タナカエサルさんの日記 「SW2.5 初GMな卓に参加させて頂きまして」

タナカエサルさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

タナカエサル
タナカエサル日記
2020/06/25 22:54[web全体で公開]
😆 SW2.5 初GMな卓に参加させて頂きまして
ぼちぼち初期帯に慣れて来た頃合い。初GMなお方であられる卓に参加させて頂いた。
今まではネタ風味に日記を書いていたが、今回はまともに感想を書かせて頂くとする。
とは言っても、卓内の吾輩はやはり変な子ではあったが・・・今回それは省略する。

今回のセッションの感想としては、普通に楽しかった。というのが率直な感想である。
シナリオ内容は分かりやすくも考えさせられる内容だ。
シンプルでありながら人族側と蛮族側の視点で受け取り方が大きく異なっており、
最終的に、人族側である吾輩個人が蛮族側の考えに寄る程に、公平に問題が起こっていた。
正直こういった内容は好みである。脳死も好きだが、考察も大好きなのだ。
・・・まぁ、そこに責任が伴わなければの話ではあるがな!
兎角、シナリオ内容としては面白い内容だった。
RPも楽しんでプレイさせて頂いたし、戦闘も全員がそれなりの出番を持って活躍できた良い卓であった。

ただ、初GMという事もあり、反省しなければな~と仰っておられたので、
終了後の感想で、当時思った事を率直に述べさせてもらった。
こういう時、気を遣わないのが吾輩の主義でもあるし、言った方が後々良いと思ったからでもある。
後記する内容はその時に思った事ではあるが、自分にも割とあてはまる事なので
記録がてらに日記に記させてもらおうと思う。

第一に思ったのは、どことなくただよう自信の無さ。
正直、自信の無い事自体は悪い事じゃあないと思う。自分に疑問を抱こうと思えない問題児は少なくない。
ただ、それを卓中に見せるのはあまりよろしく無い事だと思われる。
GMが迷っていると、慣れたPLであれば応援してくれるが、そうでないPLに不要な不安を抱えさせてしまうからだ。
場合によっては準備不足を疑われかねないので、虚勢でもまともに見せた方が良いと思われる。

第二に思ったのは、時間管理について。
SWの卓でありがちな事だが、卓時間をオーバーしてしまったという点もそれなりに問題ではあった。
考え方に差異はあるかもしれないが、吾輩は卓時間を記載していればそれ以内に終わらせたい人物である。
ただ、それを具体的にどうやって管理するかを今まで自分は意識する事は少なかった。
人によってはやり方が違うかもしれないが、
戦闘準備等10分、1ラウンド20分見積もりで戦闘の時間を先に取っておいて、
他のシナリオの部分をパートごとに分ける等して、
シナリオの進捗率をおおざっぱな割合単位で管理できるようにした方が良いように思えた。
少なくとも、そうすれば序盤でも急がせる必要があると実感しやすいからだ。

第三に思ったのは、反省し過ぎない事。
これだけ書いておいて何をと思うかもしれないが、なんとなくこのGMは反省し過ぎるタイプに感じた。
プレッシャーに弱かったり、言われた事を深く受け止め過ぎてしまったりしそうである。
個人的な意見だが、ぶっちゃけ経験値が解決する問題しか無いシナリオ管理だったので
将来的には素晴らしいGMになると思っている。
言葉足らずでもないし、良い人格の持ち主だった。アドリブにも弱く無い。
放っておいても良いGMにはなりそうではあるが・・・
他者からあまりに何も言われ過ぎないと気を遣われていると感じてしまい、
参加者がどこに問題を感じているかが分からずに不安になってしまうお方っぽいから言ったのであって、
この事を言いそびれたのが若干の後悔ではあるが・・・あまり考えすぎないようにして頂きたいと思う。

初GMの割には、素晴らしいGMであられた。
というか、多分吾輩よりも丁寧な進行である。見習わねばなるまい。
名前は伏せさせて頂くが、あのGMは今後良いGMになると思っているので
今後とも、SWのGMを続けて頂き、また卓に参加させて頂きたいと思う吾輩なのであった。
いいね! いいね!15

レスポンス

マダムユズコ
マダムユズコタナカエサル
2020/06/26 00:57[web全体で公開]
> 日記:SW2.5 初GMな卓に参加させて頂きまして

コメント失礼します。

いやぁ、私もよく時間オーバーしてしまって、どうすればよいか悩んでいる最中です。
一番簡単に解決する方法は、戦闘を簡単にしてしまうことだと思ってます。
とにかく戦闘が一番セッションで時間を喰いやすい場所ですからねぇ。
しかし、だからといって、戦闘を簡単にしすぎてしまうと、これまた盛り上がりにかける退屈な仕様になりかねない問題も孕んでいて…。
ここは一朝一夕に答えのだせる問題ではなさそうですね。

反省をしないとというとネガティブな響きがあるので、ここはコーチングを求めるという形にされるといいかもしれませんね。
アドバイスまでしてしまうと、ご本人が答えを考えるチャンスがなくなる上に、場合によっては支配的になりやすいと思います。
コーチングによる指摘のみにとどめておけば、ご本人に気づきのチャンスを提供することになり良いかなと考えています。

そのGMさんはどなたかわかりませんが、私も後学のためにその方の卓に入る機会に恵まれることを祈ります。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。