グランドトライン0さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😍 TRPGセッション4連発 マギカロギア&ストラトシャウト編 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先週は3日間で4セッションに参加した。 2日目はオンラインで、昼にマギカロギア「瓶詰聖書」、夜にストラトシャウト「ラストライブをもう一度」に参加。 マギカロギアは久々の参加で、こちらは第4階梯で教師となった書警の魔法使い「ノベル・クロウリー」を使用。 戸口の元魔導書(5歳)「夜淵 静冥」と訪問者の大学生「霧崎 彼方」と共にミルク瓶型の魔導書に潜り込む。 教師ということもあり、「わしに任せておけい!」と2人を導こうとする。 で、しょっぱなからファンブルを出してポンコツぶりを見せることになるのだが(笑) さらに断章を1ラウンドで撃破する2人にプレッシャーがかかる!心配されて回復アイテムまで渡されるし(汗) まあこっちも断章を1ラウンド撃破し、魔導書戦でもフィニッシュを決めて、教師としての面目は無事に保たれた。 特にGMから事前に提供された「召喚する乙女のキャスト(魔法2回使用&同領域魔法を自動成功)を活かすために属性を炎に変更したほうがいい」を受け入れたおかげで、 学院専用アイテムで炎の乙女を確実に召喚→咬傷の魔法でダメージ→火球で確実に追撃ダメージのコンボが爽快だった! それはそれとして魔導書の中で赤ん坊に懐かれたり、エピローグで2人(+弟子のミチル)に魔法の授業を受けさせた後で初期アンカーとデートしたりとノベルの可愛さがどんどん上がっていく。 彼女を題材にしたシナリオとか作ってみたいな(笑) ストラトシャウトではGMとドラム担当のバンドリーダー「京極 素直」を演じる。 バンド発起人でボーカルの先輩「来栖 京」(ちなみにさっきのマギカロギアのGMだったりする)とベースの後輩「歌方 瑠風」と共に、解散したバンド「シュガークライ」を再結成させた。 在学中に出来なかったラストライブを卒業後の文化祭に演奏するために、過去の思い出を振り返りながら練習する3人。 ラストライブを在学中にやろうと説得するも、出来ずに涙する素直。その後の片づけでも後輩と喧嘩してなかなか波乱のメインシナリオ。 その一方で、勉強会で先輩と苦手を教えあったり、カラオケ大会でアイドル気分ではしゃいだり、雨の日の濡れ透けで動揺する後輩をからかったりとサブシナリオでお茶目なところも見せる。 ライブシーンでとある事件が起きるものの、無事に乗り越え、エンディングではカラオケしながら今後もバンド活動を続けることを宣言する。 余談だが、このストラトシャウトはリアルで波乱の展開が多かった。 元はマギカロギアのGMも務めた人がストラトシャウトをやりたいと始めたのがきっかけ。 当時は3人ほど参加確定していたのだが、キャラクターメイキングで時間がかかりそうだと思い、「1時間早めにスタートはどうですか?」と相談。 すると1人が突然参加をキャンセルし、調整を行うことに。(当初、自分はギターだったが、ドラムへと変更となった) その後、順調に進むも、参加者の1人が入院のため、参加を辞退しようかと相談してくる。 そこで… A.該当キャラをNPCとして、バランス調整して、ライブフェイズを2人で行う。 B.該当キャラをロールプレイなしで判定のみのGMPCとして、ライブフェイズを3人で行う。 C.プレイヤーが退院する2~3週間後に再開する。 …と相談したところもう1人の参加者がCを選択。自分もそれがいいと伝えたところ、その参加者も何とか踏みとどまってくれた。 こうして3人で無事にセッション完走となった。 ちなみにライブシーンも調整を油断して圧勝だったりする(笑) どちらも好きなシステムだったので、その日は疲れたけど、充実したTRPG日和だった♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。