kazumuさんの日記 「私「ルルブのリプレイ読まないんですけど」A「え?」私「え?」」
kazumu![]() |
|
2021/10/13 11:25[web全体で公開] |
レスポンス
Undo⇒kazumu | |
2021/10/13 12:31[web全体で公開] |
> 日記:私「ルルブのリプレイ読まないんですけど」A「え?」私「え?」 はじめまして。 2006年の「Aの魔法陣」とかもリプレイ付きですね。リプレイ付きルルブは結構昔からあると思いますよ。 リプレイ付きのルルブは、別冊でリプレイや小説などの資料が豊富に刊行されない小規模な展開規模だったり、ルールや世界観に独自要素が大きくルールを読むだけでは理解が難しいものが多い印象を受けますので、リプレイ抜き版を別冊で用意してくれと言うのは難しいでしょうね。
wpeke⇒kazumu | |
2021/10/13 11:47[web全体で公開] |
> 日記:私「ルルブのリプレイ読まないんですけど」A「え?」私「え?」 リプレイがついているものは、ルール適用の例や世界観の説明をリプレイ内に含めていることが多いように 思われます。 そのゲームに慣れてくれば、ルールだけ書いてあるほうが参照しやすくはなるので、これは合理的な編集方法ではあるのかも。さすがにデザイナーの方々も考えてないわけではないので一緒にしているににはちゃんと意味がある、もしくはもたせようとしているのではないのかな。
小慶美(シャオ・チンメイ)⇒kazumu | |
2021/10/13 11:38[web全体で公開] |
> 日記:私「ルルブのリプレイ読まないんですけど」A「え?」私「え?」 アリアンロッドなどはそもそも文庫本(ラノベ)サイズなので一冊にリプレイとルールを入れるのが難しく、別売りになってるから見ないのではと思います
HUD⇒kazumu | |
2021/10/13 11:30[web全体で公開] |
> 日記:私「ルルブのリプレイ読まないんですけど」A「え?」私「え?」 シノビガミは2009年発売ですがリプレイが載ってますよ 他にも探せば有るかも