せとさんの日記 page.6

せとさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

せと
せと日記
2019/09/11 04:34[web全体で公開]
😊 マレモンを購入した!
早朝からマレモンを読む楽しさ。

現在作成中のオリシ、ストーリーの流れもできて、タイトルも決めて、文章には書き起こし途中。
しかし大事なことを忘れてました。出てくる神話生物決めてなかった…。もう神話生物いらないんじゃないかなってちょっと思ったりもしたんですけど、クトゥルフとは一体…みたいになるし、最後の展開的に何かしら出さなきゃと思いまして。

参考にとマレモンを買いました!
ちょっと分厚い!読むの楽しい…。
しかし、結果元から自分が知ってる神話生物を出すことに落ち着いたので、マレモンを買った意味…。

次のオリシで使おうと思います…。
次のオリシもアイデア等々は既にあるのです。オリシ書いてると書くの疲れてきて頭が現実逃避的に次のシナリオ考え始めるんですよね…。そして書かねばならないものが増えるという無限ループ…。

今作成中のものは結構普通の初心者さんもいけるやつだと思うんです。何と言っても初心者だらけの身内卓のメンバーが初めてシティシナリオをやるというコンセプトで作ってますからね!


そして次に作る予定のものは、「とにかくエグいシナリオ」をコンセプトにしてます。
タイトルも決めています。「匿名投票」です。
タイトルからして全然良い予感がしないな。今のシナリオ作り終わってちょこちょこ回しながら、そっちも作っていきたい。
今考えてる分ではエグさが足りない気がするので、エグさを増し増しにしていきたいと思っています。そういうのが好きな方々のために、誠心誠意しんどいシナリオにしていきたいと思っている。がんばれ自分。
エグさの発想力を鍛えるんだ…。
いいね! 19
せと
せと日記
2019/09/09 01:53[web全体で公開]
😊 「升コマンドを発動せよ」に参加しました!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 15
せと
せと日記
2019/09/07 21:04[web全体で公開]
😆 何でもかんでもゆるーい自分(無駄に長いのでたたみたたみ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
せと
せと日記
2019/09/07 17:45[web全体で公開]
😆 不死身のリリエッタと最悪の人々、参加終了…!
本日後半戦を終えました。ネタバレは相変わらずしない方向性!

ひとまず全員生還できたことをお祝い…!良かった!
HOの内容を見てちょっと「え!そうだったの!?」ってなった部分もありましたが、シナリオ内で明言してる人もいたしなるほどなーって感じでした。
シナリオはなかなか心を抉ってくる感じでしたが、ロールプレイにより適度に明るく笑えたので良かったと思いますwしんどさが募ったときほど、遠縁さん(PL hiroさん)の強メンタルロールプレイが光ったと思われw

自分はキャラ設定がとっても不遇な感じだったので生への執着が薄い感じになってたのもあり、結構参加前から「別にもう死んでもいい」的なテンションだったので、最後はキャラの思考が活きるぞー!と喜んでましたw
両親の形見を没収されたときは悲しかったですが、最後は返ってきたのでもう心残りは無いなって感じだったというのに。
生き残っちゃったぞー。

きっと今までよりはほんの少し希望を持って生きてくれるかなぁと思いつつ、残念な家庭環境でたくましくやっていくのでしょう。私はいつもセッション参加後にPC設定が生えていくタイプなので、しっかり今回も生やしておきました。
セッション参加回数が多いキャラほど設定が長いんですよね…。キャラの歴史のように増えるのですよ…。
いわゆる後日談的に増やしていっております。
それがとっても楽しいのですが!


なにはともあれ全員生還で良かったです!楽しかったー。
いいね! 9
せと
せと日記
2019/09/07 02:45[web全体で公開]
😆 不死身のリリエッタと最悪の人々の前半終了!
ネタバレはしない方向性!

クロイさんがKPしてくださっている、不死身のリリエッタと最悪の人々に参加させていただいております。
なんか既に私のキャラは結構大変なことになりまして、これ大丈夫なのか?生きてる??みたいな状態ですがw

わりと家庭環境がしんどくて若干無気力なので、とりあえずなんとかやってます。
なんとかやってますが一時的狂気と不定は発症しました。そんな感じで私は元気です。


果たして自分のあの行動は良かったのか悪かったのか…悪かったらなんかすみませんとしか言いようがないけど、私は信じようと思った人を信じたのです!
………信じ方間違えてないことを祈る。

PL的には全員生還できれば良いなぁと思っています。
PC的にも多分そう思っています。
とりあえず自キャラの残りSAN値が心もとないけど!

明日後半戦なので、なにが起きるやら楽しみ…!
いいね! 11
せと
せと日記
2019/09/05 09:53[web全体で公開]
🤔 無駄に充実していくプチ旅行情報
オリジナルシナリオを書き起こしながらセッション準備も同時進行中です。

先日保存前に寝落ちして半分以上が消えた!という日記を書きましたら、このツールがお勧めですよという親切極まりない有り難いお言葉をいただいたので早速使わせていただいております。
ありがとうございます…!!!!!


そしてですね、オリジナルシナリオなのですが。
舞台は現代フランスなのです。
探索者は友人同士で、みんなでフランス旅行だー!っていう導入になるんですけどね。

無駄にフランス情報が充実してきている気がして、これはなんかクトゥルフから離れてないか?大丈夫か?フランス旅行TRPGになってないか??と心配になってきているw


フランス好きなんですよ…。
建造物とかもう素敵過ぎかよ…!ってなるというか。
一生見てられるわこれ…みたいな。
あとご飯美味しいやつな…日本人の心!お米!がなくても生きていけるよ…!っていうレベルな…。
でもフランス1回しか行ったことないですwww

そんなわけで私がえー…と、かれこれ7年前?くらいに一度行っただけのフランス経験を駆使したオリジナルシナリオになっております。7年前なので現在のフランスとは異なる可能性大の大です。
少なくともノートルダム大聖堂は燃えてませんw


私が1週間ほど思いつきで1人で行ったフランス旅行がこんなところで役にたつとは。
よく1人で行ったなと我ながらちょっとアホだったのかなと思うんですが、フランスはいいぞ…。
帰ってくる頃には人間不信拗らせてたけど、いいぞ…。また行きたいぞ…。
せっかくだからフランス旅行してる気分を味わってほしい…!とか思って無駄にフランス情報満載なオリシ、頑張って完成を目指します。
いいね! 13
せと
せと日記
2019/09/02 12:03[web全体で公開]
😆 勢いでやってしまいますよね
前から気になってた「心臓がちょっとはやく動くだけ」なんですけどね、いつか参加したいなぁ…と思ってたんですけどね。
昨日とうとう我慢できなくなってシナリオを読んでしまった…!!!

参加できなくなった…悲しい…。
でも良いシナリオで読みながら普通に泣いてた…。

これは参加しなくて良かったかもしれない…。
参加してたらめっちゃ泣いてRPどころではなかったかもしれない…。涙腺がばがばなんです…年かしら…。


凄い良いシナリオじゃないか…!
あー!!!この良さを誰かにも伝えたーい!!!!
っていう深夜テンションに突入。夜中にこんなの読んじゃったら仕方ない…。

そうだ!今度身内卓で全員友人設定のオリシ回すからそこで出てくる友人NPCとやらせよう!仲良しこよし!!!

と思い立って身内卓に勢い任せに「やるぞお前ら!!」って持っていってみた。やるという人がいたので、今度回すことに。勢いだけで行ったから準備せねば…。
一晩明けて冷静になったら、オリシ自体もまだ完成まで至ってないのに別シナリオとか回してる場合じゃなくね???とちょっと昨日の自分を叱りたい気もしますが、遅かれ早かれみんなにもやってほしいというのは変わらないので頑張ろうと思います。

「心臓がちょっとはやく動くだけ」は良いぞ…!
いいね! 15
せと
せと日記
2019/09/01 16:59[web全体で公開]
😆 CoC「白夜の歌」に参加させていただきました
ネタバレはしない方向性。
タイトル通り、参加させていただいてきました!
私もまだまだなPLですが、初心者さんお2人とご一緒させていただきました。

最初の方はちょっとお互い探り探りで遠慮してる感じでしたが、最後の方には楽しく盛り上がれたと思います!
楽しかったです。他の方も楽しんでたみたいで良かった!

エンディングもたくさん分岐があるそうで、辿り着いたものが果たして正解なのかは分かりませんが、助けたい人は助けられたし、自分たちも生きているし、先の事はわからないけどとりあえず良かったのではないかと。


初心者さんゆえに技能の振り方も結構控えめといいますか、50だったら確率2分の1だ!っていうクトゥルフの罠にはまりまくってた感じがしましたw
わかります…50あれば半分成功だし、いろいろとって出来ること増やそう…みたいな…。わかる…。

でも結果出来上がった器用貧乏は、ここぞという時にかなり心もとない確率しか持たない子で、ダイス運によっては何でも出来るようで何にもできないみたいな残念な仕上がりに…。
70でも結構当てにならないしな…80でもちょこちょこ裏切られるしな…。50はほぼ当てに出来ない範囲ですよね…。当たればラッキーくらいの…。


戦闘技能が推奨に入るシナリオだったのですが、マーシャルアーツとキックという強い技能を持ちながらも成功率が51だったので、なかなか当たらずw
終わってみれば、2人はHPがわりとぎりぎり、私はSAN値がごっそりという満身創痍でした。
SAN値直葬にならなくて良かった。

でもマーシャルアーツキックは強過ぎて場合によってはぬるゲー化してしまうこともあるので、あれくらいで良かったのかもと思いました。
次の卓も楽しくなりますように!
いいね! 10
せと
せと日記
2019/09/01 02:28[web全体で公開]
🤔 残光の島に参加してきました【反省文】
ネタバレは無しで書く、つもり…!
ノーマルエンドでさらっと終わってきました、いろいろ考えて作られてるシナリオだなぁと思って、シナリオ制作するときにいろいろ参考にさせてもらおうと思えました!

反省するのは、久々に参加量が少ないセッションになってしまったことですかね…。
自分の参加量も卓の雰囲気とかメンバーで大きく変動してしまうのが良くないなぁと思うので、次回からまた気をつけていこうと思います。

わりとたくさん喋る方が多いと入るタイミングを捉えきれずにいる。何度か発言を試みてはみたのですが、90%は他の方の発言に掻き消されてしまい誰にも届かぬ声に…w
掻き消されないようにと思って途中からはタイミング測りすぎてほぼ無言になってしまった。
「地蔵」というのはこういうやつなんだろうな…と思いながら喋れずにいたので、反省です。半ば見学に近い感覚になってしまっていた…申し訳ない…。

直接KPさんとかから「せとさんはどうですか?」とか聞かれたのいつ以来だろう…w
最初の1回目とか2回目のセッション以来な気がする…w
まだまだ初心者だということですね。たくさん話す雰囲気の卓でもちゃんと話せるようになりたいと思います。

どんどん話す人がいたり、立て続けにこうしますああしますって話を次々先に進める雰囲気だと、結構他の人の行動を見てからじゃあ自分はこっちに…というタイプの自分は出遅れてしまうので、もうちょっと先に宣言するようにした方が良いかなぁと思ったり。
他の人の行動や描写が終わってから発言しよう…と思っていたら、残っていたところも探索が終わった人がそのまま行ってしまって自分何もしてないな…ってなってしまうことが。気をつけよう。
こう、自分はきっと他の人がやりたいことないかなって考え過ぎなんだろうなと何か学びました。自分より先に他の人の動向を確認しすぎなのかも。KPするときもわりと全員に何したいか確認取ってから描写始めてしまうもんなぁ…。


それかそもそも自分はそういうのと相性が良くないのかもしれないとも思うので、難しそうだったら雰囲気も気をつけて参加していければいいかなと。
何も出来なくて自分も申し訳ないし、多分私が喋らないことも他の人たちの気分を盛り下げてしまう気がします。
みんなで楽しい方が良かろうもん!

シナリオ自体は楽しかったと思うので、ちゃんと参加できるように頑張りたいです。身に付けたい適応力!
いいね! 12
せと
せと日記
2019/08/31 01:03[web全体で公開]
😆 バースデーCoCしてきました(Honey Rouge)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
せと
せと日記
2019/08/30 14:00[web全体で公開]
😢 悲しみの
オリジナルシナリオをメモ帳につらつら流れやらなんやらを纏めていただけの状態だったので、セッションでそのまま使える状態にするべく改めて書き起こしをしていた…。

ちょっと調子も出てきて5000字ほど書き進めていた。

翌朝、気付いたら寝てたらしい…。
書いていたはずのシナリオは朝には1200字になっていた…。

3500字どこへー!!!!!!!!

保存せずに寝落ちするという悲しみ…つらみ…。
そして5000字くらい書いてて気付いたのですが、ストーリーの全体像から考えると多分50000〜60000字くらいになるんじゃないかなって…。先長いな…。

でも文章書くのはわりと好きだし、卓の参加者が楽しんでくれるかなって思いながらあれこれ書くのは結構良い。
特に身内卓で回すのが決まっていると聞かせる相手も既に決まっていますしね!

誰が読んでくれるか分からないものを書くよりも、この話を聞く人がいるってわかっていて、その相手もわかっている方がなんかこう、その人達のために書こうっていう意欲になるなぁという。
そう…だから消えた文字たちもまた書き起こすよ…。
寝落ちには気をつけよう……。


追記:無くなったのは3500字ちょいだったのに4500字と書いていた…。修正した…。引き算もできない…これはきっと一時的狂気…!
いいね! 13
せと
せと日記
2019/08/29 18:27[web全体で公開]
🤔 そうだ、退路を断とう!
ただいま、オリジナルシナリオ第…4弾?を作成しています。話の流れはもう出来上がっておりまして、細かい部分の肉付けなどなどを固めたら完成予定…。

それを9月に身内卓で回す予定になっています。
個人的にこの話は面白いかどうかはおいておいて、私の好きな舞台(場所)とネットで見つけた何だか興味を誘ったネタを元にして作っており、ちゃんとシナリオとして普通に楽しんでもらえる程度にしていきたいなと思っている。
SAN値もほどほどに削れる予定だし。

第2弾だった「猫の恩返し」とかは全てがゆるがばなので、今の状態でオンセンで回すのはかなり躊躇われる…粗が凄い…。
SAN値があんまり削れないちょっとほのぼのした雰囲気のクトゥルフを目指してたから…ほのぼのするより友人達のSAN値削りてぇー!!っていう個人的な欲望がシナリオをちょっと適当にしてる気がする。良くない。


そんなわけで、第4弾の方は9月の身内卓での初回しを終えて必要な手直しをしてから10月にオンセンで回してみようかなと思っている所存です。初心者KPってところで既にかなり不安なのに、オリジナルシナリオってさらに不安倍増なんですが。私に文才があると思うなよ…?!(謎の威圧)
そして初心者だらけの身内卓で回すのに作ったシナリオなのでね…あんまり難しくない…はず?簡単過ぎたらオンセン用には難易度をどうにかしてあげるかなぁ…考えておこう…。

シナリオのタイトルが未定なので、タイトルが決まったら先の話になるけど卓を立てよう…。そして自らの退路を断つのだ…。やるしかない状況になればやるのだ…。


不安は尽きませんが、身内卓でもオンセンでも、少しでも楽しんでもらえるといいなぁ。
(参加者さんが集まってくれる前提)
いいね! 11
せと
せと日記
2019/08/29 03:38[web全体で公開]
🤔 考え過ぎなだけなんですが
卓に参加申請するときに、ついこの前ご一緒した人がいるとちょっと躊躇してしまうのは私だけか…?!

その人が嫌いとかじゃないんですよ。
むしろ楽しかったなー!って思うことの方が98%なので、またご一緒できるのは嬉しいことなのですよ。
(人間だもの100回やったら2回くらいはちょっと合わないなーって思う卓もあるだろう。100回もまだやってないけど)


なんていうんでしょうね。
またこいつ来たぞ…!ってなるのがなんか忍びなくてw
違うんです!ストーカーじゃないんです!たまたまなんですー!!!っていう、一人で焦る不審者。

同じ理由で、内容が凄く気になっても、ついこの前参加させてもらったKPさんの卓はちょっと時間置いてから行こう…みたいなのもありますw
き、気になる…!でも昨日お邪魔したばっかりだから…!くぅぅ…!!って一人で勝手に悶々としている不審者。


逆だったら全然気にしないので、多分他の方も気にしてないとは思うんですけどね。そう思いつつもそわそわしていますw

でもそんなこと言って結局最終的に我慢できなかったら参加申請するので、誘惑には勝てぬのですよ…。CoCの魔力…。
いいね! 39
せと
せと日記
2019/08/27 15:44[web全体で公開]
😆 姉妹におけるプレイスタイルの違い
私はちょこちょこリア友と妹達と卓を囲んでCoCをやっているのですが。(私が身内卓と呼んでいるメンバー)

全員初心者で、初心者の私がその中でも一番経験者なレベルの初心者卓なのですが。
我が家は三姉妹で全員卓に参加しております。

姉妹と言えども性格が異なるゆえに、プレイスタイルも結構違ってて面白い。


私(長女)
PL思考よりPC思考を優先するロールプレイヤー。(ただしロールプレイが上手いわけではない)キャラの設定や性格により行動がわりと変わる。基本的には良心的な常識人、いわゆる普通な人をやることが多いが、周囲に突飛な人がいるとそれに影響されてやや突飛になるキャラもいる。PvPも基本しないけどやられたらやり返すくらいの攻撃性は持ち合わせている。シナリオの分岐や決断の際、単純な回答は正解ではないのでは…と深読みしちゃうタイプ。謎解きや選択で悩む部分があると黙って頭の中が凄い勢いでぐるぐるしている。人が喋ってる間にぐるぐるしているので進行を止めたりはしないけど、この癖なおしたい…。喋れ…。


次女
PLがサイコパス。変な設定のキャラを持ってくることが多い。相手によってわりと毒を吐くなど、ちょっと態度が悪かったり力技に走ろうとすることも多い。
下手にNPCに暴力に訴えると後で後悔することも多いぞ…ということをただいま教育中。自分の気に入ったキャラ設定に夢中でハンドアウトの内容や設定がすっぽ抜けることもある。まだまだ初心者、勉強中。謎解きは苦手だがルーニー寄りで場の盛り上げ役になっている。
ルルブ購入を勧めたことはないが、沼にハマり最近自主的に購入した。ルルブは買えと言わなくてもハマれば勝手に買うものなのだよ…ふふふ…。


三女
PLの人が良すぎてPCもいつも人が良い。決して暴力は振るわない。助けられる人は何とか助けようとする。死体であっても丁寧に扱う。設定はちょっと変なキャラを持ってくることが多い。見た目に反して中身めっちゃ常識人の良い人というのが常。APPが高い美男美女じゃないと若者はしたくないという謎の拘りによりおじさんキャラ率の高いおっさんプレイヤー。PvPシナリオとか苦手なタイプ。リアルでは血を見ただけで嫌がるレベルなのになぜCoCをやっているのかお姉ちゃんは謎です。
わりと賢いので謎解きが必要なシナリオでは活躍したりする。


三者三様である。
全員ゲーマーですが、一緒にやる系のゲームはやらず各々分かれてゲームすることが多かったので、何だかんだ全員でこんなに遊ぶのは初めてな気がしますw
いいね! 34
せと
せと日記
2019/08/26 11:31[web全体で公開]
🤔 そういう考え方もあるんだなぁ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
せと
せと日記
2019/08/25 00:42[web全体で公開]
😆 【感想】月の媒介者
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
せと
せと日記
2019/08/24 18:00[web全体で公開]
🤔 誕生日に卓に参加したい欲
私ごとですが、もうすぐ誕生日です。

せっかくだから誕生日にどこかの卓に参加したい!
と思いまして、誕生日に開催される卓を探しまして。

ちょうど立っていたので参加申請しようと思い、申請の前にキャラをせっせと作成!!
よーし、申請するぞー!!


と思ったら、なくなっておる…!!!


キャラ作成の合間になくなっておりましたw
残念無念。作った子はいつか出番が来ると信じて、非表示にして眠らせておくことにしました。君の出番もきっといつか…!くる…!はず…!

誕生日に開催される卓をしばしチェックしていきたいと思います!参加できたらいいな!
いいね! 21
せと
せと日記
2019/08/24 13:52[web全体で公開]
😲 愛の力補正の威力
本日「箱舟はいっぱい」で初KPデビューをしました…!
とっても緊張した…!!しかもやっぱりやらかした…!

「箱舟はいっぱい」はちゃんとお通夜みたいにならずに楽しく終われたらまた回そうと思うので、ネタバレしない方向でデビューの感想を…。
お通夜になりませんように……。

私よりもPLとしてもKPとしても先輩な方々ばかりなので、ぐだぐだでもきっと生暖かく許してくれる…と信じて頑張りたい所存。まだ前半ですので、この先が楽しみです。
全てを知っている身としては、既になんかいろいろ楽しい…。途中で笑いが込み上げそうになるのを何回か堪えるのに必死でした。楽しい。

ベテランの方々が多いのでわりとさくさく進んでくださっていると思うのですが、出目やら何やらに翻弄されている感じが凄いw
誰がどこに行く、みたいなのもわりと当たり外れが起きがちなのもこのシナリオ…。秘匿HOに加えてキャラシ非公開ゆえに秘密もいっぱいなのですが、秘密が多すぎても動きにくかったり、かと言って言ったら言ったで後で後悔することにならないか…?などなど、疑心暗鬼楽しい…。

それでも余程のことがなければ最後までは詰まることはないようにしたいなぁ…と思っております。
……ダイスの女神様がロストと命じない限りは。

最後の最後で生き残れるかどうかは、RPと手に入れた情報、そしてお互いの秘密…いろいろ活用せねばならないので頑張っていただきたいところ。

とりあえずは、恋人のために頑張るPCさんのクリティカル率がえげつないw愛の力補正が凄いw
全体的には結構失敗続きでログが真っ赤に染まっている感ありますが、誰もファンブルはしてないので平和ですね!

この調子でファンブルしない感じでぜひ…。
(フラグ建築完了)
いいね! 14
せと
せと日記
2019/08/21 16:46[web全体で公開]
🤔 人から見えると言えば
そういえば、わりと勘違いされている方が多いと思うのですが。

セッションページにあるコメント欄。
あれって参加者、GM、それ以外の人々全員に見えるんです。まぁここまでは皆さんご承知と思うのですが。

コメントを書く際に「GMのみに通知」というものが選べます。直接コメントを送る際にあるのは「本人にのみ公開」です。

さて…違いにお気づきでしょうか…。

セッションページで選択できるのは「通知」の範囲なのです。「公開」の範囲ではないのです。
GMのみに通知にするとGMにしか見えないと思われている方がわりといる印象です…。見えてます…ばっちりと皆さんに…。

普通の連絡をする分には構わないのです。
見られて困ることなどありません。
気になるのは、ちょっとピリピリしたやり取りをあれでやっているときです。書いている内容から多分GMにしか見えてないと思って書いてるな…と思うものがたまにあります。

GMにしか見えないなら良いというわけでもないんですが、あそこは普通に見えているので言葉遣い等々注意が必要です…。個人的に何かあるなら直接コメントを送る方が多分良いでしょう…。
興味を持ってセッションページを開いたら何か不穏なやり取りがある…というのも初心者さんもびっくりでしょうし、経緯をよく知らない人からしたら言葉尻だけでちょっと怖い人だな…とか、自分の評判を落としかねません。まぁ、稀にしか見かけませんし、最近は全然見かけていませんが。

人間ですから多少のトラブルはあるものです。
うまく楽しくやっていきたいものです!
いいね! 23
せと
せと日記
2019/08/21 11:14[web全体で公開]
🤔 楽しいことだけで充分だなぁと思う今日この頃
本来日記は個々人の好きなことを好きに書くものだとは思うんですよね。
でもそれは日記帳のように自分の世界に閉じているからであって、公開されている場ではそうでもないように思っています。

人を不快にさせるような内容はどうかなと思うし、どうせ公開するなら書いてる方も読んでる方も楽しい方が良いなぁと思ったりします。楽しいことだけ書けばいいのになぁと思ったり。


私もTRPGをやっていれば当然相性というものはあるもので。システムにしろプレイヤーにしろキーパーにしろ、合わないなぁと思うことは0ではありません。
でも何があろうと合わないだけだと思っています。自分とはちょっと合わない、それって誰かが悪いわけじゃないです。合わないものに無理に合わせる必要もないので、合わない事がわかったら次からそういう場は避けていけば良いだけの話なわけで…。

TRPGは楽しいものだし、これから始める人にも楽しんでほしいし、楽しいことだけ書いてた方がきっとみんな気持ち的にもいいのになぁと思います。
気に入らないことを書くならコミュニティのそういうスレの中に書けば良いのでは…とか。あそこなら好んで覗きに行かない限りは見えませんし。なければ作れば良いと思います。もやもやを吐き出したい人もいるでしょうきっと。

日記はその内容を見たくなくてもふらっと覗けば目に入る場所なので、楽しい話題でいっぱいになればいいなぁと思う今日この頃でした。
いいね! 42