盗賊(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)

黒饅頭が作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。

盗賊の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: ゴブリンスレイヤーTRPG
盗賊

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 盗賊
26 / 52
 / 
外部URL:
メモ:
サプリ適応、CP用
詳細A:
 名前:【 盗賊/クルード 】種族:【 猫人 】性別:【 女 】年齢:【 25 】

 経歴:【 兵士 / 牢獄 / 親友 】身体的特徴:【 銀髪鳶目 】 

◆設定========================================================

クロアシネコの獣人。
見た目は幼く見えるが、種族的には年配の方である。
元はカティア帝国の兵士であり、その素早さや攻撃性もあり最前線で戦っていた。
しかし、とある戦闘で竹馬の友を失う。その原因が無能な上官の立てた作戦であったため、激昂。
その上官を殺害し、出奔。盗賊に身をやつし、中規模の盗賊団を率いていた。
軍により盗賊団が討伐対象となり、頭であった彼女は部下の命と引き換えに捕縛されてしまう。
現在は牢屋に入っており、沙汰を待つ身となっている。

==============================================================

◆冒険者レベル:【 8 】 
 職業レベル:【 斥候:10 】【 武道家:3 】【 野伏:3 】

 等級:【  】 冒険回数:【 4 】冒険達成数:【 4 】

 経験点:【 0 / 51500 】成長点:【 9 / 262 】 

◆能力値 
 【 体力点:2 】【 魂魄点:1 】【 技量点:5+2 】【 知力点:3 】
 【 集中度:4 】【 持久度:1 】【 反射度:3 】
  [体力集中度:  6 ] [ 体力持久度: 3 ] [体力反射度:  5 ]
  [魂魄集中度:  5 ] [ 魂魄持久度: 2 ] [魂魄反射度:  4 ]
  [技量集中度: 11 ] [ 技量持久度: 8 ] [技量反射度: 10 ]
  [知力集中度:  7 ] [ 知力持久度: 4 ] [知力反射度:  6 ]

 生命力:【 11+15 】生命力2倍:【 52 】移動力:【 36+2 】呪文使用回数:【 0 】

 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 12 】 

◆ 冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟練/達人/伝説』
 【  技能名  】:初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説
 【  機先  】:●   ●   ○   ○   ○
 【  頑健  】:●   ●   ●   ○   ○
 【  忍耐  】:●   ○   ○   ○   ○
▼【 戦術移動 】:●   ○   ○   ○   ○
 【  受け身  】:●   ○   ○   ○   ○
 【  隠密  】:●   ○   ○   ○   ○
 【  観察  】:●   ○   ○   ○   ○
 【  第六感  】:●   ○   ○   ○   ○
 【  手仕事  】:●   ○   ○   ○   ○
 【武器:片手剣】:●   ●   ○   ○   ○
 【 鎧:軽鎧 】:●   ○   ○   ○   ○
 【  体術  】:●   ●   ○   ○   ○
▼【 受け流し 】:●   ○   ○   ○   ○
▼【 斬落攻撃 】:●   ●   ●   ○   ○
▼【 死角移動 】:●   ●   ○   ○   ○
▼【  見切り  】:●   ●   ○   ○   ○
▼【  二刀流  】:●   ●   ●   ○   ○
 【 すり抜け 】:●   ○   ○   ○   ○
 【 生体知識 】:●   ○   ○   ○   ○

◆ 一般技能    :初歩 / 習熟 / 熟練
▼【    統率    】:●   ●   ○
 【 交渉:脅迫 】:●   ○   ○
 【 沈着冷静 】:●   ●   ○
 【  博識  】:●   ●   ○
 【 犯罪知識 】:●   ●   ○
 【生産業:狩猟】:●   ○   ○
 【    工作    】:●   ○   ○
 【 長距離移動 】:●   ●   ○
 【    拷問    】:●   ○   ○

◆ 獣人専用技能  :初歩 / 習熟 / 熟練
 【 獣人の知覚 】:●   ●   ○
 【  超跳躍  】:●   ●   ○

◆呪文 
 呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 7 or 5 】 
 呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 4 or 2 】
 職業LV  真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 0 】精霊:【 0 】 

●習得呪文:

◆攻撃 
 命中基準値(技量集中):【 11 】 
 職業修正  近接:【 10 】弩弓:【 3 】投擲:【 10 】
 技能修正  近接:【  2 】弩弓:【 0 】投擲:【  0 】

●武技:
《 戦士の手:偃月刀 》:命中判定に「-」の修正がある武器/なし/なし/なし/参照サプリP.196
《 固め投げ 》:「軽」の片手剣、格闘武器、片手用の棍杖/特になし/消耗1点。/自身が盾を使用していない。敵が二足歩行している。/参照サプリP.207
《 小波(さざなみ) 》:片手剣、湾刀/特になし/特になし/特になし/参照サプリP.208
《 舵切り 》:片手剣/特になし/消耗1点。/特になし/参照サプリP.211
《 返しの太刀 》:片手剣、両手剣、斧/特になし/1戦闘中1回まで。/特になし/参照サプリP.214
《 無念無想 》:武器を問わない/【瞑想】【祈祷】/1戦闘に1回まで(関連技能があれば2回)。/武道家LVが2以上である事。/参照サプリP.218
《 地功拳 》:武器を問わない/【受け身】/1R1回/なし/参照サプリP.221
《 軽功 》:武器を問わない/【体術】【長距離移動】【軽業】/消耗1点/鎧によってコストが異なる/参照サプリP.223
《 紅蓮の鏑矢 》*2:弩弓(野伏)、投擲武器(戦士、斥候、野伏)/特になし/1戦闘中5回まで/遠隔攻撃武器を準備しており、矢を消費できる。もしくは、投擲武器を消費できる。/参照サプリP.225
《 背の構え(奥義) 》:片手剣/特になし/消耗1点。1戦闘中3回まで。/彼我の距離が「5m」以上離れている。/参照サプリP.232
《 谺返(奥義) 》:片手剣、格闘武器/特になし/1戦闘中1回まで。/特になし/参照サプリP.234
《 鬼爪(奥義) 》:「軽」の片手剣、「軽」の斧、「軽」の槍/【観察】【生体知識】【怪物知識】/消耗1点。/特になし/参照サプリP.240

●武器:
 【 アヴェンジャー 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬/近接 】 命中値修正:【 -2+2 】 
 基本ダメージ 1d6+1+2 /職業修正:【 10 】
 合計ダメージ 1d6+13 /効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落。 /参照

 【 アヴェンジャー 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬/近接 】 命中値修正:【 -2+2 】 
 基本ダメージ 1d6+1+2 /職業修正:【 10 】
 合計ダメージ 1d6+13 /効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落。 /参照

 【 短剣(ダガー) 】*6
 用途/属性/射程:【 片手/斬刺/近接 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ 1d3+1 /職業修正:【 9 】
 合計ダメージ 1d3+10 /効果:投擲適用。 /参照基本P.370

●効力値 
 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 

◆防御 
 回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正)  :【 22 】 
 盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 20 】
 隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正)    :【 22 】

●鎧:
 【 狩人の外套(ハンターコート)+2 】
 属性:【 軽鎧(布)/軽 】装甲値:【 2+2 】回避値補正:【 0+2 】移動力修正:【 0 】隠密性:【 普通/ 0 】 
 技能修正:【 1 】効果:野伏1LV以上の場合、回避判定+1。 /参照基本P.386

●盾:
 【 道具名(読み) 】
 属性:【  】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】 
 技能修正:【 0 】効果: /参照P

 所持品移動力修正合計:【 -4 】

 移動力合計:【 34 】回避値合計:【 27 】隠密性合計:【 18 】
 装甲値合計:【 6 】盾受け基準値合計:【 17 】装甲値+盾受け値合計:【 0 】
 
◆移動妨害【 体力反射:5 】戦士【 0 】修正【 0 】
 基準値【 0 】
  移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:11 】戦士or武道家or斥候【 10 】修正【 2 】
 基準値【 23 】

◆所持金:銀貨:1461枚 
●所持品
 冒険者ツール:鈎縄10m,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6 /参照基本P.394
 鍵開け道具:【手仕事】で鍵を開けるために使用。 /参照基本P.394
 化粧道具:化粧をして綺麗に見せるための道具一式。 /参照基本P.394
 調理道具:【調理】に使用。 /参照基本P.394
 手当道具*5:【応急手当】で使用。消耗品。 /参照基本P.394
 罠師道具*5:【手仕事】で罠を設置するために使用。消耗品。 /参照基本P.395
 小袋セット*1:さまざまな用途に使える小さな袋の3枚セット。 /参照基本P.399
 ベルトポーチ:ベルトを通すためのループが付けられたポーチ /参照基本P.400
 手鏡:金属を磨いて作られた手鏡 /参照基本P.401
 防毒面:気体に含まれている「達成値19以下」の毒物無力化。使用中、移動力-2 /参照基本P.402
 煙玉*1:「範囲:半径10mの半球形」内の視界を完全に閉ざす。風がある場合は2R、ない場合は5R効果持続。 /参照基本P.402
 臭い消し*1:臭いによる追跡・探知-2 /参照基本P.403
 衣類:立ち絵の衣装。 /参照基本P.403
 鎧下:装甲値+1、移動力-2 /参照基本P.403
 マント:体力抵抗判定+1、移動力-2 /参照基本P.404
 携帯食(一日セット)*7:携帯食3食分。 /参照基本P.405
 化膿止めの軟膏*1:応急手当判定+2、1瓶で5回。5/5 /参照基本P.406
 治癒の水薬*1:2d6負傷回復。3時間間隔。 /参照基本P.406
 強壮の水薬*1:1点消耗回復。3時間の間、消耗ランクを1低いものとして扱う。9時間間隔。 /参照基本P.407
 解毒薬*1:毒属性の効果1つ除去 /参照基本P.407
 鎮痛剤*1:服用してから1時間の間、痛みによる消耗を受けない。保留できる消耗6点まで、3時間間隔。 /参照サプリP.166
 気付け薬*1:「達成値19以下」の気絶、睡眠状態から覚醒。 /参照基本P.408
 技量強化の指輪+2:技量点+2。装備中。 /参照基本P.409
 水中呼吸の指輪:身に付けてから即座に「達成値10」の《 呼気(ブリージング) 》の効果付与、8時間持続、1日に1回。 /参照基本P.410
 体術熟達の腕輪+2:回避判定やその他の運動系判定に+1。装備中。 /参照基本P.411
 短剣革帯:短剣を6本収納。移動力-2 /参照サプリP.342
 止血の軟膏*1:「出血状態」を回復、1瓶で5回、3時間間隔。5/5 /参照サプリP.346
 治療薬*1:服用してから「6時間」以内に行う、病気属性の効果に対する抵抗系判定+4。 /参照サプリP.346

●その他の所持品 
 【 偃月刀(シミター)+1 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬/近接 】 命中値修正:【 -2+1 】 
 基本ダメージ 1d6+1+1 /職業修正:【 10 】
 合計ダメージ 1d6+12 /効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落。 /参照基本P.370
 【 偃月刀(シミター) 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬/近接 】 命中値修正:【 -2 】 
 基本ダメージ 1d6+1 /職業修正:【 10 】
 合計ダメージ 1d6+11 /効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落。 /参照基本P.370
 【 野伏の外套(レンジャーコート) 】
 属性:【 軽鎧(布)/軽 】装甲値:【 2 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 0 】隠密性:【 良い/ 0 】 
 技能修正:【 1 】効果:野伏1LV以上の場合、隠密判定+2。 /参照基本P.386
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 173551623410kuoh4614

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「蝸牛くも、安田均、川人忠明、グループSNE、SBクリエイティブ」が権利を有する「ゴブリンスレイヤーTRPG」の二次創作物です。