雅(その他用キャラクターシート)
guiel334が作成したTRPG「その他」用のキャラクターシートです。
雅の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | その他 |
いいね! 0 |
キャラクター名: | 雅 | |
♥: | 15 / 15 | |
♥: | 5 / 5 | |
外部URL: | ||
メモ: | 【心】3【技】5【体】8+1【命】14+1【魂】5【運】4【財】1【燎】3【魔石】3 |
|
詳細A: |
名前:伊蝶 雅男(まさお)→雅(みやび) 年齢:16(高校1年) 性別:女(現状) 出自:平凡 目的:任意/自分を取り戻す 邂逅:執着/大友若菜 メインクラス/サブクラス:アデプト/アラクネ 経験点 1点 累計 64点 能力:【心】-1 【技】-1 【体】+2 【命】+1 【魂】+0 特徴:【体】属性のダメージを常に+1します。 出目 割り振り 増減 その他 成長 合計 【心】 2 -1 +2 3 【技】 5 -1 +1 5 【体】 6 +2 +1 9 【命】 5 6 +1 +3 15 【魂】 2 3 0 -1 +1 5 【運】 2 1 0 +1 4 【財】 7-6 1 【燎】 6-3 3 装備 右手:業物(銃砲刀剣類登録証あり) 防具:道着 or 甲冑(状況に応じて) アクセサリー:原典(魔石所持) 特技 《超過疾走 ‐オーバードライブ‐ 》 タイミング:マイナー 射程:なし 対象:自身 代償:【命】1 あなたは超人的な身体能力は時として人の限界を越えてその肉体を突き動かします。 次のメジャーアクションで行う【体】判定で用いるダイスを+【体】個します。 《漆黒たる前奏曲 - 漆黒たる飛飯綱 - 》 タイミング:メジャー 射程:シーン 対象:単体 代償:【命】1 あなたの血に流れる闇の力、あるいは受け継いだ一族の技。 十字架や聖水、火の玉などの飛び道具で敵を撃ちます。 対象に対して【体】の能力値を用いて射撃攻撃を行います。 命中した場合【体】属性のダメージを1点与えます。 この特技には《波裏通》の効果を適用することが可能です。 《一騎当千》 タイミング:メジャー 射程:至近 対象:範囲 代償:【命】1 あなたは一対多数での戦いに長けています。 群がる闇を一網打尽に叩き切る事もできましょう。 あなたが所持している白兵武器で攻撃を行います。その対象を範囲に変更します。 《突き返し》 タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1 あなたは相手の攻撃に的確に反撃し、斬り伏せる技能を会得しています。 あなたが白兵攻撃に対する防御判定を行う際に使用を宣言します。 これに勝利した場合、相手に装備している白兵武器でダメージを与える事ができます。 この特技は白兵武器を装備していないと使用する事ができません。 この特技は1ターンに1回まで使用できます。 《是醍の型》 タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【命】1 あなたは銃弾を、魔術を、呪詛を、超能力を、刃一つで切り払う型を身に着けています。 あなたが何らかの攻撃の対象となった際に使用を宣言します。 その防御判定で【体】能力値を使用する場合、そのダイスを+3個します。 また【心】能力値判定での抵抗を求められた場合、その判定を【体】能力値で行えます。 この特技はあなたが白兵武器を装備していないと使用できません。 《色即是空》 タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1 超人的な身体能力がもたらす凄まじい動きで障害を突破し、攻撃を回避します。 運動に関する【体】判定を行う際に宣言します。 その判定で用いるダイスを+【体】個します。 また戦闘中は攻撃を回避する際に宣言し、その判定で用いるダイスを+【体】個します。 移動時にこの特技を宣言した場合、その移動の間、あなたは飛行状態として扱われます。 《後の先》 タイミング:オートアクション 射程:なし 対象:自身 代償:【命】2 あなたが白兵攻撃を受け、防御判定を行う直前に使用します。 その防御判定に勝利した場合、あなたは追加のメインフェイズ1回を即座に行えます。 この特技は1シナリオに1回まで使用可能です。 《羽化》 タイミング:セットアップ 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1 人の身体という蛹を脱ぎ捨て、本来の姿である蟲の形を顕にします。 セットアップで使用を宣言します。あなたの【体】を+2し、 「蟲体」を取得・装備します。 あなたはこの特技を取得した時点で自動的に一つ《羽化:●●》を取得します。 《羽化:●●》は基本的に一種類しか習得できません。 ・蟲体 部位:なし 種別:白兵 分類:異能 射程:至近 使用能力:【体】 ダメージ:【体】1点 蟲体は《羽化》の効果終了と共に失われます。 この特技はあなたの任意のタイミングかシーン終了、 GMの判断によって効果解除されます。 この特技は1シーンにつき1回だけ使用することができます。 《羽化:青蝶》 タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1 あなたは迫りくる死から逃れんと羽撃く青い蝶です。 その背中からは光り輝く青い羽が生えています。 あなたが死に抗うために揮う力は稲妻となり、あなたの死そのものを死に至らしめます。 この特技は《羽化》の習得を前提とし、《羽化》の効果中にのみ使用できます。 あなたがこのメジャーアクションで使用する時に限り、 蟲体のデータを以下のように変更します。 ・蟲体 部位:なし 種別:白兵 分類:異能 射程:シーン 対象:範囲 使用能力:【体】 ダメージ:【体】3点 この特技は1シナリオに1回まで使用できます。 《銃砲刀剣類登録証》 タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし あなたは正規か偽造か、武装一つを所持する許可証を取得しています。 あなたは任意の分類:違法の装備を一つ選択し、これを合法品として扱えます。 ただし、目立つかどうかとはまた別問題です。 この特技で選択する装備はシナリオ開始毎に選択できます。 《苦痛耐性》1回目 タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし あなたは他の人よりも苦痛に耐える事ができます。それが幸運とは限りませんが。 この特技を取得するとあなたの【命】は2増えます。 この特技は3回まで重ねて取得できます。 装備 武器 ・業物 常備化:4 購入:不可 刀剣類の中でも名のある名工によって鍛えられた、凄まじい切れ味を持つものです。 <部位:片手 種別:白兵 分類:違法 射程:至近> <使用能力:【体】 ダメージ:【体】2点> この武器を用いた攻撃の命中判定ダイスは+2されます。 この装備を常備化して所持しているキャラクターは、 情報収集判定のダイスが+1個されます。 防具 ・道着 常備化:2 購入:2 剣道や弓道、柔道などの競技やスポーツ用の衣服です。体捌きがしやすいです。 <部位:防具 分類:合法 【命】+1点> アデプトが装備している場合に限り、【体】能力値判定のダイスを+1個します。 ・甲冑 常備化:4 購入:不可 金属などで作られた全身を防御する鎧です。 頑丈ですが、極めて動きづらく、目立ちます。 <部位:防具 分類:違法 【命】+3点> 装備中に受ける【技】【体】属性のダメージを-1点軽減します。 この装備を常備化して所持しているキャラクターは、 情報収集判定のダイスが+1個されます。 アデプト以外が装備した場合、【体】能力値判定のダイスは-3個されます。 アデプトが装備している場合に限り、 自分を対象にした命中判定の[クリティカル]を無効化します。 この効果は1戦闘につき1回まで使用できます。 アクセサリー ・マント 常備化:1 購入:1 大掛かりなマントやコートなど、全身をすっぽりと覆い隠す上着です。 部位:その他 分類:合法 着用中、あなたが装備している装備一つを隠匿します。 ただし場にそぐわない格好となった場合、逆に目立ちます。 ・原典 常備化:5 購入:不可 古い魔女の書物、あるいは神々の恐るべき秘密が記された魔導書の原典です。 部位:その他 分類:異能 ブラックマジック以外が装備した場合は【魂】-1点 このアイテムを常備化する際、ブラックマジックの特技から1つ選択します。 装備中、あなたは選択したブラックマジックの特技を使用できます。 この特技はあなたが習得している特技としては数えられません。 このアイテムを《伝家の宝刀》で取得して装備した場合、 メジャーアクションで使用した特技はブラックマジックの特技としても扱われます。 選択特技 《魔石所持》 タイミング:オートアクション 射程:なし 対象:自身 代償:なし あなたは魔力を封じた宝石を所持しています。 あなたは以下の効果から、任意の一つを選択して使用できます。 ・特技を使用した際、その代償を0にする。 ・自らの判定の直後に使用し、その達成値を+1する。 ・ダメージを与える際に使用し、そのダメージを更に+2する。 同じ効果を複数回重ねる事もできますが、この特技が使用できるのは 1シナリオ中3回までとなります。 その他 ・スマートフォン 常備化:0 購入:1 一般的に流通している携帯型の通信端末です。 電波が遮断されるような環境では使用できません。 |
|
詳細B: |
攻撃 ・業物 白兵攻撃【体】 9d6+2d6=11d6 ダメージ 【体】2点 +1点 ・《漆黒たる前奏曲》 射撃攻撃【体】 9d6 ダメージ 【体】1点 +1点 《羽化》状態時 ・蟲体 白兵攻撃【体】 9d6+2d6 ダメージ:【体】1点 +1点 蟲体は《羽化》の効果終了と共に失われます。 この特技はあなたの任意のタイミングかシーン終了、 GMの判断によって効果解除されます。 この特技は1シーンにつき1回だけ使用することができます。 《羽化:青蝶》状態時 ・蟲体 白兵攻撃【体】 9d6+2d6 ダメージ:【体】3点 +1点 射程:至近→シーン 対象:範囲 この特技は1シナリオに1回まで使用できます。 回避 【体】 9d6 |
|
詳細C: |
夜刀神学園に通う高校1年生。身長は160㎝と平均よりはやや小柄で童顔。 中学の3年間は剣道部に所属していて剣術の心得がある。 真面目で規律をきちんと守る性格だが気が弱い面がある。 打たれ弱いが、あまりに追い込まれると開き直って枷が外れる危険なタイプ。 ひょんなことから性転換してしまったが、戻れる日は来るのだろうか。 -diary- 僕が女の子になって初めての登校。周囲にどう説明したらいいかわかりません。 でも実際に学園に着くと謎の改変力によって何事もない様子です。 昼休みに説明してもらおうと大友若菜さんの下へと訪れると、 ついでに女性の下着と制服の着用を手取り足取り教えてもらいました。 仕方がないとはいえとても恥ずかしい思いをしました。 それと同時に自分はこれからは女性として日々を過ごさなければならないのだと、 改めて強く実感することになったのです。 父さん、母さん。僕は雅男の“男”を失いました。 これからは“雅”として男を取り戻すために、戦います。 --- お友達が増えました。1人は同級生の手塚君です。 腕利きの陰陽師であり、特機班という警視庁の組織に属しているようです。 敵対する意思はなさそうなので、今の僕の状況を全て話してみました。 占いが得意だそうなので、いつか占いを頼んでみようかな? もう1人のお友達は、転校してきたばかりの小原翠(おはらみどり)さんです。 陸上をやっていたけど怪我だったり色々あって自暴自棄になっていたみたい。 そこに付け込まれてリクルーターセルという組織のウォークラフトなる人物に 利用されて夜刀神市を滅茶苦茶にするはずだったらしいです。僕が阻止しましたけど。 今の僕の事情を知っている同級生の友達が2人も出来たので嬉しいです。 手塚君と小原さん。これからもよろしくね。 --- 小原さんに他校の学校交流会に誘われたので参加してみました。 大友若菜さんにも鏡の気配があるので行って来いと言われました。脳内に直接。 そこで出会ったのは1年生の椎名レインさん。彼女は学校の裏サイトを使って 友達という名目の洗脳を行い、その中で裏切り者を排除していました。 彼女の友達の天羽里香さんの協力もあって解決はしましたが色々ありました。 潜入していた手塚君と浅倉と呼ばれるいつも乱入してくるヤバい奴との戦闘。 巨大な十字架を武器にして壁をぶち破ってきた金髪のシスターさんと、 当たれば致命傷レベルの攻撃を連発する神主のコスプレをしているおじさんのコンビ。 手塚君によると夜刀神市でも腕利きの有名な方々みたい。 面白そうな人たちだったのでいつかゆっくりとお話してみたいです。 --- 今日は街の方に出掛けたら大変な目に遭いました。 たまたま迷子(重度の方向オンチ)のクリエさんという少女に出会い、 スカイツリーまでの道のりを教えてあげることになりました。 そして到着した直後にテロリストに占拠。この国はもう終わりかもしれません。 調査の末、シャドウリベレオンという組織のリーダー・ファナティックが テロの首謀者であり、元有名ミュージシャンのジャックスケアーの ギター兼ボーカルでもあり、さらにクリエさんの兄でもあったのです。情報過多です。 クリエさんのお願いでテロを鎮圧して兄を止めようとしたのですが、しくじりました。 モブの銃撃を急所にもらい、あと一撃食らっていたら死んでいたでしょう。 それでも火事場のバカぢからや例に漏れなく現場にいた手塚君の支援の下で 悪い奴を場外ホームラン。令和の掛布とはそう、私です。 その後に死に体で切り札の“羽化”を使ってなんとかファナティックを撃破。 せめて武器商人さんとのギャンブルに勝っていれば…いえ、なんでもないです。 これで一件落着もクリエさんはこの一件の後、一度外国に戻るそうです。 死を覚悟した波乱万丈な一日でした。クリエさんとまた会えるといいな。 --- 今日はずっと雨が降っていました。雨と言えば最近になってわかったことですが、 髪って湿気で膨らんだりハネたりして崩れて大変なんです。女子って大変。 そんなやっかいな髪ですが、なんと髪に襲われる日が来るとは。 学園の旧校舎で手塚君を見かけ、旧校舎の怪談話などを聞きました。 絵画から幽霊が出て生徒を攫う話、そして怪盗に絵画が盗まれた話などです。 その後は色々ありました。髪に襲われていた小原さんを救出したり、 探索中に私が髪に襲われたり、件の怪盗に出会ったり。 怪盗はシネマレイダーと呼ばれている女性でした。とりあえず追い詰めて 小原さんといっしょにくすぐりの刑に処しました。連絡先も念のため回収。 例の絵画は美術室にあり、小原さんが絵を完成させてくれたおかげで メイレインと呼ばれていた幽霊を撃退することに成功しました。 小原さんは身内に画家の先生がいると言ってました。絵を描くのが早かったです。 ひとまず騒動は解決しました。手塚君とは二手に別れてから合流できなかったけど、 まあ彼のことだから心配はないですね。お強いですし。 そういえば色々あったので大友若菜さんに報告するのを忘れてました。 明日学園に行ったら今日の出来事を報告しないとです。 --- 雨の次はなんと雪でした。夏なのに雪が降るとはとても貴重な体験をしたと言っても 過言ではないでしょう。まあ、結論から言うとまた巻き込まれたのですが。 気が付いたら突然昨年の12月24日にいたのです。流石に驚きます。 そこで本に取り込まれようとしていた言葉遣いが少し男らしい少女、 夏海朱里(しゅり)さんを救出します。 手がかりを調べていくうちに、ここは夜刀神市の過去であり、 本を持っていた老人、マスターエピックが元凶だと突き止めます。 敵の本拠地の無限図書館に突撃し、囚われの手塚君を救出。そしてボス部屋に到着。 マスターエピックは夏海さんの願いを叶えて力を取り込もうとしていたみたい。 夏海さんは体が弱く、治療のため学校を休んでいましたが、復帰したあとの 学校生活が不安なので12月のまま時を止めていたのです。 手塚君と私とで夏海さんを説得し友達になり、彼女の時が進むように願いを 反転させマスターエピックの策を破り、倒しました。 その時に手塚君はまた例の乱入者と戦っていましたが、何やら様子がいつもと 違う感じで乱入者は白金の糸で退場していきました。 連絡の取れない大友若菜さんともう一体の白金の蜘蛛…なにか関係あるのかな。 これからどうなっていくのか少し不安です。 --- 大友若菜さんと連絡がとれません。 そんな時、手塚君が若菜さんの正体についての考察をしてくれました。 戦国時代…土地神…土蜘蛛…一度亡くなっている…? 推察の域を出ないとの話ですが、私自身若菜さんのことを何も知りません。 聞いても教えてくれるかわからないですが、今一度彼女と会って話をしたいです。 その旨を手塚君に伝えると会いに行こうという話になりました。 彼の話によると、若菜さんは移動はしていなくて、結界の外の結界により、 認識が出来なくなっている状態とのことです。なので彼女の所へ向かいました。 学園はダンジョン化していて成れの果てが闊歩している危険な空間です。 そこで見つけた石碑に手を触れると、唐突に誰かの、おそらく過去の記憶が流れます。 それは少女が野盗か人攫いたちに追われていて、森の奥に逃げている記憶。 祠の奥で追い詰められた少女。しかし追っ手は祠の中にいた蜘蛛らしき者に 蹴散らされ、何か会話をしてそこで記憶が途切れました。 …確証はないですが若菜さんの過去でしょうか。少なくとも無関係とは思えません。 ダンジョンを進んでいくとおそらく最深部に到達しました。 それまでになんかすごく強い妖怪2体とバトルしていい戦利品をいただいたり、 武器商人さんとのギャンブルに勝ち、温泉に浸かったりしました。 気持ちよかったから手塚君も一緒に入ればよかったのに。 そうしてさっぱりした気持ちで奥に進むと、ようやく見つけました。 傷だらけの若菜さん。そして一人の怪しい男を。 --- 男としての尊厳…70% 大友若菜の印象…よくわからない。最近会ってないな。 経験点履歴 2点 【心】1→2 5点 《一騎当千》習得 4点 【心】2→3 5点 《突き返し》習得 5点 《是醍の型》習得 5点 《銃砲刀剣類登録証》習得 6点 【運】3→4 8点 【技】4→5 5点 《苦痛耐性》習得 5点 《色即是空》習得 5点 《後の先》 習得 8点 【魂】4→5 (原典装備で減った分を強化) |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 172336208123guiel334