旅人さんの過去のタイムライン
2021年01月
システム⇒旅人 | |
2021/01/22 19:57[web全体で公開] |
旅人⇒KAL666 | |
2021/01/22 18:01[web全体で公開] |
そうなのですよね。前から気になっているSW2.0のフリーキャンペーンに参加してみたかったり、たまーにやるSW2.0の卓に参加したくなるときがあるんですよね。 あぁ。とりあえずメルカリなりBOOKOFF巡りなりして、お手頃価格なSW2.0のサプリメントを探しましょうかね。BOOKOFFはアルケミストワークス以外結構高かったりしたので、色々探さねばですね。 いつかSW2.0/2.5で同卓するときはよろしくお願いいたしますね。
ポール・ブリッツ⇒旅人 | |
2021/01/21 22:46[web全体で公開] |
> 日記:いやぁ、セールって凄いですね。 電子書籍のルルブは手を出さないつもりでしたが、わたしも安さに負けて「フェイダン博物誌」買っちゃいました……。なにせ330円ですからねえ……。
旅人⇒浴洲啓人 | |
2021/01/14 15:50[web全体で公開] |
> 日記:ソード・ワールドを始めたいのです はじめまして、旅人です。コメント失礼しますね。 2.0と2.5はCoCの六版と七版のような関係性ではありますが、SWだと逆でして、現在ですと2.5の卓が圧倒的に多いですね。0.5上がっているだけはありまして、2.5の方がプレイしやすくなっています。 今から2.0を始めるとなると、ある特定のコミュニティに入らない限り基本ルルブだけでは遊べる卓はないかもですね。あるサプリメントがあるかないかで、色々変わるというのが本当にあるのです。2.5だとサプリメントがなくても、結構遊べるはずですね。 2.5の基本ルルブは文庫本で、ⅠⅡⅢの三冊に分かれており、本当に最初だけの基本的な2.5を楽しむだけならⅠだけで良い感じです。そこから楽しかったらⅡⅢを購入して、それでも満ち足りないならば、エピックトレジャリーなどのデータ面のサプリメントを購入することを勧めます。 まぁ、最終的には好きなようにですよー。でも、私から言える最後の一言を。2.5満喫しています!
しゃんはい⇒旅人 | |
2021/01/05 19:59[web全体で公開] |
こんばんはー。 あの辺のMAP素材に関しては、ExcelやGoogleスプレッドシートなどの表計算ソフトを使用して作っています。 方眼紙状に区切られた上に壁や床を設置できていけるのでだいぶ楽にそれっぽいものが作れます。 あとは画像化するなり、スクショしてペイントツールで良い感じに切り抜くなりで保存しちゃえば、方眼MAPの完成です~
旅人⇒しゃんはい | |
2021/01/04 18:52[web全体で公開] |
こんばんは~。今回はシナリオの素材関連でご相談がありまして。 【続・逸れ者達の進撃】第一話 -行く宛は無いけど歩みは続く-での、進行度を表示した素材や、砂塵の要塞でのマップはどうやって作られたのでしょうか? 素材作成関連に明るくなく、どうやっているのかが気になったのです。私もああいったものを作成してみたいと思いまして。
ゆめ⇒旅人 | |
2021/01/02 17:15[web全体で公開] |
お久しぶりです、旅人さんも有識者さんであられたか… あーなるほど、ETMLはそういうポジション!>CoCにおける2010、2015 そして2.0との関係性もなるほど…メリアがはちゃめちゃ好みの種族なんですよね…! ファンタジーのシステムだと異種族やりたがる性癖もちなので、2.0もチラ見しつつ2.5楽しんでいきたいと思います。 お話ありがとうございます!
旅人⇒ゆめ | |
2021/01/02 17:10[web全体で公開] |
> 日記:有識者さん(カテゴリ:SW2.5)にお聞きしたい お久しぶりです。コメント失礼しますね。有識者ってほどではないのですがねw 他の人がエピックトレジャリーとかモンストラスロアについて語っていますからね。2.0あたりでも。2.0と言っても、あんまりやったことがないのですがね。ちなみにエピックトレジャリーとモンストラスロアはクトゥルフで言いう、2010や2015ぐらいに当たりそうですね。 基本的には2.5の卓は2.0の要素は不採用なところが多いですね。強いて言えば2.0だけにいる種族とかが居ますので、そちらを使用したい場合のみ、許可しているところはありますね。 2.0の歴史は十年ぐらいありますからね。2.5には出ていない要素が多くあります。待てば2.5にも追加されていくとは思いますが、そんなの待てない!2.5のデータと比べたい!とかぐらいでしたら購入しても良いかもですね。2.0は本当にお好みでどうぞ~って言えるぐらいですね。
リア⇒旅人 | |
2021/01/02 13:24[web全体で公開] |
ああ、なるほど…そういうことだったのですね。確かに戦闘となれば全滅させるのがSWでは普通ですものね… 僕は旅人さんが最後に申された通りバフや回復の飛び交う中で敵を何体倒せるか、という設計を地獄級はしておりました。それがまずかったのかもしれません。全滅させて勝つ!という戦闘は上級コースや初心者コースにしております。 少ない時間で強力な敵と戦い何とか倒した数で報酬がもらえる地獄級という設計があるのは、太刀打ちできない敵としびれるバトルが見てみたい!という端的な理由でして…生死をかけたSWではそんな戦闘は旅人さんの言うように基本的にご法度で倒せるように作るのが常なのですが、前回のしゃんはいさんの定期試験のシステムを用いればそれが可能であると思い急遽設定したものなのです。上級初級が設定済で地獄級が間に合っていなかったのもこれが要因であったりします。 そのあたり、僕も説明不足だったと思います。申し訳ありません