ごこさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
🤢 長期卓に参加する前に気をつけたいこと(ややグチ) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)参加者間での日程調整のこと。 自分への教訓も含め。ややぐちっぽくなってしまったので、以下閲覧は注意。 ーーーーーーーーー 以前、いわゆる卓修羅の方と長期卓をご一緒することがありました。 とても楽しいセッションでしたが、日程延長が決まってからは、毎回、伝助(日程調整アプリ)は❌(参加不可)で埋め尽くされ、次回開催日は来月だったり3ヶ月先だったり…という状況がざらでした。卓修羅の方は、他卓でかなり先の予定まで埋めていらっしゃるうようでしたが、(6ヶ月先とか…)自分はリアルの都合上、そこまで未来に予定を入れることが難しく、自身の予定が確定する頃には、伝助に一面❌が広がるばかり… 誰のせいでもないんですが、当時は少しストレスでした。相手にとっても、中々予定を入力しない私のせいで卓が進まず、ストレスだったかもしれなません。 シナリオ自体は全然進んでないのに、謎に卓開始から一周年を迎えてしまったりして。 そんなことがあってから、特に長期卓に臨む場合は、開始前の時点で、参加者の卓の頻度や、現時点で日程にどれくらい余裕があるか、月の予定が確定するのはいつ頃か、とか…その辺のすり合わせをしておくことって大事だな…と思うようになりました。 地雷チェックとかHO希望とか、そういうことも大事だけど。卓外のそういうことも。本当に。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。