ヒフミヨさんの過去のタイムライン
2017年09月
ヒフミヨ⇒akirin5 | |
2017/09/29 00:53[web全体で公開] |
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/28 23:53[web全体で公開] |
😶 10月こそセッションやる! と、息巻いてはみたものの、ほぼ日曜か祝日の夜しか出来ないのが痛いところ。 俺、日曜になったら、セッションの準備するんだ・・・! でも、突発はちょっと・・・作りこみが必要になるからね・・・ 何となく、新着日記を読みながら思った事でも書いておこう。 自分は鬼だろうなあ・・・ 初心者さんや経験者さんに対してというより、失礼な人に対して。 特に失礼だと思うのは、挨拶しない。初対面でする言葉遣いじゃない。無言。 「セッションに参加する」んじゃなくて、「ゲームに混ざる」つもりでいるんだろうなと、残念に思うから。 そういうの、困るんだ。 悪い事は言わない。考えを改めてくれないなら、帰って欲しい。 何度も痛い目を見た事があれば、仏だって鬼にもなるさ。ほら、三度までって言うし。 ところで、初心者さんだったら注意して直して貰うんだけども・・・ 経験者なのに出来ない人は、なんなの? ドMなの? →「助走をつけて殴る」
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/23 13:01[web全体で公開] |
😶 来週辺りに卓立て出来そうな予感。 祝日と日曜しか休みがない事が確定したので(遠い目)。 CoCの自作シナリオの方も手をつけなくてはと思いつつ、千幻抄も進めなくてはとも。 なので、全体的に時間が足りない・・・ これはもう、先にセッションを決めてしまってから、使命感で時間を優先的に回すしかない。かも知れない。 しかし、そうなると問題は一つ。 そろそろ、「ヒフミヨと関わるのはヤバイ」という認識が広まっている筈なので、PLさんが来ない(と思う)。 きっと来ない筈だ。多分来ないんじゃないかな。それはそれで良し。 来週に準備が間に合いそうなやつ。 ・廃ビルをうろつく練習用シナリオ。(プレイ時間は5,6h。推定SAN減15~30) ・ゴーストタウンを調査するシナリオ。(プレイ時間は9,10h。推定SAN減5~15) ・ただ脱出するだけの練習用シナリオ。(プレイ時間は4~6h。推定SAN減3~15) ・毒入りスープ。(プレイ時間は6~10h) ・既プレイ者用毒入りスープ。(プレイ時間は5,6h予定) ・ニコ動で見つけたメリーさんのシナリオ。(プレイ時間は4,5h) もっと掛かるやつ。 ・わんわんおに変身するシナリオ。(プレイ時間は5,6h予定) ・太陽万歳シナリオ。(プレイ時間は20~30h。推定SAN減20~80) ・千幻抄。 さて、とりあえず今日は休みを満喫しようっと・・・
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/19 23:25[web全体で公開] |
😶 ドラクエでゲイナーダンスを見るとは・・・! 3DSのイルルカの話。 はぐれメタルにビッグバンされたり、ドークに最大HP削られたりしたけれど、私は元気です。 ゲイナーダンスに吹き、巨大モンスターの演出に苛立ち、道中ザコから逃走する・・・ そんな休日。 とりあえず、はぐれメタルは強い。 話は変わって、個人的に知りたい事。 自分のGM力(ぢから)って、一体どのくらいなんだろう。 どこかにGMスカウターがないだろうかと、日記を書く度によく思う。 あと、性格診断みたいな感じで、GM診断とかPL診断とかないだろうかと。 自分がどんなタイプに分類されて、どんな長所や短所を持っているのかとか、すごく知りたい。 というか、真面目な話。そういうのがあったら面白そうだし、話の種になるし、トラブル回避に役立ちそう。
ヒフミヨ⇒ごまゆきみ | |
2017/09/16 23:32[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 こんばんは、ヒフミヨです。 何と言うか、「GMが何とかしてくれる」「バランス調整はGMの仕事」という認識の人がいるんですよね。 高技能値に至っては、目星99・聞き耳99・信用99で出張ってくる。 そんな事をされたら、まともなPLさんでも嫌味の一つや二つくらい言いたくなるってものですよ。 (特に、初期値で振っているPCなら尚の事・・・) とりあえず、目下のシナリオを頑張ります!
ごまゆきみ⇒ヒフミヨ | |
2017/09/16 14:13[web全体で公開] |
> 日記:オアシスクリアだ、イルルカやろう。 最近は高ステータスどころか、完全に人外のキャラシを平気で出す人も増えてきているから なかなかCoCで卓立てようという気になれないんですよねぇ…。本当に困りますよね…。 そしてファンブルを恐れるくらいならTRPGやらなきゃいいのに…。 意外と腹括って行動した方がダイスの女神が空気読んでくれる事多いのにチキンだなぁ…。 色々あってグチっぽいコメントになってすみません(^_^;) しかしオンセンはまだまだまともなPLの方が多いと思いますから、めげずに頑張って下さい!!
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/15 23:28[web全体で公開] |
😶 オアシスクリアだ、イルルカやろう。 ストーリー終盤の難易度がすごかったけれども、ふわっとクリア。 ブーメランが強武器なところとか、何度もゼルダが脳裏をよぎるゲームだった。 というか、魔法の杖とは何だったのか・・・ あと、3花だけは絶対に許さない。絶対にだ。 (毒、麻痺、鈍足をカウンターで浴びせてから遠距離攻撃してくる。えげつないジェットストリームアタック。) それよりも、ラスボスがエンシェントフェアリードラゴンに似ていたのには吹いた。 ダークシンクロモンスターか何かかと。 話は変わって、もう何度目なのか分からないヘイト稼ぎ(キャラシの話)。 CoCで高ステータス(計110~147)を嫌う理由が、いくつかある。 まず第一に、GM側が扱いに困る。 CoCはステータス重視のシステムではないけれど、高ステータスで得をする場面は多い。 それを、他のPCやシナリオと折り合いをつけるのが非常に面倒でならない。 次に、それの対応も面倒極まりない。 折角作って貰ったキャラシを作り直せなんて、GMに言わせるのは酷じゃないかい? しかも、言ったら言ったで嫌な思いをするし、言わなかったら言わなかったで嫌な思いをする。 何の苦行かと。ルルブならまだしも、悟りなんて開くつもりはないよ。 加えて、「ダイスを振った証拠があればいいんでしょ?」みたいな事を言う人。 上記を読んでから、同じ事をもう一度言ってみて欲しい。 ダイスが問題なんじゃない。そのキャラシを、平然と出してくるのが問題なんだ。 高技能値?論外だよ。 「99の人が振ればいいじゃん。下手にファンブル出したらバカバカしいし」 この言葉は、二度と聞きたくないって思ったからだよ。
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/12 00:56[web全体で公開] |
😶 シナリオ改変のすすめ。 恐らく自分にしか適用されない、改変の基準とかメモってみる。 ・導入 これならすぐに始められるな、と思わないものは早速改変する。 もしくは、シナリオの概要にざっくりとした導入部分を載せておく。 導入から描写で雰囲気を作っていくのも良いとは思うけども、テキセだと時間が勿体無い気がするんだ。 出来れば手短にして、文章も簡潔にまとめておく。 ・描写 冗長になるもの。一文が長すぎるもの。説明が回りくどいもの。誤字脱字。 出来うる限り改変する。 エピローグでもないのに、30分も描写していたら飽きてしまう(コピペするのが)。 (そんな時、PLさんがRPを織り交ぜてくれると、すごく助かる・・・) ・判定 探索しているのに情報が入らないなんて、あり得ない。小さなメダルでもいいから渡したい。 特に、技能に成功しなければ与えられない貴重な情報は、出来るだけ減らす。 または、他の技能で代用できるようにする。 (むしろ、どこに情報があるか、どの技能で手に入るか、開示してしまうのも一つの手かも。) 特殊な判定でも、多少は融通を利かせられるように改変する。 ・設定やら裏設定やら 必要であれば生かす。または生やす。余計であれば使わない。 話の辻褄を合わせるための取捨選択は、改変の第一歩。 結論。 自分のプレイスタイルに合わせて、シナリオは改変しよう。 そもそも、テキセかボイセかで重視する点は変わるし、その時の話の流れというものもある。 それぞれ好みだってあるだろうし、原作そのままじゃないと満足できない人もいる。 なので、遠慮せずやるべき。 GMの数だけ、シナリオの楽しみ方があるのだ。
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/10 19:54[web全体で公開] |
😶 やっぱり突発はダメだったよ・・・ 準備不足が祟り、間に合わないという事態に陥ったため、今回は中止させて頂いた。 申し訳ない。 折角、本日二回目の日記なので、今回予定していた既プレイ者向けシナリオの概要でも・・・ 簡単に言うと、シナリオクリア後の追加シナリオ、みたいなものを考えていたよ。 同じシナリオをやろうとしていたわけじゃないよ。勝手に第2部、ってやつだね。 「毒入りスープ」から生還した探索者が、その事を忘れた頃に、再び迷い込んでしまう感じ。 (アリスとか、P3フェスとか、マヨナカアリーナとか) なので、違いやら変化やらを色々持たせようとしてみたんだけど、それが予想以上に強敵だった・・・ 練らねば。 2、3週間後に再挑戦だ。
![]() | システム⇒ヒフミヨ |
2017/09/10 17:06[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 ヒフミヨさんは09月10日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】毒入りスープ【既プレイ者向け】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=150503077778hihumiyo
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/10 16:21[web全体で公開] |
😶 一匙の気まぐれで、殺意溢れるシナリオに。 普段は救済措置を多めに投入する癖があるので、たまには殺意を向けてみるのも良いかも知れない。 お助けイベントを排除し、ランダムによる即死を排除し、まさに死ぬまで追いかけられるような。 そんな毒入りスープはいかがかな。(ハードル上げ) まあ、テキストに起こしてないから、その場で文章考えないといけないんだけどね。 「毒入りスープ」既プレイで、最後まで諦めない鋼の冒険心を持った方。 (そして、原作改悪気味の思いつきに付き合ってくれる寛大な方。) 今夜、6時間くらい暇を持て余していないでしょうか? CoC、テキセ、PLさんは1人か2人予定。
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/07 00:12[web全体で公開] |
😶 ネタバレにならない程度のメモ。 毒入りスープ改変の構想を練りつつ、とりあえずメモしてみるテスト。 ・初期位置を変えてみる。 ゲーム開始時にスタート地点が違うと、少し新鮮だね。 おや?今、右手に何かぬるっとした感触が・・・ ・展開を変えてみる。 あれ、ここにあったショットガンは何処に・・・ってやつだね。 「君は、豆電球の明かりではなく、絶望に満ちた断末魔で目を覚ました・・・」 ・おっと、これはR18Gじゃないか。 リアルでSANチェックするのは、ちょっと困るね。 リトルシスターの胃袋に寄生しているウミウシを、素手で引きずり出すくらいグロテスク。 (恐縮だが、特に理由のない搾取が、リトルシスターを襲う!) ・バッドエンドの境を潜り抜ける展開にしてみる。 苗木クンがクロに決定しました、みたいなの。 でも、これだと黒幕とガチバトルになる展開が見える・・・ むしろ、「時間を稼ぐのはいいが、別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」的な展開になるかも知れない。 ・・・綱渡り過ぎる! もっと楽しめそうな案を考えないと・・・
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/06 00:02[web全体で公開] |
😶 たまには1:1でもいい気がしてきた。 日曜の夜から、月曜の始まりくらいまでの6時間を、「毒入りスープ」に捧げてみたい人はいないかな。 CoC、ソロ、GMヒフミヨ・・・もう嫌な予感しかしないね。(逃れられぬ不定の狂気) 3回目のシナリオなので、既プレイ者向けに色々と手を加える予定(まだ構想)。 先に言っておくと、飽きたわけじゃないからね? (さすがに、未プレイの人相手には、今まで通りの改変シナリオ回すけども・・・) とりあえず、改変以前の前提から。 ・面白くないので、初見殺しはしない。 (部屋に入ったら後ろから丸鋸が迫ってくるとか、吊り天井が落ちてくるとか、ドアの真上にショットガンとか) ・つまらないので、不意打ちからの数の暴力はしない(ただし、手数の暴力はする)。 ・シナリオを破綻、崩壊させない。 ・原作迷子にならないように善処する。 といった感じ。 土曜日は何日が空いてたかな・・・
てんぷら⇒ヒフミヨ | |
2017/09/03 23:47[web全体で公開] |
そういえば挨拶を忘れてましたね、すみません。 改めてこんばんは、てんぷらです。 キャラがかわいいなーって思ってたらやっぱりそんな感じなのですねw 妖精とか大好きだし、あの時代のアクションゲームとかどストライクなので、もっとやってみたくなりました。ありがとうございます!
ヒフミヨ⇒てんぷら | |
2017/09/03 23:37[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 こんばんは、ヒフミヨです。 エヴァーオアシスですね。 今日始めたばかりなので、感想というほどでもありませんが・・・ 1、キャラがちっちゃくて全体的に可愛い。亜人とか妖精が好きなら○。 2、SFCやN64辺りのゼルダ(アクション)を彷彿とさせる感じのゲーム。 3、やりこむ感じのゲームではなさそう。(いわゆるサンドボックス系じゃない) 4、大人向けではなく、どちらかと言うと子供向け。 発売からあまり経っていないらしく、値段もそこそこですが、可愛い物好きなら損はしないと思われます。 と、言った感じですね。長々と失礼しました。
てんぷら⇒ヒフミヨ | |
2017/09/03 22:01[web全体で公開] |
> 日記:ゲーム買ってきた。 エヴァーオアシスかな?アレちょっと興味はあるんですよねぇ。 もしよかったら、感想を教えてもらえると嬉しいなーなんて・・・(突然何
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/03 21:23[web全体で公開] |
😶 ゲーム買ってきた。 日曜しか休みがなかったので、遠出してゲームを買ってきた。 ・・・んだけど。PS4、買った方がいいんだろうか・・・ (Dying Lightやりたい) 良さそうなのがなかったので、何も買わずに帰りかけると、何となく目に留まるパッケージ。 「3DSか・・・ありだな。5000円くらいくれてやる」 と、適当に買ってみる。 パッケージが何となく可愛かったので、たまにはこういうのも悪くないかな、とか思う。 販売元は・・・任天堂。任天堂か。買って損という事は、まあないだろう。 中身は、オアシスを発展させるゲーム。 スローライフ系かな、と思いきやアクション系。子供向けにした64ゼルダみたいなイメージ。 違いがあるとすれば、少しずつ強くなったり、少しずつ仲間が増えたり、少しずつ発展したりしていくところ。 そして、3Dモデルのパケ絵再現がお見事なところ。時代は変わった・・・ これならまあ、1週間遊べなくてもいいかな。キャラがちっちゃくて可愛いし。 イルルカも買ったし。
ヒフミヨ![]() | |
2017/09/02 00:30[web全体で公開] |
😶 何かいいゲームないかなーっと。 8月が忙しかったせいか、ゲームができてない。 ふとドラクエモンスターズを引っ張り出してみたり、バイオ2の動画見てみたり、イルブリード見てみたり・・・ でも、こんなんじゃあ満足できねえよ・・・ 折角買ったゲーム機が、埃被っちまってる・・・ Vitaはパッド不調で放置してるし。TODRェ・・・(買いたいのに) わくわくどきどきしながらゲームをする、あの頃には戻れないのか・・・(半年前) いやね、バイオショックがね。わくわくどきどきだったなって。 働け乙も、リハビリ中に元気をくれた。けど、酉は・・・(役割分担とはなんだったのか) レガシスタのどきどきは心臓に悪い。(スライディングは犠牲になったのだ) パタポンの新作はいつなの?3で爆死したの?(炎上はしたが) ・・・ほんと、何やればいいんだろ(TRPGは別枠)。