ユーリ&アティム(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
かまやんが作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
ユーリ&アティムの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡自由) | ||
TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
|
キャラクター名: | ユーリ&アティム | |
♥: | 20 / 20 | |
♥: | 27 / 27 | |
外部URL: | ||
メモ: | https://charasheet.vampire-blood.net/2529768 |
|
詳細A: |
【種族】 人間 【性別】 男 【年齢】 17 【生まれ】 冒険者 《基礎能力値》 【技】 10 【A】 8 【B】 4 【体】 7 【C】 3 【D】 7 【心】 10 【E】 6 【F】 11 《能力値》 【器用度】 18 〔器用度ボーナス: 3 〕 ++ 【敏捷度】 14 〔敏捷度ボーナス: 2 〕 ++ 【筋 力】 10 〔筋 力ボーナス: 1 〕 ++ 【生命力】 14 〔生命力ボーナス: 2 〕 ++ 【知 力】 17 〔知 力ボーナス: 2 〕 +1+ 【精神力】 21 〔精神力ボーナス: 3 〕 ++ 【生命抵抗力】 4 【精神抵抗力】 5 【冒険者レベル】 2 【経験点】 3000 【フェンサーレベル】 1 【フェアリーテイマーレベル】 2 【セージレベル】 1 《判定パッケージ》 【技巧】 3 【運動】 2 【観察】 2 【知識】 3 【魔力:フェアリーテイマー】 4 【魔物知識】 3 【先制力】 0 【移動力】 3m/ 14m/ 42m 【基本命中力:フェンサー】 4 【追加ダメージ:フェンサー】 2 【基本回避力:フェンサー】 3 {武器} 剣 ショートソード 用法:1H 命中:なし 威力:5 C値:⑩ 価格:80 ルルブⅠ P.301 {防具} 非金属鎧 クロースアーマー 必筋:1 回避:なし 防護点:2 価格:15G 盾 バックラー 必筋:1 回避:+1 防護点:なし 価格:60G 【回避力】 4 【防護点】 2 {種族特徴} 剣の加護/運命変換 2dを裏返す(例:1,4⇔6,2) {戦闘特技} 冒険レベルLv1修得 《魔法拡大/数》(1-289) 魔法の対象を増やす 対象を増やすごとに消費MP2倍 {魔法など} ◆妖精魔法(2-111,2-) ◆基本 【フェアリーウィッシュ】消費MP:1 対象:術者 射程:術者 時間:1時間 抵抗:任意 概要:妖精の手助けを得る 効果:何らかの行為判定に+1の修正 サイコロを振る前に申請する必要あり。 効果発動or時間or戦闘開始で解除される。 術者が契約している妖精のうち1体が現れ、術者についてまわる。 妖精語を介した意思疎通は可能だが、妖精に何らかの行動を求めることはできない。 【サモンフェアリー】消費MP:6&魔晶石5点 対象:接触点 射程:接触 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:なし 概要:レベル3の妖精を呼び出し、使役する 効果: 「逐次指示に従え」に準じて処理される。 召喚できる妖精は、術者が属性を選択中のものじゃないとダメ。 この魔法が効果を持っている間、術者は妖精魔法を行使することが一切できない。 ◆土 【スネア】消費MP:3 対象:1体 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:土 概要:対象を転倒させる 効果:対象を転倒させる。 ただし、複数の部位を持つキャラクターや、「二足歩行」以外の移動方法を取っているキャラクターはダメ。 【ストーンガード】消費MP:4 対象:1体 射程:2(30m)/起点指定 時間:3分(18ラウンド) 抵抗:任意 概要:対象への物理ダメージが1回だけ-5 効果:対象の周囲に小石が浮き守る 対象は受けるダメージ値が決定後に、この効果で軽減するか選べる。 一度効果を発揮すると、効果は解除される。 ◆炎 【ティンダー】消費MP:2 対象:可燃物1つ 射程:接触/- 時間:一瞬 抵抗:なし 概要:可燃物を発火させる 効果:マッチの火 【ファイアボルト】消費MP:3 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:炎 概要:炎のつぶて 効果:対象に「威力10+魔力」点の魔法ダメージを与える。 ◆光 ※.光属性の用紙魔法は「分類:魔法生物」「分類:魔動機」「分類:アンデッド」のキャラクターには、何の効果も与えません。 【ヒールウォーター】消費MP:3 対象:接触点 射程:接触 時間:一瞬/3分(18ラウンド) 抵抗:なし 概要:治癒の効果を持つ水を作製します。 効果:この水を飲んだものは「魔力+4」点のHPを回復する。 水は、手のひらの上や容器の中に作製する。 水を飲む動作は主動作。 3分(18ラウンド)が過ぎると、水は消えてなくなる。 【ウィスパーヒール】消費MP:4 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:必中 効果:対象のHPを「魔力」点回復する ◆闇 【カーム】消費MP:2 対象:1体X 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:消滅 概要:対象の精神状態を平常に戻す 効果:対象が受けている精神効果属性の効果をすべて解除する。 解除しようとする効果ごとに、達成値の比べあいが必要。 【ディストラクション】消費MP:3 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:10秒(1ラウンド) 抵抗:消滅 概要:対象の精神集中を乱す 属性:精神効果 効果:対象の精神集中を途切れさせる。 また対象は、効果時間の間あらゆる魔法を行使することができない。 {言語} 初期:交易共通語、任意の地方(ブルライト語) フェアリーテイマー:妖精語 セージLv1:妖魔語 |
|
詳細B: |
《フェロー行動表》 【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 3/4 【想定出目】 8 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 5 【想定出目】 9 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 【1d】 6 【想定出目】 10 【達成値】 【行動】 【効果】 【台詞】 《フェロー報酬》 【経験点】 なし 【報酬】 不要 {所持品} 冒険者セット 価格100G 数量:1セット ルルブⅠP.320 (背負い袋、水袋、毛布、松明*6、火口箱、ロープ10m、小型ナイフ) アウェイクポーション 価格100G 数量1個 ルルブⅠP.325 ヒーリングポーション 価格100G 数量1個 ルルブⅠP.325 妖精使いの宝石 価格50G 数量4個 ルルブⅡP.249 食事(1食分) 価格:5G 備考:軽食(クッキー) 保存食(1日分) 価格:10G 備考:ドライフルーツ その他(フレーバー) サイコロ 価格5G ダイス勝負ができるかも…? トランプ 価格5G 蒸留酒 1瓶 価格30G {装飾品} 頭: 顔: 耳:<妖精使いの宝石・土> 価格50 首:<妖精使いの宝石・闇> 価格50 背中: 右手:<妖精使いの宝石・炎> 価格50 左手:<妖精使いの宝石・光> 価格50 腰: 足: その他: 【名誉点】 / 【冒険者ランク】 《所持金》 【現金】 490 【預金/借金】 |
|
詳細C: |
{設定など} ◆経歴と冒険に出た理由 ダイスで決定 経歴表C 2-4 身体に傷跡がある 経歴表B 6-2 自分にそっくりな人物を知っている 経歴表C 3-6 己に何らかの誓いを立てている 冒険に出た理由 2-6 最強の存在になるため ◆PCの設定 ユーリは幼いころ『奈落の魔域』に巻き込まれてしまい、そこで瀕死の重傷を負ったが奇跡的に一命をとりとめる。 それ以来ユーリは妖精達と会話ができるようになり、そして自分の中に居る『もう一人の僕』の存在に気が付く。 『もう一人の僕』の名前は、妖精王『アティム』 彼は魔人の復活を阻止するため戦っていたのだが、その戦いにユーリを巻き込んでしまった。 消えかけた命の灯を再び灯すためアティムは禁忌を犯し自分の魂を分け与えることでユーリの命を救った。 事情を知ったユーリは命を救ってくれたアティムを妖精界に帰してあげたいと思うのだが、禁忌を犯してしまったアティムは妖精界に帰れない呪いを受けている。 その呪いを解除するためには『戦いの儀』を行う必要があり、それはユーリが妖精魔法Lv15【フェアリーロード】を行使してアティムを召喚し、『決闘者-デュエリスト-』としてアティムを倒すことであった。 ユーリはアティムを妖精界に帰すことを誓い、最強の『決闘者』を目指す。 ◆PCの性格 二重人格みたいなもので基本的にユーリが表に出ている。 ユーリの性格は少し気弱だが友好的で、初めて出会った人でもすぐ友人認定する。 妖精達とも仲良しで、特に闇妖精の『クリボン』をよく呼んでいる。 二人ともゲームが好きで特に勝負事になると『もう一人の僕(アティム)』が顔を出す。 ◆ゲーム勝負について ※もしGM様が許可していただけるなら 他のPC達はアティムに対して闇のゲーム(ただのダイス勝負)を挑むことができる。 勝負方法は互いが2d6の行為判定を行い、達成値を比較してより優れた結果を出したほうが勝利する。達成値が同じ場合は挑戦者の勝ち。ただしアティムは妖精魔法【フェアリーウィッシュ】によって行為判定に+1の修正を加えてくるので注意しよう! ◆GM様へ 妖精魔法について 属性は土、炎、光、闇を選択して、朝の6時に属性の変更をしないので《妖精使いの宝石》の購入を4個にしてもいいでしょうか? ◆メモ フェアリーテイマー ルルブⅡP.111 《移動の種別の制限》 妖精魔法を行使するときには、その手番の移動は「制限移動に」限られる。 《発声》 妖精魔法の行使には妖精に呼びかけるための発声が必要。 声が出せない状態では魔法は行使できない。 《鎧の制限》 妖精魔法を行使する場合、『金属鎧』を着用していると魔法行使判定に-4のペナルティ修正を受ける。 《装飾品の装備》 妖精魔法を行使するためには、『妖精使いの宝石』を装飾品として装備しなければならない。 《属性の選択と更新》 属性妖精魔法は6種類ある属性のうち4つの属性を選択して行使できる。 毎日午前6時を迎えるたび、「属性魔法」の系統4つを新たに選択し直す事ができる。 ◆参加セッション 新人冒険者のための探索指導塾 KP:ぬむぬ様 ユーリは最強の決闘者になる第一歩として冒険者になることを決め 優秀な指導者がいるという『ガルファング探索指導塾』の門をたたく 愉快な仲間たち:クロ―イ、オースレス・ナイト、クヴァール、 成長点:1140 成長:知力+1 報酬636ガメル 名誉点9点 アビスシャード×1 ◆作成メモ 能力値:ルーム内、3セット作成、1回目選択 メシステム : かまやんさんのロール(6 2d6) → 1回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 8[2,6] → 8 → 2回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 4[3,1] → 4 → 3回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 3[2,1] → 3 → 4回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 7[4,3] → 7 → 5回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 6[5,1] → 6 → 6回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 11[5,6] → 11 20:00:48 3ke0h メかまやん : 人間 能力値の決定 19:59:02 Hku0r メシステム : かまやんさんの「技 体 心」ロール(3 2d6) → 1回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 10[6,4] → 10 → 2回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 7[3,4] → 7 → 3回目: SwordWorld2_5 : (2D6) → 10[6,4] → 10 19:57:56 2k40x |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 威力判定|k20+4@10 威力判定 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 156119331207kamataniyuki0220
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。