藤崎幸治(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

じゃがいもだいすきが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

藤崎幸治の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前と後にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
藤崎幸治
拝式目付きの悪い男メーカー:https://picrew.me/ja/image_maker/80783

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 藤崎幸治
13 / 13
9 / 9
外部URL: https://iachara.com/view/10031557
メモ:
ロスト
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 作家 【性別】 男性 【年齢】 33 
【出身】 日本 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
45 / 72

【STR】 15 【APP】 12 【SAN】 45
【CON】 9 【SIZ】 17 【幸運】 45
【POW】 9 【INT】 14 【アイデア】 70
【DEX】 5 【EDU】 12 【知識】 60
【H P】 13 【M P】 9 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 240
【個人的な興味による技能ポイント】 140

《戦闘技能》
☑回避     66% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    57% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     29% ☐投擲     26%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     83% ☑聞き耳    61%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    70% ☐登攀     60%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     27% ☐運転:自動車 48%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☑跳躍     47% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☑母国語:日本語 80% ☐信用     15%
☑説得     50% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% ☑英語     67%

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話 27%
☑オカルト   90% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    50% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      6% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
・メモ帳-オカルト的なものを見たときに書き留める
・万年筆-中学生のころにイキって買った思い出の品
・黒歴史ノート-本革の大きめの手帳。白い文字でデカデカと『ABYSS』と書いてある。ほかのキャラクターなどに内容を読まれると1D3の正気度消失が発生する。一度読んだキャラクターが2度目以降読んだ場合は正気度消失は発生しない。
・自身の著作-自身の著作を持ち歩いている。セッション前に”著作リスト”から二冊選ぶ。
・異様なネックレス-アーティファクト:銀の鍵をネックレスにしたもの。常に首にかけている。


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】
・年収2000万
【個人資産】
・3億
【不動産】
・アメリカのテキサス州の片隅に別荘。いくつかの鉱山。
【住所】
・静岡の実家
【家族&友人】
・家族は母、兄と弟の4人家族。親友が1人。
【狂気の症状】
・現在はなし
【負傷】
・なし
【傷跡など】
・なし
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
・『黄衣の王』
 -基本ルールブック107ページ
・『クタート・アクアディンゲン』ラテン語(解読済み)
 -基本ルールブック106ページ
【アーティファクト】
・銀の鍵
・分霊錠
・運転免許証
 -運転免許を取得した証。
  一応正式な第一種自動車運転免許証であり、身分証明に使うこともできる。これを持つ限       
  り、探索者は〈運転(ビヤーキー)〉を〈運転(自動車)〉の値で振り、ビヤーキーを操ること
  が可能になる(ただし、ビヤーキーと敵対している状況では操ることができない)。
・銀の呼び笛
 -『ビヤーキーの召喚/従属』の呪文を使用する際に使用するホイッスル。
  呪文の判定に+20%の補正を掛けることができる。
【学んだ呪術】
召喚・招来・接触
・ビヤーキーの召喚/従属
 -基本ルールブック283ページ
・バグ=シャースの招来/退散
・神格との接触/クトゥルフ
 -基本ルールブック260ページ
・神格との接触/ツァトゥグア
 -基本ルールブック261ページ
・神格との接触/イブ=スティトル
・深きものとの接触
 -基本ルールブック269ページ
・クトゥルフの星の落とし子との接触
 -基本ルールブック267ページ
・大いなるものの招致
会話
・海の子らとの会話
・父なるダゴンとの会話
・母なるハイドラとの会話
・神の子との会話
その他
・黄金の蜂蜜酒の製法
・神よりの夢
・ザトゥクァよりの夢
・溺者の夢
・ナイハーゴの葬送歌
【遭遇した超自然の存在】
・夜鬼
・ノーデンス
・ニョグタ
・ミ=ゴ、ユゴスよりのもの
 -あるミ=ゴとは交友関係がある。
・食屍鬼
・アニミークリ
・ティンダロスの猟犬
・イスの偉大なる種族
・物体X
・アドゥムブラリ
・ハスター、名状し難きもの
・ビヤーキー
・外なる神の従者
・忌まわしき狩人
・シュブ=ニグラス
【探索者の履歴】
・絶望の孤島
 -夜鬼と遭遇
 -ノーデンスと遭遇
 -アーティファクト:銀の鍵を取得
・ぽてぽてなすぴーⅡ
 -ニョグタと遭遇
・ラズベリージャム
・ぽてぽてなすぴー
・1d99F
 -ミ=ゴと遭遇
 -不定の狂気:フェティッシュ(藤崎花那)を発症
・ロッカー
・お風呂の温度は1d100℃
・キラメキスムージー
 -食屍鬼と遭遇
・ぽてぽてなすぴーⅢ
・冷たい熱帯夜
 -アニミークリと遭遇
・ハンドカフト!
 -ティンダロスの猟犬と遭遇
 -イスの偉大なる種族と遭遇
・氷が溶けて残るもの
 -物体Xと遭遇
・Golden_Raspberry_Lovers
 -アドゥムブラリと遭遇
 -不定の狂気:一時的偏執症を発症
・えっ!?たった3日で運転免許を取れる合宿があるって本当ですか!?
 -ハスター、名状し難きものと遭遇
 -ビヤーキーと遭遇
 -ビヤーキーの召喚/従属の習得
 -黄金の蜂蜜酒の製法の習得
 -魔導書:『黄衣の王の取得』
 -魔導書:『クタート・アクアディンゲン』ラテン語(解読済み)の取得
 -アーティファクト:銀の呼び笛の取得
 -アーティファクト:運転免許証の取得
 -不定の狂気:フェティッシュ(藤崎花那)を発症
・ぽてぽてなすぴーⅣ
 -探索者ロスト
 -外なる神の従者と遭遇
 -忌まわしき狩人と遭遇
 -シュブ=ニグラスと遭遇
詳細C:
・キャラクターについて
富豪の日本人作家。身体が大きい。日本語と英語で作品を書く。
幼いころからオカルトに関するものに対する興味が強く現在まで個人で文献などを探したりなど研究を行っている。その研究を自身の作品のネタに使うこともある。
レスリングや剣道を習っていた時があったがどちらも1年半ほどでやめた半端者。
家族の全員を愛し、尊敬している。行動の指針としてはオカルト第一、二番に家族といったもの。
あるミ=ゴと遭遇したのちにそのミ=ゴにクトゥルフ神話に関する知識を提供してもらう代わりとして世界各地のミ=ゴの活動範囲にある鉱山をいくつか購入した。

・個人的な技能について
 -回避 :かつて習っていた経験から身についた
 -目星 :研究を行う上で現地に向かい様々な調査を行う上で身についた
 -聞き耳:研究を行う上で現地に向かい様々な調査を行う上で身についた
 -跳躍 :かつて習っていた経験から身についた
 -英語 :研究で様々な地に訪れる際や作品を書く上で必要なため身についた

・著作リスト
 -Isolated Island(孤島)
 -Mystery of Crimson(真紅の謎)
 -Elevator(昇降機)
 -Mixture of Emotions(感情の混ざり合い)
 -Chilly Tropical Night(冷たい熱帯夜)
 -Cuffs of Thought(思慮の手錠)
 -What Remains to Melt(溶け残るもの)
 -The Best Nightmares and Demon(最良の悪夢と悪魔)
 -Driver’s License(運転免許証)
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 174313897233koou19

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION