塞翁 ガウマ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
加古川が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
塞翁 ガウマの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 塞翁 ガウマ | |
♥: | 16 / 18 | |
♥: | 18 / 21 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 放浪者 【性別】 男 【年齢】 18 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 90 / 98 【STR】 21 【APP】 12 【SAN】 98 【CON】 19 【SIZ】 16 【幸運】 105 【POW】 21 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 26 【EDU】 12 【知識】 60 【H P】 18 【M P】 21 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 240 【個人的な興味による技能ポイント】 230 《戦闘技能》 ☑回避 110% ☑マーシャルアーツ 90% ☑こぶし 90% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 91% ☑聞き耳 90% ☐応急手当 30% ☐追跡 90% ☑隠れる 65% ☑忍び歩き 80% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 25% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☑精神分析 91% 《行動技能》 ☑水泳 45% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☑ナビゲート 60% ☑機械修理 90% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 60% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 10% ☑値切り 25% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 1% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 40% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【能力】 【収入】 【個人資産】 【家族&友人】 【負傷】 【傷跡など】 【遭遇した超自然の存在】 【セッション履歴】 【探索者の履歴】 「腹が……へった……飯…を……くれ……」 「俺は塞翁ガウマだ。よろしくな!」 身長187cm 体重76kg 体に巻かれた拘束具に似た黄色いさらしに傷のある顔、鋭い三白眼というやたら物騒な風体の長身の男性。 一応高校生である。実際は高校中退が正しいが。 凶悪そうな顔つきだが、その実義理人情に厚くお節介焼き。 曲がった事を嫌う硬派な一面もある。 礼節はしっかりと弁えており、敬語が使える。 一方で、やや天然気質なせいでTPOを踏み倒して構ってくる等、傍から見ると挙動不審さが拭えないのが玉にきず。 またロボット漫画が昔から大好きでずっと読んでいたり「ULTRAMAN」という漫画をずーっと幼少期から読んでおり今でも大事に持っている。 その影響ゆえかいつか誰かを助けるヒーローになってみたいと考えているが現実はそう甘くない。 |
|
詳細C: |
『プライズ/巻物』 タイプ:巻物 ①『装備』や『忍具』の携帯、『忍法』の修得が行える。 ②『階級』の向上が行える。 ◯忍具 『忍具/兵糧丸』x1 タイプ:忍具 -使用後消滅 -任意のタイミングで効果を一つ選び使用可能。 ①使用時、自身のHP20%回復。 ②変調を一つ回復。 ◯武器/防具 『アクセプター/ダイナゼノン』 タイプ:武器 技能:拳 攻撃回数:1 ダメージ:1d10+1+db 射程:タッチ 耐久値:0/10 〇『気の蓄積』 ①「拳」技能に「+10%」の補正を得る。 ②「拳」技能成功時、耐久値を5点増加する。 ③②の増加は耐久値上限の2倍まで上限を越えて増加可能。 〇『気功外骨格展開』 ①耐久値が上限を越えた時、戦闘終了時まで下記の効果を得る。 -「装甲(肉体の保護)+10」 -「追加ダメージ+1d10」 ②耐久値が上限の2倍に到達した時、耐久値を0に固定し下記の効果を得る。 -「装甲(肉体の保護)+20」 -「次の攻撃時、追加ダメージ+10」 『追憶の欠片』 ①戦闘開始時、10%の確率で「劣化した呼応」獲得 「劣化した呼応」 -特殊状態 -戦闘終了時消滅 -R開始時、「コスト+1」 -R終了時に「消滅」 [概要] 複雑な機構を搭載した格闘武器。 「ゲージを貯めて、変身!」 『装備/斜歯特製スーツ』 タイプ:防具 STR補正:+3 CON補正:+3 POW補正:+3 DEX補正:+10 装甲(肉体の保護):8/8 [概要] 斜歯忍軍の整備班により調整されたシノビスーツ。 『装備/妖力のベルト』 タイプ:追加防具 〇『瘴気耐性』 「妖魔」から受けるSAN減少を7点減少する。 ◯忍法 『忍法/夜叉・参』 タイプ:攻撃 技能:任意(最初に設定) 射程:10m コスト:なし ダメージ:使用武器のもの×2 属性:接近戦 ①判定に「+30%」の補正を得る。 ②スペシャル時、ダメージに「+1d10」を得る。 『忍法/連撃・壱式』 タイプ:補助 技能:自動成功 射程:自身 コスト:2 ①1Rに1回まで、「攻撃タイプ」の行動後に使用可能。 ②行動権を使わずに「攻撃タイプ」の行動を行う。 『忍法/一角』 タイプ:- ①「攻撃タイプ」のスペシャル時、回避に「-30%」の補正を与える。 『忍法/頑健』 分類:装備忍法 ①最大HPを「+30」する。 [概要] 強い生命力を誇る。 『忍法/大統一忍法』 分類:装備忍法 ①【奥義「追加忍法」】の判定は自動成功となる。 ②【奥義「追加忍法」】のコストを「-2」する。(最低値1) [概要] 斜歯忍軍がひそかに構築中の究極理論。 【背景】 分類:- 〇長所 『怪獣との接触』 ①1セッションに1回まで、任意のタイミングで『妖魔』に対し感情判定を行うことが可能。成功すれば互いに感情を取得する。また『妖魔』に対する攻撃と自身の回避に「+10%」の補正を得る。 『急所を見抜く』 ①攻撃タイプのスペシャルの基準を「判定値÷5」から「判定値÷2」に変更する。 『宗家』 ①自身の階級を一つ上の段階として扱う。 『宿星』 ①1セッションに1度、自身の判定失敗時に振り直しを行える。 『hello world!』 ①キャラ作成時に功績点を「15点」得る。 〇弱点 ー 『感情:愛情』 【概要】 相手を見ていれば貴方の心に幸福が訪れるのだろう。 タイプ:感情(プラス) 段階:一 対象者:「詩神/■■」 特記:破棄不可 『恩恵』 タイミング:効果参照 射程:効果参照 ※感情の取得時、「情報共有・反」となる。 ーーー 「情報共有・反」 タイミング:自身が任意の【情報】を取得した時 射程:- ・対象者は自身が取得した【情報】を取得可能。 ー 『感情:友情』 【概要】 愛より浅いから気軽に語れる、無関係より深いから頼れる、不思議な間柄へ想う心。 タイプ:感情(プラス) 段階:一 対象者:「」 『恩恵』 タイミング:効果参照 射程:効果参照 ※感情の取得時、「情報共有」「戦闘乱入」「感情修正」から一つを選択してその効果となる。 ーーー 「情報共有」 タイミング:対象者が任意の【情報】を取得した時 射程:- ・対象者が取得した【情報】を取得可能。 ー 「戦闘乱入」 タイミング:「対象者の戦闘開始時」or「対象者のR開始時」 射程:- ・対象者が参加してる戦闘に乱入可能。 ー 「感情修正」 タイミング:任意 射程:「視界内」or「対象者の認知」 ・1Rに1回まで、対象者の判定に「+10%」の補正を付与可能。 ーーー 【特技】 分類:- 【特技】 分類:- 『火術』:常時効果 タイプ:特技 技能:マーシャルアーツ 射程:自身 コスト:- ①「マーシャルアーツ」の判定に「+10%」の補正を得る。 ②マーシャルアーツ技能による攻撃タイプのスペシャル時、ダメージを「1d2」倍する。 [概要] 火薬や火器の取り扱い、火や熱に関する知識。 『骨法術』:常時効果 タイプ:特技 技能:こぶし 射程:自身 コスト:- ①「こぶし」の判定に「+10%」の補正を得る。 ②こぶし技能による攻撃タイプのスペシャル時、ダメージを「1d2」倍する。 『見敵術』:常時効果 タイプ:特技 技能:目星 射程:自身 コスト:- ①「目星」の判定に「+10%」の補正を得る。 ②1セッションに1回まで、「目星」の判定に成功することで任意のキャラクターの「居所」か「情報」を取得可能。 『調査術』:常時効果 タイプ:特技 技能:追跡 射程:自身 コスト:- ①「追跡」の判定に「+10%」の補正を得る。 ②1セッションに1回まで、「追跡」の判定に成功することで任意のキャラクターの「居所」か「情報」を取得可能。 [概要] 人的な証拠を集め、調べる技術。 『昇級認定書「中忍」』 分類:- ①「中忍」に昇格する権利を得る。 ②「下級妖魔」からSANcを受けない。 [概要] 淡い紅色をした一軸の巻物。書の中には梅の絵が書き記されている。 【「探索者」の秘密】 貴方は心の赴くままに振舞っていい。 この世界は貴方の決定を尊重するだろう。 貴方の使命は【誰かの力になれるヒーロ―】である。 ※使命の決定時、その使命が達成可能な道筋が生まれる。 ●【奥義】 【アクセスコード:ダイナレックス】 タイプ:奥義「追加忍法」 技能:火術 射程:- コスト:- 使用回数:1セッション2回 ①「タイプ/技能/射程/コスト/効果」を「忍法/大歯車」として使用可能。 「忍法/大歯車」 タイプ:補助 技能:マーシャルアーツ 射程:自身 コスト:5 ①行動権を消費して使用可能。 ②戦闘終了時まで、自身のデータを「忍獣/大絡繰・斜歯忍軍」として扱う。 ③②を使用した戦闘終了後、「HP1d10点」を失う。 ーーー忍獣/大歯車・斜歯忍軍ーーー HP:200/200 MP:100/100 POW:100/100 イニシアティブ:60 その他ステータス:0 プロット:ルール参照 行動権:1 忍具:なし 『回避』 タイプ:回避 技能:20% ①使用時、ペナルティが増加しない。 ②スペシャル時、HPを「20点」回復する。 『忍法/接近戦攻撃』 タイプ:攻撃 技能:95% 射程:10m コスト:なし ダメージ:2d10 属性:接近戦 ①スペシャル時、ダメージを「1d6」倍する。 ②スペシャル時、HPを「20点」回復する。 ③判定時、マイナス補正を「5%」軽減する。 『忍法/爆破』 タイプ:攻撃 技能:95% 射程:10m コスト:1 ダメージ:4d10 属性:接近戦 ①スペシャル時、ダメージを「1d6」倍する。 ②スペシャル時、HPを「20点」回復する。 ③判定時、マイナス補正を「5%」軽減する。 『忍法/時雨』 タイプ:攻撃 技能:95% 射程:25m コスト:1 ダメージ:2d10 属性:射撃戦 ①キャラクター二体を選択して使用可能。 ②スペシャル時、ダメージを「1d6」倍する。 ②スペシャル時、HPを「20点」回復する。 『金剛』 タイプ:補助 コスト:3 判定:95% ①1Rに1回まで、被ダメージ時に使用可能。 ②ダメージを「25点」軽減する。 ③スペシャル時、HPを「20点」回復する。 『魔界工学』:常時効果 「POW100/MP100」をステータスとして保有する。 『自動反撃』:常時効果 分類:- ①1Rに1回まで「攻撃タイプ」の被命中時、相手に「2d10固定ダメージ」を与える。 [概要] 斜歯の重兵器開発の粋を集めた人型巨大兵器。全高30m強、完装重量で1,000tをゆうに越える。その巨大さゆえ運用は困難だが、ひとたび戦場に投入されれば、暴虐的な殲滅能力で敵を駆逐する。 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 161797250689kokuen634
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION