廻さんがいいね!した日記/コメント page.6
廻さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ジンヤ![]() | |
2022/05/07 09:09[web全体で公開] |

コメントする 0
ニジ![]() | |
2022/05/04 10:37[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ナイト・クロウ編 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! 全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 37回目!た…楽しかった…!いや…マジで…! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ナイト・クロウ/カズ・ベイカー 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 バットマンにもゴードンにもなれなかった男(キャラクターシートより抜粋) 元警察官の男性!悪を見逃してしまった事で善良な子供を死なせてしまった過去を持つ! 警察官を辞め、悪に罪を償わせる為に漆黒のバトルスーツに身を包んだジャスティカ! 設定…良い…良いですね…。後悔があるヒーロー…美しいですね。 そして私はハードボイルドな男に弱いぞぉおおお!!ジャスティカでこれは…痺れますね…。 立ち絵もヒーロー時の姿から、普段の姿。そして二面性の見える姿と、幅広い。 人当たりの良い人が怖い一面持ってるの…嫌いな人いねぇよなぁ!? ★相棒NPC:ドクター・ヴォルケン 「顔怖すぎデショ」 元々とある会社の科学者であったが、その知性を犯罪に使うようになる その後、まだヒーローなりたてであったナイト・クロウに倒されたのち、 なぜか協力者となる。(キャラクターシートより抜粋) 元ヴィランが相棒…なるほど!?と、意表を突かれた設定。 せっかくなので、すぐ煽る悪い奴としてRPさせていただきました!めちゃんこウザイ絡み方させていただきました!よくどつかれなかったなこいつ。 そしてこの相棒設定が『罪を憎んで人を憎まず』というナイト・クロウの設定補強になっているという美しさ。上手い…。 さてこの二人がどんな活躍をしたか…振り返っていきましょう!デデドン! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「・・・」 不機嫌そうな顔を手で覆ってる ドクター・ヴォルケン : キミを見て両手で顔を覆うと…笑いをこらえている ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん!ダメじゃないかぁ!返事を元気よくしなきゃあ!」うるさい… ナイト・クロウ : 「・・・うるさい、何の用だ」 片手で不機嫌な顔を覆ったまま ドクター・ヴォルケン : 「キミの…ブフッ!うなされた顔は…ブホッ!なかなか面白い見世物でしたよぉ」ケラケラと笑った… ナイト・クロウ : 「・・・」 指を広げて、目の部分だけ見える様にしながら、ぎろっとドクターをにらむ ドクター・ヴォルケン : 「おお怖い怖い!嫌だなぁベイカーくぅん。相棒はね、ヒーローに用がなくても会っていいんだよぉ」 ナイト・クロウ : 「俺はお前の相棒と思ったこともない」 ドクター・ヴォルケン : 「またまたそんなこと言っちゃって」おどけている ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…ナイト・クロウ渋いですね。目の部分だけ見えるようにして睨むの良い…。 いつもだったら相棒と和やか~に進行するところなので、いつもと雰囲気が違って面白い。 その後も… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「どけ」 前にいそうなドクターをどかして ドクター・ヴォルケン : 「暴力反対!暴力反対!」とか言いながらクネクネしている…どかされた ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ この塩対応。ふふってなりました。 しかしヒーロー。相棒(?)には塩対応ですが、困っている人には優しい。おお、二面性。 仮面を被らなくても心に仮面を被っている感じ…いいですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「黙れ、お前も探せ」 ドクターの方を見る時は顔を変えて不機嫌そうに ドクター・ヴォルケン : 「顔怖すぎデショ」怖いわ~!という顔 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 優しい顔の一秒後にこれになるの本当好き。 その後もとにかく…渋い!セリフがハードボイルド!常に険しい顔して喋ってるのが想像できるこのRP…ウワー!最高! さぁ世界の危機だ!出動だヒーロー!しかし相手は強大…ドクターにも煽られます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャキャ!」ドクターは…爆笑した ドクター・ヴォルケン : 「ベイカーくぅん。死んじゃうよぉ、ただの人間じゃ、死んじゃうよぉ。でもさぁ────」 ドクター・ヴォルケン : 「キミは『妥協』しないからなぁ~」その顔は ドクター・ヴォルケン : とても嬉しそうだ。こいつの事はよくわからん。 ナイト・クロウ : 「俺は奴らに教えてやるだけだ」 ナイト・クロウ : 「悪というのはどうなるかと」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 100000点あげます…その言葉を聞きたかった~~~!! バイクで出動!運転シーンが…上手…上手い!?アクションが想像できる素晴らしいRP。 その後も…ピンチの連続!ですが知恵と勇気で切り抜ける!おお…!これぞジャスティカだ!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 『うーん…美しくない泥臭さ。死ぬ前にやれるかぁい?ナイト・クロウ』 ナイト・クロウ : 「いつものことだ・・・!何も変わらん・・・!」 ナイト・クロウ : 「泥臭いのも・・・死にかけるのも・・・!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ボロボロになりながら進み続ける…ボロボロになるRPが上手い…えっ…好き。 ボロボロになりながら先へ進み…いよいよクエリー!一部抜粋すると… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 「俺は決して忘れない、決して諦めない、決して自分に”妥協”しない」 ナイト・クロウ : 「俺は、ナイト・クロウ・・・」 ナイト・クロウ : 「ただ、悪にどうなるかと教える存在だ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1000000点あげます… さぁここから先は~~~~…決戦だ!死闘だ!雑魚はどいてな!ここから先は命の奪い合いになるぜ! ナイト・クロウ…出目がイチタリナイ!が多く、グリットの使用を余儀なくされます。…グリットが0に…。 グリットを切り崩し互角に進んでいた戦い。敵のダメージが…まさかの16ダメージ!ナイト・クロウのライフ-8!! 死がちらつきます。デスチャート…成功!そして第二ラウンド。 死に体のナイト・クロウ。後一撃でももらえば死んでしまいそうです。ドキドキしてきた。 行動順ロールは…敵が先行!!ですがここは敬意を払い止めを刺しにいきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ナイト・クロウ : 俺は忘れない その言葉も あの言葉も ナイト・クロウ : 「おぉぉおぉぉぉ!」 血を噴き出しながら倒れず踏ん張る ナイト・クロウ : 「俺は・・・決して、負けん!お前にもあいつらにも!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 死に際に切る啖呵…美しいですね。 敵の攻撃…ナイト・クロウのダイスロール…ギリギリで、マジでギリギリで成功! いけるか!?敵のライフを削り切れるか!?敵のガードの上からサブウェポン→スティンガーレイピアのコンボ!!YOU WIN!! 死闘を制したのは…ナイト・クロウ! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ドクター・ヴォルケン : 「キャキャキャ!それ、絶対裏切られるよぉ!」 ドクター・ヴォルケン : 「ボクだって、キミに隙が出来たらブッコロしちゃうかもよぉ?」 ナイト・クロウ : 「・・・ならその時に思い出すはずだ」 ナイト・クロウ : 「悪をすればどうなるかと」 ナイト・クロウ : 「俺の名を、ナイト・クロウの名を」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ エンディングの締め方完璧…ここでスタッフロール流れたの分かった…。お見事! 良いセッションでした!ありがとうございました! 初めてのデッドラインヒーローズとは思えない、素晴らしいヒーローっぷりでした!お疲れ様でした!
らんちゃん![]() | |
2022/05/02 20:20[web全体で公開] |
😶 やりたいTRPGの話 ということで、私のやりたいTRPGを紹介していきます! 私のやりたいTRPGはこちら、『終末紀行RPG』です! 本家のリンクの方は、こちらになります↓ https://twitter.com/shuumatsu_RPG/status/1497545832639660032 ストーリー全て表示するということで、私のやりたいTRPGを紹介していきます! 私のやりたいTRPGはこちら、『終末紀行RPG』です! 本家のリンクの方は、こちらになります↓ ストーリーとしては、 プレイヤー2人は終末世界の『旅人』として片方が人間、片方がロボットのキャラクターを作成する。互いに感情を抱き合う二人は少しずつ減っていく各種資源を探索によって補填しながら、ひとつの目的の為に旅をする。但し、終末世界に安寧はない。 危険な区域や、先史文明の遺物・ドローン、進化の過程で袂を分かった狂暴な生物群・ミュータントなどが世界を跋扈している。 それらを対処しながらギリギリの旅を続け、セッション終了時に各種資源が危険域を下回っていなければ無事に生還し、旅を続行できる。 逆に危険域を下回った状態でエンディングを迎えた場合、その資源に対応するPC(人間orロボット)は死亡/機能停止する……。 片方が死亡した場合、その時点でこのTRPGに於いて語られる為の条件である『ふたりの旅』ではなくなるため、残された側も自動的にフェードアウト、という感じなので1日でもできますし長期のセッションにもできると思います。 私の方もルール覚えたてなので、覚えながらできるかな~~という感じですので、GW中もしくは5月のどこかでオンセンでやりたいなと思ってます。(PLやりたいのでGMを探し中) (それと、例のピッコマの10億円キャンペーンで手に入れたドラクルージュのルルブでやりたいなと思ってます)
羅志![]() | |
2022/05/02 17:09[web全体で公開] |
😟 卓修羅、もっと自分を労ってくれ 卓修羅見てると、体調やら何やらが心配になってくる。 同卓するのは楽しいし、あれ行こうこれ行こうと誘ってくれたり回してくれたりするのはとても嬉しい。 でも、あまりに日程がぎゅうぎゅうぱんぱんで、本当に心配。 誘いは本当に、本当に嬉しいけれど、その心配から素直に頷けない。 要らぬお節介だとは分か全て表示する卓修羅見てると、体調やら何やらが心配になってくる。 同卓するのは楽しいし、あれ行こうこれ行こうと誘ってくれたり回してくれたりするのはとても嬉しい。 でも、あまりに日程がぎゅうぎゅうぱんぱんで、本当に心配。 誘いは本当に、本当に嬉しいけれど、その心配から素直に頷けない。 要らぬお節介だとは分かっていても、ついその心配を繰り返して口に出してしまう。 卓が楽しいのは本当によく分かる。 いきたいシナリオ、回したいシナリオがたくさんあるのもよく分かる。 当人以外が見たらきついスケジュールでも、当人にとっては平気、なんてことがあるのも知ってはいる。 それでも、楽しい=疲れない、ではない。 ただ楽しくて疲れを忘れている、認識してないだけで、疲労は間違いなく存在している。 だから卓修羅、もっと自分を労ってくれないかなぁ…… 余計なお世話だし、鬱陶しいだろうし、いい加減にしろと嫌われそうだけど、本当に心配になるんだよなぁ…… 酒飲みの休肝日みたいに、卓休みの日を定期的にちゃんと取ってくれ……
アーリング![]() | |
2022/05/01 22:55[web全体で公開] |
😊 TGFF2022 行ってきました! 関西の一大TRPGイベント、それがテーブルゲームファンフェスタ(以下、TGFF)! 2016年から毎年PLとして家族で参加させていただき、オンセンでも日記を上げたりもしていたのですが、 全て表示する 関西の一大TRPGイベント、それがテーブルゲームファンフェスタ(以下、TGFF)! 2016年から毎年PLとして家族で参加させていただき、オンセンでも日記を上げたりもしていたのですが、 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_146884721974 TGFF2016の日記 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_150029317143 TGFF2017の日記 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_153166678776 TGFF2018の日記 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_156320467861 TGFF2019の日記 2020年からはコロナの影響で規模が縮小したりイベント自体が中止になったりで参加を見送り続けていました。 今年の開催は規模縮小版ということでしたが、俺自身ワクチン3回目も打ったし、会場でもパーテンションや検温、消毒など何重にも対策がとられているので単身参加することにしました! 結論。 めー――――――――――――――――――っちゃ楽しかった!!!! 参加したのは、ベーテ・黒崎・有理先生がガイド(いわゆるGM)の「パイレーツ・オブ・パグマイア」。 そして佐々宮智志先生がGMの新作TRPG、「もふもふストリーム(仮)」。 いずれもさすがのお二方で、ゲラゲラ笑ってのオフセッションでした。 卓の内容についてはTwitterで書いたので、そっちで!(ツリーでダーッと続きます) オンセでもオフセでも言えることなのですが。 「「やっぱりTRPGは楽しい!」」 でもそれは「TRPG」だから楽しいんじゃなく、一緒に遊ぶ「人」たちが同じように「楽しくしよう」とするから楽しいんだなって。綺麗事かもしれないけど「皆が楽しくしようとしたら、楽しくなりやすい」んですよね。ダイスの結果やミッションの成功失敗はその要因のひとつでしかない。我慢しろってわけでも気を遣えってわけでもない。お互いに「こうしたら楽しいよね!」ってのを探り合いながら一緒に冒険するのが、セッションの成功につながるんじゃないかな、ってのを考えました。 3年間「来年はTGFFが開催されないかもしれない・・・」とハラハラしていたので、よくここまで続けてくださった・・・!と感謝の気持ちしかないです。そして今回の開催で改めて「オンセだけでなくオフセのコンベンションも楽しいな」と思えたのはとっても幸せでした。来年もあったら参加したいな。 GMの皆さん、スタッフの方々、ありがとうございましたーーーーー!
ぱにき![]() | |
2022/04/30 21:51[web全体で公開] |
😶 今日のストリテラで作ったPCをダブルクロスでも使いたい タイトルそのまんま。 ストリテラで作った人外の血を引く巨漢怪力忍者系坊さんをダブルクロスで使いたい。 ワークスは宗教家か工作員。カヴァ―はそのまんまお坊さんとか住職。 シンドロームは少なくともキュマイラでw
uni![]() | |
2022/04/30 21:46[web全体で公開] |
😆 歌って踊って大合奏(DX3rd卓感想) お久しぶりです。最近色々落ち着いてきた為、またぞろ21時台卓を虎視眈々と狙っているuniです( 今回は月影アト様の『ミュージアム・ミュージカル』に参加させて頂いた感想をしたためようかと。 唐突ですが、DX3rdといえばなんといってもハードボイルドなFHとの命のやり取りですね ※偏見 硝煙薫全て表示するお久しぶりです。最近色々落ち着いてきた為、またぞろ21時台卓を虎視眈々と狙っているuniです( 今回は月影アト様の『ミュージアム・ミュージカル』に参加させて頂いた感想をしたためようかと。 唐突ですが、DX3rdといえばなんといってもハードボイルドなFHとの命のやり取りですね ※偏見 硝煙薫る戦場、ヒリつくような敵エージェントとの会話、渋面の組織上層とかわす軽口…良い… そんな大分残念な頭でDX3rdの募集を探していた中目に入った本卓ですが、 募集要項にあったのは「PC達は音楽サークルの一員である」「芸術:音楽orダンスが推奨技能である」の2点。 ……おや?( ちょっと戸惑いつつ「イメージとは違うけど、何はともあれDX3rdがやりたい!」という思いがまず半分。 残り半分は「イメージと違うだけに、自分の知らないDX3rdに触れられそう!」との思いで手を挙げたuni。 結果からすると参加してホント大正解でした。楽しかった! 詳細はネタバレになるので後に参加されるPL様方のために伏せさせていただきますが、 とりあえずバチが当たらない範囲で(?)良かった点を語らせていただきますと… ・序盤の状況がかなりインパクト強いシーンな分、後半の解決シーンのスッキリ度を十二分に引き立ててた ・登場人物が立ち絵・語り口の総合点ですごく魅力的に仕上がってる ・戦闘の緩急付けが見事で、しっかりPLにプレッシャーをかけながら気持ちよく勝たせてもらえた …といったところでしょうか。 他にもいろいろあったんですが(いけオジ事件とか)、自分のTRPG脳に特別格納しておきたいポイントはこの辺り。 特にDXの戦闘に関しては大分お勉強中のところもあり、最後のポイントは凄く参考になりました。 端的に言ってGMさんが上手いシナリオ、卓ってこうなるんだなぁという感触。凄い。 他にも美少女歌い手さんと好青年ダンサーに囲まれた主婦(自分PC)間のやり取りを楽しんだり、 ダイスが荒ぶって4dから固定値込み80点オーバーが飛び出したりとか色々ありました。 初体験のTRPGスタジオ自体もすごく新鮮だった…完全にノベルゲーのそれじゃないですかこれ…! 全部書き出すと取り留めもなくなるぐらいネタまみれになるのは、良卓感想あるあるなんでしょうね、うむー。 ともあれ、ねんがんのDX卓は想像以上・期待以上に楽しませていただきました。感謝。 GM様、同卓のPL様方。本当にありがとうございました!
白詰草![]() | |
2022/04/30 19:18[web全体で公開] |
😶 返信きちゃあ! 突発で作ったキャラがえらく気に入ったので、立ち絵制作を依頼してしもうた 技能構成的に使う機会は少なさそうですが……いいもん、立ち絵見てニヤつくのが好きなんだもん……
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/04/29 07:09[web全体で公開] |
😶 ピッコマ戦利品(長文畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)バケノカワ ガーデンオーダー ガーデンオーダー上級 魔導の学府ユーシズ サイレックオード スペル・コレクション アマゾンズ外伝1 アマゾンズ外伝2 アマゾンズ外伝3 アマゾンズ外伝4 アマゾンズ外伝5 モノトーンミュージアム モノミュ インカルツァンド モノミュ トレイメント モノミュ フィオリトゥーラ モノミュ アル リヴェルソ グリフォンロード エンゼルギア2nd エンゼルギア2nd エンドレスサマー アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク1 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク2 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク3 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク4 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク5 セラエノ・コレクション1 セラエノ・コレクション2 ドラクルージュ ドラクルージュ ヘレカティノワール ドラクルージュ ノブレスストーリア ドラクルージュ サングトラヴェリア クラヤミクライン トコヤミメイズ ヨイヤミメビウス グランクレストRPGルールブック1 グランクレストRPGルールブック2 魔神使いと影光の学舎1 魔神使いと影光の学舎2 ……総額数えたくない
アーリング![]() | |
2022/04/27 00:41[web全体で公開] |
😆 人が変われば展開は変わる。これまた楽し! 先週末はGM。5周年イベントのセッション2回目でした。 今回のために書き下ろしたシナリオなので、1回だけでなくやれるだけやっちゃえーの精神で卓募集。1回目の時に「ここはこーしたほうがもっとおもしろくなるな・・」とか「PLさんのアイデア、面白いな!それいただきまーす!」と一部バージョンアップして全て表示する 先週末はGM。5周年イベントのセッション2回目でした。 今回のために書き下ろしたシナリオなので、1回だけでなくやれるだけやっちゃえーの精神で卓募集。1回目の時に「ここはこーしたほうがもっとおもしろくなるな・・」とか「PLさんのアイデア、面白いな!それいただきまーす!」と一部バージョンアップして臨みました! 初めてご一緒する方やらお久しぶりの方やら色々でしたが、「楽しかった!」と言ってもらえて満足満足♪ しかも今日のお昼過ぎに「アーリングさんのセッション楽しいです」とオンセンの日記で見た時には、びっくりしてスマホ取り落とすかと思いましたよ嬉し―――! ★4/23(土)SW2.5「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」(GM:俺) 1週間前にプレイしたシナリオですが、メンバーを変えてレッツセッション! 当たり前ですが、PLさんやPCが変わるとNPCやトラブルへの反応も変わるもので・・・実に興味深い! まあ一番PC達を慌てさせたのはのっけから大ダメージ出したGMの出目だったかもしれませんが。てへぺろ。 今回のPTはなんと、人間!人間!人間!人間生まれのナイトメア! ※ナイトメア…突然変異で生まれるレア種族。人間からも生まれるが、忌み子としてあまり好かれない。 ここまで人間寄りなPTは珍しいな…。いや実際強いんだけどね人間。特殊能力でダイス目いじれるのこの種族だけだし。 30代の渋い神官。知識もあり、世俗のことにも詳しい(なんと6ゾロ自動成功!)男、グロッシュラー。 血縁にドワーフがおり、土や鉱山に親しみのある(でもそのせいで呪われた)戦士、ローン。 精霊と通じ、蹴りを得意とする格闘家。失恋の痛手をバネに頑張る好青年、カリウス。 PTの紅一点。攻防支援の深智魔法を巧みに使いこなし、PCの中心となる明るいナイトメア、イブリース。 序盤にけが人が出て慎重になりつつ、連携で障害を乗り越える一行。 誰かが失敗すればだれかが成功、また誰かがうまくいかなかったら別のPCがそれを救う、と実にバランスのいい協力体制。おかげでさしたる危険も障害もなくぐんぐん進みます。決してダイス運だけでなく、NPCを有効活用する機転を見せるPLさん達のクレバーさも成功のポイントでしたね。 そしてGM渾身の中盤イベント! さあ、1回目のPC達はなかなか苦戦してダメージ食らってたぞ、どうするどうなる!? ……あっさりするっとクリア。ぐぬぬ・・・!!いや、いいんだけど!いいんだけども!もっと・・・こう、ぐぬう・・・!! ま、まあ1回目のPLさん達にもらったアイデアでちょっとクリアが簡単になってた・・から、かな。うん!(強引に納得) そして最終戦闘ではPLさん達から「ぎゃあーーー!」と1ラウンドごとに悲鳴が上がるギミック。 フフフ。いいぞいいぞ。楽しんでもらえたようだね(愉悦)。 ローンのフレイルがクリティカル! ローンのフレイルがクリティカル! イブリースの攻撃魔法がぐるぐるクリティカル! またローンのフレイルがクリティカル! ぎゃああああーーーーーーー!(GMとボスキャラの心の声) 君ら容赦なさすぎない!? 他のPLさん達も「wwwwwwww」「は!?」「ストレスたまってたんだな」と大喝采。 そのままボスをねじ伏せ、エンディングもHAPPYに終わってのセッション終了。いやあ、楽しかったーーー。 セッション後にPLさん達と「ここがよかったー」「こんなプレイ楽しかった」とお話なんかもしたりして。遅い時間までお付き合いしてもらっちゃいました。 いっつも思うことなのですが、シナリオ作りやGMとしてのマスタリングは俺自身のことだけど、「セッションが面白いかどうか」はPLさん達との共同作業なので、「楽しかったです!」って言ってもらえたら俺も!俺も!と「楽しいセッションありがとうございました」って返すんですよね。ついでに言うとマスタリングだってPLさん達の反応がいいと相乗効果で楽しくノリが出るし。 どったんばったんの冒険記、まだまだいっぱい見たいなと思いました。PLの皆さん、ありがとうございましたーーーー! さあ。5周年イベントも折り返し! 24日間のうち12日目となりました。 まだまだ遊び足りないぞ。もう1回くらい立てられるかな? というわけで3回目の募集だー! アーリング史上、過去最大級と言っていいくらい、PLさん置いてきぼり(かもしれない)趣味に走ったシナリオ。 それでもよければ、ご一緒しませんか。お待ちしております。 ★「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」※5/3(火・祝)開催。 毎日午前0時に順次参加者決定です。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165098740986aring
ニジ![]() | |
2022/04/25 20:54[web全体で公開] |
😶 デッドラインヒーローズソロシナリオPL募集 【追記】参加申請ございましたので〆ます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」 というシナリオで卓を立てました。システムはデッドラインヒーローズ です。詳しくは下記。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165081367465niji
アーリング![]() | |
2022/04/17 23:35[web全体で公開] |
😶 5周年イベント卓、初日プレイ楽しかった~♪ 『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント ~Let’s Party!~』(以下、5周年イベント)の初日、さっそくGMをしてきましたっ。 割と突貫工事かつ、GMの好きな物&楽しいものぎゅうぎゅう詰めで作ったシナリオなので、「PLさんが楽しいのかコレ」と両耳からいつも以上に悪魔がさ全て表示する 『SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベント ~Let’s Party!~』(以下、5周年イベント)の初日、さっそくGMをしてきましたっ。 割と突貫工事かつ、GMの好きな物&楽しいものぎゅうぎゅう詰めで作ったシナリオなので、「PLさんが楽しいのかコレ」と両耳からいつも以上に悪魔がささやいてましたが、後悔はしたくない!俺は一瞬一瞬を必死に生きるぜ!とばかりに強行。PLさんから「手ごわいけど楽しかった(意訳)」の言葉も頂いてほっとしました。いえぃ! ★4/16(土)SW2.5「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」(GM:俺) そもそもこのシナリオ。「PARTY」をどう盛り込むかでウンウン結構悩みました。 で、数日ウンウン頭を悩ませながら、映画見に行ったんですよ。「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」を。 内容はネットでもいろいろ言われていますけど、俺としては肯定派。うん、この話は長くなるからまた今度な。 で、ここから一気にシナリオ作りが加速しました。やっぱり刺激を受けると色々ほとばしるよね! そして完成した今回予告がこちら! 【今回予告】 マカジャハット王国のやや北にある、都市国家プンダッパ。 この街では年に一度、若き領主の誕生パーティーが開かれる。 特に今年は、18歳になる彼の結婚相手をこの中から選ぶとも噂されていた。 下級貴族の娘、レイナは領主のハートを射止めるべく、魔動機相手にレッスンを積む。 魔動機を動かす動力を求めて、遺跡を探索せよ、冒険者! この今回予告で、参加申請したPLさんが最初に言ったのが「射止めるってそういう」。 …違うから! 別に筋トレして弓矢で領主の心臓を射抜くとかそういう奴じゃないから!惚れさせるって意味だから! かくて集まった冒険者は4人。 ネズミのリカント(獣人)、可愛らしいマスコット剣士のシャーロット。 貴族の生まれで政略結婚を避けて神殿に入った隻眼の神官、ポーリーン。 ペガサス大好きなティエンス(合成人間)の騎乗剣士、パティとその騎獣エイル(ペガサス)。 故郷を捨てて2度も自殺を試みた魔動機術の狙撃手エルフ、ディル。 今回は4人ともが女性PC。しかも政略結婚に因縁があるPCが複数いたり、以前のセッションでお会いしたことのあるPCがいたりして、テンション上がる! 序盤からのホットスタートのお褒めの言葉を頂き、気を良くしたGMはどんどん畳みかける! 「wwwwww」「何か出てきましたけどw」と笑ってもらえて、うんいい感じ! 道中は皆で協力して障害を乗り越える。特にお宝に愛されているのがシャーロット。 そしてボス戦!攻撃対象を選ぶダイスがシャーロットに集中砲火!敵にも愛されているぞシャーロット! 神官のポーリーンはちょくちょく1の目を出しつつも1ゾロはない、という緊張感。 空中からペガサスとともに攻撃を仕掛けるパティと、足元から殴りかかるシャーロット。 後方からはディルのガンが、ボスにクリティカルを出すなどの強力な射撃を行う! 気絶や死亡こそなかったものの、危うくそうなりかける事態にはなりました。PC達が勝利できてよかった! ラストはタイトルを回収しつつ、エンディング。 いやあ、手に汗握る展開で楽しかった~! PCやPLさん達が色々とワイワイ賑やかに話してるのが見てるだけでも楽しくってGMの俺も何度混ざろうと思ったか。いやちょっとは混ざるんですけど。参加ありがとうございました~~~! そして、シナリオのブラッシュアップをして、また遊んじゃうぞ!もしよろしければどうぞーー♪ ★「目指せPARTY、鍛えよ乙女!」(4/20募集締め切り・4/23開催) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165019638213aring 【宣伝】 今回の5周年イベントの常設フリートーク会場会場を設置しました。 イベント期間(2022年4月16日(土)~2022年5月9日(土)の約3週間)限定ですが、誰でもご自由に入退室できます。 (SW2.0/SW2.5総合コミュニティの参加者さん以外でもご利用いただけます) ルーム内の注意事項を守って、ご利用ください。 ★SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 5周年イベントフリートーク会場(誰でも入退室自由) https://ccfolia.com/rooms/HfJ6V-H5b
きいろマン![]() | |
2022/04/17 16:26[web全体で公開] |
😶 他力本願寺 ダブルクロス参加できるかな~と思っていろいろみてるのですが 初心者なので これ 初心者でも行けそうなのか分からない…! 初心者卓誰か立ててくれたらうれしいのですがのう(他力本願)
ナツル![]() | |
2022/04/17 14:09[web全体で公開] |
😶 終末紀行RPG ポストアポカリプスな世界観を旅するシステム、嫌いなオタクはいないんですよ(クソデカ主語) ランダムプレイで参加させていただいてきましたー。 人間とロボットのペアで旅をするというものなのですがいやあ楽しかったです。 生真面目で世話焼きなロボットさんと楽観的で感覚派な人間のペア。とても楽しい旅路だ全て表示するポストアポカリプスな世界観を旅するシステム、嫌いなオタクはいないんですよ(クソデカ主語) ランダムプレイで参加させていただいてきましたー。 人間とロボットのペアで旅をするというものなのですがいやあ楽しかったです。 生真面目で世話焼きなロボットさんと楽観的で感覚派な人間のペア。とても楽しい旅路だったのですがリソースが尽きてロボットさんとのお別れで切ないエンドでした……のっけから人間側のリソースが枯渇した時はこちらが死を覚悟していたのですがダイスに翻弄されてしまいました。 GMとPL2人から遊べるしど初心者のキャラクター作成含めても3時間かからないしでかなり遊びやすいシステムだと思います。 また遊んで今度こそペアで生還したいですね。 楽しいシステムを遊ばせていただいて本当にありがとうございましたー!
裕香![]() | |
2022/04/16 12:48[web全体で公開] |
😶 猫のシナリオ☆ これは先月のお話しではございますが 猫のシナリオをーー まわしてまいりましたー! 猫のシナリオたくさんあるうれしいね? 今回はCoc「猫派あたたかいばしょを知っている」をまわしてきました。 初回しの贄になってくれたのは、ヌガー様、カノア様、ミスターR様 この3名様なのでございます✨ 全て表示するこれは先月のお話しではございますが 猫のシナリオをーー まわしてまいりましたー! 猫のシナリオたくさんあるうれしいね? 今回はCoc「猫派あたたかいばしょを知っている」をまわしてきました。 初回しの贄になってくれたのは、ヌガー様、カノア様、ミスターR様 この3名様なのでございます✨ ふわふわ可愛い でもクトゥルフもあるよ そんなシナリオー KPはにゃーにゃかしてきた。 PLはわいわいしててくれてたらいいなぁー。 今回来てくれたのは塔葬の国に行くPCさんたちだったのですが このシナリオを通して知り合いになってもらっちゃいましたねぇ よかったよかった♪ まだちょっと何回かそのPCさんたちで来てもらったり、遊んでもらうので わくわくたのしみだー また遊んでくださいねぇー
ニジ![]() | |
2022/04/10 20:44[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』サイロン編 自分が初めてTRPGを遊んだ時の事、皆さん覚えておいででしょうか? 私は覚えてます。めっちゃドキドキしたー。 だって初めて遊ぶゲームで知らない人と遊ぶんですよ!怖いじゃないですか! でもなんか面白そうだしやってみるか!でやってみて楽しかったです!今でもログありますが、いい思い出です。 閑全て表示する自分が初めてTRPGを遊んだ時の事、皆さん覚えておいででしょうか? 私は覚えてます。めっちゃドキドキしたー。 だって初めて遊ぶゲームで知らない人と遊ぶんですよ!怖いじゃないですか! でもなんか面白そうだしやってみるか!でやってみて楽しかったです!今でもログありますが、いい思い出です。 閑話休題 先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 35回目…サイコー…最高! 今回はTRPGが初めてというPLさんが参加希望出してくださり、立卓となりました! 初めてのTRPGが私でいいのだろうか…まぁいいか!よろしくなぁ!という気持ちで入念に事前準備をし、いざセッションスタート! さて今日のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:サイロン/猿野太一 「さて、動いたら腹減ったな~。焼肉!焼肉!!」 元格闘家の青年! 強さを求めるあまり、親友の科学者に肉体強化実験を依頼!実験は成功し、超人に! だがその力で格闘界の頂点に立っても虚しさしかなく…引退。今はヒーローとしてその力を振るうエンハンスド! 設定…上手いですね!? 読みやすく、物語が想像できる設定。一度は不正に手を染めてしまったというのも、実にいいですね。 それでいて元気系主人公なのがとてもいいと思います。陰のある元気キャラ…私好き! ★相棒NPC:杉崎剛 「まったく…俺の奢りだということを嚙み締めろよ」 猿野太一の親友。科学者の相棒!猿野太一の生き甲斐である戦い、格闘を奪ってしまった事に罪悪感を感じている。 冷静沈着な男。…なんですが、私のせいでツンデレになってしまいました。 キミ、めっちゃ太一君の事好きだね。でも分かるよ…。 さてサイロンがどんな活躍をしたか振り返っていきたいと思います! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 剛 : 素人なりにファイティングポーズを取る「よし…来い」 サイロン : 「シッ!!!」太一の拳が唸る。 剛 : 「当てるなよお前…シャドーだからな…」と言い終わらないうちに 剛 : キミの拳に全く反応できず、拳圧だけで5mほど吹っ飛んだ 剛 : がさっ!遠くの草むらに落ちた… 太一 : 「あ、、、、」 剛 : 立ち上がるとずんずんずん!とキミに迫る 剛 : 「コロす気かバカ!?」 太一 : 「わりい。焼肉が楽しみすぎて、テンション上がっちまって、、、テヘ、、」舌を出して、ぺこぺこと平謝りをする。 剛 : 「遠足前の子供か!」ったく!と腕まくりを戻す ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…焼肉に行こうぜ!という話からの~…腹ごなしにシャドーしようぜという流れ。 太一君、かわいいですね。犬系男子の可愛さあります。 ただ元気すぎて相棒がぶっ飛んだのはご愛敬。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 剛 : 「…おせっかいな奴め」 太一 : 「、、、ヴィランを倒すだけが、、、正義のヒーローじゃねえってことだ。ありがとな。ヒーローのお兄さん!」剛の背中をドンと叩く。 剛 : 「がはっ!?」げほっと咳き込んだ後キミをちょっと睨むが… 剛 : 顔を背けた後…少しだけ、ほほ笑んだ気がした ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人助けしたり、平和に過ごす。うんうん。 元気系男子と冷静男子のこういうやり取り私好き!二人とも青年の年頃なのですが、楽しそうです。楽しい…。 しかしここはデッドラインヒーローズの世界!悪い奴がいっぱいいるぞ!さぁ出動だヒーロー!! ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 太一 : 「ここからそう遠くはないはずだ!ヒーロー、出動だな!」太一は、上の道着を脱ぎ捨て、金色のオーラを纏う。 サイロン : この世界に、たった一人残ったヒーロー・サイロンだ。ダンと逞しい裸足の足が地面を蹴ると、常人とは桁外れのスピードで駆けていく。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- …描写うめぇ!?この躍動感!! 初めてのTRPGとは思えない描写!いや、RPの時から上手いですねぇ!?と思ってましたが、 こういう動きのある描写が本当上手い。勉強になります。 当たり前ですけど、TRPGは初めてでも文章書くのは初めてでないという当たり前の事を私失念しておりました! その後もヒーローとして大暴れ!!車をぶっ飛ばす!!マンホールを投擲する!!大ジャンプからのスーパーヒーローキック!!スタンピング!! 見、見ていて超気持ちいい~~!!サイロンがその身一つで大暴れする様子が、痛快!いけいけドンドンだ! そしていよいよクエリー!ネタバレになるので伏せますが、クエリーの重さに一度は膝を着き、涙を流してしまいます。ですが… ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- サイロン : 「だけどな、、もう俺一人の問題じゃねえんだわ。俺は自分自身でしでかしたことだ。自業自得だ。だがな、、剛は、、俺のせいで、、、俺が真っ当に生きてなきゃ、剛は」 サイロン : 「剛。お前にだけは、絶対に後悔はさせねえ!俺は、この先もずっと、世界を、、、お前を守って見せる!!!」 剛 : 「こ…」よろりと歩くと… 剛 : 「この…バカ野郎が!」キミの肩を軽く小突いた!「……冷や冷や…させやがって…!」 剛 : 「お前なら……」 剛 : 涙がぽたりとキミの手に落ちた 剛 : 「お前なら出来るさ…」 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ごごご合格!!友情…良き…。 さぁ決戦イベントだ!強さこそ全ての世界!おらワクワクしてきたぞ! エンハンスドらしく、パンチパンチパンチ!己の肉体で勝負!!攻防は一進一退!!互角!!ライフを削りあう! だが敵のパワーがクリーンヒット!!ライフは残り…1!!うわ、ギリギリデッドライン状態に入れない! 絶体絶命のピンチ…ここでリマーク!ギリギリ感を演出しつつ、最後のぶつかり合いだ!! 3R!!グリットを使いダメージ増加!必殺の一撃!最後は拳で決着を着けろ!!…YOU WIN! ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! 初めてのセッションとは思えない、見事なプレイでした!何よりすごく礼儀正しくて、素晴らしいと思いました!私も見習わねば…。 良きTRPGライフを送ってくださいね! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
ニジ![]() | |
2022/04/01 09:37[web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ニュー・ライフ編 休ませろや~~~!!なんか…なんかずっと忙しかった!!人は健康じゃないと遊べないんだ…。 今日は私がGMをしたデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』の感想日記を書いていこうと思います。 めっちゃ時間経っちゃいましたが、書きたいときに書くのが日記だぜ!という気持ちで日記を書いていきます。さらさ全て表示する休ませろや~~~!!なんか…なんかずっと忙しかった!!人は健康じゃないと遊べないんだ…。 今日は私がGMをしたデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』の感想日記を書いていこうと思います。 めっちゃ時間経っちゃいましたが、書きたいときに書くのが日記だぜ!という気持ちで日記を書いていきます。さらさら。 このシナリオを回すのは32回目。 今回のヒーローさんはどんな感じだったか…感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:ニュー・ライフ/ラン・スピィディ 「ニンゲンには無限の『光』がある」 「それは自らの力で未来を切り開く『可能性の光』だ」 「ワタシはもっと、ニンゲンが産み出す『光』を見てみたいんだ!」 電子の海で産まれた新たな生命!ハービンジャーガール! 『ニンゲン』の想像から産まれ、『ニンゲン』の可能性を信じているヒーロー! 性格はまさに光属性!善性の塊!性格も真っすぐ!そんな彼女はRPが…熱い! 強きをくじき弱気を守る!よっ!ラストヒーロー!良いですねぇ! 戦闘では6本のサイバーブレードをファンネルのように展開し、斬撃に射撃にと自由自在に戦うぞ! ★相棒NPC:フリー 「妹の頼みを聞くのはお兄ちゃんの務めだからね。いいよ…僕は見届けるよ」 「君というヒーローの未来を」 テクノマンサーの少年!マイペースな気分屋で、自由人! 本来はヒーローだが、今回はサイドキックとしてニュー・ライフに同行するぞ! 裏話をすると、このNPCは自分が依然作成したPCです。 実は今回のPLさんとは、別セッションでPL同士という間柄でセッションしたことがありまして またご縁があってこうやって卓を囲むことになったのですが… 『今回の相棒NPC、以前ニジさんが使ったPCを相棒にできませんか?』とご相談がありこうして登場させて頂きました。 ぶっちゃけ今まで想定していなかったので、おもしれー案!と思いました。 ニュー・ライフとは別セッションで絡んだ分、RPもしやすいという利点がありますしね! ではニュー・ライフが本編でどんな活躍をしたか、振り返っていきたいと思います! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ニュー・ライフ : 「……って言っても、後悔はしてないけどな」 ニュー・ライフ : 「ワタシ達がこうしてヴィランの連中をぶっ飛ばす事で、連中が奪い、失われるはずの未来を護る事が出来てるんだ」 フリー : ゴクゴクゴク…半分くらい一気に飲んだ「おかげでパーツを買える平和さは保たれてて助かってるよ」 ニュー・ライフ : 「……ワタシの様な『ニンゲン』じゃない存在だからこそ創り出せる」 ニュー・ライフ : 「『未来』って奴をな」そう言って、コーラを飲もうと口を付ける フリー : キミがコーラを飲むのを優しく見守っている。本当にお兄ちゃんみたいな視線 フリー : 「ありがとうね、いつも平和を守ってくれて。あぁ、でもさ」 フリー : 「ニュー・ライフ…ランだって立派な人間だよ。…コーラだって飲めてるでしょ?」あははと笑った ニュー・ライフ : 「………」では、その言葉に一瞬眼を見開き フリー : 「あ、もしかして炭酸嫌いだった?」冗談めかして ニュー・ライフ : 「だな、確かにその通りだ!」彼女は、ニカッと太陽の様に眩しい笑顔を浮かべた ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 開幕…最後のヒーローになったことを後悔していないか?という会話。 ほのぼのRP!ニンゲンじゃないなんて悲しい事言うなよ妹よ。 ちなみに、本当に兄妹という訳ではありません。ご一緒したセッションで疑似家族をすることになりその時の名残だったりします。 その後もお兄ちゃん呼びしてくれる妹かわいいな!ワシの妹じゃ! そしてその後も人助けをする!優しい!モノローグも優しさにあふれている…! モノローグが挟まれるとこういう事考えてたのね~と分かりやすくていいですね。 そしていよいよ事件だ!てぇへんだ妹者! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ GM : 炎のラッシュとキミの拳のラッシュが相殺しあう…いや フリー : 「いや…ランのほうがスピードは上だ!!」@ ニュー・ライフ : 「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」 ニュー・ライフ : 確かに、『人間』であればこれだけのラッシュを放てば息が切れるだろう ニュー・ライフ : しかし、彼女は『ニンゲン』では無い ニュー・ライフ : 電子データから産まれた、新たなる生命 ニュー・ライフ : 故に、その身体はただの『人間』以上のポテンシャルを持つ! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 戦闘でもモノローグ力を発揮! その出自からスタミナゲージは超長いぜ!ラッシュの速さ比べだ承太郎! こう…正面から行って右ストレートでぶっ飛ばすのはスカっとしますね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ フリー : 「ラン!」バイクがキミの横に止まると… フリー : 拳をそっとキミに突き出した。 ニュー・ライフ : 「おう、やってやったんだぜ!」そう言って、右の拳をフリー兄ちゃんと合わせる ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 困難突破記念タッチ!やっぱり一度ご一緒したこともあるおかげで、こういったやり取りがスムーズ。いぇ~い! そしていよいよクエリー!ネタバレになるので詳細は伏せますが、依然ご一緒したPCということもあり 1セッション分他より理解度は高いはずなので、えぐりこむように投げ込みます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ニュー・ライフ : 「この言葉が、お前の心……魂って奴に届く限り!」 ニュー・ライフ : 「ワタシはこの思いを、叫びを!」 ニュー・ライフ : 「お前に向けて、届ける!」 ニュー・ライフ : 「―――それが、ワタシ」 ニュー・ライフ : 「人々の思いから産まれた、『新たなる生命(ニュー・ライフ)』が、ヒーローとして生きている理由だ!」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 天晴な回答!だがその甘さ…貫けるかな!?ここから先は力がすべてだぜお嬢ちゃん! 敵の攻撃!ニュー・ライフは判定を…あえて放棄!?ダメージをあえて受けます。 RP的にも戦術的にもなるほど面白い一手。これでグッとDL状態に近づきます。 一進一退の攻防。狙い通りDLに入れるか……ライフはぴったり0に!一番嫌な賽の目! ここで行動順ロール…GMの出目は… …1!対してPLは10!バッドラック!先手は敵!次の攻撃をまともに受けたら死! クレジットもマイナスに突入しながらの全力の判定…成功!決着を着けろヒーロー!グリットを使用しての全力攻撃!YOU WIN! 最後まで熱いRPで駆け抜けたニュー・ライフ!お見事でした! ★まとめと宣伝 良いセッションでした!ありがとうございました! 久しぶりに同卓できて楽しかったです!また機会があればよろしくお願いします! デッドラインヒーローズは、判定も簡単! ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ! ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
アーリング![]() | |
2022/03/27 23:50[web全体で公開] |
😆 小さな勇者は地下に潜る(カワイイ) ★2/26(土)小さな勇者のRPG ウタカゼ「桃の花をとってこよう!」(GM:俺) 身長20cmくらいの小人になって、ウサギに乗って大地を駆ける! カモに乗って空を飛び、蛇の潜むあぜ道を進む! それが、小さな勇者のRPG、ウタカゼ! 希望をもって悪意を祓え! まあいろいろ書いたとこ全て表示する★2/26(土)小さな勇者のRPG ウタカゼ「桃の花をとってこよう!」(GM:俺) 身長20cmくらいの小人になって、ウサギに乗って大地を駆ける! カモに乗って空を飛び、蛇の潜むあぜ道を進む! それが、小さな勇者のRPG、ウタカゼ! 希望をもって悪意を祓え! まあいろいろ書いたところで、結局のところ「かわいい!」というTRPGなのですが(説明が雑)。 自分的にシナリオを作る時って、真っ白なキャンパスにイチから作るより、何かとっかかりがある方が楽なのですよね。 で、ウタカゼのシナリオは、季節のネタを使うのが何となく俺のやり方になってます。 秋だ! お芋だ! →サツマイモを掘って運ぼう。 夏だ! ホタルだ! →小川にホタルを見に行こう。 秋だ! 運動会だ! →あぜ道の中で大運動会! などなど・・・ 普段の日常っぽいものでも、ちっちゃな小人たちでワイワイやれば、きっと楽しいカワイイ!というお手がr…シンプルな発想です。 今回は「階段状の棚に人形を並べて、桃の花を飾ってお祭りをする」・・・はい、ひな祭りですねw 桃の花を取ってくるために、ウタカゼは地下迷宮(モグラの掘った通り穴)に挑むシナリオになりました。しかも地下迷宮の中はランダムダンジョン仕様なので、GMもドキドキだ! ……実は、4年前にもこの時期にウタカゼ卓を立てたことがあり、その時の内容も「ひな祭りに使う桃の花を(以下略)」でした。 2割くらいシナリオ作ったところで気付いて「これ流用したらいいじゃん!」と作りかけのシナリオは電子の海へバイバーイ。 今回の参加PC(ウタカゼ)たちは、みんなコビット族。サプリを使えばネズミやイタチ、カエルなんてウタカゼもできるのですが、基本に忠実でヨシ! ウタカゼほぼ初プレイのPLさんもおられたので、基本ルルブに載ってるコビット族だけなら説明もラク!ありがたーい♪(一人西洋のコビット族いるけど) 修行中でも寝られる大物リーダー、大剣使いの勇気あるウタカゼ、ホルン。 金の髪に金の瞳、何でも食べる歌い手(でもオンチ)のウタカゼ、フィア。 学問を修め知恵が光る、弓の射手たるウタカゼ、ヒノノ。 医術を学び、黒い帽子をかぶった魔女風の西洋ウタカゼ、イヴリー。なんと今回みんな女の子! 4人のウタカゼ女子たちが、モグラの掘った穴にもぐると、突然の落石! 回避するもの、直撃するもの、石を食べて無傷で済んだもの(!?)と、序盤から出目が大波乱。 さらに立ちふさがるのは木の根っこ。大剣でバサバサ!槍でツンツン!力を合わせて道を切り開く。 進むと見つけた隠し扉。開けるとしおしおになった菜っ葉とか、芋のきれっぱしが残っていましたが・・・ フィア:「味は普通…」(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ GM:食ってる―――――――――!!!!!!! とはいえこの食欲によって隠し扉が見つかったのもまた事実。本能って強ぇ・・・。 その先にある部屋には、あちこちに植えられた赤い花。急に現れた華やかさに、目を奪われる一行。しかし・・・? イヴリー:「ちょっと、色が濃すぎて・・・危険を感じるわ・・」 一人成功したお医者さん、イヴリーが毒の花であることを見抜く! ヒノノ:「警告色といってね。自然界では、派手な色をしている物は自分が危険な存在であることを示しているのさ」 ホルン:「あの赤色、悪意の精霊の目の色にそっくりだよね!」 博識なヒノノの知識と、ホルンの予感めいた野生の勘。そう・・・その先に待っていたのは邪悪が形を成したモノ、悪意の精霊! ウタカゼの使命はこの悪意の精霊を祓い、浄化すること。避けて通るわけにはいきません! 黒く染まったモグラと、その脇を固める2匹のアオダイショウ。ウタカゼたちは行動を封じられ、防戦一方の大ピンチ! ホルン:「あたしたちはウタカゼ!!何者にも負けないっ!!!」 リーダーであるホルンの一喝で、ウタカゼたちが徐々に押し返す! 3ラウンドに及ぶ死闘の末、最後に立っていたのは、ウタカゼたちでした。大勝利! ウタカゼたちは、無事に桃の花を手に入れ、綺麗にエンディングを迎えたのでした。 ひょっこりやりたくなるウタカゼ。癒しとバトルとが両立する素敵TRPGなので、また機会があればやりたいな。 参加してくださったPLの皆さん、ありがとうございました―――――♪
ルーシー![]() | |
2022/03/27 21:44[web全体で公開] |
😶 フタリソウサ 回してきました フタリソウサやりてぇなぁーと思いつつやれてなかったので、 ならいっそGMするか!という純粋な思いつきでやってきました。 公式シナリオはいつかPLやりたいと思っていたので、フリーのシナリオを いくつかピックアップし、以前フタリソウサで遊んでくれた方をお誘いしてやってきました。 ルールをふん全て表示するフタリソウサやりてぇなぁーと思いつつやれてなかったので、 ならいっそGMするか!という純粋な思いつきでやってきました。 公式シナリオはいつかPLやりたいと思っていたので、フリーのシナリオを いくつかピックアップし、以前フタリソウサで遊んでくれた方をお誘いしてやってきました。 ルールをふんわりと把握してる程度で初めてフタリソウサのシナリオを 見たのですが、とてもシンプルであり 「これは・・・こういう時は・・・いったい・・・」と宇宙猫みたいになってました。 よくよく考えてみたらサイフィク系のGMは初。 その上、個人的に 「なんか怪しい奴の部屋がここにあります」 ↓ 「よっしゃ!ドア開けてガサ入れじゃい!」ドアをばーん!!! が苦手であり、モラルという概念が低そうな1890年代、1920年代なら 職業なんかを加味したうえでOKでも、そこそこの教育を受けているであろう 現代日本でこれをするのが苦手だったりします。 まぁ、現代日本でもモラル低そうな設定であればやったりもしますが、 基本的にはやらなかったりします。 そうはいっても、シナリオ上、部屋のガサ入れがいるのであれば 「なんか怪しい奴の部屋がここにあります」 「そいつの部屋、ちょっと扉が開いてますね」と追加描写を入れて 入ってもいいかな?という気持ちになりそうな描写をいれてスムーズに入れるようにする マスタリングが好きなので、そういう感じにするんですが、 フタリソウサはダイスで場面やら情報出す人やらが決定するので、 その場で「ええ感じ」に話を作らないと無理だな?となり、最初と最後、 途中の必ずでる場面だけを事前に設定し、後はその場で即興で話を作りました。 やっている最中は、金○一少年の事件簿の犯人が主役になってる漫画よろしく 「やることが・・・やることが多すぎる!」と1人勝手に焦っておりましたし、 ルール把握もふんわりすぎた為、PLさんから色々と漏れを指摘されたりとかで マジで申し訳なかった。次回のルーシーさんはきっとうまくやるハズ。 とはいえ、セッション自体はとても楽しく、助手であるPCさんと ワイワイきゃっきゃと絡み、GMは助手の素敵発言やRPに助手PCのうちわを 握りしめたりしていました。担当色は何色ですか?ペンラ買いたいんですー あと、即読んで欲しいんで、短文の赤スパ投げます。そんな気持ちでした。 おばあちゃん探偵として孫をかわいがるがごとく、助手PCの心配をしたりしたものの、 助手の能力であれば、探偵としてやっていけるのでは・・・と思いつつも、 それを言うと助手の将来を勝手に決めかねないので、あえて飲み込み将来に役立つであろう 知識を教えられたら・・・と思っているおばあちゃん探偵。みたいな感じでRPできたので GMはとても楽しかったです。 次、何で遊びたいねーとかもたくさんお話できてめちゃんこ楽しかった。 4月末まで忙しいと思っていた仕事が急遽終わりを迎えたので、 また気兼ねなく遊べることになり、ひとりニチャァと笑ってたりします。 今は、次の遊べる機会に向けてシナリオの準備と、新しいシナリオ作りたいなーと 思ってるので、また新しいシナリオ作りにはいったりとかしようかと思ってます。 とはいえ、積んでいる2401やフタリケイジもやりてーんで、そっちも確認しつつーって 感じで遊んでいこうと思います(´▽`*