ノーマンさんがいいね!した日記/コメント page.48

ノーマンさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

夏風
夏風日記
2020/11/09 20:45[web全体で公開]
😶 ゴブスレやってみよう
ゴブリンスレイヤーのルールブックを読み始める。
初参加ならサンプルPCがいいよと書いてあるものの……。
蜥蜴人がいいのにサンプルに無いではないですか。
結局、読み込んでキャラメイクしないとですね。
いいね! 11
みさいる
みさいる日記
2020/11/01 19:26[web全体で公開]
😊 【実績解除】卓リプレイで動画を作りたいと言われる
またまた回してきました、卓。
今回は、ハロウィンにかこつけただけの何でもない卓です。
思い付きから一週間、『さくさくシナリオを作って回せるようになる』が目標とは言え、流石に大変でした…w
大筋から、細かい裏設定を最低限作って、分岐を考えつつ素材やBGMを収集…
卓前日まで、このシナリオで何が全て表示する
いいね! 10
連隊長
連隊長日記
2020/10/20 00:13[web全体で公開]
😶 GMをやっている理由
今日の昼間、GMをなんでやっているのか、なんで気苦労が多い事をしてるのか真面目に考えた結果、結局ある結論に至りました。
私はGMが楽しいからGMをやってるんだという事に。
という訳で私はこれからもGMをやる事にします、多少の義務感は無い事は無いんですけど、それでもGMはやっぱり楽しいからね。
いいね! 36
みさいる
みさいる日記
2020/10/11 17:09[web全体で公開]
😟 つい手癖が抜けない…。
ちょっと前に作った投票、ぼちぼち人増えてます!
最終的に300票集まるのを期待してるので、まだやっていない方が居たら是非投票お願いします~(1クリックするだけ)
https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597069830



さてさて。全て表示する
いいね! 12
こくりこ
こくりこ日記
2020/09/27 21:54[web全体で公開]
😊 おかげさまで一周年
オンセンにアカウントを作ったのが去年の8月,最初の卓に入ることが出来て生まれて初めてTRPGというものが出来たのが9月.
TRPGを始めてから1年となり,頂いた「いいね!」もちょうど50となりました.

GMをして頂いた方,同卓して頂いた方,そしてこれから出会うかもしれないオンセンの皆さんに最大限の感謝を!!

現時点での卓の総参加回数が約40回.生まれたキャラが16人.
今後も徐々に増えて行けたらいいな~と思います.

皆様これからもよろしくお願い致します.
いいね! 20
ギア
ギア日記
2020/09/25 19:30[web全体で公開]
😶 最低限の礼儀礼節とは
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 58
蝉丸
蝉丸日記
2020/09/25 14:31[web全体で公開]
🤔 社交辞令と本音
GMやってると社交辞令的な事も言わなければならないと、
見も蓋もない話から始まります。

場の流れに合わせて盛り上がり、
そして落ち込むと言う事も誰しも有ると思うわけです。

しかしこれだけはわかってほしい。

私が「良い質問ですね!(良い着眼点ですね!)」と言うときは、
かなりテ全て表示する
いいね! 43
こくりこ
こくりこ日記
2020/09/23 16:31[web全体で公開]
😶 背景素材に使える?
あのスタジオジブリが作品中の場面写真を無料公開始めましたね.
「常識の範囲でご自由にお使いください。」
との事です.

風景画のような素材もあるのでセッションの雰囲気作りに如何でしょうか?

http://www.ghibli.jp/info/013344/
いいね! 25
斧を使う山賊
斧を使う山賊日記
2020/09/22 17:53[web全体で公開]
😶 あ、そうか、卓が無ければ作ればエエんや
こんにちは、ヒロです。

先日、ユドナリウム主体で悩んでた。低スペックの男です。
(悲)

ふと、キャラシを見ると、半年前に作ったキャラが、未だにステンバーイ状態。

卓を立てるのを決意しました。
いいね! 17
斧を使う山賊
斧を使う山賊日記
2020/09/21 07:55[web全体で公開]
😶 最近の悩み
おはようございます。ヒロです。
私のパソコンは一年前から、半導体と排熱関係が片足を棺桶につっこんでいて、処理が重くなると突然電源が切れてしまいます。

そんな中、高性能ツールは天敵であり、セッション中に電源が切れることもしばしば…

そのため、ユドナリウムは自粛しています。

ただ、やりたいシステムの募集がユドナリウム主体という…
うーん、敷居が高い(笑)

パソコン買おう…
いいね! 12
かなた
かなた日記
2020/09/07 11:23[web全体で公開]
😶 村娘とゴブリン
蜥蜴兵士さんでゴブリンスレイヤーTRPG、やってきました。

今回は普通のゴブリン退治か~と思いきや調べれば調べるほど出てくる不穏な情報。

内心ビクビクしながら冒険しましたが結果は攫われた村娘も救い出し依頼完了でした。

初めて「護衛」も使ってみてとても充実した卓となりました。

GMさんと他参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

大小鬼やっぱり強い……
いいね! 9
みさいる
みさいる日記
2020/08/26 20:30[web全体で公開]
🤔 ダブルスタンダードの狭間に喘ぐ
ちょっと前に作った投票、いつの間にか100投票を超えてました!
統計学的には割とこれでも十分信用できる値なので、知れてよかったです
最終的に300票集まるのを期待してるので、まだやっていない方が居たら是非投票お願いします!
全て表示する
いいね! 16
赤色ワセリン
赤色ワセリン日記
2020/08/21 00:44[web全体で公開]
😶 砦を改装して防衛
ユドナリウムで簡素な砦にPC達がそれほど自由度は高くないですが、
防御陣を築いていくセッションを始めて5回目となりました。
初期は、砦の門まで到着していた敵が、今や門を見ることなく排除されていく要害に進化しました。

別に大砲などの武装が増えるわけではなく、門に到着するまで敵を大きく迂回させ全て表示する
いいね! 13
弐魚
弐魚日記
2020/08/12 18:58[web全体で公開]
😶 キャラの名前メモ
今まで作った、使ったキャラの名前。PCの名前って決める時どうするか。
そんな話を昨日してたので、覚書として自分のキャラの名前の意味を並べていこうかなと

グローレス・フォン・アラ(ル)ムラング
Gloreth・von・Aramlang
(輝ける女王 王の湾刀)
vonは貴族の名前がいいの全て表示する
いいね! 13
斧を使う山賊
斧を使う山賊日記
2020/07/29 18:27[web全体で公開]
😶 事実と真実(TRPG関係なし)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 16
VX2
VX2日記
2020/07/15 03:19[web全体で公開]
😶 シノビガミでサッカー卓を作ってみる
シノビガミで2VS2でサッカーをするシナリオを作ってみました。
忍法でサッカーするので多分イナイレみたいになりそう。
タイトルは「ビッグロンドンダービー アーセナルVSチェルシー」です。
ノースロンドンダービーじゃないのはGMが熱くなり過ぎそうだからです(
チーム名を書き換えて雰囲気も変えられそう(例:「エル・クラシコ バルセロナVSレアル・マドリード」など)
いいね! 12
斧を使う山賊
斧を使う山賊日記
2020/07/15 01:41[web全体で公開]
😶 宿命に導かれし挑戦者たち
お疲れ様です。ヒロです。
最近、熱くなってきたので、夜にスーパーカップを食べるのが日課になってしまいました。
夜更かししちゃうこの季節の夜食にぴったりですよね?スーパーカップ(カップラーメン)

さて、今回はコミュニティのスケルトンを立てたから宣伝だよってお話しです。
(時間帯的に宣伝効果全て表示する
いいね! 10
VX2
VX2日記
2020/07/08 20:39[web全体で公開]
😶 どどんとふにお別れを
どどんとふを置いてた自鯖を解約して、Flashサポート終了より前にユドナリウムに完全移行しようということになりました。
卓も遊戯王もユドナに完全移行できる準備が整いましたので、寿命半年切ってるどどんとふを維持する理由もなくなりました。
どどんとふ、今までありがとう!
P.S.ユドナはAngular使って書かれてるみたいですね。
ユドナの不満点とか解消したいけど今更Angularやるのもなぁというのが……
いいね! 16
斧を使う山賊
斧を使う山賊日記
2020/07/07 17:30[web全体で公開]
😶 ちまちまと作業
こんにちは、ヒロです。
大雨が各地で猛威を振るい、多数の被害がでていますね。
コロナウィルスもそうですが、こういった場合でも不要不急な外出はなるべく控え、お部屋で普段できないような作業をしましょう。

さて、本題に入りますが、現在、自作TRPGを作っているのですが、wikiはいいぞってお話し全て表示する
いいね! 11
AlbsFocker
AlbsFocker日記
2020/06/29 01:47[web全体で公開]
😊 この感動を抑えきれず!
「更なる高みへ――目指せ中堅冒険者向け闘技場!」4日間にわたる短期CPを今さっき終わったばかりで、いまだに激しく鼓動するこの感動を抑えきれず、普段日記なんて書かないのに思わず勢いで書いてしまった!
ホントこのセッションのGMの並びにPLの皆さんとはとても価値のある時間を過ごすことができて嬉しかったです。ホント皆さん、ありがとうございました!
いいね! 17