サフィ(AFF2版用キャラクターシート)
ソーンが作成したTRPG「AFF2版」用のキャラクターシートです。
サフィの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | AFF2版 |
|
キャラクター名: | サフィ | |
♥: | / 14 | |
♥: | / 18 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
種 族:人間 種 別:冒険者 社会的地位:4 年 齢:19 性 別:女性 技術点:4+4=8 体力点:8+(2×2)+2=14 ※4 運 点:8+1+1=10+1+1=12 ※1※3 魔法点:2+5(成長)=7 魔力ポイント:18 ※1 アトランティス・キャンペーン第4章で混沌魔法の変異効果を受けない特殊体質であることが分かったため、運点の初期値が1点増加した。 ※3 第6章で伸びるアイスのレシピを入手したことにより、運点の初期値が1点増加した。 ※4 第9章でシンドラの祝福を受け、原点に+2となった。 タレント:【コンバット・キャスター】【天性の魔法使い】 経験点/累計(履歴は詳細B) 110/780 特殊技能/ランク ●人間生来 世界の知識/1 湖沼の知識/1(都市の知識を変更) 宗教の知識/1 共通語/4 回避/1 ●ポイント割り振り 魔法:妖術/4 剣/2 防具/2 感知/2 投擲/2 杖/1 植物の知識/1 まじない/1 手仕事:野外調理/1 忍び歩き/1 魔法の知識/1→2 魔力感知/1 原初魔術/2 呪文/ランク ・妖術呪文全て ・原初魔術:《春の祝福》《火山の怒り》 まじない:固定、騒音、熟成、《Hot Towel》 信仰/(信仰する神の名前) 固有の神術 一般的な神術 設定(キャラクターの紹介等) 名前はサフィ・メテオラ、クール大陸フェンマージ在住の冒険者妖術師です。フェンマージ村に自宅があります。 猫を飼っており、冒険に連れていくこともありますが、今回の冒険では自宅に置いてきています。名前はアーネスティーナ(2歳、メス)。性格は人懐っこく好奇心旺盛。いつかアリオン市に物見遊山に行くのが夢。 (アトランティス・キャンペーン後) アリオン市で付与魔術を学び、故郷のフェンマージ村に雑貨屋を 開くのを目標に、付与魔術の経験を積んでいます。 雑貨屋の店名は「サフィのグローサリー」で、ポーションなどの他、伸びるアイスも売る予定。 また、神王復活に関わる冒険中、混沌魔術の変異効果を受けない特殊体質であることが判明。 装備 大きな背負い袋(アイテム枠12個) 1ランタン、油、火口箱 2 3植物保管ケース 4触媒の小袋 5スリングの石11個入りの袋 6ストッパー付きの瓶(体力のポーション用、容量2本分)、水入りの水袋 7野外調理道具一式 8チェインメイル・ホバーク 9ブリムベリーのしぼり汁1瓶 10運のポーション1本 11鏡 12たいまつ1本 -----身につけているもの・アイテム枠外----- 携帯用万能棒、スモール・シールド、樫の杖、銀の草刈鎌 妖術の呪文書、アクセサリー(骨の腕輪、真珠の指輪) -----触媒の小袋の中身----- 黄色い太陽石、宝石細工のメダル、緑色のかつら、布の縁なし帽、黄金飾り、黄色い粉末 ゴブリンの歯(闇ゴブリンの歯1個) ジャイアントの歯(ケイブジャイアント1個)、聖水 -----植物保管ケースの中身----- 薬草類:茶葉7個、オオカミ治し草2個 -----ストッパー付きの瓶の中身(体力のポーション用)----- 2本ぶんの体力のポーションを入れられる。現在1本分入っている。 ------------------------------ 馬:牽引用。(馬勒と鞍つき)名前はガランガル。敵拠点の前で解放した。もしかしたら自力で街に帰るかも? ------------------------------ 武器のダメージロール 武器 出目 1 2 3 4 5 6 7+1 フォースソード FD[2,3,3,3,3,4,5]+{1} ※新機能2《ダメージ強化》 携帯用万能棒で生成した武器によるダメージ・ロールに+1される。 スリング FD[1,1,2,2,2,3,4]+{} 樫の杖(クォータースタッフ) FD[1,2,3,3,3,3,4]+{} FD[1,1,2,2,2,2,3]+{-1} 銀の草刈鎌のダメージ ※銀の武器は重いので、攻撃ロール-1 防具の防具ロール 防具 出目 1 2 3 4 5 6 7+1 チェインメイル・ホバーク FD[0,1,2,2,2,2,3]+{} スモール・シールド FD[0,0,0,0,1,1,2] 合計 FD[0,1,2,2,3,3,5]+{} 特記事項(魔法の武器などの特殊能力等): 携帯用万能棒:あらゆる武器や金属製の道具に変化する。 武器に変化させた場合はダメージボーナスはないものの、魔法の武器扱いとなる。赤と黒の杖に変化させる機能もついた。 第8章終了後の幕間で、フォグ・デビルから入手した青銅のダガーを万能棒に取り込むことで、非実体のエネルギーで生成された刀身(フォースソード)を出せるようになった。 《フォースソード》 刀身が非実体のエネルギーで構成されている武器であるため、刃のついた武器とは見なされない。 このため、《RAZ》の呪文をかける事はできないが、スケルトンなどの刃のついた武器に耐性のある相手にも問題なくダメージを与える事ができる。 また、フォースソード生成時に飛び道具による攻撃を受けた場合は、防具ロールに+2される。 赤と黒の杖:黒い杖と赤い杖が合体したもの。両方の杖の特徴を使える。両方の光の玉を扱うために集中する時間は1ラウンド。 この杖を持っている魔法使いは、同時に2つの呪文を使えるようになる(2つの呪文のコスト合計+2点、魔力ポイントか体力点を消費する)。呪文2つがけの効果は携帯用万能棒を装備していれば、常に使用できる。 伸びるアイスのレシピが書かれたノート:伸びるアイスを作成できる。 金貨 1037枚 銀貨 6 保存食 2 宝物 |
|
詳細B: |
2024/4/22 「アトランティス・キャンペーン」のためヒーロー作成 レギュレーションによりグレード「専門家」で作成しました。 初期買い物:合計68gp 鎧をグレードアップ(5)、スモールシールド(5)、樫の杖(1)、ストッパー付きの容器:容量3(4.5)、茶葉10杯分(2)、ボンバの実(1)、水袋(1.8)、真珠の指輪(17)、骨の腕輪(8)、ゴブリンの歯3本(5)、巨人の歯(3)、緑色のかつら(10)、布の縁なし帽(3.5) ------------------------------------------------------ (詳細) +70 「アトランティス・キャンペーン」第1章終了経験点 -20 幕間成長 魔力感知1修得 +70「アトランティス・キャンペーン」第2章終了経験点 -30 幕間成長 魔法点2→3 +70「アトランティス・キャンペーン」第3章終了経験点 -140 幕間成長 魔法点3→4(60)、原初魔術修得(40)、原初魔術《春の祝福》修得(40) +50 サフィが参加しなかったミニシナリオの分の経験点を頂いた形。 +70「アトランティス・キャンペーン」第4章終了経験点 +70「アトランティス・キャンペーン」第5章終了経験点 +70「アトランティス・キャンペーン」第6章終了経験点 -225 幕間成長 魔法点4→5(75)、原初魔術1→2(40)、原初魔術《火山の怒り》習得(80)、まじない 《Hot Towel》修得(10)、[杖]習得(0→1ランク)(20) +70「アトランティス・キャンペーン」第7章終了経験点 -90 幕間成長 魔法点5→6(90) +70「アトランティス・キャンペーン」第8章終了経験点 -105 幕間成長 魔法点6→7(105) +70「アトランティス・キャンペーン」第9章終了経験点 -60 幕間成長 妖術3→4(40)、魔法の知識1→2(20) +100 「アトランティス・キャンペーン」クリア経験点 ------------------------------------------------------ *活動する舞台:(アランシア大陸、旧世界、暗黒大陸クールのいずれかから選択) 参加セッション (日付、セッション名、ディレクター(GM)名、報酬や得たアイテム、経験値等、成長内容を明記) 20●●年、●/●● 『(セッション名)』 ディレクター:様 報酬: 獲得アイテム: 経験値:点 成長(伸ばしたり取得した特殊技能を明記、新規取得は使用した金額も明記する事): |
|
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 171376229830houresononsen444
データを出力する
本作は「グレアム・ボトリー、スティーブ・ジャクソン、イアン・リビングストン」「安田均」「グループSNE」が権利を有する『アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版』の二次創作物です。