kangetsuさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 故きを温ねて 新年早々、時間はあるけどセッションは無く、手持ちぶたさんだったので、積んでるPCゲームに手をつけました。 Never Winter Nights 2、10年くらい前のゲーム? D&D3.5e をベースにしたゲームです。 比較的最近の、Sword Coast Legends という5e ベースのゲームも積んでいるんだけど、なんとなく前者の方がやりたかったので。 古いゲームだし、ちょっとネタバレしてもいいよね! チュートリアルで平和な故郷でお祭りを楽しみつつ一通り操作を練習すると、一転その夜に故郷は敵の急襲を受ける! チュートリアルでパーティー組んでた幼馴染女ウィザードはここで イベント死、しかも無駄死に (;_;) Sword Coast Legend もだけど、D&D系のPCゲーは序盤で仲間NPCを喪う展開多い? 生き残った村人を集めて反攻を行うのだけど、このドサクサで、チュートリアルで嫌な態度を取ってたNPCをサクッとcut throat できてしまうw 悪人プレイOKのゲームなので……。 自分が作ったのはパラディンさんなので、ひたすら品行方正な言動をとっていましたけど! 襲撃してきた連中を撃退し、たぶん襲撃の理由と思われるアイテムを、近所にあるリザードフォークが住み着いている遺跡から回収。 このリザードフォークたちも、Satsugai してアイテムを取り上げることも、また交渉でアイテムを渡してもらうことも出来る。 リザードフォーク、属性は中立だからね、話がわかることもある。 さて、襲撃の理由と思われるアイテムを回収した主人公は、故郷を追われるw そして、Never Winter の街にいる親類を頼れ、と。 その途中でドワーフファイター、ティーフリングのローグ、エルフのドルイドといった仲間に出会いパーティーを組むのでした。 今日は、こんな序盤のとこまでやってみました。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。