iwk0727さんが答えた100の質問

iwk0727さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

天本
新和版D&Dからルールだけ購入してたブランク込みなら25年以上。遊べるようになったブランク抜きだと15年くらい

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

天本
HJのタクティクスで興味を持って、コンベンションで新和版D&Dを遊んだ事がきっかけ。元々それ以前からトラベラーをシミュレーションウォーゲームと勘違いして購入していた為、さらに深みにはまり現在に至る。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

天本
GDW/HJ トラベラー

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

天本
レフリー(GM)だったので、PLが色々勝手な事をして収集がつかず、どうやって遊ぶんだこのゲームと途方に暮れた。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

天本
ホラー意外ならほぼどんなジャンルでも。現在ホラーは食傷ぎみ。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

天本
トラベラー

Q7. その理由を教えてください。

天本
趣味のSF、しかもスペースオペラ作品で有る事。PCが人生を歩んでいる感覚が強いので、感情移入しやすい事。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

天本
最近だとD&D5Th。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

天本
初めてTRPGに触れた方。TRPGと言う遊び方を知らない人。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

天本
GMや他のPLと協力してセッションを楽しみ、GMも含めた他のG参加者のプレイ進行を助けられる人。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

天本
4,5人ほど。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

天本
セッションを全力で楽しみ、ゲーム進行に協力して、他人のプレイやGMの判断に文句を言わず、楽しく遊べる人。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

天本
からまれるの定義が不明。ロールプレイを強要させられると言う意味であれば、程度問題。いきなりぶしつけな事を言ってくると事なら問題外、嫌に決まっている。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

天本
面白そうだったり遊びたいシステムで、趣味が合いそうな方であれば。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

天本
人によるかと。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

天本
基本は身内のオンセ用のシステムとして利用したい。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

天本
長く続いて。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

天本
どちらも好き。ただ最近9割GMなのでPLをやりたい。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

天本
仕事の状況次第。週末だと3,4回くらい?

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

天本
平日だと3~4時間。金曜なら3~5時間、休日の日中なら6時間前後はOK。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

天本
システムによってはそれが楽しい物もあるので、出来る限りは。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

天本
普通。特に悪くも良くも無いかと。

Q23. 録音、録画はしますか?

天本
しません。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

天本
30人くらい?

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

天本
PL1名、GM1名の二人。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

天本
システム次第。一般的なシステムならPLは3名は居た方が良いかと。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

天本
1日にと言うならシナリオプレイのみなら7時間くらい。
オンセなら、3回で12時間前後。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

天本
5分以下。PLが非協力的過ぎてシナリオ開始後すぐにシナリオが成立せず終了。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

天本
休憩込みで7時間以内。実質6時間半を超えると疲れてプレイが散漫になるかな。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

天本
システムとしては有りだけど、利用はしない。

Q31. BGMについてどう思いますか?

天本
オンセならではの演出。無くても良い。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

天本
PCの特徴やクラスのロールを理解したプレイング。ロールプレイ自体は特に重要ではない。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

天本
初代ソードワールドにてファンブルとクリティカルを交互に3回繰り返した経験あり。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

天本
主にSFとハイファンタジーとメガテン。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

天本
システム次第。GMならPCを追いつめる要素としては有効活用する。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

天本
これもシステム次第。クラシックD&Dのランダムエンカウントの恐怖は忘れはしない…。

Q37. ハウスルールは使いますか?

天本
稀に使う事あり。システムルールに無い部分を作る事がほとんど。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

天本
主にクラシックD&Dやトラベラー、パワープレイプログレスなどであり。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

天本
中学時代にあり。バランスが悪くすぐに遊べなくなり放棄。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

天本
キャンペーン。TRPGの一番の楽しみはキャンペーンにあると思っている。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

天本
どちらも好き。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

天本
面白ければそれで良い。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

天本
単独PCだとセッション19回。PCを入れ替えてだと40回くらいだったはず。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

天本
シリアス寄りかな?。お笑いはセンス合わないと、楽しめない。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

天本
面白ければどちらも好き。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

天本
こじんまりした方。英雄より確実に仕事をこなすプロフェッショナルを観たい。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

天本
退役帝国偵察局員が帝国海軍に強制徴募され、草原の惑星に取り残されバイクで2年間、馬賊的なゲリラ戦をした体力の無いオッサン。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

天本
年下が多くなるのが自然。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

天本
後衛よりが多め。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

天本
基本は同性。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

天本
特に問題なし。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

天本
ファンタジーだと神官系。信仰に寄ったプレイが割とやりやすい。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

天本
社交系のスキルが高そうなキャラ、かな?

Q54. 人外をやるのは好きですか?

天本
特にこだわりは無い

Q55. キャラに強さを求めますか?

天本
自分に無い強さと言う意味ならイエス。システム的マンチな強さと言う意味ならノー。

Q56. どんな口調で話しますか?

天本
ですます調や敬語中心の口調かな?

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

天本
シナリオの流れやシステム的な物で変わるが、自身が同意していない恋愛プレイを強要されるのは嫌。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

天本
恋愛がシステムに組み込まれている物であればイエス。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

天本
場合に寄りけり。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

天本
半々くらいだと思う。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

天本
PLもGMもどちらも好き。ただし最近はGMが多いのでPLやりたい。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

天本
PC視点で考え、決断する事。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

天本
見えている部分とメタ部分を分けて判断・行動する事。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

天本
そのシナリオに、自分のPCの行動が大きく影響を与える事が出来た時は凄く楽しい

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

天本
シナリオやGMの意図を読み誤った時や、他のPLとの意志の統合が出来ずにセッションの信仰が上手く行かない事は困る。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

天本
わきまえてると思いたい。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

天本
PCの設定によるかと。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

天本
他のPCの見せ場を潰してしまった事はある。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

天本
セッション進行に協力しない、他人のプレイに口出しをする、他人のPCのスキル構成などに文句を言う、ヒーロー願望の強い主人公気取り。これらが居たらすぐ退出する。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

天本
あり。割と好き。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

天本
あり。シノビガミなんて対立しない事の方が少ないのでは?

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

天本
何度も。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

天本
場合に寄りけり。嫌いでは無いが、ほどほどに。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

天本
好き。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

天本
シナリオを運営し、自分が作った物語をPLとダイスがさらに演出してくれる所を生で見られる事。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

天本
まあ、シナリオ作りですな。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

天本
自分のシナリオの内容と結末以上のプレイをPLに何度も見せてもらえた事。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

天本
恐ろしい事に、シナリオ進行に全く協力しないPLと言う存在がこの世に存在する事。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

天本
シナリオの後半ページを自宅に忘れ、アドリブ運用したが内容に矛盾が出てシナリオ崩壊した経験。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

天本
吟遊詩人GMと、PL敵対GMでは?

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

天本
主にシークレットダイス。戦闘はオープンが多いかな?

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

天本
ほとんんど利用せず。

Q83. アドリブは得意ですか?

天本
そこそこ出来るが、上手くは無い。

Q84. なぞかけは好きですか?

天本
好き。ただし知識偏重型になり易いので控えている。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

天本
人数なのか、作り込みなのか。人数なら必要な数だけ。作り込みだとキャラの重要度次第。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

天本
システム次第。敵データが少なくデータのバリエーションも無いなら割と作り込む方かと。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

天本
何かしらPCに選択を迫る事。何を得て、何を失う事を選ぶのか。これを考える事を楽しめるようなシナリオを造りたい。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

天本
面白い物であれば。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

天本
初代ソードワールドのペラペラーズとかは好きだったなぁ。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

天本
クレスポとメシタス・ランタン。我ながら古いなぁ

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

天本
大変なのでもう良いデス

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

天本
学生時代に経験あり。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

天本
システムの所持問題。特に遊びたいシステムが絶版してる事が多いので。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

天本
1万以下なら出せる。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

天本
年に2~3万出した事はあるかと。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

天本
ビスケットか煎餅が多いかと。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

天本
今ならSW2.5で良いのでは?

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

天本
楽しい時間。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

天本
非日常の疑似体験が出来る事。予想外の事が起こる事。PCの生きた時間の積み重ねを体験できる事。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

天本
飽きる事の無い娯楽であり、続けたい趣味。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ