ノーマンさんの日記 page.3

ノーマンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

ノーマン
ノーマン日記
2024/09/17 12:32[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」11
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 4日目の起床パートら4日目の昼休憩パートまで。
 朝は揚々と登校RPで学生らいく、昼は探索者として真相に挑むPCたち。
 2班に分かれ、一方は前日の残処理、もう一方は新たな展開を求めてNPCと接触……するも、ここで一波乱。

 色々危ない橋を渡っている第三陣ですが、イレギュラーは起きるもの……KPもワイン片手に愉悦に浸りたいと思います。
いいね! 11
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/16 12:52[web全体で公開]
😶 CoC6版「遥か幽き苑の王 プレイアブルシナリオ#3」15
KP:raikiri77さん
PL;Reazaさん、IFさん

 キャンペーンシナリオ「遥か幽き苑の王」の第三話。
 熱海旅行を満喫する探索者たちのお話。

 異界化した建物を探索&謎解きギミック、途中でバラバラに寸断されるものの合流して無事(?)合流。
 RPを交えてああでもないこうでもないとギミックに挑み、いよいよ3話目もクライマックスというところで今回は終了しました。

 今回の話は探索者の今後に関わる展開でもあったので、これからどうなっていくのか愉しみです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/15 19:03[web全体で公開]
😶 CoC6版「交差点の少女」1&2
KP:水橋羅鱶@何とか生きてるさん
PL:Reazaさん、立てば絶叫座れば曇天歩く姿は主人公さん

「ねぇ、交差点の少女って都市伝説、知ってる?」
 そんな噂を、日常生活のどこかで聞いた。
 交差点に佇む少女に関わると命を脅かされるという、なんとも突拍子も無く、真実性も無さそうな、そんな話。
 では、それが事実だとしたら?

 今回挑むのは傷顔の女刑事、関西弁の怪しい探偵、太刀を携帯する古物商というちょっと普通ではない探索者たち。
 3人の立ち絵の威圧感もあってアウトローヒーローズという印象。

 とはいえ探索そのものは手堅く、NPCに怪しまれつつも大人な対応をキッチリこなす。余計なトラブルを引き起こさない処世術ともいえるかも。
 濃いメンツとのRPはやはり濃く、楽しい卓はあっという間に時間が過ぎてしまいますね。次回はもっと3人の関係を掘り下げてみたいと思います。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/13 18:51[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」10
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 3日目の夜パートら3日目の就寝パートまで。
 前回に続いて情報を渡し、PLたちにはRPをして貰うことに。
 時計の針を進めてイベント、探索者が1人になったところを神話生物に襲わせるものの、蛮勇な探索者と戦闘開始。

 危うくロストする所で撤退させて中断、進行が少し遅れ気味だけどここから巻き返して行きたいところです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/11 18:49[web全体で公開]
😶 【CoC6版】渚のゾンビシャーク2
KP:ノーマン
PL:ねこのひみつさん、白熊の人さん、とうきさん

 夏だ!暑いぞ!海に行こう!
 海水浴に行った探索者たちが巻き込まれるB級映画のごときサメパニックシナリオ。

 サメ卓2日目。終わりは見えていたのであとはどれだけアドリブを入れてみるようかと考えRP多めに進行。
 通信の重さもあり大満足とはいかなかったものの、予定の時刻に終われたのでホッと胸を撫でおろしました。

 卓に挑む時は経験を土産に持ち帰る、今回も参加者の皆と楽しく遊べ、次はもっと楽しめるようにするぞという意気込みで卓を終えることができました。
いいね! 10
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/09 23:46[web全体で公開]
😶  CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」9
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 3日目の放課後パートら3日目の夜パートまで。
 いよいよ物語の核心に迫った探索者、迫る情報の波に潰されてしまわないように、今日は少し早めに切り上げてセーブ。
 イベントの前倒しと先送りでKP自身もハラハラドキドキ、これから探索者たちがどういう行動に出るのか愉しみです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/09 19:56[web全体で公開]
😶 【CoC6版】渚のゾンビシャーク1
KP:ノーマン
PL:ねこのひみつさん、白熊の人さん、とうきさん

 夏だ!暑いぞ!海に行こう!
 海水浴に行った探索者たちが巻き込まれるB級映画のごときサメパニックシナリオ。

 9月になってもまだまだ暑いので海水浴、そして定番のサメ!
 探索者たちには導入でキャッキャウフフとRPしてもらいつつ、サメホラーの描写も挟む。

 宇宙的脅威ではないけれどこういうのも良いよね、とKPも一緒になって楽しませて貰ってます。
いいね! 10
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/09 12:21[web全体で公開]
😶 CoC6版「遥か幽き苑の王 プレイアブルシナリオ#3」14

KP:raikiri77さん
PL;Reazaさん、IFさん

 キャンペーンシナリオ「遥か幽き苑の王」の第三話。
 熱海旅行を満喫する探索者たちのお話。

 接戦を極めたミニゲーム「スロー・ザ・ピロー」も終え、探索者はそのままお眠。
 目が覚めると世界が一片、早速戦闘があったり、扉の向こうにドキドキしたりとCoCらしい展開に。

 ホントはもっとサクサク進みたかったけど、日曜日の通信の重さにやられてしまうこともあるようです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/08 07:12[web全体で公開]
😶 【CoC7版】巫蟲の泉1
KP:風祭(獺祭)さん
PL:あまきくさん、信藍さん、畑野レタスさん

 ある時、君たちが目覚めるとそこは薄暗い地下迷宮だった。
 異世界召喚系日帰りダンジョンと銘打つ迷宮探索シナリオ。

 ノルウェーの少年レンジャー、チベットの武僧、現代に生きる極東のサムライ、場所も時代も異なる仲間たちとRPを弾ませ、協力し合い迷宮を攻略していくのはこのシナリオならではと言ったところです。

 1日目は戦闘を挟みつつも探索もスムーズに進み終了、次回で迷宮脱出できそうですが、この仲間たちとの冒険を今しばらく楽しんで行きたいと思いました。
いいね! 12
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/06 17:33[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」8
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 3日目の昼休憩パートら3日目の放課後パートまで。
 少しずつ核心に迫っていく探索者たち、KP視点でいいぞいいぞと安心していたら、BAD END直行ルートに入りそうになったりして肝が冷える様な展開に
 迷走しながらも、参加者の皆が協力して探索する姿を見るのは、KPやってて良かったなと思える瞬間です。

 次回は夜パート、山場を迎える前に大事なイベント一つ、次回が愉しみです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/03 00:43[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」7
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 2日目の就寝パートら3日目の昼休憩パートまで。
 就寝前と起床後のRPは魔女とのコミュニケーションを取る大事な時間でもあるので、今回はここに重点を置いて時間を割く感じに。
 3日目になって学生から探索者として意識が大分強くなった感じがして、このまま順調にいってくれそうかな?

 雑談ではいつものバタバタなノリ、次回は少々アドリブを入れて回していこうと思います。
いいね! 12
ノーマン
ノーマン日記
2024/09/02 12:36[web全体で公開]
😶 CoC7版「ナイスバルク!」
KP:風祭(獺祭)さん
PL:殺意の百合さん、音々さん

 公式シナリオコンテスト2022大賞受賞作。
 タイトルからして筋肉系探索者でいくべきかと悩みましたが、ここはあえて非筋肉型医療従事者というPCで参加しました。

 回りやすいシナリオで探索は順調に、最後は特殊ギミックのあるイベントでしたがこちらも危なげなくクリア。
 ちょっぴり苦い思いをしつつも無事全員生還できました。
いいね! 10
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/30 18:12[web全体で公開]
😶 メガテンTRPG「ギデオン・バルクの人形」2
KP:suiさん
PL:あらいぶさんさん、ハルさん、ヤンnuruさん

 PCたちは依頼を受けて幽霊退治に屋敷へ向かう。
 メガテンTRPG2回目。私のPCは剛剣使いの強さ・耐久力全振りの筋肉ゴリラで奮闘中。

 このTRPGの特徴は戦闘終了後にレベルアップをし、ステータスの上昇や新たな技の修得、HP・MPの全快と戦闘後にリザルトが挟まれるのはまるでTVゲームのようである意味新鮮。

 探索・戦闘・成長と戦えば強くなった実感があり楽しく、探索パートで話の流れに緩急をつける……とよく出来たシステムだと思います。惜しむべきはルルブが既に廃盤になっていることですね

 エンジンも掛かり始めて調子の上がって来たところで今回終了、続きは10月以降と先になりますが楽しみです。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/26 19:13[web全体で公開]
😶 CoC6版「遥か幽き苑の王 プレイアブルシナリオ#3」13
KP:raikiri77さん
PL;Reazaさん、IFさん

 キャンペーンシナリオ「遥か幽き苑の王」の第三話。
 熱海旅行を満喫する探索者たちのお話。

 一か月ぶりのはるかそ卓。
 「スロー・ザ・ピロー」というトランプを使用したミニゲームの途中だったので、ルールを思い出しながら再開に。
 前回は調子良かっただけに、調子に乗り過ぎて早くもピンチ!

 脱落者が未だでない状況でしたが、KPの体調悪化もありここで中断。
 楽しく遊ぶには健康が大事ですからね、次の開始までに回復されていることを願っています。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/25 08:09[web全体で公開]
😶 【CoC6版】キャットインボックス
KP:arcpさん
PL:キメラテックの旦那さん

 目が覚めると、探索者は数体の見知らぬ死体とともに、白い部屋に横たわっていた。
 CoC定番の白い部屋からの脱出シナリオ。
 今回の探索者はボクシング部の先輩と空手を習っている後輩の学生コンビ。

 情報を手分けして集めて、集まった情報からベストエンドへの回答を導き出す……結果は重畳、無事に脱出することができました。
 クリアした後に「なるほど、そういう」というヒントの散りばめ方も楽しく、短く回しやすいシナリオなので自分でも是非回してみたいと思います。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/20 00:34[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」6
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 2日目の放課後パートから始まり帰宅まで。
 探索パートではちょっと不安になりつつも、まだ日程には余裕があるから大丈夫かな?とKPはヒヤヒヤしちゃう。
 渡せるだけの情報は渡し、ヒントも露骨気味に、徒労になりそうな行動はぶっちゃけたりと少々甘い目に。

 次回は9月、二週間空いてしまうので卓前にあらすじか振り返りか何か入れた方がいいかな?
いいね! 33
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/18 08:07[web全体で公開]
😶 CoC6版「緋色の鳥よ再び発ちぬ」
KP:arcpさん

 廃墟の研究所を探索するタイマンシナリオ。
 KP曰く、ロスト確定シナリオですが覚悟はできていますか?との事だったので「上等だ!」と挑みました。

 結果はロストに終わりましたが、探索者は口元に笑みを浮かべ満足してその生涯を終えられたと思います。
 一人で廃墟をあちこち探索するのはドキドキして楽しかったですね。
いいね! 8
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/16 00:35[web全体で公開]
😶 CoC6版「ネームレス・カルト(3陣)」5
KP:ノーマン
PL:ヤヨイ工房さん、カナにゃんさん、Reazaさん、キメラテックの旦那さん

 探索開始2日目昼休憩、3:1で分かれてそれぞれ図書室と保健室へ。
 もっとサクッと進むのかと思いきや、図書館で思わぬほど時間を食ってしまうことに、さすがにこれは反省。

 結局5回目は2日目部室パートまでで終了、情報は確実に渡しつつ拾っていって貰えてると思うけれど、どこか危うい感じがする……これは前半の大きなイベントでどう転ぶのか、ドキドキしてしまいます。
いいね! 9
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/15 00:07[web全体で公開]
😶 メガテンTRPG「ギデオン・バルクの人形」1
KP:suiさん
PL:あらいぶさんさん、ハルさん、ヤンnuruさん

 PCたちは依頼を受けて幽霊退治に屋敷へ向かう。
 探索者気分で屋敷に足を踏み入れると現れるゾンビ、手にした木刀で攻撃をしてみましたが、Lv.1では精々4回に1回くらいしか当たらないと空振りばかり。
 ようやく倒して探索を続けるも、またしてもエンカウント、一体一体はそんなにだけど、消耗はさせられるし、時間も取られて結構大変。

 このまま探索を終える前にリソースを消耗しきってしまわないか……次回を期待して楽しみに待っています。
 
いいね! 13
ノーマン
ノーマン日記
2024/08/14 00:39[web全体で公開]
😶 CoC6版「海の見える町へ」
KP:ノーマン
PL:とうきさん、白熊の人さん、ねこのひみつさん

 探索者は海に行きたいと思い立つ。
 そうしていきなりか、予定を決めてか、電車で海に向かう。

 夏だし海に行くシナリオをやりたいなと、この海の見える町へを回させて貰いました。
 今回の目標はPLたちとキャッキャウフフと楽しみつつ、時間の配分を考え予定通りの時間にセッションを終わらせる……はずでしたが、終盤巻きを入れてしまう結果となり、まだまだ改善の余地はあるなと感じます。

 8月は予定一杯だけど、9月だってまだまだ暑い、もう一本くらい海シナリオ回りたいなと名残惜しい気持ちになるくらい楽しめました。
いいね! 9