隠れ里さんの日記 「【CoC初心者必見!】僕がCoCをオススメしない理由【TRPG初心者にも必見!】」

隠れ里さんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

隠れ里
隠れ里日記
2017/03/05 18:49[web全体で公開]
😶 【CoC初心者必見!】僕がCoCをオススメしない理由【TRPG初心者にも必見!】
具体的に言うと、そもそも設計思想が国産ゲームと違うんです。
アメリカ人の感性で、アメリカを舞台に遊ぶようにできてるんです。基本ルールブック。
なので、いろんなところで「ホワーイアメリカンピーポー!?」するハメになります。
TRPGという言葉がそもそも和製英語であり、アメリカでは通じないということは抑えておいてください。
あっちではTRPGのことをRPG、もしくはゲーム名で呼びます。
CoCは、CoCだ! TRPGじゃねえ! ってキレるアメリカンもいます。マジです。

あと、基本ルールブックが分厚くて高いのです。基本的なところはベーシックロールプレイングゲームなので、シンプルに遊べるので、PLとしてお試しプレイするには簡単なんですが。

なので、僕は薄くて、ほどほどの値段で、国産のゲームをオススメしたいです。

でもCoCが悪いゲームなわけはなくて、すっごく楽しいゲームなのはわかっているので、こう、なあ……。
難しいわ……。
いいね! いいね!5

レスポンス

ちゃい
ちゃい隠れ里
2017/03/05 22:16[web全体で公開]
> 日記:【CoC初心者必見!】僕がCoCをオススメしない理由【TRPG初心者にも必見!】
はじめまして。
隠れ里さんが仰りたいことよ~く解ります!
私が初めて買ったCoCはHJからライセンス生産されたボックス版で日本どころか時代設定も1920年代がメインだったので更に戸惑った記憶があります。A^^;
また当時は日本でもTRPGなんて言葉はなくて単にRPGと言ってましたよね。
TRPGよりもコンシューマーゲーム用RPG(DQやFFなど)の方が一般的に認知されてしまったので一般人の混乱を回避するためにわざわざTRPGなんて言葉を作ったんでしょうね....
TRPGに復帰して一年半ほど経ちましたが、私がTRPGという言葉を知ったのは復帰する僅か3~4年前でしたから(笑)

今では2010や2015も出てるし日本にもある程度対応しているようなので昔ほど薦められないということは無くなってきましたが、知識不足のKPの場合、洋と和をごっちゃにしてしまうことがよくあるのが個人的に興醒めしてしまいます。
例えば舞台の国は現代日本なのに場所は洋館だとかいう時です。
でもCoCが楽しいのは間違いないですね

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。