おーじさんが答えた100の質問

おーじさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

おーじ
10年目になるけど成長はあまり出来てないと思う

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

おーじ
知り合いが動画見てやろうって言われたらハジメタ

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

おーじ
クトゥルフTRPGだったなぁー

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

おーじ
形の決まってないドラマっていいよね!

Q5. どんなジャンルが好きですか?

おーじ
ミステリー ファンタジー 頭脳戦 悲しい物語が最近一番押し

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

おーじ
最近全然遊んでないから遊んだら答えが変わるかも!

Q7. その理由を教えてください。

おーじ
くらーいくらーい 過去のお話
まだあれは僕が・・・おっと誰か来たようだ

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

おーじ
最近はセッションあまりしてないんだよねー
でも今度したいからクトゥルフかなーって答えておくぞ!
やっぱソードワールド2.5だった!

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

おーじ
なんだろうね? 初心者とは?哲学。むずかしい質問だねー

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

おーじ
相手に合わせて考えを変えれる人。これは本当すごい。
相手が楽しいと思うことを瞬時にできちゃう人。役割を決められる人。
一緒に楽しむ遊びとして相手を中心に考えられるってすごいことだと思う。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

おーじ
居なくはない!がそんなに会えるわけじゃないのでなかなかオフセは難しい。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

おーじ
物語には変化が必要ですだから僕は拒まない!
拒むなら相手から拒んでほしいぜーってなわけで誰でも募集するわー

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

おーじ
オンセテキストならといいたいところですが今はセッションする予定がなかったのは先週の日曜日までで終わった。いまは頼まれたら遊んでみたい!

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

おーじ
楽しめるならOK どんとこい!でもあわなかったらすまないけど席を立って退出するわ

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

おーじ
個人的にオフセよりもオンセのほうが好きだから どうだろう? なんとも言えないですね

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

おーじ
今は物語を作っていきたい 物語とはつなげていく つながっていくことを意味すると今は思っている そう思ってたときもあったけどやっぱセッションしたいよなー

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

おーじ
感謝と謝罪 人は自分の楽しみを求めるために罪を重ねます それは今も昔もかわらないねぇ

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

おーじ
GMは悩むことが増えました。
PLはたのしいです(甘え)

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

おーじ
最近は遊んでないんですよねー・・・

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

おーじ
できるなら丸一日やってもいいときはあった。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

おーじ
パワー型のゴリラには歴史など、文化など不要といいたいけど、
GMするとなると覚えたほうが考えたほうがいいと思う。それだけでシナリオが深くなる。
意味も無く使うものよりなぜそれじゃないといけなかったのかは思ったより重要な時がある。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

おーじ
悪いとおもったことがない。出るべくしてその目が出るのだから。

Q23. 録音、録画はしますか?

おーじ
場合によるねぇ でもやったTRPGは記録として残しておきたよね。
残さないと残らないものだからね。自分と言う歴史でもあるからね。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

おーじ
年末にやった10人かな・・・?
GMだったけど一番楽しかったかも。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

おーじ
ソロプレイ(シナリオテスト)

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

おーじ
モノによるけど3から5くらい

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

おーじ
100時間以上のセッションがあるなぁー 遠い目。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

おーじ
30分くらい?

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

おーじ
そうだなぁ 休日なら5から8時間 平日なら3から5時間

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

おーじ
私の声を聞きたいのか? 悪くは無いんじゃないかな時間とかもやっぱりあるだろうし。
ただ個人的には世界に浸りたいのでテキストセッションを希望するぞい ぞい。

Q31. BGMについてどう思いますか?

おーじ
アナログでやるときBGMいらんじゃろっていう人が居たので
オンセだと使ってて確かに! って思った記憶がある。でもあったほうがいいのかな?

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

おーじ
トリックスターって知ってる?僕の憧れです。
でも最近は天才のほうが憧れる でも頭フル回転しないとだめだからすげーつらい。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

おーじ
クトゥルフで神話生物に掴まれてやばいって思ったときに芸術(歌唱)をして1クリが出たとき!
その後助かったかって? 他のPCが助けてくれたよ。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

おーじ
現代 ファンタジー

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

おーじ
場合によるかなー?そういうのもたのしい時があるよね。COCなら決めないけどSW2.0ならあってもいいかな。そういうものがデータとして載ってるからね。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

おーじ
うううううううう 胃がぁ!! 胃がぁあぁ!!

Q37. ハウスルールは使いますか?

おーじ
PLが面白い提案をしてくれるならそれがルールになる可能性があるじゃろ?
使うときあるよ。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

おーじ
質問の意図がよく読めないけれど オリジナルの世界観を作るというのはオリジナルのTRPGを作ることなのだと解釈したらないです

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

おーじ
上と同じになるけどないです!

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

おーじ
どっちも好きじゃぞ。ごめんなさいうそつきました。
単発のほうがすき。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

おーじ
ファンタジーな質問なのかな? 個人的にはダンジョンのほうが作りやすいかなシナリオ。
街のシナリオ作ると戦闘どうしようか迷う

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

おーじ
無理に戦闘しなくてもいいじゃろ? 戦わないのも兵法。
って最近思える。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

おーじ
20回以上かなぁ?

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

おーじ
難しい質問だな。 楽しければいいんだぜ 楽しければすべてよい。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

おーじ
どちらも好きだよ 楽しければいいのだよ。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

おーじ
どっちも好き 結局はさ PLとかGMに楽しかった!!っていってもらえれば。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

おーじ
ずっと設定を使い続けているPCがいる。愛着だね。
そのPCはそうだな・・・ 僕の憧れでもある。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

おーじ
やっぱり年齢は下になるかな

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

おーじ
んー 前衛後衛 ではなく 支援が多いかな

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

おーじ
同性ですね。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

おーじ
いいんじゃないかな!

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

おーじ
うーん やっぱり天才かおばかさんの2択だね
平凡なのはなんていうか今の自分だから・・・夢見させてよ

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

おーじ
しにくい・・・?
んー 得意不得意はあまり作りたくないねGMでNPCが使いにくくなる。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

おーじ
私が人狼です。

Q55. キャラに強さを求めますか?

おーじ
ヤメロー シニタクナーイ! 強さってなんですか?SAN値の高さですか?
頭のよさですか? 僕が求める強さとは死なないこととそれに対してどう乗り切るかですかねぇ

Q56. どんな口調で話しますか?

おーじ
「僕はアンデルセンだ」「0から1を作る人間と1から2を作る人間どちらが上だと思う?」
「お前が0と1しか考えられない人間なら僕はその間の全てを考えてやる だから選べ。」

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

おーじ
いいんじゃないかな! 興味あるよ! ふんすふんす。
あー・・・でも 自分のPCだと無理かなぁ・・・恋愛したいってPCじゃない。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

おーじ
ないよ?僕は僕だよ。それ以上でもそれ以外でもないよー?

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

おーじ
めっちゃこるこる。 ねるねる。 変な設定つかないほどには凝りたい。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

おーじ
そのキャラが死んだらそのTRPGのシステムやらないってくらい☆
でも分身ができちゃうかもしれないんだ・・・!できちゃった!

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

おーじ
GMやKPをやることがおおいからかもしれないけど
PLに憧れを抱くのはある。最近はPLに逃げたい。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

おーじ
自分の作ったキャラで物語ができること!
あとNPCと仲良くなれることだな!

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

おーじ
そんな動きしねぇよなぁーって時。でもクリアするのに必要だった場合とか。
誰もがそんな壁に当たると思う。でもいいんじゃないかなそれはきっと間違いであって正しいんだ

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

おーじ
楽しくない動きはしない。すべてが楽しいぜ!
僕はトリックスター。ありえもしない方法でエンディングにいくとき。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

おーじ
死なないようにどうKPやGMをいいくるめするか。
NPCの裏切り。 まぢコロコロスルゾー!

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

おーじ
脇に回って最後だけ美味しく持っていくのが最高だぜ!

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

おーじ
周りに合わせる。それも天才の務め。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

おーじ
トリックスターしすぎたことかなぁ?
回りに迷惑かけたときとかですよねーやっぱ。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

おーじ
この質問って普通にGMやったときに対する質問じゃないのかお???
困ったPLかー うーん まぁいろいろあるねぇ

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

おーじ
ないよー? ないよー?(ニヤリ

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

おーじ
僕は戦闘技能を取らない。争いたくないから。脳筋PCを否定はしないけど
できるなら誰とも戦いたくない これは理想。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

おーじ
この前見事に爆発オチした。つーか僕のPCは爆発オチが多すぎ。
理由としてどっちのPCも他人の思うがゆえに自分を犠牲にするPCばっかりだからだ。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

おーじ
1回やったけど あれはたのしかったなぁ・・・ 恥ずかしかったしRPがすげーぐだぐだだったけど・・・ もう1回やれたらいいなぁ・・・ 憧れあるじゃね?

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

おーじ
もちろん好きだぜ。むしろPLより好きだぜ。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

おーじ
PLたちがどういう行動をしてシナリオをクリアしてくれるか。
NPCと絡んでくれる人。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

おーじ
万が一の場合PCを亡き者にするかどうしようか本気で迷うとき、
個人的にはPC達には生き残ってほしい。そういうシナリオを作ること

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

おーじ
作ったシナリオを面白い楽しいって言ってもらったときじゃないかな?
そうじゃなくても最後まで言って楽しいって思ってもらえればとっても楽しいね。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

おーじ
PLからの提案があまりにも極端すぎて、すべてを飲んで上げれないときだなぁ
すぐに別行動しようって提案する人。話し合いしたくないのかなって思う。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

おーじ
ムハッハハ。 情報を出し忘れたときですぞ・・・ ムハッハハッハ・・・・。
でもさーKPによるけどここ以外じゃぜってー情報出さないってあるじゃない?
なぞがなぞのまま幕を閉じる クトゥルフあるあるなんだよねぇ実際。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

おーじ
難しいなぁそもそもGMしてくれる人にけちつけるつもりは無いけど
ロストあるなら事前に説明クレ。行動によってはあるだけでもいいからさ。
作ったPCの重さを理解してほしいって思うのは私がPCに対して思い入れしすぎなのでしょうか・・・?

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

おーじ
派ってなんだろうなぁ。 そりゃ当然シークレットでしょう? ただ場合によりますよ?

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

おーじ
前の記入は時代が古かった 今の時代はココフォリアだよなぁ! 音楽そうねぇ使うかなー
でも「音楽に負けるシナリオ」はKPとして回したくないなぁ
シナリオ>音楽 になるようにしたいん!

Q83. アドリブは得意ですか?

おーじ
大好き。 アドリブで返されると返したくなる。
ただ知識があまりないから もっと深くしていかないとだめかなぁ?

Q84. なぞかけは好きですか?

おーじ
好きだぞー? でもヒントは確実に用意しないとダメだぞ? ヒント無しのなぞかけは本当悩んでタイムアップがありうるからな?タイムアップでロストは萎えるまじで。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

おーじ
1か2? それ以上多いシナリオを作ったことがないんだよなぁ・・・ 本当に申し訳ない。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

おーじ
場合によるけどあんまり自作するとなぁー ゲームシステムあるのになぁ って思わなくない

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

おーじ
うーん 北欧の最大のトリックスター。
KPはニャル様って思ってたけど最近はアンデルセンだと思ってる。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

おーじ
自分のかな? そうじゃなくても その歴史を垣間見るってことだからね。楽しいよ。
(ただリプレイ本は買ったことがない様子)

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

おーじ
自分のシナリオです。っていうとうぬぼれかもだけど・・・
僕はアンデルセンだ! ってことで一つ。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

おーじ
もちろん自分のキャラじゃろ

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

おーじ
書いたことあるぞー。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

おーじ
書いたことあるぞー。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

おーじ
人の集まりじゃろ?あとGMとかKP

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

おーじ
そうねぇ 5千円くらいまで

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

おーじ
んんんーーー 6桁くらい?

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

おーじ
あんまり食べないんだよなぁー。食べる暇があったらテキスト打つわ。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

おーじ
何が好きかで当然変わってくる 卓が多いのはクトゥルフだし ファンタジーならSW2
最近はアリアンロットもみるかな? セッションがしたいなら卓が多いのを進めてあげたい。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

おーじ
楽しいという心かなぁ 思いやりも必要だけど・・・まぁ僕がいえたことじゃないね。
ただ、相手をないがしろにするのはKPとしてもPLとしてもよくないと思う。
経験にはなるけど 一緒に遊ぶ相手あってこそのTRPGだからね
一人じゃTPRGできないってのは名言だと思った

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

おーじ
別の自分になれること。
他の誰かを導けること。
誰かと繋がっていられること。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

おーじ
そうですねぇ 正直こわい遊びです
でもそれを乗り越えたら最高にたのしい遊びです。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ