九十九 和樹(つくも-かずき)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
kannagiko001が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
九十九 和樹(つくも-かずき)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
![]()
|
キャラクター名: | 九十九 和樹(つくも-かずき) | |
♥: | 16 / 16 | |
♥: | 15 / 15 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 刑事/零課 【性別】 男(?) 【年齢】 31歳(9/11) 【出身】 日本 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 77 / 83 【STR】 21 【APP】 16 【SAN】 75 【CON】 18 【SIZ】 13 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 14 【アイデア】 70 【DEX】 15 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 16 【M P】 15 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 140 《戦闘技能》 □回避z 66% □キック 30% □マーシャルアーツ 13% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 99% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% ☑組み付き 90% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑武道(柔道) 90% □日本刀 16% 《探索技能》 ☑目星 70% ☑聞き耳 51% □応急手当 30% ☑追跡 50% □隠れる 10% ☑忍び歩き 50% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 38% □登攀 46% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 31% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% ☑変装 80% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% □信用 15% ☑説得 60% □言いくるめ 5% □値切り 5% □英語 18% □ミ=ゴ語 4% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 16% □歴史 20% □オカルト 11% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 58% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 10% □芸術: 5% |
|
詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【特徴】
『俊敏』回避の基本成功率がDEX×5になる。
『眼鏡をかけている』伊達眼鏡
【職業特記】
刑事:制服、または警察手帳を提出した際の<信用><説得に>+20%
__________________________________
【狂気の症状】
『奇妙な性的嗜好』→血を見ると興奮する
・期間は6ヶ月間。処置を行わない場合6/17に解除。)
__________________________________
【後遺症】
・『石女の胎』
あなたがかけられた呪い。子供を作れなくなる。
__________________________________
【傷跡など】
__________________________________
【プロフィール】
一人称:俺 二人称:貴方
CV:斎賀みつきさん→声参考動画(
【設定1】
他人に仕事を休めっていうワーカホリックシェパード。面倒をみたり心配をしたりと仲間思い。
笹山班曰く『乙ゲーキャラ』。そのため1部にはモテるらしい。
褒められたり頼られると、たまに耳を赤くする癖がある。
実家が柔道家。体を鍛えるのはもはや日常的。
両親と2つ上の兄、5つ下の弟と義弟と犬(ドーベルマン/♂/吾郎)がいる。
現在は恋人と一緒に一軒家に住んでる。わんちゃん2匹と猫ちゃん1匹もいる。
食べ物などの好き嫌いはないのだが、強いていうなら実はお酒好き。
カクテルとかを好む。あと温かい飲み物が好き。
【設定2】
見た目も声もほとんど男なのだが、実際は女。
幼い頃からずっと周りの人間に「お前は女なのだから」という理由で
非難され育ったが故に、自身を女性扱いされる事を酷く嫌っている。
別に自分の性に関しては嫌悪を抱いている訳ではなく、
女だから使えない、弱いと思われたり頼りないと言われるのが屈辱的なだけである。
そのため昇進して班に入る際に、上にお願いして性別を男性と偽って入っている。
が、既に笹山班のみ打ち明けた。
ただし、他の課の人間には伝えていないため引き続き彼女は『男として』働いている。
身体に触れた時に<アイデア>で女だと分かると思う。
これはKPさんにおまかせ。手当されたら確実にバレそう。
男装が得意なのは学生時代、密かにコスプレイヤーとして活動していたから。
そこそこ有名だったが、警察官になったのと同時にレイヤーを引退。
コスプレイヤーとして活動していた時のHNは『桜雨』。アカウントはもう消した。だいぶ黒歴史。
ちなみに一応胸はDある。潰してペタン状態。
__________________________________
【探索者の履歴】
6/26、29 7/17、18 9/5、6
『庭師は何を口遊む』ENDA/HO3
9/7……1/16
『ジムに行こう!』KPレス(周回回数:6回)
9/25
『うまずめの腹』END2、後遺症持ち帰り
9/28、29
『喫茶シオン』(NPC) END1、後遺症持ち帰り
10/23、24
『ans.』(NPC)END3、喫茶シオンでの後遺症解除
12/10
『拝啓、花棺の君へ』(NPC) END1
1/17
『A_』(KPレス)END『Who am I』
1/27
『カウント、ナイン』END
2/4
『すくった愛の行方は』(NPC)END
2/11
『お前が2人!?』END
3/15、16、22、26、4/22、29
『ヨグ=ソトースの迷宮』END/HO3
__________________________________
【関係】
・笹山 透 ササヤマトオル/チーフ(もにたんさん)
→零課笹山班のチーフ。頼りないし仕方ない人だとは思いつつも信頼はしている。よく噛み付く。
・西園寺 二二/西園寺さん(お茶さん)
→頼りになる同じ零課の先輩。絶対に守らなければならない人
・峰緑 海里 ホウエンカイリ/峰緑さん(瞬さん)
→頼りないチーフの補佐。綺麗で頼りになるなと思っている。守りたい、この笑顔。
・九十九 大地/大地(お茶さん)
→小学校の頃よく遊んでいた幼馴染。転校してからも連絡はとってた。最近義弟になりましたとさ。
・阿久津 明梨 アクツアカリ/阿久津さん(なつさん)
・五月女 三代 サツキミシロ/五月女さん(さぬきさん)
・烏丸 成海 カラスマナルミ/烏丸さん(ぴーさん)
・兎紅丹 南雲 トクニナグモ/兎紅丹さん(お茶さん)
__________________________________
【その他家族&友人】
・九十九 俊/兄
・九十九 陽斗/弟
・赤瀬 めあり/赤瀬さん(しゅんさん)
→同僚なのかもしれない。
__________________________________
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
__________________________________
【アーティファクト】
AF 【金の鈴】使用済み
決して鳴ることはないが、探索者が揺らせば頭の中でちりんと音が響く鈴。
このAFを得てから次のシナリオから帰還するまで、一時的に不定の狂気が潜在化する。
潜在化を終えたあとは、頭の中でちりんと音が響く鈴であるだけである。
AF『≪旧き印≫が描かれた救命士セット』
治療の際、≪医学≫に+20%のボーナス。
AF『魔力が付与された日本刀』(部屋に飾った)
ダメージ:1d10+DB 物理無効の相手には1d10のみ 耐久20。修理不可。
『登山用具』(これは普通の。家に放置)
かなりかさばる。くさび、ハンマー、ロープのほか、2日分の食料、水4リットルが入っている。
__________________________________
【学んだ呪術】
『死の呪文』基本P259
対象がわけの分からないまま炎に包まれて死ぬ呪文である。
この呪文を掛けるには24マジックポイントと3D10正気度ポイントのコストがかかる。
呪文の使い手は10m以内のところに居なければいけない。
そして毎ターン集中しながら、抵抗表に従って自分のマジックポイントと対象のマジックポイントを戦わせて勝たなければいけない。
1D3ラウンドののち,犠牲者は1D3ポイントのダメージを受ける。
次のラウンドではさらに1D4ダメージ
3番目のラウンドでは犠牲者は炎に包まれ、このラウンドで1D10ダメージそれに続く各ラウンドでも1d10のダメージを受ける。
__________________________________
【遭遇した超自然の存在】
ミ=ゴ、無形の落とし子、ニャル、狩人、地獄の植物
|
|
詳細C: |
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼) |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 158957105590kannagiko001
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION