明日平さんの過去のタイムライン
2025年04月
ミドリガニ⇒明日平 | |
2025/04/26 01:06[web全体で公開] |
明日平![]() | |
2025/04/26 00:07[web全体で公開] |
😶 宮内洋ユニバースが反響大きかったので二匹目のどじょう さすがに昭和ネタは人を選ぶんで 平成・令和で同じことできないかと考えたのが 天野浩成ユニバースか唐橋充ユニバース オモロそうなのが天野浩成ユニバース かっこよさそうなのが唐橋充ユニバース 特撮に限らなければ鈴木亮平ユニバースは(大河の主役からHKまで)ふり幅大きくて楽しそう (演じ分け大変そうなので自分でGMはしたくない) でも個人的にやってみたなと思ったのは 敵が全部山本耕史なキャンペーン クセの強い敵(全員すぐ脱ぎたがる)が多くて ライバルである土方歳三が何度も出てくるってキャンペーンになりそう 天下繚乱で行けそうなきが…
ジャンギャバン⇒明日平 | |
2025/04/24 17:00[web全体で公開] |
> 日記:昭和ヒーローのユニバースもの こんにちは。やはり、昭和のヒーローと言えば宮内洋さんがまず思い起こされますよね。 個人的には、元祖・追加戦士のビッグワンこと番場壮吉を推したいところです。 途中参戦で出番自体は少ないのですが、画面に出ると完全に他の四人を食ってましたから。(汗) まさか、TRPGの日記で宮内御大のお名前を目にする事になるとは・・・・。
明日平![]() | |
2025/04/20 19:34[web全体で公開] |
😶 昭和ヒーローのユニバースもの マージナルヒーローズのキャンペーンのシナリオを書いているわけですが遅々として進みません そういうときほど関係ないネタは思い浮かぶもので マージナルヒーローズで昭和ヒーローものをやるのはいいな となってどうせなら PC1 仮面ライダーV3 PC2 アオレンジャー PC3 快傑ズバット な宮内洋ユニバースはどうだろうとかつらつら考えてました それぞれの作品をほとんど知らないんでシナリオ考えるのは無理っぽいけど……多分復讐ものになるよね 総帥ブレードがオーレンジャー三浦参謀長ぽくなって 有栖川十兵衛が仮面ライダーThe First の立花藤兵衛っぽくなる感じで ってどっちも見てないけど 多分PLがそれぞれ自分のやりたい宮内洋をやればいいので当事者性がそれほど強くなくてもシナリオになりそうなのがいいところ くだらないこと考えるのはこれくらいにしてシナリオ作成に戻ります
明日平![]() | |
2025/04/14 21:46[web全体で公開] |
😶 復調? ここ数日、公私・心身すべてにわたって不調でやる気0でした しかし、久しぶりに20分ほど有酸素運動したら少し復調……気味 調子が良くなったから体を動かせたのか 体を動かしたから調子がよくなったのか どちらかはわかりませんが、心と体はやっぱりつながってるんだなと実感
セス・メイソン(CoC7PC名)⇒明日平 | |
2025/04/10 13:33[web全体で公開] |
> 日記:ラスボスの動機が決まった コメント失礼します。 突如煙が噴き出し辺りを包み込み、 視界が通ったら似ても似つかない真の姿が現れる演出が脳裏に浮かびました。
明日平![]() | |
2025/04/09 22:19[web全体で公開] |
😶 ラスボスの動機が決まった 今やってるキャンペーンのラスボスの動機が決まりました 全5話で、2話が始まるまでラスボスの動機が決まってないのもどうかとはは思いますが、そんなもんです 動機が決まるといろんなものも決まってくるのですが 1点だけ矛盾が……正確にはまだ出てきてない部分なので矛盾とは言えないんですが…… 駒の絵がどう考えても変なんですよね こっそり変えておこう……と、大っぴらに書いておく 参加者の皆さんごめんなさい
シマエナガ三銃士⇒明日平 | |
2025/04/05 23:10[web全体で公開] |
> 日記:動機は決まってない 私がシナリオを作る際に最初に決めておくのは… 開催したとして、どういうかんじで参加者のひとたちに遊んでいただきたいか。そのための世界観や風景。およそのシナリオの流れやあらすじ。一応の黒幕の設定。という感じですね。 ぶっちゃけ着地点はふんわりとは用意しておくものの、あんまりしっかり決めてないことも多くて、実際の参加者さんの顔ぶれや2,3回開催してみての得意な面や苦手な面を考慮して調整したりしています。 がっつりシリアスシナリオが好きな人向けには、ダークな内容のシナリオを描くこともありますが、軽めのカジュアルな方向性が好きな(重いのや暗いの苦手な)人向けには、あんまり黒幕に計画性を持たせずに分かりやすい悪として描くようにしています。 私自身としては、NPCや敵勢力、魔物等にも事情や性格があるほうが好きなので、よくやるのは、 「それなりに計画にそって悪事を働くけれど、うっかりミスで(GMとしては故意に)計画が露見する悪党」 「基本的には悪党らしく、小ズルい手や言動で来るけれど、追いつめられると単純行動になる」 という感じで演出していたりしますね。