ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ちーぽぽが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 1 |
キャラクター名: | ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG) | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
●ルールブックについて ・当卓は『クトゥルフ神話TRPG(第6版)』を元に進行します。 ・KPがサプリメントを持っていないため、サプリメントに記載されている技能や特徴表などは制限をかける場合があります。あらかじめご了承ください。 ●判定・成長について ・技能判定には01~05のクリティカル、96~100のファンブルのみ適用します。スペシャルは適用しません。また、SANチェックと一時的狂気判定のアイデアはクリファン不適用です。 ・技能のクリティカル、ファンブル、初期値成功についてはセッション終了後に成長判定を行い、失敗すれば1d10の技能成長を行うことができます。成長は各技能につき、クリティカル・ファンブル・初期値成功した回数分成長することが出来ます。ステータス依存の技能(無駄クリ、無駄ファン)は成長したい技能で成長判定を行い、失敗すれば1d10の技能成長を行うことができます。 ・KPがクリティカル処理に困った場合、「クリティカルチケット」を渡します。これは任意のタイミングで自身、および他PLの判定を1度だけやり直せます。使用時に宣言してください。セッション終了時まで使わなかった場合、1d5のフリーポイントとし、好きな技能の成長を行うことができます。 ●探索者(PC)について ・探索者は基本的には新規、継続問いません。 ・新規探索者の場合、一括の振り直しは何回でも可能、各種ステータスに関しては合計3回まで振り直し可能とします。ステータスの入れ替えは1回のみ許可しますが、ステータスのダイスの振り方が同じもの同士しか交換することはできません。またロールで出した能力値から3ポイントを他の能力値へ移すことができますが、これは3回までで能力値の上限以上のポイントを移すことはできません。オリジナル職業は許可しますが、その場合の職業技能は8つ以下でお願いします。 ・各技能の上限は90とします。ただし、継続探索者の技能やステータス依存の技能値、SAN値等についてはこの限りではございません。 ・特徴表は2つまで使用可能です。 ・銃火器、AFや呪文、魔導書などの持ち込みは、事前にご相談いただけますと幸いです。シナリオの都合上、持ち込み不可にさせていただく場合があります。 ●戦闘について ・戦闘は1ターンに攻撃、回避、受け流しが一回ずつ可能となります。アクションを行う順番はDEXの高い順です。同じDEX値が二人以上いた場合、セッション前に1D100をロールして最も小さい目を出した者から行います。 ・戦闘ターン始めに「回避に専念する」と宣言した場合回避がそのターンのみ二倍になりますが、同時に回避以外の技能を振ることができません。また、自分の手番の時に「ディレイ」を選択し、手番を最後にすることも可能です。 ・貫通は不適用です。 ●発狂について ・一度のSANチェックで5以上SAN値が減った場合には一時的狂気、シナリオ内の一定時間内にSAN値の5分の1を失った場合には不定の狂気を発症します。不定の狂気の「一定時間」はシナリオにより変動します。 ・当卓では一時的発狂と不定の狂気は重複します。 ・一つの狂気につき一回の精神分析が可能であり、成功すれば狂気を解除できます。失敗しても時間をおいて再度挑戦は可能です。不定の狂気は精神分析に成功して一時的に落ち着かせる事は可能ですが、セッション中は完治せず1D6ヶ月続きます。 ・精神分析(物理)は場合によっては認めますが通常では適応しません。 ●KPからのお願い ・当卓ではRPによる行動や宣言を尊重します。RPによっては補正を与えたり、技能を免除したりします。仮にKPの声がうんざりしていたとしても何回でも「この行動は可能か?」などを確認して大丈夫です。 ・PL間のメタ発言やPL会議は大いにしてもらってかまいません。ただし、PLとPCは別物なのでメタ推理を基準としたPCの行動は、KPを納得させる動機や情報がないと許可しない場合があります。 ・場合によっては、KPがぶっちゃけ発言をします(例:「この部屋に情報はもうないよ」「ロールしてもいいけど情報無いよ」など)。あらかじめご了承ください。 ・他の参加者に対し、迷惑をかけるような言動や行動は禁止です。あまりにも目に余る場合は強制退室を行う場合があります。 ・CoCはどのようなシナリオでも、発狂やロストはつきものです。そういったことに対し、KPは責任を負いかねます。 ・キーパリングはかなりゆるゆるです。そしてKPはその場のノリやPLからの提案が大好きです。そのためルルブに準するCoCを楽しみたい方には当卓は合わないと思います。 ・みなさんで楽しくTRPGをしましょう! |
|
詳細B: | ||
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 159955381326gogotea123
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION