らびおり(兎檻)さんの過去のタイムライン
2023年05月
らびおり(兎檻) | |
2023/05/31 20:32[web全体で公開] |
ロウブリ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/30 11:09[web全体で公開] |
D&Dは確かに、装備に関する制限が緩めだったので、遠距離武器×近接武器の切り替えは他システムに比べて良さそうですね。ありがとうございます。
らびおり(兎檻)⇒ロウブリ | |
2023/05/30 10:06[web全体で公開] |
> 日記:異種二刀流や、武器のスイッチ D&D5eでガンスリンガーキャラを遊んでいます。 基本は銃で戦い、敵に近接された時はレイピアで戦っています。 (ご存知の通り、D&D5eは近接されると遠隔攻撃に不利を被るため) ロウブリさんの日記での、後者のキャラ(武器切り替え)に当たるかなぁと思いまして、つい書き込みしました。 異種武器二刀流も、カッコいいですよね。
らびおり(兎檻)⇒ぱるみえ | |
2023/05/29 19:18[web全体で公開] |
ぱるみえさん、コメントありがとうございます! ティアさん、あっという間にパーティになじんでいらっしゃいましたね。一緒に冒険できて楽しかったです。 崖から降りるのに失敗する辺り、失敗だけれどウィザードらしくてとてもよい!(かわいい!) ある意味、見せ場だと思いました! ベランダの捜査判定でも、さすwizな達成値でアイテムを発見していて素晴らしかったです。 そしてなにより、ジュードの見せ場はティアさんの見せ場でもあったと思います。 目を瞑ったら、ティアさんが予見で見ていたヴィジョンが目蓋の裏に見えたのかもしれませんね~! 次回もめいっぱい冒険を楽しみましょう!
ぱるみえ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/29 19:07[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜0【卓感想】 お疲れ様です! 第0話からいろいろとドラマが生まれましたね! これはたしかにリプレイにしたら面白そうですよね ・大ダメージを与えたシグさん ・劇的にコア?を破壊したジュードさん ・マルチな活躍をしたダムレイさん 個人的には予見・インスピを使えて満足ですが、戦闘行動を行わずに終えられたのも良かったです
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/29 13:56[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 人数が増えてさらに楽しくなった会話のやりとりに加え、荒ぶるダイス神まで飛び入り参加(神性介入!?)してきたため、卓が大盛り上がりになった印象でした。 クリティカルもファンブルも楽しすぎるーーー! 今回のシグリッドの破壊の怒りは、まさしく主砲って感じでしたね。凄いダメージ! 格好良かった!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/29 13:03[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな山の竜0【卓感想】 日記でセッションレポートありがとうございます。楽しんでいただけたようでよかったです。 なかなか激しいダイス目でしたね!有利で1が2つは初めて見ました!w 神性伝導は強いですねー、対策を考えないとw
らびおり(兎檻)⇒だーさん3 | |
2023/05/25 19:04[web全体で公開] |
だーさん3さん、コメントありがとうございます! 毎回「ひぇ~! こんな強そうなモンスター、勝てるの!?」と思うのですが、割とあっさり勝ってしまっている感がありますね(数で押されなければ)。 皆さん強すぎる。 イラストのトロールさんは、ペットを連れているみたいでしたがそれもいなくてちょっと残念でした(←?)。 ところで、狩猟小屋の顛末についてもやもやする理由が、後から考えて少し見えてきました。 PCたちの目的と実際に達成した事柄が噛み合ってないからなのかな~と。 シナリオ概要は「寒さから逃れるために狩猟小屋に向かったら、教団の拠点になっていたよ!」だったので、「敵を倒して、小屋で休憩する」のが目的かと思いました。 それに加えて、前回取り逃がした「かえる参謀」を追うこと、かな? しかし、実際にPCたちが達成したのは「見たこともないボスを倒した」という一点で、小屋で休憩することも、教団の拠点を潰すことも、かえる参謀をなんとかすることも出来なかったので、「あれー? これで良かったのかなー?」となってしまったのかなぁと。 自PC的には「みんなが無事なら、まぁいいか!」ですけど(笑)。 次回も敵が沢山出てきそうですね。死なないように(死なせないように)がんばります! 飛行ユニット化したインディさんの活躍も楽しみにしています!
だーさん3⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/25 14:19[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】tyranny of dragons 7L【卓感想】 今回も歯ごたえある冒険でしたね。 ステキなモンスターアートに引っかかって四腕→4回攻撃と警戒してたのですが想定より下回ってたけどなかなかのアタックダイスでしたね。 教団幹部奇襲もやってることが暗殺団という「パラディンの正義とは?」と自問自答する行動してますがそこは宿敵となった組織なので容赦はしません。 次は天空城なので空飛ぶ長靴買っといてティーフリングの先祖のように空飛ぶパラディン目指します👍
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/22 08:25[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 日記にも書きましたが、毎回趣向を凝らした戦闘でとても楽しかったです。 キャンペーンDMの完走、お疲れ様でした! PLをハラハラさせるやり方って色々あるんだな~とすごく勉強になりました。 Ququさんの出目が走りまくった第二話。 敵がうろうろする廃鉱内をスニークした第三話。 空中戦で、落下する可能性もあった第四話。 そしてNPCの命という制限時間があった第五話。 まさしく手を変え品を変えという感じで、QuquさんDMの掌の上で楽しく踊れました! 次のキャンペーンも、よろしくおねがいいたします。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/22 07:29[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】忘れな草変異録・最終回【卓感想】 感想ありがとうございます! DMとしては、データの準備をしながらいくつかの展開を考えていましたが、それよりずっと面白くなりましたね! シャリーはネタ枠で考えていたので、万が一の時に使えたらいいなと。 露骨に時間制限が見える状況で、3人とも隠密は諦めてレーダー役のメレゴンを引きつけ、遠近組み合わせた集中攻撃で速攻撃破するスマート作戦が功を奏しましたね! ギリギリの距離でNPCに声援や回復魔法を使ったり、悪魔を遠距離攻撃で狙い撃ちしたり、みごとに展開を変えたと思います。 次のキャンペーンも参加希望していただきありがとうございます。また色々考えます〜
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/17 16:39[web全体で公開] |
ババとマルチwww 思わず笑ってしまいました! マルチしたらマジモンの激怒ですねw 普段はですますで喋るキャラなんですが、多分それはモンクの修行をする中で身につけた礼儀作法だと思うのです。 物質界に迷い込んでから長らく浮浪児と暮らしていた設定なので、時折地が出る、というのも面白いキャラづけかも知れません。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/17 15:56[web全体で公開] |
楽しめているようで何よりです!^^ 「ああ?#ウサギ舐めんなコラ!びっと」 「ババとのマルチすっぞコラぁびっと」 とか、おこプレイメージしてうけますw
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/17 15:07[web全体で公開] |
Ququさん あ、いえいえ! PLとしては、びっくりしましたけど、結果として状況をリカバリできたのでトラブルも楽しめました。 怒っていたのはPCだけです。生真面目なキャラなので、おふざけで仲間の命を危険にさらした彼に絶対説教するだろうなーと思ってロールプレイしたのです。 (PLさんを傷つけないように「怒るRPしますね」と言い添えてからRPを入れています) それに対して「ウサギが何か言ってるw」って感じだったので、自PCの、彼に対する印象が最悪になったというか。 (それでギスギスRPしたいのかな? とちょっと思ったり……わかりませんが) ただまあ今回は無事に済みましたが、これで仲間のPCだけが死んだらきっと卓が気まずい雰囲気になるでしょうから、次はもう少し状況を考えてルーニープレイして欲しいな~とは思います。
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/17 14:39[web全体で公開] |
いや、あくまで仲良く楽しくやりたいので理想的な言い方をしています。 でも我慢は良くないよね。下手なルーニーは仲間を失う… 回りが全力でフォローすれば、楽しいセッションにもっていけそうですよ、と言いたかったのですが、ま、そこまでするギリがあるのかと言うと… やはり皆で楽しむためにも我慢はいけませんね、ルーニーと一緒にいて楽しくない旨をDMとPL全員で相談するほうが良いでしょうね。
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/16 23:23[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! 塩対応、やらない方がいいですかぁ……。 じゃあ、ちょっとオコロールをしたあとは、適当なところでささっと切り上げますね。 アドバイスありがとうございます! 身を挺して助けようとしたPC(とPLさん)は、ほんと偉いと思いました。下手したらロストなのに……(ホロリ)
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/16 20:31[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】ゴールデン・ヴォールトLV3・あの星を望み【卓感想】 是非ともルーニーを貫き通して欲しいですねーw 次で日和ると、前のは何だったの?と辻褄合わなくなりますし。 とは言え、助ける味方も偉いし素敵です。 ルーニーに塩対応はオススメしません。真面目に「は?」で対話が終わってしまうのです。一緒に騒ぐか、壮大に迷惑を被りましょう! ま、限度は有りますので、私なら「弱ルーニーで行きたいけど、その辺までOKかなー?」と事前に聞いておきたいですね。
システム⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/16 15:31[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「AIを活用してTRPGを楽しむ」の参加が承認されました。
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/13 13:14[web全体で公開] |
Ququさん ヴァルキリープロファイルのキャラですかー! ゲームは持っている……買って積んでしまっていた気がする…… 両手で異種武器を使いこなす、という時点で格好いいかも知れませんね!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 20:18[web全体で公開] |
右手にクロスボウ、ガード時にのみ左手でシミターを抜いて受けるという、とてもカッコいいキャラがいました。ジェイクリーナスはカッコいいよw
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/12 18:08[web全体で公開] |
Ququさん おおっ、こちらの疑問にはすでに答えがありましたか! 左右どちらでもペナルティなしで武器を扱えるとは知りませんでした。D&Dの冒険者たちは器用ですね。 (そう言えばD&D冒険者は誰でも二刀流出来ますもんね……。SW2.5だと、《両手利き》という戦闘特技を取らない限り二刀流出来ないのに) というか、逆手だからボーナスが足せないのではなく、ボーナスアクションだからボーナスが足せないというのは目から鱗でしたよーー!! まだまだ知らないことが多い…… 教えて下さってありがとうございます! では左手で銃撃って、接近されたら右手に剣を持って戦おうと思います(反対より、そっちのほうがしっくり来る感じ)。 オンセっていいですね~、周り中に先生が沢山だーー!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 13:00[web全体で公開] |
なるほどーと私も思います。 私も思うところを書くとすると、らびおりさん の疑問はもっともですが答えはあって… 海外では日本ほど右利きばかりではない、という話も聞いたことがあるのですが、利き手かどうかは気にしなくて良いように感じます。 1アクションならば、左右どちらで振っても同じダガーというわけです。 なので、右手で銃を撃ち、左手で装填とダガーを投げるなども問題ないと考えています。 冒険者は左右どちらでもペナルティなく武器扱えると考えてます。 命中ロールは同じですし、ボーナスアクションで振るならダメージにボーナスが足せないけども、それは逆手だからではないと考えてます。 逆手、利き手の順に振っても後者がダメージにボーナスが付かないです。
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2023/05/12 12:44[web全体で公開] |
りんりん丸さん ご丁寧な説明、本当にありがとうございます……! 時間を掛けて真摯に対応していただけて、嬉しみしかありません! そして凄く分かり易い説明だったお陰で、問題の焦点が明確になりました。 >「音声、動作」と「音声、動作、物質」では、片手を空ける意味が違うのです。 >「発動するための動作」か「物質を扱うための動作」かです。 この部分の解釈です! 私は「動作」は「物質」とは孤立した要素で、物質のアリ・ナシには関わらず、どちらの「動作」の複雑さも同等であると解釈していたので、なんでー? ってなってしまったんですね。 焦点具が必要な場合の動作が、焦点具を持ったまま動かせば良いなら、焦点具が必要なくたってその手を動かせばよくない? と。 組み合わせで動作の意味までもが違ってくると解釈するならば、手を空ける空けないも変わってきますよね…… 「物を持っている手を動かせば良い」のと、「何も持たない手で、複雑な印を結ぶ必要がある」では違いますし。 これは難しいですわ……りんりん丸さんが最初におっしゃった通り。 多分この説明を聞いてもなお、解釈が分かれる予感はしています。だって呪文の所にも、実際にどんな動作が必要かは細かく書いてないですもんね。 最終的にはDMさんの判断を仰ぎたいところです。もしも今後、両手が塞がるような術師を作るときには、よくよく注意してみますね。 またいろいろ教えて下さい。本当に助かりました! ありがとうございます。
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 10:29[web全体で公開] |
らびおり さん おはようございます✧ これは、あくまで例なんですが、 右手に杖(焦点具)、左手には何も持っていないソーサラーがいたとします。 マジック・ミサイル「音声、動作」を使う場合、詠唱を唱えながら、左手で呪文を発動するための動作を行います。 左手の指から魔法の矢が発せられます。 ファイアーボール「音声、動作、物質」を使う場合、詠唱を唱えながら、右手の杖を前に突き出します。 杖の焦点から火球が飛び出します。 「物質要素を利用したり呪文発動の焦点具を持つためには、呪文の使い手は1つの手が空いていなければならない。ただし、それと同じ手で動作を行うことは可能である。」 ファイアーボールは物質が必要なのでそれを扱うための手を空けなければなりません。 動作を行う手は、杖(焦点具)を持った手で大丈夫です。 左手に武器を持っていても「マハリク マハリタ…」と唱え、杖を振れば、呪文が発動します。 マジック・ミサイルは、術の動作を行うために手を空ける必要があります。 物質は必要ないし、杖(焦点具)を持った手では動作が行えません。 武器を持っていたら、武器か杖をいったん置いて、「マハリク マハリタ…」と唱え、手の動作で色々な表現をすることによって呪文が発動します。 「音声、動作」と「音声、動作、物質」では、片手を空ける意味が違うのです。 「発動するための動作」か「物質を扱うための動作」かです。 これを武器と盾を持ったクレリックに置き換えます。 クレリックとパラディンは聖印(焦点具)を盾にすることが出来ます。 ブレス「音声、動作、物質」を使う場合、盾(焦点具)を掲げて、詠唱を唱えると聖印から魔力が発動します。 スピリチュアル・ウェポン「音声、動作」を使う場合、聖印はどうでもいいので、詠唱を唱えても、両手が塞がっていたら、呪文の発動の動作が出来ません。 盾を焦点具に出来るクレリックはまだ、楽なほうでしょう。 武器と構成要素(焦点具)を持たなければいけない他の術者は盾を持つ道を捨てるか、おとなしく「戦場の術者」をとる感じです。 ワシもルルブを読んで飲み込むのに時間がかかりました。わかりにくい説明なので、疑問が残るようでしたらごめんなさい。
らびおり(兎檻)⇒Ququ | |
2023/05/12 09:33[web全体で公開] |
Ququさん、コメントありがとうございます! いえいえ、一緒に考えて下さって嬉しいです! 弓と両手用クロスボウと両手用の銃は、左手(利き手じゃない方)で持って、右手(利き手)で矢弾をつがえる形なので(そして撃つときは両手、撃ち終わったら左手で持っている)、剣に持ち変えるときは(既に右手が空いているはずなので)これでいいのかな~と思うのですが、問題は片手用の飛び道具! ハンド・クロスボウと片手用の銃は、右手(利き手)のみで撃つので、撃ったあと右手(利き手)に持っていることになる気がするので…… 自分のターンまでの間に接敵された場合、まず利き手を空けないと剣が抜けない気がします! でも(1)右手の銃を左手に持ち替えて、(2)右手で剣を抜く、が「二つ以上の物体を扱う=物体の操作アクション」と考えると、これは持ち替えに1アクション消費することになりますよね。 両手用遠隔武器から片手用近接武器への切り替えが1アクション消費しないのに、片手用遠隔武器から片手用近接武器への切り替えは1アクション消費してしまう……? とルール解釈に悩んでいます。 (だとすると結局、片手用の場合は飛び道具をポイして利き手を空けて、剣を抜くしかない感じですね) D&D5e、シンプルなルールだけに、細かいところで卓の裁定に任されている部分が多いですね。 ともあれQuquさん卓では、Ququさんの裁定に従いますので、ご指示いただければと!
Ququ⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/12 08:12[web全体で公開] |
ごめんなさい、ちょっと論点が違うことを書いてしまいました。気にしないでください!<弓とクロスボウ 違うのは、装填属性の有無であって、矢弾属性はどちらも持っていました!
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2023/05/11 23:33[web全体で公開] |
※ちょっと説明不足だったので、訂正して再送します(スミマセン)。 りんりん丸さん 度々ご説明をありがとうございます。 「戦場の術者」を持っていなくても、「音、動、物」を満たせると解釈した場合に、同じ条件で「音、動」は満たせないとは何とも不思議な話で、(20:38にいただいた方の)コメントを見ながらルルブもよくよく読んだのですが、自分的には「いや、そうはならんやろ」としか思えず(^^;)。 例えば、「『あー』と発声しつつ(音)、聖印を持ったまま(物)、大きな三角を空中に描く(動)」という呪文があったとします。 聖印が盾に刻まれている場合、「『あー』と言いながら(音)、盾(物)を三角に動かす(動)」ことで発動可能になりますよね。 その呪文から、聖印(物)という構成要素が抜けたとしても、同じように発動できる気がしてしまうのです。 (※実際には、動作要素はもっと複雑で、だからこそ両手が塞がった状態で動作要素を満たすために「戦場の術者」があるのではないかと思いますが) もしもルルブに「物質要素が必要な呪文の動作は単純になり、物質要素を必要としない呪文は動作が複雑になります」と書いてあるならば、りんりん丸さんの説明でも納得できるのですが、特にそのような記述は見当たらず…… 書いてないとなれば基本に立ち戻って、物質要素の有無に関係なく、動作要素は「力のこもった大げさなもの」や「複雑な動作の組み合わせ」がある、と考えるのが相当かなぁ、と。 でもオンセ界隈での解釈はそうなのですね? うーん、むずかしい……(@_@) 結局、こういう解釈が分かれそうな部分は、逐一DMさんに確認するのが良いかもしれませんね。 DMさんの解釈が、その卓に於いては正解ですから。 それかおっしゃる通り、「戦場の術者」を取ってしまうのが良いのかも知れません。悩まなくていいですもんねぇ。
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/11 22:30[web全体で公開] |
聖印については、PHB 151ページの聖印の項に記載があります。203ページの物質要素の項によると「物質要素を利用したり呪文発動の焦点具を持つためには、呪文の使い手は1つの手が空いていなければならない。ただし、それと同じ手で動作を行うことは可能である。」と書かれています。 聖印を刻んだ盾がこの場合は焦点具の役割を果たします。なので、聖印を刻んだ盾(焦点具)を持っている手で、動作は満たせるというわけです。右手に剣、左手に焦点具(動作可能)という状態で呪文発動が可能です。 「音声、動作」の場合は構成要素や焦点具は必要ありません。呪文の詠唱と手で動作を行う必要があります。 片手に武器を持っている状態では、もう片方で動作を行います。右手に剣、左手に焦点具という状態では動作は行えないということです。 同じページの動作要素の項には力のこもった大袈裟なものや複雑な動作の組み合わせとあります。 構成要素を使わない代わりに、動作が難しいということになるのでしょう。 DMによって解釈は違うかもしれませんが、オンセ界隈ではこのルールの解釈でやってることが多いと思われます。 これが最初のコメントで書いたように理解がしにくいです。なので「戦場の術者」が便利です。
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2023/05/11 21:21[web全体で公開] |
りんりん丸さん なるほどー! バフが重なって処理が重くなる事態を避けるための精神集中でしたか! それで全体的に(敵の強さなど)バランスをとってあるのなら、まあ致し方ないのでしょうねぇ……。 納得しました! 聖印は盾に、でしたか! そう言えば聖印を買うときに、盾につける用のやつがあった気がします。 でも、盾に聖印をつけることで「物質」要素は満たせても、「動作」要素は満たせないような? クレリックの両手が塞がっている場合に 「音声」要素……声が出せる状況なら満たせる 「動作」要素……戦場の術者を持っていれば満たせる 「物質」要素……盾に聖印をつけていれば満たせる ではなく……? 盾に聖印をつけただけで、戦場の術者を持っていなくても、「音、動、物」が満たせてしまうのですか?? (質問ばかりになってしまってすみません……)
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/11 20:38[web全体で公開] |
らびおり さん こんばんは✧ 3.5版だとハーフオークは問答無用で魅力が下げられますからね。そういう種族の差別化を無くしたんでしょうね。 5版はバフが少ない、減ってる感じです。旧版だとバフが重なりすぎて、処理が大変になってしまったために軽くしたんだと思います。なので精神集中という縛りが増えたんでしょう。 最強のバファーと呼ばれたバードも呪歌が無くなって声援に変えられてしまいました(。•́ω•̀。) 強すぎたんですよね。 武器と盾を装備したクレリックとパラディンは聖印を盾か鎧に刻むことができます。 盾に聖印をつけると、構成物質が「音声」と「音声、動作、物質」の呪文は両手が塞がっていても使えます。 構成物質が「音声、動作」のだと片手が空いていないと使えません。詳しくはPHB203ページです。 盾を持ったエルドリッチナイトや盾を持ったバードなんかだと面倒です。なので「戦場の術者」の特技を取るとストレスフリーかもです。
らびおり(兎檻)⇒りんりん丸 | |
2023/05/10 22:31[web全体で公開] |
りんりん丸さん、コメントありがとうございます! 魅力の能力値は「カリスマみたいな感じかな?」というふわっとした理解だったのですが、だとすると魅力で邪眼をセーヴというのがどういうことなのか最初ぜんぜん想像できなくて。 ルルブを見直したら急に分かりました! ガンのつけあいだったということが!(笑) 5版のルルブだと、魅力に外見的な美醜は明言されてませんね。 ルッキズムがどうのとかまた面倒なポリコレのせいなのかも、と勘ぐってしまいます。 精神集中! あれ、嫌です。 クレリックの呪文は特に、精神集中ばっかりじゃないですか……? 一つ使うと、他のが軒並み使用不可になって、結局出来ることが少…ない…… 味方をバフりつつ、敵にデバフを掛けたいのに、どっちかしか選択できないーー! 前衛で戦うクレリックは、盾と武器で両手が塞がっていますもんね。聖印をどうしているのか、確かに謎です。皆さんどうしていらっしゃるんでしょう……
りんりん丸⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/10 21:54[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】ルール的なあれこれ セーヴィング・スローに関しては5版は面倒になりましたね。5版は技能が減っちゃったんで、セーヴで知力と魅力にも役目を与えたいんじゃないですかね。 魅力はその人が発するオーラみたいなもんなのかな。昔、DMに10が一般的な平均値だから、それより下の君のキャラはモブ以下で華がないんだよと言われてしまいました(´-ω-‘) 3.5版は魅力は肉体的な美しさも含まれていたので、いまだに女性キャラを作ったりする時は魅力は下げれない病に陥っております(^◇^;) ワシが5版を始めて面倒だと感じたのは、精神集中の概念が強すぎるのと、呪文で両手が塞がっている時の聖印等の問題が面倒だと思いました。
らびおり(兎檻)⇒セス | |
2023/05/10 20:19[web全体で公開] |
セスさん、コメントありがとうございます! 有識者さんからのお言葉、とてもありがたいです。 解釈が合っていたようで、安心しました!
セス⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/10 20:17[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】ルール的なあれこれ >つまり、左手に弓を保持している状態ならば、剣を鞘に収めたターンに、弓を撃って良いわけですよ!! YES. 物体の操作日本語版193p「周囲の物体を扱う」コラム日本語版PHB190p にある通りですねw
らびおり(兎檻) | |
2023/05/10 19:49[web全体で公開] |
🤔 【D&D5e】ルール的なあれこれ D&D5eを始めて4ヶ月以上が経過しました。いつも遊んで下さるDM・PLの皆さん、本当にありがとうございます。皆さんのおかげで、楽しく充実した時間を過ごせています! D&D5eのルールに対する私の第一印象は、「すっきりとしていて分かり易いルールだなぁ~!」でした。 実際には、土台(共通部分)はシンプルで、あとはクラスによって様々なルールがアタッチメントされている感じなのですが。 自分が作成したクラスのことを理解しても、他のクラスの人が何をやっているのかよく分からないことが多々ありました。 いろいろなキャラクターを実際に作って、動かしてみてようやく理解できることも多く、この辺りがD&D5eの奥深さ(=自由度にも繋がる)だと思います。 分かり易いと書きましたが、未だに分かったつもりで理解できていないことも沢山あり、まだまだ初心者だなぁ、と痛感しています。ルルブを読み返す度、セッションに参加する度、新たな発見があります。 そんな中、最近気づいたことをちょっと書いてみます。 【その1】ポイする必要はなかった! 弓を装備している状態で敵に接近されてしまった場合のことです。 左手に弓を持ったまま、右手で剣を抜いて攻撃。これは特に問題なく出来ます。 PHB・P190の「周囲の物体を扱う」には、移動やアクションと同時に行える行動が沢山挙げられていますが、「1本の剣を抜くか鞘に収める」もあります。 ここでは操作しているのは剣のみです。 つまり「周囲の物体を扱う=剣を抜く」+「攻撃アクション」というわけですね。 問題は次のターンのこと。 目の前の敵がいなくなり、「剣から弓に装備状態を変更する(戻す)」のには、基本的にはアクションを使用してしまうのだと思っていました。 PHB・P193の「物体の操作」に、「1ターンに二つ以上の物体を扱いたい場合も、このアクションを使うことになる」とあるからです。 剣をしまう&矢を取り出す、で二つの物体を扱うことになるかと考えていて…… 例外として、持っている剣を手放すだけなら「物体を扱う」に当たらない(と、どこかで聞いた)ので、その場で手放せば、アクションを消費せずに弓に戻せるのだと思っていて、いつも剣をポイしていたのです。 しかし、よくよくルルブを読み返すと、剣から弓に戻す場合も、捨てる必要はなさそうですね。 何故なら、PHB・P147の「矢弾」の説明に、「矢筒やケースその他の容器から矢弾を取り出すのは攻撃の一部と見なされる」とあるからです。 な、なんと! つまり、左手に弓を保持している状態ならば、剣を(捨てずに)鞘に収めたとしてもそのターンに、弓を撃って良いわけですよ!! 多分なのですが、剣から弓に装備変更をするのにアクションが必要な場合って、最初に弓を持っていなかった場合だと思うんですよねー…… 「剣を鞘に収める」と「弓を取り出す」の二つの操作が必要になってくるからで、弓を左手に持ったまま右手の剣で戦い、次のターンに再び弓に戻してすぐに撃つ、のは問題なく出来そうです。 有識者の方々、この理解であっているでしょうか……? 【その2】セーヴィング・スローのイメージ 呪文や特殊能力を使われたときに、「○○でセーヴして下さい」と言われることがあります。 その時のイメージのこと。 【筋 力】セーヴ→わかる。力で束縛から抜け出したりとかだね~ 【敏捷力】セーヴ→わかる。素早さで躱してるんだね~ 【耐久力】セーヴ→わかる。肉体の頑健さで堪えているんだね~ 【知 力】セーヴ→よくわからない。指示されたことがないかも? 【判断力】セーヴ→なんとなくわかる。惑わされない的な?(チャーム・パースンみたいな、精神を惑わしてくる系呪文に対抗するパターンが多い?) 【魅 力】セーヴ→??? 魅力セーヴってなんだろう。 前回のセッションで邪眼を使用されて初めて魅力セーヴしたけれど、どういう経緯で躱したことになるのだろう…… ……と思って、セッション後に早速ルルブを確認したわけですよ! そうしたらPHB・P178の「魅力」の説明の所に、”自信”とあるじゃないですか。 そうか、自信で躱したのか。ガンつけられてもビビらなかった的なそれか!? と、途端に理解したのでした。 じゃあ魅力(セーヴ)が高い人はむっちゃ自信があるんだな。低い人は自己肯定感が低いのかもな……と、キャラシに対する理解も深まりました。 知力セーヴはよく分かりません。どういう呪文に対するセーヴ、またはどういう状況に対するセーヴなのでしょう。 何かを知っているかどうかなら、普通に能力値or技能判定でしょうし……? まだまだ、分からないことがたくさんのようです。 今後も精進していきたいです。 とりとめのない初心者の話を、ここまでお読み下さってありがとうございます。 さて、明日から「フィズバンと竜の宝物庫」が予約開始だー!
らびおり(兎檻)⇒ヒロクーン | |
2023/05/05 18:01[web全体で公開] |
おおー! バフもちゃんと自動計算されるようにしたのですね! お見事です。 そして、急所攻撃も一行で計算されるようになってる~ 完璧ですね! ボップさんへのバフは、こちらでパレットを弄らない方がよさそうですね。 ブレス掛けます、とだけ伝えて、お任せしますね。 こちらこそ、またよろしくお願いします。^^
ヒロクーン⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/05 17:53[web全体で公開] |
折角なのでショートボウだけ抜き書きして上の方に寄せておくことにします。 1d20+{隠密} ボーナスアクションで隠密します ///ショートボウ命中判定 2d20kh1+{DEX}+{習熟}{命中バフ}{命中支援} 有利命中判定 ショートボウ 1d20+{DEX}+{習熟}{命中バフ}{命中支援} 命中判定 ショートボウ ///ダメージ判定 1d6+{DEX}{DMGバフ}{DMG支援}+3d6 ダメ判定ショートボウ急所攻撃付 1d6+{DEX}{DMGバフ}{DMG支援} ダメ判定ショートボウ ターンエンド 大分短くなりました、ありがとうございました^^。 あとブレスを貰った時、次のような感じに書き換えさせて貰ってますがご了承ください(上の判定式でも使用)。 &ブレス/効果中/10&命中支援/+1d4/10&ST支援/+1d4/10 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m。
らびおり(兎檻)⇒だーさん3 | |
2023/05/03 21:02[web全体で公開] |
だーさん3さん、コメントありがとうございます! ほんとにもうね! ダイスを信じるな! と思いました。 次に同じ事があったら、私も固定にして貰おうと思います。収支? 前回と今回の報酬を合わせても、ダイアモンドに全く足りませぬ~!(赤字) 自PC、受動知覚高いのに、全く生かせないなぁ……? おかしいなぁ(笑)。 こういうことも全部ひっくるめて、TRPGは楽しいですね~! 私の密かな夢は、墓場への道を開いた直後に、インディゴーさんに神聖なる一撃を当てて貰うことだったりします! 一体どれだけダメージ出るんだろ……
だーさん3⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/03 18:57[web全体で公開] |
> 日記:【D&D5e】tyranny of dragons 5L【卓感想】 報酬1d800の2桁GPってファイアボールの焼けたとこ探してたからだと思います。収支あってるのかどうかと言われたらもう笑うしかないね。 6人パーティの大所帯で遊ぶのたのしかった。 今回の報酬で魔法武器になったので次頑張ります。
らびおり(兎檻)⇒ヒロクーン | |
2023/05/02 17:14[web全体で公開] |
いえいえ、ここまで本格的に組んでいる方は初めて見ました! 凄いです。 チャットパレットをいじくるの、楽しいですよね。 今度また、色々教えて下さいませ。
らびおり(兎檻)⇒ヒロクーン | |
2023/05/02 17:09[web全体で公開] |
おおー! ここまで本格的にチャットパレット整っていると壮観ですね! もちろん、ご自身が使いやすいことが一番だと思います。 余計なことを申し上げたようで、大変失礼いたしました!
ヒロクーン⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/02 16:57[web全体で公開] |
急所攻撃のダメージが付いたものとついてないものを書くと、武器5種類すべてを2つづつ書かなくては ならなくなりまして。もちろん日記に書いたように次のように書くことも想定しています。 【通常攻撃】 t{name}に攻撃 1d20+{基礎命中}{命中バフ}>=t{AC} {武器名}{クリティカル} t:HP-({基礎DMG}{DMGバフ}) {攻撃種別}ダメ判定 t:HP-({基礎DMG}{DMGバフ}+3d6) {攻撃種別}急所攻撃付 //武器名={武器名{武装選択}} //クリティカル={クリティカル{武装選択}} //基礎命中={基礎命中{武装選択}} //基礎DMG={基礎DMG{武装選択}} //攻撃種別={攻撃種別{武装選択}} //盾AC={盾AC{武装選択}} :武装選択=1 武器を{武器名1}に持ち替えます //武器名1=ショートボウ //クリティカル1=x2 //基礎命中1={DEX}+{習熟} //基礎DMG1=1d6+{DEX} //攻撃種別1=刺突 //盾AC1=0 ←ボップでは今のところ使わない :武装選択=2 武器を{武器名1}に持ち替えます //武器名2=スリング //クリティカル2=x2 //基礎命中2={DEX}+{習熟} … これ原型はパスファ用です。今のところD&Dのボップではここまでやらなくていいかなと思ってます。 ///命中判定 1d20+{DEX}+{習熟}+{命中バフ} 命中判定 ショートボウ 1d20+{DEX}+{習熟}+{命中バフ} 命中判定 スリング 1d20+{DEX}+{習熟}+{命中バフ} 命中判定 ショートソード 1d20+{習熟}+{命中バフ} 命中判定 ライトハンマー(妙技なし) 1d20+{DEX}+{命中バフ} 命中判定 ウィップ(未習熟、間合い妙技武器) ///ダメージ判定 1d6+{DEX} ダメ判定ショートボウ 1d4+{DEX} ダメ判定スリング 1d6+{DEX} ダメ判定ショートソード 1d4 ダメ判定ライト・ハンマー(急所攻撃のらない) /// 命中が妙技のないライト・ハンマーのみなら急所攻撃ものらない 1d4+{DEX} ダメ判定ウィップ 3d6 急所攻撃ダメージ 代入文の部分は長くなっても見ないからいいのですが、実行文は探すのが大変になるので。 字数により一部省略
らびおり(兎檻)⇒ヒロクーン | |
2023/05/02 11:20[web全体で公開] |
バフ操作はリモコンで行っていますが、この機能では自動で計算式に賦与できなさそうです。 というのも、記述できるのが「バフ種類」「効果」「ラウンド」の三つくらいなので……。コマの上に覚え書きとして表示させるためのもの、と感じました。 よく賦与されるバフは、予めチャットパレットに登録しておいて、適宜使い分けるのがよいかと。 賦与する側としても、下手に他人のチャットパレットに影響を及ぼすのも怖いので、これはこれでいいのかなという気もします。 それとボップさんのロールの時に気になっていたのですが、急所攻撃の追加ダメージを予めダメージ式に組み込んだものも、チャットパレットに入れておくと処理が早いかなと思いました。 1d6+4 ▼ショートボウのダメージロール[刺突] 1d6+4+3d6 ▼ショートボウ(急所攻撃)のダメージロール[刺突] のような形ですね。 急所攻撃がのった時には、下のをロールすれば、一度のロールで全ダメージが算出されるので、DMの暗算の手間も省けそうです。ご検討下さいませ~! それでは、本日もよろしくお願いします!
ヒロクーン⇒らびおり(兎檻) | |
2023/05/02 01:14[web全体で公開] |
ありがとうございます。AC判定とダメージ引算は読んでた説明で覚えました。そうですね呪文管理は巻物も数字でやるしかなさそうですね。もし文字列でやれても間違って使った時の復旧が大変だと気がつきました。 あとバフが自動で計算式に反映されて欲しいのですが、検索しても見つからないし無理でしょうかね。今のところ情報にバフも表示される様にして計算式で参照してます。
らびおり(兎檻)⇒ヒロクーン | |
2023/05/01 09:31[web全体で公開] |
> 日記:ユドナリウムの使い方 こんにちは! ユドナリウムリリィ限定ですが、ターゲット機能を使えば、命中に関しては例えばD&Dならこのような式が使えます。 先にターゲットを指定(目標のコマの上でArt+左クリック)した上で、 1d20+5>=t{AC} ▼レイピアでの攻撃ロール 攻撃が敵に命中したかどうか、自動で判別してくれます。 ※ただし、DMが敵データにACを入れている場合に限る それから、消耗品やスロットを自動で減少する式はこう書きます。 予め、コマの「詳細」画面でリソース名を同名に設定した上で、 :スロット1={スロット1}-1 ▼1レベル呪文スロット減少 スクロールでもポーションでも、詳細画面に「〇〇のスクロール」「〇〇ポーション」という項目を作り、種類をリソースにして数値を入れ、リソース名を同じにすることで同様に管理できますよ。