せず、オープンダイスする事も多々ある。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

もみじ
使う事が多いです。

Q83. アドリブは得意ですか?

もみじ
意外にも得意(笑)・・・いや、得意になった。

Q84. なぞかけは好きですか?

もみじ
好きだけど、たま~に程度で丁度いい。時間がかかる為・・・。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

もみじ
作る事が多い、NPCも華のひとつ。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

もみじ
ボスとか結構自作する。例えば敵の幹部クラスとか亜種が多い。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

もみじ
生かさず殺さない、ができれば成功だと思ってる。余裕すぎると緊張感は得られない。かといって強すぎると中の人が絶望で埋め尽くされしらける。・・・難しいよね。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

もみじ
好きです。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

もみじ
小鳥さんのソードワールド卓(ニコニコ動画)

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

もみじ
ハルカ・アンデルセン(ティダーンズ)

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

もみじ
書いてみたいけどその労力が・・・

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

もみじ
途中でやめちゃった・・つまりない。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

もみじ
やはり時間の融通ですかね。4人いたら4人の都合付く日ってなかなかないので。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

もみじ
1万まで。よっぽどやりたいって思えば値段は気にしない。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

もみじ
プレステ4は余裕で買える。2台買えるかもって位。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

もみじ
晩御飯、あとチョコレート

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

もみじ
ソードワールド、理由は導いてあげられるから。
あとこのすば、人に勧められたけどわずわらしい物少なくて良いらしい・・・

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

もみじ
想像力、協調性、時に即決実行できる決断力

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

もみじ
困難な状況を連携で突破した時、あるいはGM側でそれを成されてPL達の興奮と感動が伝わってきたとき

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

もみじ
ボード上で囲んでみんなで楽しみ共感するもの。1人だけ楽しいのがいいならテレビゲームでいい・・・。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ